長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夕方になりホテルを出て飲みにでる。<br />まず路地にある「とくべえ」<br />風情ある雰囲気の店構えと店内。<br /><br />カウンター席に座り一杯。<br />名物のおでんややたら漬けでビール。<br /><br />舞茸バター炒めも旨い!<br />日本酒に切り替えてゆっくりやる。<br />やはりこの店は良い。<br />〆で食べたコロッケはデカすぎるが。<br /><br />店を出て権堂へ。<br />スナックで飲もう。<br />人気店の「THEORY」で小一時間。<br /><br />駅に戻り「麺屋蕪村」<br />隠れ家的な雰囲気で〆ラーメン。<br />ここも美味しい。<br /><br />ホテルに戻りゆっくり休む。<br />翌朝は無料ブュッフェ。<br />部屋に持ち帰り出来るので缶ビールを飲みながら朝食。<br /><br />チェックアウトして寛慶寺を参拝。<br />善光寺や参道を歩いて駅に戻る。<br />友人と落ち合い「ニューゴールデン」で昼飲み。<br /><br />この店は瓶ビール大瓶がリーズナブル。<br />野沢菜漬けやおでんを食べながら気楽に一杯。<br /><br />駅ビルの「草笛」へ。<br />ビールを飲みながらかき揚げ。<br />この店のかき揚げはボリュームがあり美味しい。<br /><br />蕎麦は温かいとろろ蕎麦。<br />優しい味で美味しい。<br />酒を飲んだ胃が落ち着く。<br /><br />新幹線まで時間があるので「信州くらうど」で地酒を頂く。<br />やはり信州の酒は旨い。<br /><br />ホームで仕上げの立ち食いそば。<br />飲み過ぎて、そして食べ過ぎたが、やはり長野は良いね。

長野飲み歩き

10いいね!

2024/04/26 - 2024/04/27

880位(同エリア1771件中)

旅行記グループ 晩春の長野旅行

0

29

イケタク

イケタクさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

夕方になりホテルを出て飲みにでる。
まず路地にある「とくべえ」
風情ある雰囲気の店構えと店内。

カウンター席に座り一杯。
名物のおでんややたら漬けでビール。

舞茸バター炒めも旨い!
日本酒に切り替えてゆっくりやる。
やはりこの店は良い。
〆で食べたコロッケはデカすぎるが。

店を出て権堂へ。
スナックで飲もう。
人気店の「THEORY」で小一時間。

駅に戻り「麺屋蕪村」
隠れ家的な雰囲気で〆ラーメン。
ここも美味しい。

ホテルに戻りゆっくり休む。
翌朝は無料ブュッフェ。
部屋に持ち帰り出来るので缶ビールを飲みながら朝食。

チェックアウトして寛慶寺を参拝。
善光寺や参道を歩いて駅に戻る。
友人と落ち合い「ニューゴールデン」で昼飲み。

この店は瓶ビール大瓶がリーズナブル。
野沢菜漬けやおでんを食べながら気楽に一杯。

駅ビルの「草笛」へ。
ビールを飲みながらかき揚げ。
この店のかき揚げはボリュームがあり美味しい。

蕎麦は温かいとろろ蕎麦。
優しい味で美味しい。
酒を飲んだ胃が落ち着く。

新幹線まで時間があるので「信州くらうど」で地酒を頂く。
やはり信州の酒は旨い。

ホームで仕上げの立ち食いそば。
飲み過ぎて、そして食べ過ぎたが、やはり長野は良いね。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
3.0
グルメ
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 徒歩

PR

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP