横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大倉山と聞いて、ほとんどの人が頭に描くのは札幌の大倉山ジャンプ場ではないかと思うのだけれど、横浜市にも大倉山があり、こちらはこちらは大倉邦彦という実業家が大倉精神文化研究所というものをこの地に造ったことに由来する。因みにもともとは太尾と呼ばれるエリアだったようだ。<br /><br />その大倉精神文化研究所の北側にあるのが大倉山梅林と東横神社。<br />東横神社は東急電鉄hが建てた神社で一般公開はされていない。<br /><br />2024年は暖かかったり急に寒くなったりと梅の開花時期も見定めが難しく大倉山梅林には二回訪れた。<br />したがって晴れた日の写真と曇りの日の写真が混在しています。

大倉山で観梅、お土産にカヌレを買って寿司をつまむ 2024早春

59いいね!

2024/02/12 - 2024/02/12

1028位(同エリア9499件中)

旅行記グループ 大倉山梅林

4

36

y_0236

y_0236さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

大倉山と聞いて、ほとんどの人が頭に描くのは札幌の大倉山ジャンプ場ではないかと思うのだけれど、横浜市にも大倉山があり、こちらはこちらは大倉邦彦という実業家が大倉精神文化研究所というものをこの地に造ったことに由来する。因みにもともとは太尾と呼ばれるエリアだったようだ。

その大倉精神文化研究所の北側にあるのが大倉山梅林と東横神社。
東横神社は東急電鉄hが建てた神社で一般公開はされていない。

2024年は暖かかったり急に寒くなったりと梅の開花時期も見定めが難しく大倉山梅林には二回訪れた。
したがって晴れた日の写真と曇りの日の写真が混在しています。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 大倉山記念会館<br /><br /><br />https://o-kurayama.com/about/

    大倉山記念会館


    https://o-kurayama.com/about/

  • 太極拳を行う人々が。

    太極拳を行う人々が。

  • 天気は良いけれど、梅にはほんの少しフライング気味。

    天気は良いけれど、梅にはほんの少しフライング気味。

  • 朝早めに訪れたこともあり、人も少ない。

    朝早めに訪れたこともあり、人も少ない。

  • 満開になるのは来週あたりか。

    満開になるのは来週あたりか。

  • 満開の日が晴天とは限らないので難しいところだ。

    満開の日が晴天とは限らないので難しいところだ。

  • 柵の向こうが東横神社。<br /><br />東急電鉄に縁が深い人が祀られているらしい。<br />東急電鉄に入社したら、ここへ来るという噂も聞いたことがある。

    柵の向こうが東横神社。

    東急電鉄に縁が深い人が祀られているらしい。
    東急電鉄に入社したら、ここへ来るという噂も聞いたことがある。

  • 大倉山記念会館に潜り込む。

    大倉山記念会館に潜り込む。

  • 90年前、このあたりは雑木林や田園地帯だったと思われる。<br /><br />よくぞこんなギリシャ風の建物を建てたものだと感心する。<br />設計者は辰野金吾の弟子である長野宇平治。<br /><br />この日はこれにて撤退。

    90年前、このあたりは雑木林や田園地帯だったと思われる。

    よくぞこんなギリシャ風の建物を建てたものだと感心する。
    設計者は辰野金吾の弟子である長野宇平治。

    この日はこれにて撤退。

  • さて、今年二度目の大倉山<br /><br />この日は曇天。

    さて、今年二度目の大倉山

    この日は曇天。

  • 東急東横線の大倉山駅。<br /><br />停まるのは各駅停車のみ。<br />大倉山記念会館ができる前は、太尾駅であったという。

    東急東横線の大倉山駅。

    停まるのは各駅停車のみ。
    大倉山記念会館ができる前は、太尾駅であったという。

    大倉山駅

  • 今では、地名として認識されている大倉山、もともとは苗字だ。

    今では、地名として認識されている大倉山、もともとは苗字だ。

    大倉山公園 公園・植物園

  • 再び大倉山記念会館

    再び大倉山記念会館

  • 金持ちの道楽か・・・

    金持ちの道楽か・・・

    横浜市大倉山記念館(旧大倉精神文化研究所本館) 美術館・博物館

  • 何か深い考えがあったのかは判断つきかねる。

    何か深い考えがあったのかは判断つきかねる。

  • 大倉邦彦という人物、生まれは佐賀県で亡くなったのは昭和46年というからそう遠い昔でもない。

    大倉邦彦という人物、生まれは佐賀県で亡くなったのは昭和46年というからそう遠い昔でもない。

  • さて梅林。<br />1Wで随分花開きましたね。

    イチオシ

    さて梅林。
    1Wで随分花開きましたね。

  • 梅はバラ科/サクラ属

    梅はバラ科/サクラ属

  • 先週と異なり香りが凄い。

    先週と異なり香りが凄い。

  • 何やらミュージックソーで音楽を奏でる人が。

    何やらミュージックソーで音楽を奏でる人が。

  • 因みに「梅雨」は梅の実がなる頃に雨が多く降るからそう呼ばれるようになったらしいのだが、なぜ梅雨と書いて“つゆ”なのかは、昔から謎だ。

    因みに「梅雨」は梅の実がなる頃に雨が多く降るからそう呼ばれるようになったらしいのだが、なぜ梅雨と書いて“つゆ”なのかは、昔から謎だ。

  • “ばいう”よりは“つゆ”のほうが情緒的で良いが。

    “ばいう”よりは“つゆ”のほうが情緒的で良いが。

  • 上を向いて咲く花あれば、下を向いて咲く梅もある。

    上を向いて咲く花あれば、下を向いて咲く梅もある。

  • 一句、詠んでみたいところだけれど何も浮かばない。

    イチオシ

    一句、詠んでみたいところだけれど何も浮かばない。

  • 紅梅、白梅、どちらも良いが最後はやはり白梅かな。

    紅梅、白梅、どちらも良いが最後はやはり白梅かな。

  • 枯れ木に見える幹に花が咲く。<br /><br />不思議だ。

    イチオシ

    枯れ木に見える幹に花が咲く。

    不思議だ。

  • その姿を写真に収めたくてメジロを狙うも、レンズを向けた途端に姿を消した。

    その姿を写真に収めたくてメジロを狙うも、レンズを向けた途端に姿を消した。

  • おや、白梅にピンクの花。

    おや、白梅にピンクの花。

  • 2024年の大倉山の梅、楽しませていただきました。

    2024年の大倉山の梅、楽しませていただきました。

  • さてと、花より団子<br /><br />ここ大倉山でお気に入りの団子は2店。

    さてと、花より団子

    ここ大倉山でお気に入りの団子は2店。

  • 一つ目はglobeというカヌレ店

    一つ目はglobeというカヌレ店

  • 甘いものはあまり好まないが、こちらのカヌレは好み。<br /><br />お土産に購入。

    甘いものはあまり好まないが、こちらのカヌレは好み。

    お土産に購入。

  • 次いで、<br />良心的な値段で鮨を喰わせる、鮨 いわなみへ。<br />

    次いで、
    良心的な値段で鮨を喰わせる、鮨 いわなみへ。

    鮨 いわなみ グルメ・レストラン

  • 煮だこでビール<br /><br />ネタケースを覗いて本日の戦略を立てる。<br /><br />巷ではおまかせが流行っているらしいが、好きなものを食べなきゃな。

    煮だこでビール

    ネタケースを覗いて本日の戦略を立てる。

    巷ではおまかせが流行っているらしいが、好きなものを食べなきゃな。

  • 光物を一通りと頼むと、<br /><br />右上から時計回りに、<br />イワシ、さより、サバ、あじ<br /><br />が登場。<br /><br />この日の一番はサヨリ。

    光物を一通りと頼むと、

    右上から時計回りに、
    イワシ、さより、サバ、あじ

    が登場。

    この日の一番はサヨリ。

  • 次いで春らしく、平貝、ホッキ貝、キンメ、穴子と続けてトロ鉄火で締め。<br /><br />サヨリは白身ではなく、光物。<br />キンメや鮭は白身魚に分類される。<br /><br />赤身魚はマグロのほかに、カツオ、ブリ、サワラ、アジ、サバ、イワシ、サンマ等。<br />回遊魚はたいてい赤身魚だ。<br /><br />アジ、サバ、イワシ、サンマは光物で赤身魚で青魚ってことになるな。<br />良くわからんが最後はいつも美味けりゃいいや、となる。<br /><br />余談だがタラバガニや花咲ガニはカニではなくヤドカリの仲間だ。<br /><br />梅を見て鮨をつまんで一杯飲って。<br />平和な一日でありました。<br /><br />みなさん、今日はどんないいことありました?

    次いで春らしく、平貝、ホッキ貝、キンメ、穴子と続けてトロ鉄火で締め。

    サヨリは白身ではなく、光物。
    キンメや鮭は白身魚に分類される。

    赤身魚はマグロのほかに、カツオ、ブリ、サワラ、アジ、サバ、イワシ、サンマ等。
    回遊魚はたいてい赤身魚だ。

    アジ、サバ、イワシ、サンマは光物で赤身魚で青魚ってことになるな。
    良くわからんが最後はいつも美味けりゃいいや、となる。

    余談だがタラバガニや花咲ガニはカニではなくヤドカリの仲間だ。

    梅を見て鮨をつまんで一杯飲って。
    平和な一日でありました。

    みなさん、今日はどんないいことありました?

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • さやえんどうさん 2024/03/12 22:55:46
    大倉山の梅がキレイ☆
    こんばんは

    あ、そういえば、今年は梅を見にいかなかったなーと
    y_0236さんの旅行記を見ながら思いました。
    疑似梅見ありがとうございました(´∀`*)ウフフ

    そして、カヌレ屋さん、以前行こうとしたら定休日でした。
    おいしいのですねー!
    ますます行きたくなりました(^q^)
    そして、お寿司にお腹が減りました(笑)

    y_0236

    y_0236さん からの返信 2024/03/13 17:35:15
    RE: 大倉山の梅がキレイ☆
    さやえんどうさんこんにちは

    今年の梅は、タイミングが難しかっですよね。
    暖かかったり、急に寒くなったり。
    疑似梅見、お役に立てて何よりです。
    後日、もう一本梅関連の旅行記をUP予定です。

    あまり甘いものには詳しくないのですが、大倉山のgalbeはなかなかだと思います。
    昨年伺ったときは、結構早い時間で売り切れていましたがブームが去ったのか今年は結構遅い時間でも購入できました。
    店舗の横のカフェで食べることもできるようですよ。
    いわなみ(寿司屋)もよい店ですので是非に。


    y_0236



    > こんばんは
    >
    > あ、そういえば、今年は梅を見にいかなかったなーと
    > y_0236さんの旅行記を見ながら思いました。
    > 疑似梅見ありがとうございました(´∀`*)ウフフ
    >
    > そして、カヌレ屋さん、以前行こうとしたら定休日でした。
    > おいしいのですねー!
    > ますます行きたくなりました(^q^)
    > そして、お寿司にお腹が減りました(笑)
  • エヌエヌさん 2024/03/12 18:43:50
    大倉山
    y_0236さん

    昔、叔母が太尾町に住んでおり良く行きました。(その前は綱島)
    新羽橋から近くでした。
    旅行記読みながらレストランオークラで食べたチョコパフェを思い出したりしました。(*^▽^*)
    あの辺りも地下鉄が通るようになって少しは変わったのかな?
    前は大倉山駅からは少し距離があり不便な場所でしたが(;'∀')
    たまには行ってみようかな。

    y_0236

    y_0236さん からの返信 2024/03/13 17:26:24
    RE: 大倉山
    エヌエヌさんこんにちは

    レストランオークラ!
    綱島街道沿いのレストランですよね?
    確かやけに駐車場が広い・・・
    随分前に一度行ったことがあります。

    地下鉄は、一度だけ利用したんですが新綱島駅(綱島駅から徒歩3分)から大倉山はかすらず、新横浜へ向かっているのでレストランオークラは今も変わらず不便な場所にありますよ。
    懐かしいなあ。今度久しぶりに行ってみます。
    エヌエヌさんも是非。

    y_0236




    > y_0236さん
    >
    > 昔、叔母が太尾町に住んでおり良く行きました。(その前は綱島)
    > 新羽橋から近くでした。
    > 旅行記読みながらレストランオークラで食べたチョコパフェを思い出したりしました。(*^▽^*)
    > あの辺りも地下鉄が通るようになって少しは変わったのかな?
    > 前は大倉山駅からは少し距離があり不便な場所でしたが(;'∀')
    > たまには行ってみようかな。

y_0236さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP