丸亀・宇多津・多度津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
20231223~20240310<br />丸亀市猪熊弦一郎現代美術館<br /><br />コロナのパンデミックからの<br />リカバリー<br />回復をテーマに<br />7人の作家の作品を集めた展示<br /><br />大岩オスカール<br />モナハトゥム<br />米田知子<br />小金沢健人<br />畠山直哉<br />兼子裕代<br />猪熊弦一郎

20240209RECOVERY回復する 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 

185いいね!

2024/02/09 - 2024/02/09

10位(同エリア591件中)

0

32

norio2bo

norio2boさん

20231223~20240310
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

コロナのパンデミックからの
リカバリー
回復をテーマに
7人の作家の作品を集めた展示

大岩オスカール
モナハトゥム
米田知子
小金沢健人
畠山直哉
兼子裕代
猪熊弦一郎

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 車を丸亀駅前の駐車場に止める<br />1時間無料だが<br />美術館のカードリーダーを通すと<br />1時間追加され2時間になる

    車を丸亀駅前の駐車場に止める
    1時間無料だが
    美術館のカードリーダーを通すと
    1時間追加され2時間になる

    丸亀駅

  • 階段を上がって来ると<br />丸亀駅

    階段を上がって来ると
    丸亀駅

    丸亀駅

  • 駅の向かいに<br />丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

    駅の向かいに
    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 美術館・博物館

  • 手前の空間には<br />画家猪熊弦一郎の彫刻作品3点が置かれている<br /><br />猪熊弦一郎のアートの信条は<br />アートは心のビタミン<br />彫刻作品は触ったり<br />登ったり<br />が許されている

    手前の空間には
    画家猪熊弦一郎の彫刻作品3点が置かれている

    猪熊弦一郎のアートの信条は
    アートは心のビタミン
    彫刻作品は触ったり
    登ったり
    が許されている

  • 設計は谷口吉生<br />上野の東京国立博物館の法隆寺宝物館やニューヨークのMoMAが知られている<br /><br />MoMAの選考委員会は丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館を見学し<br />谷口吉生に決めたという

    設計は谷口吉生
    上野の東京国立博物館の法隆寺宝物館やニューヨークのMoMAが知られている

    MoMAの選考委員会は丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館を見学し
    谷口吉生に決めたという

  • 建物とは別棟に円筒状のエレベーター棟が構成されている<br /><br />エレベーターを降りると<br />この廊下を進んで展示スペースに至る動線が考慮されている

    建物とは別棟に円筒状のエレベーター棟が構成されている

    エレベーターを降りると
    この廊下を進んで展示スペースに至る動線が考慮されている

  • 廊下の右手側は正面入口<br />左側にはミュージアムカフェが望まれる

    廊下の右手側は正面入口
    左側にはミュージアムカフェが望まれる

  • 右手側の正面入口<br /><br />黄色い猪熊弦一郎の彫刻作品の前には広場があり<br />丸亀駅へ続いている<br /><br />この広大な敷地は所有者の好意により丸亀市に寄贈されている

    右手側の正面入口

    黄色い猪熊弦一郎の彫刻作品の前には広場があり
    丸亀駅へ続いている

    この広大な敷地は所有者の好意により丸亀市に寄贈されている

  • 展示テーマ<br />RECOVERY<br />回復する<br /><br />20231223~20240310

    展示テーマ
    RECOVERY
    回復する

    20231223~20240310

  • 長い辛かったコロナの時代<br />からの回復を<br />7人のアーティストの作品により実現しようとする展示になっている

    長い辛かったコロナの時代
    からの回復を
    7人のアーティストの作品により実現しようとする展示になっている

  • 猪熊弦一郎(1902~1993)の作品

    猪熊弦一郎(1902~1993)の作品

  • 猪熊弦一郎「顔20」1989<br />愛妻を亡くした喪失感を脱し<br />描き始めた「顔」シリーズ

    猪熊弦一郎「顔20」1989
    愛妻を亡くした喪失感を脱し
    描き始めた「顔」シリーズ

  • 兼子裕代<br />青森県出身<br />ロンドンで写真を学ぶ<br /><br />連作「Mirrors of Happiness」

    兼子裕代
    青森県出身
    ロンドンで写真を学ぶ

    連作「Mirrors of Happiness」

  • 畠山直哉(1958岩手県~)<br />筑波大学大学院芸術研究科を経て<br />東京を拠点に写真活動<br /><br />「津波の木」連作

    畠山直哉(1958岩手県~)
    筑波大学大学院芸術研究科を経て
    東京を拠点に写真活動

    「津波の木」連作

  • 「津波の木」<br />東日本大震災の津波で失われた<br />オニグルミの木の再生を主題に制作された連作

    「津波の木」
    東日本大震災の津波で失われた
    オニグルミの木の再生を主題に制作された連作

  • 小金沢健人(1974東京~)<br />武蔵野美術大学造形学部卒<br />1999年渡独しベルリンで活動<br />2017年帰国し東京で活動<br /><br />美術館でワークショップを行い<br />参加者とのコラボで作成した作品を<br />散りばめたインスタレーション<br /><br />上部のスクリーンにワークショップの動画が投影されている

    小金沢健人(1974東京~)
    武蔵野美術大学造形学部卒
    1999年渡独しベルリンで活動
    2017年帰国し東京で活動

    美術館でワークショップを行い
    参加者とのコラボで作成した作品を
    散りばめたインスタレーション

    上部のスクリーンにワークショップの動画が投影されている

  • 小金沢とワークショップ参加者の作品を組み合わせ造形した作品

    小金沢とワークショップ参加者の作品を組み合わせ造形した作品

  • 小金沢の独特の技法で制作された作品

    小金沢の独特の技法で制作された作品

  • 小金沢健人<br />独特の技法を種明かしした作品

    小金沢健人
    独特の技法を種明かしした作品

  • 小金沢の作品が一番多かった

    小金沢の作品が一番多かった

  • 米田知子(1965兵庫県~)<br />ロンドン在住<br />アジア、ヨーロッパ各地の紛争、戦争、震災などを取材<br /><br />「黒い鳩 平和記念日 広島」

    米田知子(1965兵庫県~)
    ロンドン在住
    アジア、ヨーロッパ各地の紛争、戦争、震災などを取材

    「黒い鳩 平和記念日 広島」

  • ミュージアムカフェ<br />Cafe MIMOCA

    ミュージアムカフェ
    Cafe MIMOCA

  • Cafe MIMOCA前には<br />猪熊弦一郎の彫刻が2点置かれている

    Cafe MIMOCA前には
    猪熊弦一郎の彫刻が2点置かれている

  • こちらの石材彫刻も<br />猪熊弦一郎のもの

    こちらの石材彫刻も
    猪熊弦一郎のもの

  • Cafe MIMOCAから見下ろした<br />来場者はチケットを買わずに<br />カフェだけ楽しむことができる<br />動線が設計されている<br /><br />猪熊弦一郎は<br />設計者谷口吉生に<br />どこにもない<br />開かれた美術館を要求した

    Cafe MIMOCAから見下ろした
    来場者はチケットを買わずに
    カフェだけ楽しむことができる
    動線が設計されている

    猪熊弦一郎は
    設計者谷口吉生に
    どこにもない
    開かれた美術館を要求した

  • 階段の踊り場にも<br />猪熊弦一郎の彫刻が配置されている

    階段の踊り場にも
    猪熊弦一郎の彫刻が配置されている

  • 2階は猪熊弦一郎の作品を展示<br /><br />猪熊弦一郎は自己の作品<br />4万点を美術館に寄贈<br /><br />今回のテーマは<br />「好奇心と素直さ」

    2階は猪熊弦一郎の作品を展示

    猪熊弦一郎は自己の作品
    4万点を美術館に寄贈

    今回のテーマは
    「好奇心と素直さ」

  • 2階は中央部が大きく長方形に切り抜かれ1階が見下ろせる設計

    2階は中央部が大きく長方形に切り抜かれ1階が見下ろせる設計

  • 今回のテーマ<br />「好奇心と素直さ」<br />作品が並ぶ

    今回のテーマ
    「好奇心と素直さ」
    作品が並ぶ

  • 1階のチケット売り場の右側の展示<br />大岩オスカール(1965サンパウロ~)<br />「虹」2003年<br /><br />1989年サンパウロ大学建築学部卒<br />2002年からニューヨークを拠点に活躍

    1階のチケット売り場の右側の展示
    大岩オスカール(1965サンパウロ~)
    「虹」2003年

    1989年サンパウロ大学建築学部卒
    2002年からニューヨークを拠点に活躍

  • ミュージアムショップ

    ミュージアムショップ

  • 出口

    出口

185いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP