西宮・芦屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
甲山山麓には、夙川公園、越水浄水場、ニテコ池、北山緑化植物園、北山貯水池等の桜の名所が点在しています。<br />4月にハイキングを兼ねてこれら桜の名所を巡りました。

西宮のシンボル甲山山麓の桜巡り

9いいね!

2024/04/10 - 2024/04/10

511位(同エリア972件中)

0

41

BENさん

この旅行記のスケジュール

2024/04/10

この旅行記スケジュールを元に

甲山山麓には、夙川公園、越水浄水場、ニテコ池、北山緑化植物園、北山貯水池等の桜の名所が点在しています。
4月にハイキングを兼ねてこれら桜の名所を巡りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
友人
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 新池<br /> 新池は、門戸厄神から徒歩28分くらいのところ <br /> 西宮市立西高校に隣接してあります。<br /> 周辺600mの旧農業用の池とのことです<br />

    新池
     新池は、門戸厄神から徒歩28分くらいのところ 
     西宮市立西高校に隣接してあります。
     周辺600mの旧農業用の池とのことです

  • 新池<br /> 桜並木が美しく咲いていました。<br /> ぶらぶら散歩をするのにgoodなスポットです。<br /> 新池には、水鳥もいました。<br />

    新池
     桜並木が美しく咲いていました。
     ぶらぶら散歩をするのにgoodなスポットです。
     新池には、水鳥もいました。

  • 廣田神社<br /> 新池から徒歩5分のところにあります。<br /> 大きな白い二の鳥居が参拝者を迎えてくれます。

    廣田神社
     新池から徒歩5分のところにあります。
     大きな白い二の鳥居が参拝者を迎えてくれます。

    廣田神社 寺・神社・教会

  • 廣田神社<br /> 日本書記に記載されている歴史ある神社です。<br /> ご祭神は、天照大神荒魂です。<br /> この神社は、阪神タイガースの優勝祈願の神社で、<br /> 1936年のタイガース結成時から続いているとのことです。<br />

    廣田神社
     日本書記に記載されている歴史ある神社です。
     ご祭神は、天照大神荒魂です。
     この神社は、阪神タイガースの優勝祈願の神社で、
     1936年のタイガース結成時から続いているとのことです。

    廣田神社 寺・神社・教会

  • 広田山公園<br /> 廣田神社に隣接(境内)にあります。<br /> この公園には、兵庫県の天然記念物に指定されている<br /> 「コバノミツバツツジ群落」があり2万株ものツツジ<br /> があります。その多さに圧巻です。<br />

    広田山公園
     廣田神社に隣接(境内)にあります。
     この公園には、兵庫県の天然記念物に指定されている
    「コバノミツバツツジ群落」があり2万株ものツツジ
     があります。その多さに圧巻です。

    廣田神社 寺・神社・教会

  • 広田山公園<br /> コバノミツバツツジと桜の両方を楽しむことが<br /> できるスポットです。

    広田山公園
     コバノミツバツツジと桜の両方を楽しむことが
     できるスポットです。

    廣田神社 寺・神社・教会

  • 西宮震災記念公園<br /> 廣田神社から徒歩13分くらいのところにある公園(広場)です。<br /> 1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神淡路大震災の教訓を<br /> 風化させることなく後世に伝えること及び、震災で犠牲となった<br /> 方々の追悼の場として整備された公園です。<br /> 

    西宮震災記念公園
     廣田神社から徒歩13分くらいのところにある公園(広場)です。
     1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神淡路大震災の教訓を
     風化させることなく後世に伝えること及び、震災で犠牲となった
     方々の追悼の場として整備された公園です。
     

    西宮震災記念碑公園 公園・植物園

  • 小説 火垂るの墓 誕生の地 記念碑<br /> 西宮震災記念公園の一角にあります。<br /> 火垂るの墓は野坂昭如氏の自らの体験をもとに1967年に書かれた<br /> 小説です。この近辺がその舞台となっているとのことです。<br /> 2020年に建造された記念碑です。

    小説 火垂るの墓 誕生の地 記念碑
     西宮震災記念公園の一角にあります。
     火垂るの墓は野坂昭如氏の自らの体験をもとに1967年に書かれた
     小説です。この近辺がその舞台となっているとのことです。
     2020年に建造された記念碑です。

    西宮震災記念碑公園 公園・植物園

  • 越水浄水場<br /> 西宮震災記念公園に隣接してあります。<br /> 桜のシーズンだけ入場することができる花見のスポットです。<br /> 今年は3月27日から4月10日の期間公開されていました。<br /> 今年は、開花が遅かったので延長されたとのことです。

    越水浄水場
     西宮震災記念公園に隣接してあります。
     桜のシーズンだけ入場することができる花見のスポットです。
     今年は3月27日から4月10日の期間公開されていました。
     今年は、開花が遅かったので延長されたとのことです。

    越水浄水場 名所・史跡

  • 越水浄水場<br /> この浄水場の桜は、1924年に100本が植えられ、その後桜の名所<br /> にするためにソメイヨシノにかえ、山桜や里桜などを中心に260本<br /> 余りが植えられたとのことです。色々な種類の桜を楽しむことが<br /> できるスポットです。

    越水浄水場
     この浄水場の桜は、1924年に100本が植えられ、その後桜の名所
     にするためにソメイヨシノにかえ、山桜や里桜などを中心に260本
     余りが植えられたとのことです。色々な種類の桜を楽しむことが
     できるスポットです。

    越水浄水場 名所・史跡

  • 越水浄水場<br /> 一部花が散っている桜もありましたが、枝垂れ桜が満開でした。

    越水浄水場
     一部花が散っている桜もありましたが、枝垂れ桜が満開でした。

    越水浄水場 名所・史跡

  • 越水浄水場<br /> 津波桜(女川桜 ソメイヨシノ)<br /> 2011年3月11の東日本大震災の津波が女川町を襲い、町並みと共に<br /> 桜も姿を消しましたが、旧小学校の桜だけが奇跡的に幹だけが残り<br /> ました。その桜の孫がこの桜とのことです。

    越水浄水場
     津波桜(女川桜 ソメイヨシノ)
     2011年3月11の東日本大震災の津波が女川町を襲い、町並みと共に
     桜も姿を消しましたが、旧小学校の桜だけが奇跡的に幹だけが残り
     ました。その桜の孫がこの桜とのことです。

    越水浄水場 名所・史跡

  • 越水浄水場<br /> 鬱金(ウコン)<br /> 八重咲の淡黄緑色の花が咲く珍しい桜です。<br /> ウコンで染めた色に似ていることからこの名前が付けられた<br /> とのことです。

    越水浄水場
     鬱金(ウコン)
     八重咲の淡黄緑色の花が咲く珍しい桜です。
     ウコンで染めた色に似ていることからこの名前が付けられた
     とのことです。

    越水浄水場 名所・史跡

  • 越水浄水場<br /> 御衣黄(ギョイコウ)<br /> 八重咲の緑色の珍しい花です。<br /> 拡大しないと花と葉の区別がわかり難いです。<br /> 遅咲の花で、本日、開花し始めたとのことです。

    越水浄水場
     御衣黄(ギョイコウ)
     八重咲の緑色の珍しい花です。
     拡大しないと花と葉の区別がわかり難いです。
     遅咲の花で、本日、開花し始めたとのことです。

    越水浄水場 名所・史跡

  • ニテコ池<br /> 西宮震災記念公園の近くにある南北に並ぶ3つの溜池です。<br /> 深緑色の水を満々とたたえたこの池は西宮市の貯水池と<br /> なっています。西宮の桜の名所の1つです。<br /> 訪問時は、一部は既に散っていました。

    ニテコ池
     西宮震災記念公園の近くにある南北に並ぶ3つの溜池です。
     深緑色の水を満々とたたえたこの池は西宮市の貯水池と
     なっています。西宮の桜の名所の1つです。
     訪問時は、一部は既に散っていました。

    満池谷・ニテコ池 自然・景勝地

  • 夙川公園<br /> 夙川の両岸に南北2.8kmに約1700本の桜が植えられています。<br /> 西宮の桜の名所の1つです。<br /> 1990年(平成2年)日本さくらの会選定による全国<br /> 「さくら名所100選」にも選ばれています。

    夙川公園
     夙川の両岸に南北2.8kmに約1700本の桜が植えられています。
     西宮の桜の名所の1つです。
     1990年(平成2年)日本さくらの会選定による全国
     「さくら名所100選」にも選ばれています。

    夙川公園 花見

  • 夙川公園<br /> 八重桜も咲いていました。<br /> ソメヨシノより開花が遅い種類です。 <br /> ピンクの美しい花です。<br />

    夙川公園
     八重桜も咲いていました。
     ソメヨシノより開花が遅い種類です。 
     ピンクの美しい花です。

    夙川公園 花見

  • 夙川上流緑道<br /> 夙川公園から銀水橋へ向かう遊歩道です。<br /> ここにも桜が美しく咲いていました。<br /> 夙川は美しい水が流れています。

    夙川上流緑道
     夙川公園から銀水橋へ向かう遊歩道です。
     ここにも桜が美しく咲いていました。
     夙川は美しい水が流れています。

  • 銀水橋<br /> 夙川から徒歩30分くらいのところにあります。<br /> ここから山道に入ります。

    銀水橋
     夙川から徒歩30分くらいのところにあります。
     ここから山道に入ります。

  • 鶯の鳴き声、新録、コバノミツバツツジの花を楽しみながら<br />のハイキングです。

    鶯の鳴き声、新録、コバノミツバツツジの花を楽しみながら
    のハイキングです。

  • 西宮市街を眺めることができるスポットもありました。

    西宮市街を眺めることができるスポットもありました。

  • 北山池<br /> 北山公園ハイキングコースには、3つの北山池があります。<br /> 池の近くには、桜の花が咲いていました。

    北山池
     北山公園ハイキングコースには、3つの北山池があります。
     池の近くには、桜の花が咲いていました。

  • 北山池<br /> 3つある池の一番北側の池です。<br /> 綺麗な景色の池です。

    北山池
     3つある池の一番北側の池です。
     綺麗な景色の池です。

  • 北山池<br /> 池のほとりにコバノミツバツツジが咲いていました。<br /> 東屋、ベンチもあり休憩、お弁当タイムにGoodなスポット。<br /> 池には小さな魚がたくさんいました。<br /> 

    北山池
     池のほとりにコバノミツバツツジが咲いていました。
     東屋、ベンチもあり休憩、お弁当タイムにGoodなスポット。
     池には小さな魚がたくさんいました。
     

  • 北山緑化植物園<br /> 1982年に開園した総面積は9ヘクタールの植物園です。<br /> 多くの植物が栽培されています。温室もあります。<br /> オオシマザクラ、ヤエベニシダレサクラ、タイハクなどの桜が<br /> 満開でした。

    北山緑化植物園
     1982年に開園した総面積は9ヘクタールの植物園です。
     多くの植物が栽培されています。温室もあります。
     オオシマザクラ、ヤエベニシダレサクラ、タイハクなどの桜が
     満開でした。

    西宮市北山緑化植物園 公園・植物園

  • 北山緑化植物園(北山墨華亭)<br /> 西宮市の友好都市である中国紹興市の名園・蘭亭内にある「墨華亭」を<br /> イメージした建物です。

    北山緑化植物園(北山墨華亭)
     西宮市の友好都市である中国紹興市の名園・蘭亭内にある「墨華亭」を
     イメージした建物です。

    西宮市北山緑化植物園 公園・植物園

  • 北山緑化植物園<br /> オオシマザクラが満開でした。<br /> この桜は緑色の新葉の展開と同時に一重咲きの大輪の花を<br /> 比較的多く咲かせる桜です。真っ白な花です。

    北山緑化植物園
     オオシマザクラが満開でした。
     この桜は緑色の新葉の展開と同時に一重咲きの大輪の花を
     比較的多く咲かせる桜です。真っ白な花です。

    西宮市北山緑化植物園 公園・植物園

  • 北山緑化植物園<br /> ヤエベニシダレサクラが満開でした。<br /> この桜は、八重咲きで小輪の花を咲かせ、花弁の色は紅色<br /> の綺麗な桜です。開花は、葉に先行して行われます。<br /><br />

    北山緑化植物園
     ヤエベニシダレサクラが満開でした。
     この桜は、八重咲きで小輪の花を咲かせ、花弁の色は紅色
     の綺麗な桜です。開花は、葉に先行して行われます。

    西宮市北山緑化植物園 公園・植物園

  • 北山貯水池<br /> 多くの桜が坂に植えられており、桜吹雪の状態になっていました。<br /> 風に舞う花びらもgoodな風景です。

    北山貯水池
     多くの桜が坂に植えられており、桜吹雪の状態になっていました。
     風に舞う花びらもgoodな風景です。

    北山貯水池 自然・景勝地

  • 北山貯水池<br /> 貯水池の南側は、既に咲き終わっている桜もありましたが、<br /> 枝垂れ桜が美しく咲いていました。<br />

    北山貯水池
     貯水池の南側は、既に咲き終わっている桜もありましたが、
     枝垂れ桜が美しく咲いていました。

    北山貯水池 自然・景勝地

  • 北山貯水池<br /> 貯水池の北側は、桜並木が続きます。

    北山貯水池
     貯水池の北側は、桜並木が続きます。

    北山貯水池 自然・景勝地

  • 神呪寺(仁王門)<br /> 仁王様がおられる山門です。<br /> この山門は、1804年に再建されたもので西宮市指定有形文化財<br /> になっています。 

    神呪寺(仁王門)
     仁王様がおられる山門です。
     この山門は、1804年に再建されたもので西宮市指定有形文化財
     になっています。 

    神呪寺(甲山大師) 寺・神社・教会

  • 神呪寺(甲山大師)<br /> この寺院は、真言宗御室派の別格本山です。<br /> 828年に創建された歴史ある寺院です。<br /> 境内には、本堂 大師堂 、不動堂 、鐘楼、納骨堂、多宝塔 などが<br /> あります。甲山の中腹にありますので、景色もgoodです。

    神呪寺(甲山大師)
     この寺院は、真言宗御室派の別格本山です。
     828年に創建された歴史ある寺院です。
     境内には、本堂 大師堂 、不動堂 、鐘楼、納骨堂、多宝塔 などが
     あります。甲山の中腹にありますので、景色もgoodです。

    神呪寺(甲山大師) 寺・神社・教会

  • 神呪寺(甲山八十八ヶ所)<br /> 石仏の後ろの甲山の中腹に神呪寺の伽藍を見ることができます。<br /> 神呪寺のビューポイントの1つです。

    神呪寺(甲山八十八ヶ所)
     石仏の後ろの甲山の中腹に神呪寺の伽藍を見ることができます。
     神呪寺のビューポイントの1つです。

    神呪寺(甲山大師) 寺・神社・教会

  • 甲山森林公園<br /> 六甲山地の東、甲山南東麓と西麓に広がる面積83haの広い公園です。<br /> 公園の90%が森林に覆われている自然豊かな公園です。<br /> のんびりウオーキングするのにもgoodなスポットです。

    甲山森林公園
     六甲山地の東、甲山南東麓と西麓に広がる面積83haの広い公園です。
     公園の90%が森林に覆われている自然豊かな公園です。
     のんびりウオーキングするのにもgoodなスポットです。

    甲山森林公園 公園・植物園

  • 甲山森林公園<br /> 八重桜が咲いていました。

    甲山森林公園
     八重桜が咲いていました。

    甲山森林公園 公園・植物園

  • 仁川百合野町地すべり資料館<br />  1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神淡路大震災によって<br />  大きな土砂災害が発生した場所に建造された資料館です。<br />  阪神淡路大震災の経験から自然の恐ろしさと土砂災害の仕組み学ぶ、<br />  ビデオ、写真、ジオラマなどを展示している施設です。<br />  子供から大人まで勉強できる施設です。

    仁川百合野町地すべり資料館
      1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神淡路大震災によって
      大きな土砂災害が発生した場所に建造された資料館です。
      阪神淡路大震災の経験から自然の恐ろしさと土砂災害の仕組み学ぶ、
      ビデオ、写真、ジオラマなどを展示している施設です。
      子供から大人まで勉強できる施設です。

    仁川百合野町地すべり資料館 美術館・博物館

  • 仁川百合野町地すべり資料館<br /> 小川沿いに枝垂れ桜が美しく咲いていました。<br />

    仁川百合野町地すべり資料館
     小川沿いに枝垂れ桜が美しく咲いていました。

    仁川百合野町地すべり資料館 美術館・博物館

  • 上ヶ原用水路<br /> 上ヶ原用水路沿いにある遊歩道<br /> コバノミツバツツジが民家の庭に美しく咲いていました。<br />

    上ヶ原用水路
     上ヶ原用水路沿いにある遊歩道
     コバノミツバツツジが民家の庭に美しく咲いていました。

  • 関西学院大学<br /> 1929年に「スパニッシュ・ミッション・スタイル」という建築様式で<br /> 建造されたキャンパスです。<br /> 写真の時計台は、国の登録有形文化財となっています。

    関西学院大学
     1929年に「スパニッシュ・ミッション・スタイル」という建築様式で
     建造されたキャンパスです。
     写真の時計台は、国の登録有形文化財となっています。

    関西学院大学 名所・史跡

  • 関西学院大学<br /> 美しい校舎と新月池です。<br /> 関西学院大学のお勧めのビューポイントです。

    関西学院大学
     美しい校舎と新月池です。
     関西学院大学のお勧めのビューポイントです。

    関西学院大学 名所・史跡

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP