山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山寺の立石寺を巡ったあとに、蔵王にてひとっ風呂!温泉はやめられない二人旅<br />

山形の立石寺と蔵王温泉を巡る旅

7いいね!

2022/09/17 - 2022/09/19

705位(同エリア1038件中)

0

21

ishirock

ishirockさん

この旅行記スケジュールを元に

山寺の立石寺を巡ったあとに、蔵王にてひとっ風呂!温泉はやめられない二人旅

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 立石寺の窓口となるのがこちらの根本中堂。登山道を入るとすぐにあります。国の重要文化財にも指定されているだけあり、雰囲気はとても良いと感じました。<br />特に1000年も絶やさずに灯し続けた法灯があったり、巨大な布袋様がいたりと見ごたえがありました。

    立石寺の窓口となるのがこちらの根本中堂。登山道を入るとすぐにあります。国の重要文化財にも指定されているだけあり、雰囲気はとても良いと感じました。
    特に1000年も絶やさずに灯し続けた法灯があったり、巨大な布袋様がいたりと見ごたえがありました。

    立石寺中堂(根本中堂) 寺・神社・教会

    まずはここから by ishirockさん
  • 山寺根本中堂のすぐ西隣にある神社です。すぐ隣に授与所があり、御朱印をはじめコロナで有名になったアマビエの護符なども売っていて面白いなと思いました。500円とのことでお値段もリーズナブルかと思います。山寺に行く前にお参りするにはちょうど良かったです。

    山寺根本中堂のすぐ西隣にある神社です。すぐ隣に授与所があり、御朱印をはじめコロナで有名になったアマビエの護符なども売っていて面白いなと思いました。500円とのことでお値段もリーズナブルかと思います。山寺に行く前にお参りするにはちょうど良かったです。

    山寺日枝神社 寺・神社・教会

    授与所もあります by ishirockさん
  • 立石寺のエリアから階段を登った先に日枝神社がありますが、その西隣の道沿いにこの像があります。この像があるのを最初しらなかったので、ちょっと意表を突かれました(笑<br />芭蕉さんは岩の上に配置されており、なぜその位置なのか分かりませんでしたが、弟子の河合曽良さんと昔は俳句を読みあっていたかと思うと、それはそれでノスタルジックさを感じました。

    立石寺のエリアから階段を登った先に日枝神社がありますが、その西隣の道沿いにこの像があります。この像があるのを最初しらなかったので、ちょっと意表を突かれました(笑
    芭蕉さんは岩の上に配置されており、なぜその位置なのか分かりませんでしたが、弟子の河合曽良さんと昔は俳句を読みあっていたかと思うと、それはそれでノスタルジックさを感じました。

    立石寺 芭蕉と曽良の像 名所・史跡

    並んでいます by ishirockさん
  • 立石寺の1000段以上の石段を登ったさらに一番奥にある奥之院のすぐ手前にある建物です。ポストがあるので分かりやすいのと、目の前にはびんずる様がいます。定番ですが、頭部分が一番つるつるだったのはご愛敬というところでした(笑<br />奥之院に向かう前に手を合わせましょう。

    立石寺の1000段以上の石段を登ったさらに一番奥にある奥之院のすぐ手前にある建物です。ポストがあるので分かりやすいのと、目の前にはびんずる様がいます。定番ですが、頭部分が一番つるつるだったのはご愛敬というところでした(笑
    奥之院に向かう前に手を合わせましょう。

    山寺 中性院 寺・神社・教会

    びんずる様がいます by ishirockさん
  • 山寺のふもとから1000段以上の石段を登ったところにあるお堂です。有名な本堂の裏手側の岩の裂け目を進むとこちらの五大堂に着きます。千住札が沢山張られているこのお堂は、意外と大きかったです。そして何より眺めが抜群によいです。登ってよかったと思えた瞬間でした。

    山寺のふもとから1000段以上の石段を登ったところにあるお堂です。有名な本堂の裏手側の岩の裂け目を進むとこちらの五大堂に着きます。千住札が沢山張られているこのお堂は、意外と大きかったです。そして何より眺めが抜群によいです。登ってよかったと思えた瞬間でした。

    山寺 五大堂 名所・史跡

    頑張って登りましょう by ishirockさん
  • 山形は立石寺の奥之院のすぐ左手隣にある建物です。そこまでは1000段を超える石段を登りきる必要があり、ちょっとお年を召した方は難しいかもしれません。釈迦如来さんが祀られており、そこまで登った達成感もあいまって、より深くてを合わせられたように思いました。

    山形は立石寺の奥之院のすぐ左手隣にある建物です。そこまでは1000段を超える石段を登りきる必要があり、ちょっとお年を召した方は難しいかもしれません。釈迦如来さんが祀られており、そこまで登った達成感もあいまって、より深くてを合わせられたように思いました。

    奥之院 大仏殿 寺・神社・教会

    登った終点にあります by ishirockさん
  • 少し外れたところに小さな三重塔が社の中に飾られています。

    少し外れたところに小さな三重塔が社の中に飾られています。

  • ふるさと納税でこちらの宿の宿泊券チケットをもらい訪問しました。こちらのお宿は蔵王の中心地から数百メートル北にありますが、中心地までは徒歩圏内。宿に温泉はもちろんありますが、提携旅館のホテルに入浴できたり、蔵王には外湯もありそちらも問題なく巡れる距離でした。食事も美味しく頂きました。

    ふるさと納税でこちらの宿の宿泊券チケットをもらい訪問しました。こちらのお宿は蔵王の中心地から数百メートル北にありますが、中心地までは徒歩圏内。宿に温泉はもちろんありますが、提携旅館のホテルに入浴できたり、蔵王には外湯もありそちらも問題なく巡れる距離でした。食事も美味しく頂きました。

    蔵王温泉 ホテルオークヒル 宿・ホテル

    外湯めぐりも楽しい by ishirockさん
  • 夜に外湯めぐりをしていたら偶然見つけた温泉神社。その名の通り、さすが温泉の街だと思いました。

    夜に外湯めぐりをしていたら偶然見つけた温泉神社。その名の通り、さすが温泉の街だと思いました。

    酢川温泉神社 寺・神社・教会

  • 蔵王温泉に宿泊した際、朝一で外湯めぐりをしましたが、最初にこちらを利用しました。目の前の広場で朝市が開かれていて、観光地っぽい雰囲気を感じました。<br />お風呂は外湯だけに広くないものの、お湯はとてもキレイな硫黄泉でとろとろ感もあり、いかにも効きそうな温泉だと思いました。朝早かったですが、先に人がいたからか温度もちょうど良かったです。

    蔵王温泉に宿泊した際、朝一で外湯めぐりをしましたが、最初にこちらを利用しました。目の前の広場で朝市が開かれていて、観光地っぽい雰囲気を感じました。
    お風呂は外湯だけに広くないものの、お湯はとてもキレイな硫黄泉でとろとろ感もあり、いかにも効きそうな温泉だと思いました。朝早かったですが、先に人がいたからか温度もちょうど良かったです。

    蔵王温泉 川原湯共同浴場 温泉

    朝一で利用しました by ishirockさん
  • 蔵王のど真ん中にある宿が集中しているエリアにある外湯の一つです。朝早く宿の朝食前に外湯めぐりをした際に伺いました。<br />脱衣所から浴室がガラス張りで、建物は大きくないわりには広く感じました。湯船はそこまで広くはないですが、お湯は少しピリピリ感のある熱湯で、いかにも効きそうな感じがしました。

    蔵王のど真ん中にある宿が集中しているエリアにある外湯の一つです。朝早く宿の朝食前に外湯めぐりをした際に伺いました。
    脱衣所から浴室がガラス張りで、建物は大きくないわりには広く感じました。湯船はそこまで広くはないですが、お湯は少しピリピリ感のある熱湯で、いかにも効きそうな感じがしました。

    蔵王温泉 下湯共同浴場 温泉

    街の中心にある外湯 by ishirockさん
  • 蔵王の中心地にある外湯の一つです。泊まっていた宿から無料チケットをもらって朝食前に訪れました。有料でも200円と格安!内部もとてもキレイで200円はとてもリーズナブルだと思います。<br />お湯は香る硫黄泉で、温度もちょうど良く、ゆったりとお湯を楽しむことができました。ここ以外に2か所外湯があるのでそちらも訪れて欲しいと思います。

    蔵王の中心地にある外湯の一つです。泊まっていた宿から無料チケットをもらって朝食前に訪れました。有料でも200円と格安!内部もとてもキレイで200円はとてもリーズナブルだと思います。
    お湯は香る硫黄泉で、温度もちょうど良く、ゆったりとお湯を楽しむことができました。ここ以外に2か所外湯があるのでそちらも訪れて欲しいと思います。

    蔵王温泉 上湯共同浴場 温泉

    気持ちいい外湯 by ishirockさん
  • 福島大笹生インターチェンジを下り、フルーツラインを北上すると右手側にこちらのお店があります。周囲は桃を販売している激戦区なのですが、人が多くいたので立ち寄りました。立派な桃はもちろん売られているのですが、黄色い桃のはねだしがお安く売っていたので購入。いい買い物が出来ました!

    福島大笹生インターチェンジを下り、フルーツラインを北上すると右手側にこちらのお店があります。周囲は桃を販売している激戦区なのですが、人が多くいたので立ち寄りました。立派な桃はもちろん売られているのですが、黄色い桃のはねだしがお安く売っていたので購入。いい買い物が出来ました!

    曲屋果樹園 フルーツ狩り・農業体験

  • 福島大笹生インターチェンジをおりてすぐの場所にある道の駅です。桃や梨の季節真っただ中であったため、それらを購入しようとするお客さんであふれかえっていました。飛ぶように売れていきますが補給も早い!お値段は直売所に毛が生えたくらいのお値段でとてもリーズナブルだと思いました。

    福島大笹生インターチェンジをおりてすぐの場所にある道の駅です。桃や梨の季節真っただ中であったため、それらを購入しようとするお客さんであふれかえっていました。飛ぶように売れていきますが補給も早い!お値段は直売所に毛が生えたくらいのお値段でとてもリーズナブルだと思いました。

    道の駅 ふくしま 道の駅

  • 磐梯吾妻スカイラインを走り、浄土平レストハウス&ビジターセンターを訪問しました。レストハウスには美味しそうなお食事が沢山。トレッキングから戻ってから食べようかと思いましたが、すごい人で残念ながらスキップ。

    磐梯吾妻スカイラインを走り、浄土平レストハウス&ビジターセンターを訪問しました。レストハウスには美味しそうなお食事が沢山。トレッキングから戻ってから食べようかと思いましたが、すごい人で残念ながらスキップ。

    浄土平レストハウス グルメ・レストラン

  • 浄土平ビジターセンターの駐車場の目の前にもう見えている小高い山がこちらの吾妻小富士です。若いカップル連れも普通の靴で手軽に登れる山です。ぽっかりと開いた大きな火口は迫力があり圧巻でした。ただ急に天候があっかし真っ白な世界に・・。天候の変化には注意しましょう。

    浄土平ビジターセンターの駐車場の目の前にもう見えている小高い山がこちらの吾妻小富士です。若いカップル連れも普通の靴で手軽に登れる山です。ぽっかりと開いた大きな火口は迫力があり圧巻でした。ただ急に天候があっかし真っ白な世界に・・。天候の変化には注意しましょう。

    吾妻小富士 自然・景勝地

  • 浄土平に到着し、トレッキングに出るつもりはありませんでしたが、こちらのビジターセンターでトレッキングルートを確認したところ、1~2時間で戻ってこれる鎌沼へのルートがあるのを知り行ってきました。トレッキングルートの確認やトイレの最終チェックにも良い場所でした。

    浄土平に到着し、トレッキングに出るつもりはありませんでしたが、こちらのビジターセンターでトレッキングルートを確認したところ、1~2時間で戻ってこれる鎌沼へのルートがあるのを知り行ってきました。トレッキングルートの確認やトイレの最終チェックにも良い場所でした。

    浄土平ビジターセンター 美術館・博物館

  • 浄土平ビジターセンターで1~2時間で戻ってこれそうな鎌沼ルートがあることを知り、予定にはなかったですが、登山靴を車に積んでいたこともあり急遽行くことにしました。<br />出発したころは青空も見えていたのですが、鎌沼に到着したころには真っ白な世界。次回は晴れたときに行きたいなと思います。コース的にはお手軽で良いと思います。

    浄土平ビジターセンターで1~2時間で戻ってこれそうな鎌沼ルートがあることを知り、予定にはなかったですが、登山靴を車に積んでいたこともあり急遽行くことにしました。
    出発したころは青空も見えていたのですが、鎌沼に到着したころには真っ白な世界。次回は晴れたときに行きたいなと思います。コース的にはお手軽で良いと思います。

    鎌沼 自然・景勝地

  • 鎌沼から戻ってきたあと、レストハウスのレストランがあまりの多くの人だったので、団子で手を打ちました。

    鎌沼から戻ってきたあと、レストハウスのレストランがあまりの多くの人だったので、団子で手を打ちました。

  • 浄土平から高速道路のインターチェンジに向かう途中に立ち寄りました。高台にあるため眺めもとても良かったです。お土産物などもちろん販売されていますが、こちらの注目ポイントはソフトクリーム。3種類のフレーバーがあるのですが、それぞれが大きなワッフルに乗った3つが同時に食べられる「つちゆソフト」が、いろんな味を食べられておすすめです。

    浄土平から高速道路のインターチェンジに向かう途中に立ち寄りました。高台にあるため眺めもとても良かったです。お土産物などもちろん販売されていますが、こちらの注目ポイントはソフトクリーム。3種類のフレーバーがあるのですが、それぞれが大きなワッフルに乗った3つが同時に食べられる「つちゆソフト」が、いろんな味を食べられておすすめです。

    道の駅 つちゆ 道の駅

  • ふるさと納税でこちらの宿泊券をもらい訪問しました。温泉で有名なお宿で、もっとも珍しいと思ったのは、頭上からロープが垂れ下がっておりそれに捕まって立ったまま入るお風呂。人一杯が浴槽に入っている昔の写真があり、当時の人気ぶりが伺えましたが、今回はゆったり入れました。夕食のおともにビールのメガジョッキがありテンションが上がりました。

    ふるさと納税でこちらの宿泊券をもらい訪問しました。温泉で有名なお宿で、もっとも珍しいと思ったのは、頭上からロープが垂れ下がっておりそれに捕まって立ったまま入るお風呂。人一杯が浴槽に入っている昔の写真があり、当時の人気ぶりが伺えましたが、今回はゆったり入れました。夕食のおともにビールのメガジョッキがありテンションが上がりました。

    奥那須・大正村 幸乃湯温泉 宿・ホテル

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP