window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
川湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記 師走NZの分とー<br />新春ラオス分がとどこおってますがー<br /><br />季節ものなので、<br />SL冬の湿原号、先にUPでーす。<br /><br />***<br />1日目:<br />・飛行機ケッコーでJRで釧路へ<br />・泉屋/鳥松/釧路食堂/<br /> ともり明松/炭火食堂炎間<br />・釧路プリンスホテル泊<br />2日目:<br />・JRで釧路→摩周 道の駅摩周<br />・バスで摩周→川湯温泉<br />・お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 泊<br />3日目:<br />・バスで川湯温泉→標茶<br />・標茶→釧路冬のSL湿原号<br />・飛んだぜ。JAL釧路→丘珠

冬の釧路でプハーっと はしご酒*からの、川湯温泉&SL冬の湿原号.*SL列車はラララララ行くよー.*

122いいね!

2024/01/27 - 2024/01/28

2位(同エリア156件中)

18

56

akepi48

akepi48さん

この旅行記スケジュールを元に

旅行記 師走NZの分とー
新春ラオス分がとどこおってますがー

季節ものなので、
SL冬の湿原号、先にUPでーす。

***
1日目:
・飛行機ケッコーでJRで釧路へ
・泉屋/鳥松/釧路食堂/
 ともり明松/炭火食堂炎間
・釧路プリンスホテル泊
2日目:
・JRで釧路→摩周 道の駅摩周
・バスで摩周→川湯温泉
・お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 泊
3日目:
・バスで川湯温泉→標茶
・標茶→釧路冬のSL湿原号
・飛んだぜ。JAL釧路→丘珠

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 3月末で会社をやめるので色々引継ぎ。<br />この日は東京からのS君とで釧路出張。<br /><br />北海道の上半分を最凶寒波通過で、<br />昨日は丘珠→釧路が<br />全便(っても3便)欠航、<br /><br />でもって、今日は飛ぶ?<br />飛ばない?知らんけどー、<br /><br />北海道の下半分のJR北海道は、<br />動いているようなので<br />石勝線を通って行きますよー。

    3月末で会社をやめるので色々引継ぎ。
    この日は東京からのS君とで釧路出張。

    北海道の上半分を最凶寒波通過で、
    昨日は丘珠→釧路が
    全便(っても3便)欠航、

    でもって、今日は飛ぶ?
    飛ばない?知らんけどー、

    北海道の下半分のJR北海道は、
    動いているようなので
    石勝線を通って行きますよー。

  • JR釧路駅でS君と合流して<br />まずはランチ。<br /><br />お蕎麦の東家さんと迷いましたがー<br />うーん、ヤングにはやっぱり肉でしょ、<br />で、泉屋さんでスパカツ。<br /><br />スパカツは、<br />トンカツ オン ザ スパゲッティに<br />たっぷりミートソースのカロリー祭☆彡<br /><br />大盛はフライパンで出てくるという、<br />都市伝説がある。<br /><br />S君ったら、カツ、うまいですねーと、<br />この量をあっという間に完食。<br />若いって、すばらしー。

    JR釧路駅でS君と合流して
    まずはランチ。

    お蕎麦の東家さんと迷いましたがー
    うーん、ヤングにはやっぱり肉でしょ、
    で、泉屋さんでスパカツ。

    スパカツは、
    トンカツ オン ザ スパゲッティに
    たっぷりミートソースのカロリー祭☆彡

    大盛はフライパンで出てくるという、
    都市伝説がある。

    S君ったら、カツ、うまいですねーと、
    この量をあっという間に完食。
    若いって、すばらしー。

    レストラン泉屋 総本店 グルメ・レストラン

  • その後、お仕事方面を色々こなして<br />20:30から釧路の繁華街☆<br />末広町の引継ぎよー。<br /><br />まずはザンギ発祥の鳥松へ。

    その後、お仕事方面を色々こなして
    20:30から釧路の繁華街☆
    末広町の引継ぎよー。

    まずはザンギ発祥の鳥松へ。

    鳥松 グルメ・レストラン

  • こちらのお店、<br />馬蹄形のカウンターに10席ほどのみ。<br /><br />真ん中で大将がザンギを揚げまくり<br />奥さんがお土産用に包みまくるという、<br />少数精鋭スタイル。<br /><br />大将と奥さんとの<br />ややけんか気味の掛け合い?<br />今夜も絶好調でしたー

    こちらのお店、
    馬蹄形のカウンターに10席ほどのみ。

    真ん中で大将がザンギを揚げまくり
    奥さんがお土産用に包みまくるという、
    少数精鋭スタイル。

    大将と奥さんとの
    ややけんか気味の掛け合い?
    今夜も絶好調でしたー

    鳥松 グルメ・レストラン

  • では、次、行きまーす。<br />会社では「行きつけ」と呼んでる<br />居酒屋・釧路食堂へ。<br /><br />末広店は混んでて入れず、<br />滑って転ぶS君をズルズルと引きずって<br />釧路駅前の本店まで。<br /><br />お通しの<br />タラコひと腹が高血圧の予感。<br /><br />追記:<br />タラコではない、というご指摘を<br />多数(ホントは1個)<br />いただいたので修正します。<br />お通しは「辛子明太子」です。

    では、次、行きまーす。
    会社では「行きつけ」と呼んでる
    居酒屋・釧路食堂へ。

    末広店は混んでて入れず、
    滑って転ぶS君をズルズルと引きずって
    釧路駅前の本店まで。

    お通しの
    タラコひと腹が高血圧の予感。

    追記:
    タラコではない、というご指摘を
    多数(ホントは1個)
    いただいたので修正します。
    お通しは「辛子明太子」です。

    釧路食堂 グルメ・レストラン

  • 先日、札幌(しかも、すし善)で<br />初めて北寄貝(ほっきがい)を食し<br />北海道の貝のうまさを知ったS君。<br />ツブ貝いただきまーす。<br /><br />そしてキターーー!<br />〆にはこれでしょ。こぼれイクラ丼。

    先日、札幌(しかも、すし善)で
    初めて北寄貝(ほっきがい)を食し
    北海道の貝のうまさを知ったS君。
    ツブ貝いただきまーす。

    そしてキターーー!
    〆にはこれでしょ。こぼれイクラ丼。

    釧路食堂 グルメ・レストラン

  • この後、<br />取引先との宴席をはさみーの、<br /><br />つぶ焼きとラーメンで〆ますよーと<br />つぶ焼かど屋さんへ駆けつけたら<br />24:00を3分すぎてて、<br />かど屋さん自体がしまってたわ。<br /><br />お口がつぶ焼きになってる我らは、<br />つぶ貝を求めて末広町をうろつき<br />炭火食堂炎間という店に入ったらしい。<br /><br />後半、記憶があやふやだけど、<br />夜の末広町、引継ぎ完了!<br /><br />S君、お疲れサマー、冬だけど。

    この後、
    取引先との宴席をはさみーの、

    つぶ焼きとラーメンで〆ますよーと
    つぶ焼かど屋さんへ駆けつけたら
    24:00を3分すぎてて、
    かど屋さん自体がしまってたわ。

    お口がつぶ焼きになってる我らは、
    つぶ貝を求めて末広町をうろつき
    炭火食堂炎間という店に入ったらしい。

    後半、記憶があやふやだけど、
    夜の末広町、引継ぎ完了!

    S君、お疲れサマー、冬だけど。

    炭火食堂 炎間 グルメ・レストラン

  • 大浴場ありのホテルをチョイスした<br />S君とは別の、ワタシのお泊りは<br />釧路プリンスホテル。<br /><br />ばたんきゅーで zzz・・・も、<br /><br />気付くと<br /><br />ごらん、紫の空をー♪<br />ドーンパープル(DAWN PURPLE)<br />朝日もキレイね、釧路。

    大浴場ありのホテルをチョイスした
    S君とは別の、ワタシのお泊りは
    釧路プリンスホテル。

    ばたんきゅーで zzz・・・も、

    気付くと

    ごらん、紫の空をー♪
    ドーンパープル(DAWN PURPLE)
    朝日もキレイね、釧路。

    釧路プリンスホテル 宿・ホテル

  • 朝は、17階の<br />トップ オブ クシロで朝食を。<br /><br />幣舞橋(ぬさまいばし)付近で<br />朝食が美味しいホテルといえば、<br /><br />センチュリーキャッスル釧路とか<br />ラビスタ釧路川 改め <br />ドーミーインPREMIUM釧路や<br />ANAクラウンプラザホテル釧路、と<br /><br />いくつもあるけどー<br /><br />景色も、ということであれば、<br />こちらがおすすめ。<br /><br />ブッフェは普通だけど(失礼)<br />市内や釧路港まで見渡せる。<br /><br />釧路へは日帰りも含めて<br />仕事で50回超は来たよーな。<br />釧路を拠点にあちこち行った。<br /><br />涙で景色がかすむのは、<br />きっと大根おろしが辛いからだ。<br /><br />釧路の皆さん、ありがとー。涙。

    朝は、17階の
    トップ オブ クシロで朝食を。

    幣舞橋(ぬさまいばし)付近で
    朝食が美味しいホテルといえば、

    センチュリーキャッスル釧路とか
    ラビスタ釧路川 改め
    ドーミーインPREMIUM釧路や
    ANAクラウンプラザホテル釧路、と

    いくつもあるけどー

    景色も、ということであれば、
    こちらがおすすめ。

    ブッフェは普通だけど(失礼)
    市内や釧路港まで見渡せる。

    釧路へは日帰りも含めて
    仕事で50回超は来たよーな。
    釧路を拠点にあちこち行った。

    涙で景色がかすむのは、
    きっと大根おろしが辛いからだ。

    釧路の皆さん、ありがとー。涙。

    Top of KUSHIRO グルメ・レストラン

  • この日は、川湯温泉へgo!<br />釧路→網走を結ぶ<br />釧網本線(せんもうほんせん)に乗ります。<br /><br />昨日は雪で、全部(っても3本)運休。<br />今日も「釧路から摩周」までの運行ですと。<br /><br />行きたい川湯温泉が、<br />摩周より「手前」にありますように、、、と<br />祈りをこめて路線図を見たら、<br /><br />おーまいがーーー。<br /><br />釧路ー摩周の「向こう」に、<br />川湯温泉だったわ。がーん。

    この日は、川湯温泉へgo!
    釧路→網走を結ぶ
    釧網本線(せんもうほんせん)に乗ります。

    昨日は雪で、全部(っても3本)運休。
    今日も「釧路から摩周」までの運行ですと。

    行きたい川湯温泉が、
    摩周より「手前」にありますように、、、と
    祈りをこめて路線図を見たら、

    おーまいがーーー。

    釧路ー摩周の「向こう」に、
    川湯温泉だったわ。がーん。

    釧路駅

  • とりあえず「摩周」までイキますか。<br /><br />この電車「快速しれとこ摩周号」と<br />立派な名前ながら 1両しかなくって、<br /><br />インバウンドな皆さんと<br />デカいカメラを抱えた皆さんで<br />混みこみ、、。

    とりあえず「摩周」までイキますか。

    この電車「快速しれとこ摩周号」と
    立派な名前ながら 1両しかなくって、

    インバウンドな皆さんと
    デカいカメラを抱えた皆さんで
    混みこみ、、。

    釧路駅

  • 1時間ほどで、<br />霧の摩周湖の「最寄り駅」っても、<br /><br />摩周湖まで軽く10Km超ある、<br />摩周駅に到着。

    1時間ほどで、
    霧の摩周湖の「最寄り駅」っても、

    摩周湖まで軽く10Km超ある、
    摩周駅に到着。

    摩周駅

  • ここだけ見ると、<br />JRさん、行けるんでないかい?と<br />思うけど、この奥がヤバいらしい。<br /><br />そーですか、無理ですか。

    ここだけ見ると、
    JRさん、行けるんでないかい?と
    思うけど、この奥がヤバいらしい。

    そーですか、無理ですか。

    摩周駅

  • 今日は摩周湖への道も<br />通行止めだそうで、<br /><br />バスまで2時間半、どーしましょと<br />観光案内所のお姉さんに聞いたら<br />足湯はいかが?かと

    今日は摩周湖への道も
    通行止めだそうで、

    バスまで2時間半、どーしましょと
    観光案内所のお姉さんに聞いたら
    足湯はいかが?かと

    摩周駅

  • その足湯、<br />雪に埋もれてますが、<br />ワタシが掘るのか?ってか、<br /><br />2時間半、足湯って、無理でしょー。

    その足湯、
    雪に埋もれてますが、
    ワタシが掘るのか?ってか、

    2時間半、足湯って、無理でしょー。

    JR摩周駅の足湯「ぽっぽゆ」 温泉

  • という訳で、<br /><br />2番目におすすめの<br />道の駅摩周温泉までキター。<br /><br />予感がしたけど、来たことあったわ。<br />デカいツララがお出迎え。

    という訳で、

    2番目におすすめの
    道の駅摩周温泉までキター。

    予感がしたけど、来たことあったわ。
    デカいツララがお出迎え。

    道の駅 摩周温泉 道の駅

  • 軽食コーナーでは<br />エゾシカバーガー(700円)が<br />絶賛売り出し中。<br /><br />下の写真は、<br />世界三大夕日を誇る釧路の<br />夕日サワーに続けとばかりに<br />新発売「海霧サワー」。<br /><br />海霧(うみぎり)と書いて<br />海霧(じり)と読ませる。夏の季語。<br /><br />今日 なまらじりってるし、とか<br />そんな感じかな。

    軽食コーナーでは
    エゾシカバーガー(700円)が
    絶賛売り出し中。

    下の写真は、
    世界三大夕日を誇る釧路の
    夕日サワーに続けとばかりに
    新発売「海霧サワー」。

    海霧(うみぎり)と書いて
    海霧(じり)と読ませる。夏の季語。

    今日 なまらじりってるし、とか
    そんな感じかな。

    道の駅 摩周温泉 道の駅

  • 冬はたぶん、じりません。<br />路線バスに乗って川湯温泉へ。<br /><br />川湯というだけあって<br />川が「湯」です。<br /><br />湯気、ボーボー。

    冬はたぶん、じりません。
    路線バスに乗って川湯温泉へ。

    川湯というだけあって
    川が「湯」です。

    湯気、ボーボー。

    川湯温泉 温泉

  • 本日のお泊りは、<br />朝夕のブッフェとラウンジが評判の、<br /><br />お宿欣喜湯(きんきゆ) <br />別邸忍冬 (SUIKAZURA)へ。

    本日のお泊りは、
    朝夕のブッフェとラウンジが評判の、

    お宿欣喜湯(きんきゆ)
    別邸忍冬 (SUIKAZURA)へ。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • 明るいうちに川湯温泉を<br />ちょこっと散策しときましょう。

    明るいうちに川湯温泉を
    ちょこっと散策しときましょう。

    川湯温泉 温泉

  • おすしやさん、バル、<br />ジンギスカン、お土産屋さん、<br />なんでもあります。<br /><br />皆さん、まだ到着してない?<br />いないのは観光客だけー。

    おすしやさん、バル、
    ジンギスカン、お土産屋さん、
    なんでもあります。

    皆さん、まだ到着してない?
    いないのは観光客だけー。

    川湯温泉 温泉

  • ところで、川湯温泉があるのは<br />弟子屈(てしかが)という町。<br /><br />この町のもっぱらの話題は、<br />2026年に、来るぞ!星野リゾート。<br />「界 テシカガ」でございます。<br /><br />どんなとこー?と見に行ったら<br />建物を絶賛解体中☆彡

    ところで、川湯温泉があるのは
    弟子屈(てしかが)という町。

    この町のもっぱらの話題は、
    2026年に、来るぞ!星野リゾート。
    「界 テシカガ」でございます。

    どんなとこー?と見に行ったら
    建物を絶賛解体中☆彡

    川湯温泉 温泉

  • せっかくなので<br />川湯神社も行っとこうー。

    せっかくなので
    川湯神社も行っとこうー。

    川湯神社 寺・神社・教会

  • 手水舎が温泉で湯気ボーボー

    手水舎が温泉で湯気ボーボー

    川湯神社 寺・神社・教会

  • 川湯神社横の小川も<br />温泉らしく湯煙がー、、、<br /><br />の向こうに、<br /><br />足湯を楽しむエゾシカファミリー。

    川湯神社横の小川も
    温泉らしく湯煙がー、、、

    の向こうに、

    足湯を楽しむエゾシカファミリー。

    川湯神社 寺・神社・教会

  • 母ジカがこちらに気づいたらしく<br />ガン見で警戒中。<br /><br />えーと。<br /><br />こう見えてワタシは、善良な観光客で、<br />エゾシカバーガーにしないから<br />大丈夫よー、って通じたか?

    母ジカがこちらに気づいたらしく
    ガン見で警戒中。

    えーと。

    こう見えてワタシは、善良な観光客で、
    エゾシカバーガーにしないから
    大丈夫よー、って通じたか?

    川湯神社 寺・神社・教会

  • さて、<br />鹿さんファミリーにも会えたし<br />川湯温泉散策を終えて(早っ)<br /><br />評判のホテルのラウンジ、<br />行ってみますー。

    さて、
    鹿さんファミリーにも会えたし
    川湯温泉散策を終えて(早っ)

    評判のホテルのラウンジ、
    行ってみますー。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • おやまあ、素敵♪広い、おしゃれ、<br />ビール含むアルコール飲み放題♪<br /><br />夜だって22:00までー。

    おやまあ、素敵♪広い、おしゃれ、
    ビール含むアルコール飲み放題♪

    夜だって22:00までー。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • ビールはタップではなく<br />サーバー提供、<br />注ぎやすい、素晴らしい。

    ビールはタップではなく
    サーバー提供、
    注ぎやすい、素晴らしい。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • ひとつ、問題があったとすれば、<br />キューブチーズと思ったら<br />ホワイトチョコレートだったこと。<br /><br />今度はどうか、チーズをプリーズ。

    ひとつ、問題があったとすれば、
    キューブチーズと思ったら
    ホワイトチョコレートだったこと。

    今度はどうか、チーズをプリーズ。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • 夕食ブッフェは、<br />カニさんありーの、<br />お好み生寿司ありーの、<br />ドリンクフリーと韻を踏んでる<br />豪華ラインナップ☆彡

    夕食ブッフェは、
    カニさんありーの、
    お好み生寿司ありーの、
    ドリンクフリーと韻を踏んでる
    豪華ラインナップ☆彡

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • 朝食ブッフェも自分でつくる海鮮丼とか<br />充実してましたーって、<br /><br />写真が少量ゆえ色々ゴマかしてみた。

    朝食ブッフェも自分でつくる海鮮丼とか
    充実してましたーって、

    写真が少量ゆえ色々ゴマかしてみた。

    お宿欣喜湯 別邸忍冬 (SUIKAZURA) 宿・ホテル

  • 川湯温泉からは<br />ひがし北海道 トラベルラボの<br />ウトロ→標茶号で移動して、<br /><br />標茶(しべちゃ)駅での<br />SL冬の湿原号に接続を試みる。

    川湯温泉からは
    ひがし北海道 トラベルラボの
    ウトロ→標茶号で移動して、

    標茶(しべちゃ)駅での
    SL冬の湿原号に接続を試みる。

    硫黄山 自然・景勝地

  • 途中、硫黄山で20分ほど休憩。<br /><br />硫黄山さんったら、<br />SL機関車に負けじとモクモク。

    途中、硫黄山で20分ほど休憩。

    硫黄山さんったら、
    SL機関車に負けじとモクモク。

    硫黄山 自然・景勝地

  • 傍らの硫黄山レストハウスには<br />大きな窓からモクモク具合を<br />眺めるテラスもありましたがー、<br /><br />何事も最初が肝心、<br />夏に続けて2度目だと、<br />あ、ある(冷ややか)という感じ。<br /><br />えらいすみません。

    傍らの硫黄山レストハウスには
    大きな窓からモクモク具合を
    眺めるテラスもありましたがー、

    何事も最初が肝心、
    夏に続けて2度目だと、
    あ、ある(冷ややか)という感じ。

    えらいすみません。

    硫黄山MOKMOKベース グルメ・レストラン

  • バスは標茶駅に到着。<br /><br />外観を撮るのを忘れたわ、ってのも、<br />SL冬の湿原号の到着を待つ<br />鉄分多めの皆さんでザワついてたから。<br /><br />長いものには<br />巻かれることにしてるワタシも<br />もちろん参戦。

    バスは標茶駅に到着。

    外観を撮るのを忘れたわ、ってのも、
    SL冬の湿原号の到着を待つ
    鉄分多めの皆さんでザワついてたから。

    長いものには
    巻かれることにしてるワタシも
    もちろん参戦。

    標茶駅

  • 連絡橋は、すでに人で一杯だったけど<br />ニーハオ、ニーハオ、アイ アム ソーリーと<br />分け入って、ベスポジを確保。

    連絡橋は、すでに人で一杯だったけど
    ニーハオ、ニーハオ、アイ アム ソーリーと
    分け入って、ベスポジを確保。

    標茶駅

  • そこへキターーーー!<br />SL冬の湿原号☆

    そこへキターーーー!
    SL冬の湿原号☆

    SL冬の湿原号 乗り物

  • こちらも<br />硫黄山に負けじとモクモク。

    こちらも
    硫黄山に負けじとモクモク。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 道東の冬の風物詩として定着してる<br />SL冬の湿原号は、<br /><br />釧路駅~標茶駅間を走って<br />今年で23年目。

    道東の冬の風物詩として定着してる
    SL冬の湿原号は、

    釧路駅~標茶駅間を走って
    今年で23年目。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 蒸気機関車C11形171号機の牽引は<br />1999年に動態復活。<br />現在、北海道唯一の走るSLです。<br /><br />動態復活とは、なんぞや?

    蒸気機関車C11形171号機の牽引は
    1999年に動態復活。
    現在、北海道唯一の走るSLです。

    動態復活とは、なんぞや?

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 動作しなくなった機械や装置を<br />修理や改造で再び動くようにすること、<br /><br />ですってー。<br /><br />経年劣化ハゲしい<br />ワタシの頭も動態復活してほしー。

    動作しなくなった機械や装置を
    修理や改造で再び動くようにすること、

    ですってー。

    経年劣化ハゲしい
    ワタシの頭も動態復活してほしー。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • と、そこへ 網走から<br />ルパン三世ラッピングトレインが<br />ルパンルパーン♪とやってきて、<br />豪華なコラボレーションやー。<br /><br />えーと。<br /><br />ルパンさんと峰不二子さんしか<br />知らないのだけどー、<br />和装の男性はどちら様?<br /><br />・・・石川五ェ門というそうです。

    と、そこへ 網走から
    ルパン三世ラッピングトレインが
    ルパンルパーン♪とやってきて、
    豪華なコラボレーションやー。

    えーと。

    ルパンさんと峰不二子さんしか
    知らないのだけどー、
    和装の男性はどちら様?

    ・・・石川五ェ門というそうです。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 停車したSL冬の湿原号の機関車部分は<br />切り離されてあちら側へトコトコと、、、 <br /><br />違うな。<br /><br />ポッポーと移動して、停車。

    停車したSL冬の湿原号の機関車部分は
    切り離されてあちら側へトコトコと、、、 

    違うな。

    ポッポーと移動して、停車。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • ここで約1時間、給水と<br />メンテナンスをします。

    ここで約1時間、給水と
    メンテナンスをします。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • メンテナンスが終わると<br />客車の先頭までポッポーと移動して<br />車両とがっちゃんこ。

    メンテナンスが終わると
    客車の先頭までポッポーと移動して
    車両とがっちゃんこ。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 確認、よーし。

    確認、よーし。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • こんなんなりましたけど、<br />いかがでしょうか。

    こんなんなりましたけど、
    いかがでしょうか。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 連絡橋の上から。<br />意外とピカピカねー☆

    連絡橋の上から。
    意外とピカピカねー☆

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 本日の乗車は2号車の<br />カフェカー&ストーブカーをチョイス<br /><br />ってか、そこしかあいてなかった。<br /><br />他の号車より製造が古い、<br />旧型客車だそうで、<br />レトロ&カワイイがハンパない。

    本日の乗車は2号車の
    カフェカー&ストーブカーをチョイス

    ってか、そこしかあいてなかった。

    他の号車より製造が古い、
    旧型客車だそうで、
    レトロ&カワイイがハンパない。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • ストーブカーだけに<br />だるまストーブがあります。<br /><br />時おり車掌さんが<br />石炭をくべに来る。くべに来る?<br />石炭を入れて燃やすということ。<br /><br />そーそー。<br /><br />釧路では今でも、国内唯一、<br />海底から石炭を採掘してるのだ。

    ストーブカーだけに
    だるまストーブがあります。

    時おり車掌さんが
    石炭をくべに来る。くべに来る?
    石炭を入れて燃やすということ。

    そーそー。

    釧路では今でも、国内唯一、
    海底から石炭を採掘してるのだ。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • こちらは1号車のたんちょうカー、<br />座席が釧路湿原側を向いています。<br /><br />雪原だと見つけづらいよねー。<br />丹頂8羽くらい見たかなー。

    こちらは1号車のたんちょうカー、
    座席が釧路湿原側を向いています。

    雪原だと見つけづらいよねー。
    丹頂8羽くらい見たかなー。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • ところで、<br />カフェカーといっても<br />カフェがあるわけでなく、<br /><br />スナックやドリンクを販売する<br />売店があって、<br />こちらは鶴居村のクラフトビール<br /><br />DOTO(BELGIAN IPA)<br />1本750円です。<br /><br />ひええ。<br />BeerLao大瓶1本200円だった<br />ラオスに帰りたい。

    ところで、
    カフェカーといっても
    カフェがあるわけでなく、

    スナックやドリンクを販売する
    売店があって、
    こちらは鶴居村のクラフトビール

    DOTO(BELGIAN IPA)
    1本750円です。

    ひええ。
    BeerLao大瓶1本200円だった
    ラオスに帰りたい。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 早速にスルメが、<br />肴(さかな)はあぶった イカでいい♪と<br />オン ザ ストーブ。<br /><br />売店ではビーフジャーキーや<br />食べる昆布しか売ってないので<br />誰かの持ち込み品らしい。<br /><br />あちこち宴会が始まってます。

    早速にスルメが、
    肴(さかな)はあぶった イカでいい♪と
    オン ザ ストーブ。

    売店ではビーフジャーキーや
    食べる昆布しか売ってないので
    誰かの持ち込み品らしい。

    あちこち宴会が始まってます。

    SL冬の湿原号 乗り物

  • ワタシもBOX席のご家族と<br />和気あいあい♪

    ワタシもBOX席のご家族と
    和気あいあい♪

    SL冬の湿原号 乗り物

  • 途中、カメラマンや、<br />線路わきで手を振るギャラリーもいて<br /><br />外は寒いけど、<br />電車の中はポカポカ、<br /><br />皆んなもニコニコ、<br />ハートウォーミングな<br />SL冬の釧路号でしたー☆

    途中、カメラマンや、
    線路わきで手を振るギャラリーもいて

    外は寒いけど、
    電車の中はポカポカ、

    皆んなもニコニコ、
    ハートウォーミングな
    SL冬の釧路号でしたー☆

    SL冬の湿原号 乗り物

122いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

akepi48さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP