明野・須玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
樹齢は2,000年の桜が見頃と聞いて、旅立った。この桜以外にも数多くの見事な桜を見ることができて、ついでに、石和温泉と勝沼ぶどう郷にも立ち寄り、こちらでも桜の花見とワインと温泉を楽しんだ。久々に日帰りで大満足の旅だった。

雨の合間に花を愛でる③ 樹齢2,000年の桜だけじゃない、宇宙桜ほか沢山の桜とワインと温泉

3いいね!

2024/04/07 - 2024/04/07

139位(同エリア173件中)

0

75

アラカン

アラカンさん

この旅行記のスケジュール

2024/04/07

この旅行記スケジュールを元に

樹齢は2,000年の桜が見頃と聞いて、旅立った。この桜以外にも数多くの見事な桜を見ることができて、ついでに、石和温泉と勝沼ぶどう郷にも立ち寄り、こちらでも桜の花見とワインと温泉を楽しんだ。久々に日帰りで大満足の旅だった。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 自転車 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 甲府から先の韮崎駅にやってきました。「ハイジの村」というのはまだ行ったことがないけど、こちらからバスで行けるようです。

    甲府から先の韮崎駅にやってきました。「ハイジの村」というのはまだ行ったことがないけど、こちらからバスで行けるようです。

  • 韮崎駅から「牧の原」までバスに乗車。バスの本数が少ないので、バス1台分位の乗客が並んでいた。

    韮崎駅から「牧の原」までバスに乗車。バスの本数が少ないので、バス1台分位の乗客が並んでいた。

  • ここが「牧の原」バス停。周りにはお店が1件もない。喉が乾いたり、お腹が空いたり、トイレに行きたくなったら困る。ここから30分位歩く予定。

    ここが「牧の原」バス停。周りにはお店が1件もない。喉が乾いたり、お腹が空いたり、トイレに行きたくなったら困る。ここから30分位歩く予定。

  • バスを降りて後ろにこの風景。ここを右に進む。

    バスを降りて後ろにこの風景。ここを右に進む。

  • 右に小学校、左に郵便局があり、さらに進む。

    右に小学校、左に郵便局があり、さらに進む。

  • 右に「むかわの湯」という看板あり。ここをさらに進む。この先道なりに行く。

    右に「むかわの湯」という看板あり。ここをさらに進む。この先道なりに行く。

  • 道なりに進むと、上りの坂道が始まる。

    道なりに進むと、上りの坂道が始まる。

  • ここまでやってきたら、団体さんのバスがきた。

    ここまでやってきたら、団体さんのバスがきた。

  • ここを左手に進んでもいいけど、このまま、まっすぐ桃の花の先を進んだ方が少し近道だった。

    ここを左手に進んでもいいけど、このまま、まっすぐ桃の花の先を進んだ方が少し近道だった。

  • 自分の足だと20分くらいで到着できた。遠くから眺めた全景。右手に山門があり、駐車場が左手にあり。

    自分の足だと20分くらいで到着できた。遠くから眺めた全景。右手に山門があり、駐車場が左手にあり。

  • 「大津山実相寺山門」を入ると、こんな景色。

    「大津山実相寺山門」を入ると、こんな景色。

  • 山門のすぐ先に、こんな大きな枝垂れ桜が。藤の棚のように大きな棚を作ってあった。棚を作る位大きい。こんな大きなのは、流石に珍しい。

    山門のすぐ先に、こんな大きな枝垂れ桜が。藤の棚のように大きな棚を作ってあった。棚を作る位大きい。こんな大きなのは、流石に珍しい。

  • 「日蓮宗大津山実相寺」本堂。境内には日本の有名な桜の子供たちが集まっていた。

    「日蓮宗大津山実相寺」本堂。境内には日本の有名な桜の子供たちが集まっていた。

  • 神代桜の宇宙桜。濃いピンクだった。平成20年に宇宙に行ってきた桜。

    神代桜の宇宙桜。濃いピンクだった。平成20年に宇宙に行ってきた桜。

  • とても可愛い花でした。

    とても可愛い花でした。

  • これは「身延山久遠寺の枝垂れの子」だそうです。

    これは「身延山久遠寺の枝垂れの子」だそうです。

  • これは、「岐阜の淡墨桜の子」だそうです。

    これは、「岐阜の淡墨桜の子」だそうです。

  • これは、「高山の臥龍桜の子」だそうです。<br />

    これは、「高山の臥龍桜の子」だそうです。

  • これは、「三春の滝桜の子」だそうです。

    これは、「三春の滝桜の子」だそうです。

  • 「鐘楼」。

    「鐘楼」。

  • これも「身延の枝垂れの子」だそうです。

    これも「身延の枝垂れの子」だそうです。

  • これが、樹齢2000年と言われる「神代桜」。日本武尊が手植えしたそうです。

    これが、樹齢2000年と言われる「神代桜」。日本武尊が手植えしたそうです。

  • 日本一長生きの桜だそうです。この保存の為に、1冊100円でパンフレットを販売していました。北杜市内の他の桜も紹介されていました。

    日本一長生きの桜だそうです。この保存の為に、1冊100円でパンフレットを販売していました。北杜市内の他の桜も紹介されていました。

  • お寺の塀越しに見ると、甲斐駒ヶ岳もよく見えた。

    お寺の塀越しに見ると、甲斐駒ヶ岳もよく見えた。

  • 帰りのバスで韮崎駅に向かう途中、手前の平和観音入り口で下車。途中にこんな案内があったので、行ってみた。

    帰りのバスで韮崎駅に向かう途中、手前の平和観音入り口で下車。途中にこんな案内があったので、行ってみた。

  • 洞穴の中に入ってみた。思ったより小さかった。

    洞穴の中に入ってみた。思ったより小さかった。

  • 洞穴の先にあったのは、「弘法大師」。

    洞穴の先にあったのは、「弘法大師」。

  • ここが窟観音の本殿だそうです。

    ここが窟観音の本殿だそうです。

  • 窟観音の後は、ちょっと坂を上って、「平和観音」を見に行きました。

    窟観音の後は、ちょっと坂を上って、「平和観音」を見に行きました。

  • 韮崎駅の近くのビルの中に、観光案内所があり、同じフロアには、パン屋さんもあった。

    韮崎駅の近くのビルの中に、観光案内所があり、同じフロアには、パン屋さんもあった。

  • 韮崎駅から石和温泉駅に移動して、駅の観光案内所に立ち寄り、自転車を借りた。なんと料金は無料。デポジット1000円は返却される。韮崎駅から電話した際は、貸し出し中で空いていないと言われましたが、お昼すぎで返ってきたみたいでした。ラッキー。

    韮崎駅から石和温泉駅に移動して、駅の観光案内所に立ち寄り、自転車を借りた。なんと料金は無料。デポジット1000円は返却される。韮崎駅から電話した際は、貸し出し中で空いていないと言われましたが、お昼すぎで返ってきたみたいでした。ラッキー。

  • 近くの駐輪場から自分で自転車を出す。返却はまたこちらへ。

    近くの駐輪場から自分で自転車を出す。返却はまたこちらへ。

  • 市内の見所に立ち寄りながら、「桔梗屋の信玄餅工場テーマパーク」に向かいます。まずはこちらが「八幡神社」。

    市内の見所に立ち寄りながら、「桔梗屋の信玄餅工場テーマパーク」に向かいます。まずはこちらが「八幡神社」。

  • こちらが「本陣跡」。

    こちらが「本陣跡」。

  • 「遠妙寺」。<br />

    「遠妙寺」。

  • 「山門」の周りの桜が見頃。

    「山門」の周りの桜が見頃。

  • 「鵜飼橋」交差点までやってきた。

    「鵜飼橋」交差点までやってきた。

  • 「笛吹川」の桜並木も綺麗。

    「笛吹川」の桜並木も綺麗。

  • 桔梗屋のテーマパークに到着。お祭りでものすごい人。周りの駐車場も満杯だった。

    桔梗屋のテーマパークに到着。お祭りでものすごい人。周りの駐車場も満杯だった。

  • 工場見学が自由にできるので、行ってみた。

    工場見学が自由にできるので、行ってみた。

  • お馴染みの信玄餅を包装していた。

    お馴染みの信玄餅を包装していた。

  • 信玄餅の詰め放題で有名ですが、整理券はとっくに売り切れ。小腹が空いたので、お菓子の2分の1のお店「プライスハーフRond」へ。

    信玄餅の詰め放題で有名ですが、整理券はとっくに売り切れ。小腹が空いたので、お菓子の2分の1のお店「プライスハーフRond」へ。

  • 可愛いお菓子で腹ごしらえ。

    可愛いお菓子で腹ごしらえ。

  • 隣のレストラン「ハイジの野菜畑」へ。

    隣のレストラン「ハイジの野菜畑」へ。

  • 店内も落ち着いていて、素敵だった。

    店内も落ち着いていて、素敵だった。

  • プライスハーフの近くには、こんな枝垂れが。

    プライスハーフの近くには、こんな枝垂れが。

  • 枝垂れの近くには、こんな桜も。

    枝垂れの近くには、こんな桜も。

  • 桔梗屋の帰りに、「小林公園」に立ち寄り。この銅像は小林中だそうです。

    桔梗屋の帰りに、「小林公園」に立ち寄り。この銅像は小林中だそうです。

  • 足湯があったので、入ってみた。熱さはちょうどよかった。

    足湯があったので、入ってみた。熱さはちょうどよかった。

  • 石和温泉駅に戻る前に、「モンデ酒造」に立ち寄り。ここで試飲ができました。

    石和温泉駅に戻る前に、「モンデ酒造」に立ち寄り。ここで試飲ができました。

  • モンデ酒造の後、「石和源泉足湯ひろば」へ。県営温泉て書いてある。

    モンデ酒造の後、「石和源泉足湯ひろば」へ。県営温泉て書いてある。

  • ここの足湯は200円。

    ここの足湯は200円。

  • 足湯は3つあり、このほかに、車椅子で入れる足湯もあった。

    足湯は3つあり、このほかに、車椅子で入れる足湯もあった。

  • 近津川沿いに桜を見ながら、石和温泉駅に戻る。

    近津川沿いに桜を見ながら、石和温泉駅に戻る。

  • 石和温泉駅に戻って、また駅前の足湯に立ち寄り。ここは結構混んでいた。

    石和温泉駅に戻って、また駅前の足湯に立ち寄り。ここは結構混んでいた。

  • 石和温泉駅の案内所の横では、ワインが1コインで飲める。

    石和温泉駅の案内所の横では、ワインが1コインで飲める。

  • 石和温泉駅から「勝沼ぶどう郷」駅に向かう途中の桃源郷の景色。

    石和温泉駅から「勝沼ぶどう郷」駅に向かう途中の桃源郷の景色。

  • 勝沼ぶどう郷駅の観光案内所。なんと16時で閉まった。はやっ。

    勝沼ぶどう郷駅の観光案内所。なんと16時で閉まった。はやっ。

  • 本来は駅の桜があまりに綺麗なので、ちょっと降りただけなのに、この景色を見たら、行きたくなった。ちょうどバスがやってきてすぐ出るというので、ノープランのまま乗車。駅からは10分で着いた。

    本来は駅の桜があまりに綺麗なので、ちょっと降りただけなのに、この景色を見たら、行きたくなった。ちょうどバスがやってきてすぐ出るというので、ノープランのまま乗車。駅からは10分で着いた。

  • ぶどうの丘の入り口。

    ぶどうの丘の入り口。

  • 入り口を入ると、たくさんのワインが並んでいた。

    入り口を入ると、たくさんのワインが並んでいた。

  • こちらはワインサーバー。サーバーは15台もあった。

    こちらはワインサーバー。サーバーは15台もあった。

  • 全国あちこちにあるけど、ここにもあった「恋人の聖地」。

    全国あちこちにあるけど、ここにもあった「恋人の聖地」。

  • 敷地内には温泉もあり。こちらが「天空の湯」。宿泊施設もあるので、ワインを飲みすぎても心配ない。

    敷地内には温泉もあり。こちらが「天空の湯」。宿泊施設もあるので、ワインを飲みすぎても心配ない。

  • 噴水広場も桜が綺麗。

    噴水広場も桜が綺麗。

  • 広場から駅を眺める。

    広場から駅を眺める。

  • 駅にちょうどあずさが止まっていた。

    駅にちょうどあずさが止まっていた。

  • 「ぶどうの丘」から、駅を眺めると、やっぱり桜が多いのがわかる。

    「ぶどうの丘」から、駅を眺めると、やっぱり桜が多いのがわかる。

  • ぶどうの丘から駅に戻る。

    ぶどうの丘から駅に戻る。

  • バスはスイカも使える。駅まで10分の乗車。

    バスはスイカも使える。駅まで10分の乗車。

  • 列車が来るまでの間、駅前の「甚六桜公園」で最後の花見を楽しむ。ここの桜は「甚六桜」と言う。1000本も植えられているそうです。

    列車が来るまでの間、駅前の「甚六桜公園」で最後の花見を楽しむ。ここの桜は「甚六桜」と言う。1000本も植えられているそうです。

  • 駅にこれだけの数の桜があるのは珍しい。

    駅にこれだけの数の桜があるのは珍しい。

  • 私には「勝沼駅」の方が馴染みがあるのですが、今は「勝沼ぶどう郷駅」。

    私には「勝沼駅」の方が馴染みがあるのですが、今は「勝沼ぶどう郷駅」。

  • 花見をしていたら、公園の中にありました。かつての「勝沼駅」。平成5年に変わったことを知りました。

    花見をしていたら、公園の中にありました。かつての「勝沼駅」。平成5年に変わったことを知りました。

  • さっき行ってきた「ぶどうの丘」の夕景を桜の間から。この日の山梨は昼間は真夏のような日差しと暑さだったけど、夕方になると急に気温が下がった。この寒暖差がぶどうにもお花にもいいんでしょうか。

    さっき行ってきた「ぶどうの丘」の夕景を桜の間から。この日の山梨は昼間は真夏のような日差しと暑さだったけど、夕方になると急に気温が下がった。この寒暖差がぶどうにもお花にもいいんでしょうか。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP