別所温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仲良しのRちゃんと西国三十三所が満願できたので御礼参りをしようということになり旅の計画をたてました。善光寺さんをメインにし、そこから足を延ばすことに。調べたら飛行機を利用するのが一番安く行ける事がわかり早朝だけれど神戸空港から松本空港、そして松本~別所温泉~上田~長野へ。『青春18きっぷ』の時期だったのに距離的に使うことはできませんでした。子供の頃によく行っていた長野、松本の早春を満喫した2泊3日の旅になりました。

長野&松本/西国三十三所お礼参りをかねての旅(前編)松本~別所温泉~長野

20いいね!

2024/03/28 - 2024/03/30

66位(同エリア461件中)

0

45

こつまなんきん

こつまなんきんさん

仲良しのRちゃんと西国三十三所が満願できたので御礼参りをしようということになり旅の計画をたてました。善光寺さんをメインにし、そこから足を延ばすことに。調べたら飛行機を利用するのが一番安く行ける事がわかり早朝だけれど神戸空港から松本空港、そして松本~別所温泉~上田~長野へ。『青春18きっぷ』の時期だったのに距離的に使うことはできませんでした。子供の頃によく行っていた長野、松本の早春を満喫した2泊3日の旅になりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は神戸空港から旅が始まります。初めての神戸空港。家を出たのがAM5:00過ぎ、やはり伊丹空港に比べ遠い! ただ神戸空港はポートライナーの駅から近いのと空港がコンパクトで便利でした。

    今回は神戸空港から旅が始まります。初めての神戸空港。家を出たのがAM5:00過ぎ、やはり伊丹空港に比べ遠い! ただ神戸空港はポートライナーの駅から近いのと空港がコンパクトで便利でした。

  • AM7:45出発 FDAとJALのシェア便でした。春休みだけれど飛行機は空いていました。空港内は意外に混んでいて驚いたけれど、カードラウンジもあって使い勝手GOOD。もっと家から近ければ利用するんだけれど。

    AM7:45出発 FDAとJALのシェア便でした。春休みだけれど飛行機は空いていました。空港内は意外に混んでいて驚いたけれど、カードラウンジもあって使い勝手GOOD。もっと家から近ければ利用するんだけれど。

  • 機内サービスで朝食にクロワッサンが付いていました。ちょっとうれしい。<br />

    機内サービスで朝食にクロワッサンが付いていました。ちょっとうれしい。

  • 神戸空港から松本空港まで1時間、とても近いです。快適なフライトでした。残念なことに窓の傷がひどくて、せっかくの素晴らしい景色が撮影出来ませんでした。日本アルプスでしょうか、山がとてもきれいでした。

    神戸空港から松本空港まで1時間、とても近いです。快適なフライトでした。残念なことに窓の傷がひどくて、せっかくの素晴らしい景色が撮影出来ませんでした。日本アルプスでしょうか、山がとてもきれいでした。

  • AM8:45定刻通り松本空港着。松本駅行の空港バスAM9:00発が待っておりました。<br />交通系カードが使用できないので現金のみです。約30分で松本バスターミナルに着きました。バスターミナルはJR松本駅の前にあります。<br />

    AM8:45定刻通り松本空港着。松本駅行の空港バスAM9:00発が待っておりました。
    交通系カードが使用できないので現金のみです。約30分で松本バスターミナルに着きました。バスターミナルはJR松本駅の前にあります。

  • 松本駅前の案内板

    松本駅前の案内板

  • 別所温泉まで行くJRの時間に1時間30分もあるので、今日はまず四柱神社(よはしらじんじゃ)へ。四柱とは<br />*天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)<br />*高皇産霊神(たかみむすびのかみ)<br />*神皇産霊神(かみむすびのかみ)<br />*天照大神(あまてらすおおみかみ)<br />四人の神をさし、すべての願い事が叶う「願い事むすびの神」です。

    別所温泉まで行くJRの時間に1時間30分もあるので、今日はまず四柱神社(よはしらじんじゃ)へ。四柱とは
    *天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
    *高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
    *神皇産霊神(かみむすびのかみ)
    *天照大神(あまてらすおおみかみ)
    四人の神をさし、すべての願い事が叶う「願い事むすびの神」です。

  • 御朱印頂きました。私が子供の頃はメジャーではなかったんですよね。ゲッターズさんがすごい神社と紹介してから多くの人が訪れるようになったそうです。<br />

    御朱印頂きました。私が子供の頃はメジャーではなかったんですよね。ゲッターズさんがすごい神社と紹介してから多くの人が訪れるようになったそうです。

  • 電車の時間があるので駅に戻ります。なつかしい開運堂(お菓子屋さん)がありました。お土産でどらやきを購入するつもりですが、持って帰るのは重いのよねー。子供の頃はお土産で持って帰ってたんだけれど、重くて重くて、懐かしい思い出です。

    電車の時間があるので駅に戻ります。なつかしい開運堂(お菓子屋さん)がありました。お土産でどらやきを購入するつもりですが、持って帰るのは重いのよねー。子供の頃はお土産で持って帰ってたんだけれど、重くて重くて、懐かしい思い出です。

  • 開運堂のどらやき。もう一つ『これはうまい』もおやつに購入。美味しかった。お土産はこっちにしようかな~と迷ってしまった。ここはマシンで作るソフトクリームも有名だそうです。

    開運堂のどらやき。もう一つ『これはうまい』もおやつに購入。美味しかった。お土産はこっちにしようかな~と迷ってしまった。ここはマシンで作るソフトクリームも有名だそうです。

  • マンホールは松本てまり 

    マンホールは松本てまり 

  • こちらが本物

    こちらが本物

  • 駅前の播隆(ばんりゅう)上人(1786~1840年)銅像。 <br />江戸時代後期の1828(文政11)年、北アルプス槍ケ岳(3180メートル)を開山した僧侶。この時代、槍ケ岳に上るのは尋常じゃないですよね。ダウンとかしっかりした靴がない時代にですよ。すごい人です。

    駅前の播隆(ばんりゅう)上人(1786~1840年)銅像。 
    江戸時代後期の1828(文政11)年、北アルプス槍ケ岳(3180メートル)を開山した僧侶。この時代、槍ケ岳に上るのは尋常じゃないですよね。ダウンとかしっかりした靴がない時代にですよ。すごい人です。

  • AM11:30松本発の篠ノ井線でまず篠ノ井に向かいます。姥捨駅(おばすてえき)です。こちらからの景色(善光寺平)はとてもきれいです。ここはスイッチバックで動きます。箱根と一緒です。

    AM11:30松本発の篠ノ井線でまず篠ノ井に向かいます。姥捨駅(おばすてえき)です。こちらからの景色(善光寺平)はとてもきれいです。ここはスイッチバックで動きます。箱根と一緒です。

  • 乗り換えで篠ノ井駅から、しなの鉄道で上田に向かいます。

    乗り換えで篠ノ井駅から、しなの鉄道で上田に向かいます。

  • 松本から上田までの切符。

    松本から上田までの切符。

  • 乗ってきた電車。軽井沢まで行きます。

    乗ってきた電車。軽井沢まで行きます。

  • 上田駅から上田電鉄別所線に乗り換え別所温泉へ。

    上田駅から上田電鉄別所線に乗り換え別所温泉へ。

  • PM1:45 別所温泉駅に着きました。レトロな駅舎です。ここまで長かった~。こちらで荷物をコインロッカーに入れて・・。北向観音を目指します。<br />

    PM1:45 別所温泉駅に着きました。レトロな駅舎です。ここまで長かった~。こちらで荷物をコインロッカーに入れて・・。北向観音を目指します。

  • 別所温泉のポスター。学生時代ってやっぱりいいよね。

    別所温泉のポスター。学生時代ってやっぱりいいよね。

  • 短めの参道 奥に観音さんが見えます。

    短めの参道 奥に観音さんが見えます。

  • 参道に入ってすぐに手水がありますが、温泉なんですよ。飲むこともできます。すごい硫黄のかおりがしました。

    参道に入ってすぐに手水がありますが、温泉なんですよ。飲むこともできます。すごい硫黄のかおりがしました。

  • 北向観音の手水舎も温泉なんですよ。寒いところなので冬は気持ちいいんでしょうね。善光寺さんに行って、北向観音さんに行かないと片参りというそうです。元善光寺さんにお参りするのも良いみたいです。そんなこと全く知りませんでした。

    北向観音の手水舎も温泉なんですよ。寒いところなので冬は気持ちいいんでしょうね。善光寺さんに行って、北向観音さんに行かないと片参りというそうです。元善光寺さんにお参りするのも良いみたいです。そんなこと全く知りませんでした。

  • 北向観音(きたむきかんのん) 善光寺さんに向かって建っています。北向観音堂は、平安時代初期の天長2年(825年)、比叡山延暦寺座主の慈覚大師円仁により開創された霊場です。寿永元年(1182年)には源平争乱の中、木曾義仲の手により八角三重塔と石造多宝塔を残して全て焼失してしまいますが、源頼朝の命のもと伽藍復興がおこなわれ、建長4年(1252年)、塩田陸奥守北条国時により再興されました。本堂が北に向いているのは、ほとんど例がないそうです。~HPより~

    北向観音(きたむきかんのん) 善光寺さんに向かって建っています。北向観音堂は、平安時代初期の天長2年(825年)、比叡山延暦寺座主の慈覚大師円仁により開創された霊場です。寿永元年(1182年)には源平争乱の中、木曾義仲の手により八角三重塔と石造多宝塔を残して全て焼失してしまいますが、源頼朝の命のもと伽藍復興がおこなわれ、建長4年(1252年)、塩田陸奥守北条国時により再興されました。本堂が北に向いているのは、ほとんど例がないそうです。~HPより~

  • 北向観音(きたむきかんのん)さん

    北向観音(きたむきかんのん)さん

  • 北向観音さんの境内からの景色。上田の街が一望です。

    北向観音さんの境内からの景色。上田の街が一望です。

  • 愛染カツラの木  樹齢1200年の老木で天長の昔、常楽寺の火坑出現の観世音菩薩が影向(ようごう=神仏が一時姿を現すこと)した霊木。境内の東隅にある愛染明王堂とこの桂の木に因んで故川口松太郎氏(1899 - 1985、第一回直木賞受賞)が「愛染かつら」を書かれました。「縁結びの霊木」で昭和14年6月5日、長野県の天然記念物に指定されました。

    愛染カツラの木  樹齢1200年の老木で天長の昔、常楽寺の火坑出現の観世音菩薩が影向(ようごう=神仏が一時姿を現すこと)した霊木。境内の東隅にある愛染明王堂とこの桂の木に因んで故川口松太郎氏(1899 - 1985、第一回直木賞受賞)が「愛染かつら」を書かれました。「縁結びの霊木」で昭和14年6月5日、長野県の天然記念物に指定されました。

  • 日本遺産なんですね。愛染カツラの葉っぱはハート形だそうです。だから縁結びの木なんですね。季節的に一枚もありませんでした。

    日本遺産なんですね。愛染カツラの葉っぱはハート形だそうです。だから縁結びの木なんですね。季節的に一枚もありませんでした。

  • 温泉薬師瑠璃殿と北原白秋の碑  1923年(大正12年)に家族と別所へ遊びに来た北原白秋はわずか数日で百六十二首の短歌を詠んだそうです。<br /><br />

    温泉薬師瑠璃殿と北原白秋の碑  1923年(大正12年)に家族と別所へ遊びに来た北原白秋はわずか数日で百六十二首の短歌を詠んだそうです。

  • 御朱印いただきました。北向観音様は北向に建立され 千手観音様を御本尊として現世利益を願い、また善光寺様は南向きに建立され阿弥陀様を御本尊として未来往生を願います。現在と未来の片方だけですと片詣りと言われおり、向き合ってる両方をお詣りしたほうが良いと言われるようになりました。~HPより~

    御朱印いただきました。北向観音様は北向に建立され 千手観音様を御本尊として現世利益を願い、また善光寺様は南向きに建立され阿弥陀様を御本尊として未来往生を願います。現在と未来の片方だけですと片詣りと言われおり、向き合ってる両方をお詣りしたほうが良いと言われるようになりました。~HPより~

  • 参道 お土産に厄除けの羊羹と七久里煮を購入しました。

    参道 お土産に厄除けの羊羹と七久里煮を購入しました。

  • 外湯の『大湯』入りました。小さな湯船ですが、露天風呂もついています。良いお湯でした。ゆっくり椅子に座りたいところですが、脱衣所が狭いのよね~。近所の方が入りに来られていました。近所にこのような温泉があれば毎日入りに行きます。でも続けていくのは大変だそうです。

    外湯の『大湯』入りました。小さな湯船ですが、露天風呂もついています。良いお湯でした。ゆっくり椅子に座りたいところですが、脱衣所が狭いのよね~。近所の方が入りに来られていました。近所にこのような温泉があれば毎日入りに行きます。でも続けていくのは大変だそうです。

  • 木曽義仲ゆかりの葵の湯 こちらも飲料することができます。

    木曽義仲ゆかりの葵の湯 こちらも飲料することができます。

  • 午後4時台の電車で上田に戻ります。電車の本数が少ないのが次の行動に制限がかかります。

    午後4時台の電車で上田に戻ります。電車の本数が少ないのが次の行動に制限がかかります。

  • 上田駅に戻りました。

    上田駅に戻りました。

  • 上田駅からメインの通りを歩くと『みずず飴本舗』発見。ここにあったんだ~。懐かしいみすず飴とジャムを購入。子供の頃はこちらのジャムをよく食べていたので感激でした。長野の有名店はしっかり継続していて嬉しくなります。

    上田駅からメインの通りを歩くと『みずず飴本舗』発見。ここにあったんだ~。懐かしいみすず飴とジャムを購入。子供の頃はこちらのジャムをよく食べていたので感激でした。長野の有名店はしっかり継続していて嬉しくなります。

  • みすず飴本舗

    みすず飴本舗

  • 三好伊三入道と海野六郎の像  猿飛佐助・霧隠才蔵・三好清海入道・三好伊三入道・穴山小助・由利鎌之介・海野六郎・根津甚八・望月六郎・筧十蔵が真田十勇士のモデル。上田の街にはフィギアがあります。全部見て回ることは時間がなくてできませんでした。

    三好伊三入道と海野六郎の像  猿飛佐助・霧隠才蔵・三好清海入道・三好伊三入道・穴山小助・由利鎌之介・海野六郎・根津甚八・望月六郎・筧十蔵が真田十勇士のモデル。上田の街にはフィギアがあります。全部見て回ることは時間がなくてできませんでした。

  • 真田幸村(信繁)公騎馬像の銅像。上田駅前にあります。次回は上田の街をゆっくり散策したいものです。

    真田幸村(信繁)公騎馬像の銅像。上田駅前にあります。次回は上田の街をゆっくり散策したいものです。

  • 上田駅 やっぱり六文銭。六文銭の由来は、江戸時代の貨幣で、仏教の六道銭が由来とされる副葬品。三途の川の渡し賃とも言われています。真田家の家紋としても有名。~HPより~

    上田駅 やっぱり六文銭。六文銭の由来は、江戸時代の貨幣で、仏教の六道銭が由来とされる副葬品。三途の川の渡し賃とも言われています。真田家の家紋としても有名。~HPより~

  • 上田駅から長野まで『はくたか』に乗って移動。指定席の方が混んでいる感じでした。一駅だと12分、とても近いです。自由席に乗れるのは『はくたか』です。

    上田駅から長野まで『はくたか』に乗って移動。指定席の方が混んでいる感じでした。一駅だと12分、とても近いです。自由席に乗れるのは『はくたか』です。

  • 普通の電車で長野駅に戻ると時間がかかるので、上田駅から長野駅までは新幹線を利用しました。

    普通の電車で長野駅に戻ると時間がかかるので、上田駅から長野駅までは新幹線を利用しました。

  • 『かがやき』は敦賀まで行くんですね。『かがやき』は全席指定だそうです。

    『かがやき』は敦賀まで行くんですね。『かがやき』は全席指定だそうです。

  • 『はくたか』をお見送り。スマートですね。

    『はくたか』をお見送り。スマートですね。

  • こちらが長野駅。JRの駅は最近どこもきれいになりましたね。これから今宵のお宿JALシティ長野に向かいます。天気予報通り雨がポツポツ降ってきました。ホテルへ急ぎます。<br />

    こちらが長野駅。JRの駅は最近どこもきれいになりましたね。これから今宵のお宿JALシティ長野に向かいます。天気予報通り雨がポツポツ降ってきました。ホテルへ急ぎます。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP