2024/04/12 - 2024/04/14
2629位(同エリア4951件中)
うどんこさん
旅行支援クーポンは配布開始と同時になくなり使えなかったけども、復興支援も兼ねて金沢に行ってきました
-
4月12日(金)
まずは、粟津にある日本自動車博物館へ
地震で損壊し一時休業してましたが、復活してました日本自動車博物館 美術館・博物館
-
-
-
-
-
世界のトイレってことで、各国の便器が各フロアのトイレにありました
海外のトイレってことで・・・、入ったはいいが暖房便座がありませんでした
座ってから「あ!そうか」と気づきました -
-
-
-
-
-
-
-
ランチは、ブラッセリー ペイザンヌで
-
自家製野菜やソースを使った料理でおいしかったです
-
-
ちょうど金沢は桜が満開でした
-
-
願掛け寺と言われる香林寺へ
門の中に6台分のPがあります
拝観料は500円香林寺 (金沢市) 寺・神社・教会
-
京都の大原のような光景
-
-
幸福の道へ行くのにタスキを購入し、願い事と名前を書きます
何色を選んでもOK
これまた500円 -
道沿いに順不同で十二支像が並んでいるので、まずは2周して自分の干支像を見つけます
3週目で自分の干支像にタスキをかけ、願を掛ける
願う相手が別にいる場合は、自分の干支像でお参りしてから相手の干支像に行き、タスキをかけて願掛けします -
次は白不動さまへ願掛け。
触れると美肌になるという言い伝えがあるそうです。 -
小さい橋を渡ると、、、
-
竹林に鎮座する出世達磨
口の中に、願い玉(5個1セット)を投げ入れて1個でも入れば厄除け、出世や金運アップが叶うとか。5個1セット(500円)なのでチャンスは5回
これが結構難しくて入りませんでした・・・ -
気を取り直して、甘納豆かわむらへ
甘納豆かわむら グルメ・レストラン
-
店の奥にあるmame ノマノマで賞味期限6分のモナカを買いました
-
季節限定のいちご
-
イートインスペースもありました
2Fにはサロン・ド・テ・カワムラがあって、パフェなどが食べられます -
甘納豆かわむらで買ったラムレーズン羊羹とエスプレッソ羊羹、フランボワーズ羊羹と能登大納言羊羹
かわいいパッケージでおみやげにピッタリ -
中はこんな筒になっていて、
-
下から二層になった羊羹を押し出して、付属のひもで少しずつ切って食べるという楽しさもあります
めんどくさい人はそのままかじるだろうけど -
忍者寺をチラ見
もう1回行こうかと思ったけど、予約制なうえに拝観料が1200円だったかな?
昔と比べてすごく高くなっていたので、外から覗くだけにしました
たくさん人がいて賑わってました妙立寺(通称 忍者寺) 寺・神社・教会
-
続いてDORUMIRUへ
京都にもお店がありますが、金沢の店舗は初めて
金沢駅から堅町に移転していました -
リーズナブルなパフェもありました
-
お目当ては、焦がしキャラメルバナナとほうじ茶のパフェ
京都だと予約がいっぱいで入りづらいけど、こっちは行列もなくすんなり入店 -
まんまるな白玉に見えるのは、バナナです
ほうじ茶アイスもおいしかったけど、これで1780円は高いな~
2人でシェアしても高い -
清香室町本店にお土産を買いに
清香室町 本店 グルメ・レストラン
-
清香室町本店
あんと、Rintoにも店舗があります -
金澤文鳥が推しです
-
羊羹の中にナッツやフルーツが入っていてとてもおいしい
-
本店で買ったらおまけを付けてくれました
-
パワースポット尾山神社へ
尾山神社 寺・神社・教会
-
ステンドグラスを配した神門が特徴です
-
神々しい
-
もりもり寿しへ
駅にある回転すしは激コミですが、車でないと行けないような店舗は比較的空いててまたずに入れました
食べるのに夢中で写メを撮り忘れ、これしかないという・・・
向かいにある金沢ゆめのゆに泊まりますもりもり寿し 藤江店 グルメ・レストラン
-
4月14日(日)
モーニングはCAMPAGNE CUCINA&BARで
金沢百番街あんと西百番キッチン1Fにあります
スープモーニング¥890 -
時間が余ったので大野からくり記念館へ
朝9時からやってます石川県金沢港大野からくり記念館 美術館・博物館
-
頭を使うものも結構あって、子供を連れてきてもいいようなところ
-
-
-
-
-
-
-
ヤマト・糀パークへ
ヤマト糀パーク 名所・史跡
-
糀パークツアーは無料で参加できます
いろいろ試食させてもらいました -
-
発酵食美人ランチ
無料で会員登録すると、お値打ち価格で頂けます -
どれもおいしかったです
-
-
おみやげに買ったビスケット
-
糀フィナンシェ
-
これはインスタントの糀みそ汁と豚汁なんだけど、ものすごくおいしくてもっと買ってこればよかったと思いました
-
熟成みそ
-
もろみと醤油糀
-
パワースポットの白山神社へ
白山神社 寺・神社・教会
-
-
-
セットで金劔宮も
金運アップ金劔宮 寺・神社・教会
-
-
帰る途中、新潟に寄り道して行ってみたかったラニーチーズへ
ふるさと納税でもらった羽二重バターサンドがすごくおいしくて、ランチかディナーに行ってみたいと思ってましたラニーチーズ グルメ・レストラン
-
-
-
ラクレットが食べられるお店はあんまりない
-
鍋敷がすごくかわいい
-
デザートはイートインできなくて、テイクアウトのみのようです
食べたことないものをおみやげに購入 -
濃厚ですごくおいしかったです
-
お勧めのお土産を少し紹介
まめや金澤萬久で試食したらすごくおいしくて、買ってしまいましたまめや金澤萬久 金沢百番街店 専門店
-
イラストは手書きだそうです
箱がかわいくて捨てるのはもったいないので、小物入れに使用しています -
季節限定のいちご味
-
千円もするんだけど、大豆とは思えないほどすごくおいしくて、・・・一度お試しあれ
しみチョコなど他の商品も試食したらおいしかったです -
わらび餅のバウムも前から好きな商品で、バラで買えたので抹茶とオレンジを購入
-
-
北陸に行ったらこれは絶対!
おわり
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
金沢(石川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
86