秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
けんいちの1人旅です。<br /><br />一昨年から始めている四国八十八ヶ所霊場遍路は、今年もゴールデンウィークなどで歩きたいと思っています。その本番遍路を前にトレーニングを兼ねて秩父観音霊場の巡礼を考えました。<br /><br />およそ100kmの道のりの中で34ヶ所の札所があり、自宅から車で2時間程度で行ける場所なので気軽に巡礼できます。今回は1泊2日で行けるとこまで歩いてみます。<br /><br />1日目です。

秩父三十四ヶ所札所観音霊場めぐり 1日目(1番四萬部寺~9番明智寺)

13いいね!

2024/03/16 - 2024/03/17

662位(同エリア1725件中)

けんいち

けんいちさん

この旅行記スケジュールを元に

けんいちの1人旅です。

一昨年から始めている四国八十八ヶ所霊場遍路は、今年もゴールデンウィークなどで歩きたいと思っています。その本番遍路を前にトレーニングを兼ねて秩父観音霊場の巡礼を考えました。

およそ100kmの道のりの中で34ヶ所の札所があり、自宅から車で2時間程度で行ける場所なので気軽に巡礼できます。今回は1泊2日で行けるとこまで歩いてみます。

1日目です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 巡礼を始めるにあたり、観音巡り用の白衣と御朱印帳を購入しました。御朱印帳は四国八十八ヶ所遍路でも購入したオーダーメイド「千年帳」をふたたびオーダーします。「夕焼」と名づけられた茜色の表紙が綺麗です。その他の巡礼用品は四国遍路のものがそのまま使えます。<br /><br />観音霊場用 白衣  3,980円<br />御朱印帳 千年帳「夕焼」小判38ページ 12,980円

    巡礼を始めるにあたり、観音巡り用の白衣と御朱印帳を購入しました。御朱印帳は四国八十八ヶ所遍路でも購入したオーダーメイド「千年帳」をふたたびオーダーします。「夕焼」と名づけられた茜色の表紙が綺麗です。その他の巡礼用品は四国遍路のものがそのまま使えます。

    観音霊場用 白衣 3,980円
    御朱印帳 千年帳「夕焼」小判38ページ 12,980円

  • 東京大田区の自宅を朝5時に出て、秩父に向かいます。関越道を使って2時間もあれば到着するだろうと思っていました。しかしいつのまにかスマホのマップアプリがずっと一般道を選択していて、結局3時間15分も掛かりました。疲れました(+_+)<br /><br />秩父のシンボルの武甲山は、段々になっている採掘跡が積雪でクッキリしていて、他では見ることができない光景を見せてくれます。

    東京大田区の自宅を朝5時に出て、秩父に向かいます。関越道を使って2時間もあれば到着するだろうと思っていました。しかしいつのまにかスマホのマップアプリがずっと一般道を選択していて、結局3時間15分も掛かりました。疲れました(+_+)

    秩父のシンボルの武甲山は、段々になっている採掘跡が積雪でクッキリしていて、他では見ることができない光景を見せてくれます。

  • 道の駅ちちぶに車を停めます。ここで巡礼の準備を整えます。

    道の駅ちちぶに車を停めます。ここで巡礼の準備を整えます。

  • 1番札所には路線バスで向かいます。<br /><br />秩父鉄道秩父駅からT線・定峰(さだみね)行に乗ります。秩父駅のバスのりばは、秩父駅改札を出たすぐ目の前に1つしかありませんのでわかりやすいです。<br /><br />西武観光バス 9時17分発 定峰行 

    1番札所には路線バスで向かいます。

    秩父鉄道秩父駅からT線・定峰(さだみね)行に乗ります。秩父駅のバスのりばは、秩父駅改札を出たすぐ目の前に1つしかありませんのでわかりやすいです。

    西武観光バス 9時17分発 定峰行 

  • 乗客は私1人です。途中で乗ってくる人もいません。

    乗客は私1人です。途中で乗ってくる人もいません。

  • 栃谷(とちや)停留所で下車します。約20分の乗車でした。9時36分着<br /><br />

    栃谷(とちや)停留所で下車します。約20分の乗車でした。9時36分着

  • バス停から登坂を10分弱歩いたところに1番札所があります。<br /><br />西武バスT線には定峰(定峰峠入口)行きの他に、三沢線・皆野駅行もあります。その場合はよりお寺から近いその名もずばり「札所一番停留所」があります。

    バス停から登坂を10分弱歩いたところに1番札所があります。

    西武バスT線には定峰(定峰峠入口)行きの他に、三沢線・皆野駅行もあります。その場合はよりお寺から近いその名もずばり「札所一番停留所」があります。

  • 1番札所・四萬部寺(しまぶじ) 曹洞宗 聖観世音菩薩 9時45分着<br /><br />境内で白衣を身に着けたり、さんや袋を用意したりと身支度を整えます。

    1番札所・四萬部寺(しまぶじ) 曹洞宗 聖観世音菩薩 9時45分着

    境内で白衣を身に着けたり、さんや袋を用意したりと身支度を整えます。

  • 四国遍路と同じような参拝を行います。久しぶりに般若心経を大きな声で読みました。<br /><br />納経所では、真新しい納経帳を差し出すと「立派ですね」と早速お褒めの言葉をいただきました。また秩父巡礼が初めてあることを言うと、この先の歩く道を丁寧に教えていただきました。

    四国遍路と同じような参拝を行います。久しぶりに般若心経を大きな声で読みました。

    納経所では、真新しい納経帳を差し出すと「立派ですね」と早速お褒めの言葉をいただきました。また秩父巡礼が初めてあることを言うと、この先の歩く道を丁寧に教えていただきました。

  • 御朱印 発願の印も押されています。<br /><br />今年3月より、御朱印は300円から500円に値上げになりました。最近の物価高はこんなところまで・・・しかも上昇率が!(◎_◎;)<br /><br />自分が子供のころ、お寺の縁日などで屋台のお好み焼きやタコ焼きは300円でした。それがいつの日か400円の時代はあっという間で、500円になったときのことを思い出しました(^-^;

    御朱印 発願の印も押されています。

    今年3月より、御朱印は300円から500円に値上げになりました。最近の物価高はこんなところまで・・・しかも上昇率が!(◎_◎;)

    自分が子供のころ、お寺の縁日などで屋台のお好み焼きやタコ焼きは300円でした。それがいつの日か400円の時代はあっという間で、500円になったときのことを思い出しました(^-^;

  • 白衣に菅笠のいでたちで歩き巡礼を始めます。道端にはいろいろなところに案内標識があるので、地図を見なくてもほぼ迷わずに進めます。

    白衣に菅笠のいでたちで歩き巡礼を始めます。道端にはいろいろなところに案内標識があるので、地図を見なくてもほぼ迷わずに進めます。

  • 2番札所へはいきなり急こう配の難関となります。

    2番札所へはいきなり急こう配の難関となります。

  • とは言うものの、大したことはないだろうと軽く見ていたのですが、進めば進むほど坂の角度がキツくなっていきます。

    とは言うものの、大したことはないだろうと軽く見ていたのですが、進めば進むほど坂の角度がキツくなっていきます。

  • 標高差200メートル・距離2.1キロを歩いてきました。裏口から入ってしまいました。

    標高差200メートル・距離2.1キロを歩いてきました。裏口から入ってしまいました。

  • 2番札所・真福寺(しんぷくじ) 曹洞宗 聖観世音菩薩 10時45分着<br /><br />1番札所から2.1km/35分です。ここは無人のお寺です。

    2番札所・真福寺(しんぷくじ) 曹洞宗 聖観世音菩薩 10時45分着

    1番札所から2.1km/35分です。ここは無人のお寺です。

  • お参りが済んだらイッキに山を下ります。梅が綺麗に咲いていて、いい香りもしています。

    お参りが済んだらイッキに山を下ります。梅が綺麗に咲いていて、いい香りもしています。

  • ずっとアスファルトの道だったのですが、途中から山道に入りました。

    ずっとアスファルトの道だったのですが、途中から山道に入りました。

  • 麓に降りてきたあとは、またアスファルトの道を歩きます。山々は杉の木が立ち並びオレンジ色になっています。幸い私は花粉症ではありませんが、花粉症の人にとって耐えがたい景色なんでしょうね(^-^;<br />

    麓に降りてきたあとは、またアスファルトの道を歩きます。山々は杉の木が立ち並びオレンジ色になっています。幸い私は花粉症ではありませんが、花粉症の人にとって耐えがたい景色なんでしょうね(^-^;

  • 真福寺の納経所 光明寺(こうみょうじ)曹洞宗 釈迦如来 11時30分着<br /><br />2番札所から1.8km/30分です。真福寺の御朱印は管理している光明寺でいただくことができます。光明寺は秩父観音霊場の1つではありませんが、こちらのお寺の御朱印もいただくことにしました。

    真福寺の納経所 光明寺(こうみょうじ)曹洞宗 釈迦如来 11時30分着

    2番札所から1.8km/30分です。真福寺の御朱印は管理している光明寺でいただくことができます。光明寺は秩父観音霊場の1つではありませんが、こちらのお寺の御朱印もいただくことにしました。

  • 御朱印<br /><br />左:光明寺 右:真福寺

    御朱印

    左:光明寺 右:真福寺

  • 3番札所に向かいますが、その途中でお昼ご飯にすることにします。街の食堂に入ります。<br /><br />食堂味処 ましお  

    3番札所に向かいますが、その途中でお昼ご飯にすることにします。街の食堂に入ります。

    食堂味処 ましお  

  • 秩父はわらじカツが有名ですので、カツを食べようと思います。ソースかつ丼(小)と小ラーメンのセットです。<br /><br />あ!美味しい(^-^) <br />ソースが美味しくて、衣にヒタヒタなのにサクッとしています。ラーメンも美味しいです。午後の巡礼に向けてしっかりパワージャージできました。

    秩父はわらじカツが有名ですので、カツを食べようと思います。ソースかつ丼(小)と小ラーメンのセットです。

    あ!美味しい(^-^) 
    ソースが美味しくて、衣にヒタヒタなのにサクッとしています。ラーメンも美味しいです。午後の巡礼に向けてしっかりパワージャージできました。

  • お腹いっぱい食べたらカラダが重いです(^-^;<br /><br />のどかな田園風景の先に3番札所が見えました。

    お腹いっぱい食べたらカラダが重いです(^-^;

    のどかな田園風景の先に3番札所が見えました。

  • 3番札所・常泉寺(じょうせんじ)曹洞宗 聖観世音菩薩  12時35分着<br /><br />光明寺から1km/65分(お昼ご飯休憩含む)です。

    3番札所・常泉寺(じょうせんじ)曹洞宗 聖観世音菩薩  12時35分着

    光明寺から1km/65分(お昼ご飯休憩含む)です。

  • 本堂<br /><br />

    本堂

  • 各お寺の堂には観音霊験記という、そのお寺での伝説などが掛かれている絵が飾られています。

    各お寺の堂には観音霊験記という、そのお寺での伝説などが掛かれている絵が飾られています。

  • 観音堂は少し小高い丘の上にありますので、見晴らしがいいです。<br /><br />

    観音堂は少し小高い丘の上にありますので、見晴らしがいいです。

  • 御朱印

    御朱印

  • 4番札所に向かいます。今日は天気が良く気温も高くなってきました。菅笠がしっかり役にたってます。

    4番札所に向かいます。今日は天気が良く気温も高くなってきました。菅笠がしっかり役にたってます。

  • 4番札所・金昌寺(きんしょうじ)曹洞宗 十一面観世音菩薩<br /><br />3番札所から1km/10分です。とても立派な仁王門です。大わらじがかかげられています。そして2階部分には五百羅漢の石仏が並んでいます。

    4番札所・金昌寺(きんしょうじ)曹洞宗 十一面観世音菩薩

    3番札所から1km/10分です。とても立派な仁王門です。大わらじがかかげられています。そして2階部分には五百羅漢の石仏が並んでいます。

  • 札がたくさん貼られています。年季が入っていますね。

    札がたくさん貼られています。年季が入っていますね。

  • 1,300体以上の石像が境内のいたるところに鎮座しています。

    1,300体以上の石像が境内のいたるところに鎮座しています。

  • 境内にはそば・うどんのお店がありました。中からは賑やかな声が聞こえます。<br />

    境内にはそば・うどんのお店がありました。中からは賑やかな声が聞こえます。

  • 丈六の十一面観音

    丈六の十一面観音

  • 本堂

    本堂

  • 荒木丹下<br /><br />

    荒木丹下

  • 御朱印

    御朱印

  • 5番札所に向かいます。武甲山がどんどん大きくなってきます。歩き巡礼をしている人はたまに見かけます。しかし白衣を着ている人は全くいません(^-^;

    5番札所に向かいます。武甲山がどんどん大きくなってきます。歩き巡礼をしている人はたまに見かけます。しかし白衣を着ている人は全くいません(^-^;

  • 5番札所・語歌堂(ごかどう)准胝(じゅんてい)観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 14時0分着<br /><br />4番札所から1.3km/25分です。無人のお堂です。秩父札所で唯一、本尊が准胝観世音菩薩です。

    5番札所・語歌堂(ごかどう)准胝(じゅんてい)観世音菩薩 臨済宗南禅寺派 14時0分着

    4番札所から1.3km/25分です。無人のお堂です。秩父札所で唯一、本尊が准胝観世音菩薩です。

  • 語歌堂という名前は聖徳太子にまつわるお話があるようです。

    語歌堂という名前は聖徳太子にまつわるお話があるようです。

  • 語歌堂の納経所 長興寺(ちょうこうじ) 14時20分着<br /><br />5番札所から0.2km/3分<br /><br />

    語歌堂の納経所 長興寺(ちょうこうじ) 14時20分着

    5番札所から0.2km/3分

  • 御朱印

    御朱印

  • 今日は武甲山に向かって南下していく行程なので、どんどん武甲山が近づいてきます。武甲山は富士山に匹敵するくらいずっと見ていられる山ですね。

    今日は武甲山に向かって南下していく行程なので、どんどん武甲山が近づいてきます。武甲山は富士山に匹敵するくらいずっと見ていられる山ですね。

  • 6番札所に向かうと、武甲山の前にセメント工場が見えてきます。

    6番札所に向かうと、武甲山の前にセメント工場が見えてきます。

  • 寺坂棚田

    寺坂棚田

  • 6番札所の前に7番札所が現れました。効率を考えれば7番→6番とした方がいいのですが、ここは順番に回ろうと思います。

    6番札所の前に7番札所が現れました。効率を考えれば7番→6番とした方がいいのですが、ここは順番に回ろうと思います。

  • 7番札所を素通りして6番札所にやってきました。

    7番札所を素通りして6番札所にやってきました。

  • 6番札所・卜雲寺(ぼくうんじ)曹洞宗 聖観世音菩薩 15時着<br /><br />5番札所(長興寺)から2.6km/30分です。

    6番札所・卜雲寺(ぼくうんじ)曹洞宗 聖観世音菩薩 15時着

    5番札所(長興寺)から2.6km/30分です。

  • 御朱印

    御朱印

  • 先ほど歩いてきた道を戻り7番札所です。

    先ほど歩いてきた道を戻り7番札所です。

  • 7番札所・法長寺(ほうちょうじ)曹洞宗 十一面観世音菩薩 15時20分<br /><br />6番札所から0.7km/10分です。

    7番札所・法長寺(ほうちょうじ)曹洞宗 十一面観世音菩薩 15時20分

    6番札所から0.7km/10分です。

  • 牛伏の像

    牛伏の像

  • 本堂(牛伏堂)

    本堂(牛伏堂)

  • 賽銭箱の前には、鮮やかなお花が水鉢に浮かべられていました。

    賽銭箱の前には、鮮やかなお花が水鉢に浮かべられていました。

  • 御朱印<br /><br />達筆ですね(^-^)

    御朱印

    達筆ですね(^-^)

  • 8番札所に向かいます。また6番札所方面に歩きます。このあたりから時間が気になり始めました。お寺の納経所は午後5時に閉まります。道の駅ちちぶに簡単に戻れる場所(明日再開しやすいところ)で終わりにしたいです。9番札所までは行きたいですね。

    8番札所に向かいます。また6番札所方面に歩きます。このあたりから時間が気になり始めました。お寺の納経所は午後5時に閉まります。道の駅ちちぶに簡単に戻れる場所(明日再開しやすいところ)で終わりにしたいです。9番札所までは行きたいですね。

  • 「マスつかみ取り→」という看板に気を取られ、その横に小さく掲げらえている「巡礼道」の印を見逃すところでした(^-^;

    「マスつかみ取り→」という看板に気を取られ、その横に小さく掲げらえている「巡礼道」の印を見逃すところでした(^-^;

  • 8番札所・西善寺(せいぜんじ)臨済宗南禅寺派 十一面観世音菩薩 16時5分着<br /><br />7番札所から1.5km/25分です。少し小高い丘の上にあります。

    8番札所・西善寺(せいぜんじ)臨済宗南禅寺派 十一面観世音菩薩 16時5分着

    7番札所から1.5km/25分です。少し小高い丘の上にあります。

  • 本堂

    本堂

  • 境内には立派な樹齢約600年のカエデが聳えています。

    境内には立派な樹齢約600年のカエデが聳えています。

  • 御朱印

    御朱印

  • さぁ最後の9番札所へ向かいます。西善寺を16時17分に出ました。手持ちのマップでは所要時間35分と記載があります。ギリギリの時間なので少し早歩きします。

    さぁ最後の9番札所へ向かいます。西善寺を16時17分に出ました。手持ちのマップでは所要時間35分と記載があります。ギリギリの時間なので少し早歩きします。

  • 9番札所・明智寺(あけちじ)臨済宗南禅寺派 如意輪観世音菩薩 16時37分着<br /><br />8番札所から2.1km/20分です。所要時間35分のところを20分で到着です。お経を読み、御朱印をいただいたときは16時50分でした。時間に追われて急ぎ足はよくないですよね(^-^;

    9番札所・明智寺(あけちじ)臨済宗南禅寺派 如意輪観世音菩薩 16時37分着

    8番札所から2.1km/20分です。所要時間35分のところを20分で到着です。お経を読み、御朱印をいただいたときは16時50分でした。時間に追われて急ぎ足はよくないですよね(^-^;

  • 御朱印

    御朱印

  • 電車もありますが、10番札所への歩きを兼ねて道の駅ちちぶまで歩きます。武甲山が夕陽に照らされています。

    電車もありますが、10番札所への歩きを兼ねて道の駅ちちぶまで歩きます。武甲山が夕陽に照らされています。

  • 坂氷(さかごおり)交差点<br /><br />ここで10番札所へ向かう道とお別れです。明日はまたここから始めます。

    坂氷(さかごおり)交差点

    ここで10番札所へ向かう道とお別れです。明日はまたここから始めます。

  • もう少しで日没ですね。急がねば!

    もう少しで日没ですね。急がねば!

  • 道の駅ちちぶに戻ってきました。約16キロの巡礼でした。17時25分着

    道の駅ちちぶに戻ってきました。約16キロの巡礼でした。17時25分着

  • 今日の宿泊するホテルは夕ご飯が付いていません。また場所が山の中なので食べにいくところもありません。そこで秩父駅近くのスーパーで夕ご飯を買っていこうと思います。地元のスーパーに入るのは面白いんですよね。その地方ならではのものが売っていたりします。

    今日の宿泊するホテルは夕ご飯が付いていません。また場所が山の中なので食べにいくところもありません。そこで秩父駅近くのスーパーで夕ご飯を買っていこうと思います。地元のスーパーに入るのは面白いんですよね。その地方ならではのものが売っていたりします。

  • 山の中の真っ暗な道を走り、宿泊するゴルフ場のホテルに到着です。<br /><br />ホテル ユニオンヴェール

    山の中の真っ暗な道を走り、宿泊するゴルフ場のホテルに到着です。

    ホテル ユニオンヴェール

  • 9階の部屋のベランダからは眺望バツグンなはずですが、今の時間では何も見えません。

    9階の部屋のベランダからは眺望バツグンなはずですが、今の時間では何も見えません。

  • ツインの広い部屋、広いバスルーム、ベランダ、さらに大浴場、部屋にコーヒーメーカーまで付いて、朝食付き1人5,000円と激安です。ゴルフ場はオフシーズンなのでしょうか・・・

    ツインの広い部屋、広いバスルーム、ベランダ、さらに大浴場、部屋にコーヒーメーカーまで付いて、朝食付き1人5,000円と激安です。ゴルフ場はオフシーズンなのでしょうか・・・

  • 大浴場でひとっ風呂したあと、テレビを見ながらスーパーで買ってきたお惣菜・おつまみを広げて夕ご飯です。秩父の地酒も買ってきました。

    大浴場でひとっ風呂したあと、テレビを見ながらスーパーで買ってきたお惣菜・おつまみを広げて夕ご飯です。秩父の地酒も買ってきました。

  • 名物という「ちちぶ餅」はとても柔らかく美味しかったです(^-^)<br /><br />これで1日目が終了です。少し疲れましたが予定していた場所は回ることができました。ぐっすり寝てまた明日続きを歩こうと思います(^-^)

    名物という「ちちぶ餅」はとても柔らかく美味しかったです(^-^)

    これで1日目が終了です。少し疲れましたが予定していた場所は回ることができました。ぐっすり寝てまた明日続きを歩こうと思います(^-^)

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP