銚子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
首都圏ではスーパートレインスタンプラリーなるものを展開中ですが、スタンプ帳の表紙を飾るスーパートレインの中で唯一現役なのが房総方面特急の255系です。<br />そろそろ引退かなと思って昨年乗り納に行ってきた銚子旅行をまとめてみました。E259系の塗装も変わってしまうなんて、この当時は思ってもいませんでしたね。<br /><br />鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パスを使って、もう二度とないくらいお安く移動できました。

特急車両の世代交代まであとわずか -乗り納め特急旅-

7いいね!

2023/03/05 - 2023/03/05

502位(同エリア815件中)

0

40

元杜鉄工

元杜鉄工さん

この旅行記スケジュールを元に

首都圏ではスーパートレインスタンプラリーなるものを展開中ですが、スタンプ帳の表紙を飾るスーパートレインの中で唯一現役なのが房総方面特急の255系です。
そろそろ引退かなと思って昨年乗り納に行ってきた銚子旅行をまとめてみました。E259系の塗装も変わってしまうなんて、この当時は思ってもいませんでしたね。

鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パスを使って、もう二度とないくらいお安く移動できました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京駅の地下ホーム。目立つ黄色い電車が255系。

    東京駅の地下ホーム。目立つ黄色い電車が255系。

    東京駅

  • 2024年3月のダイヤ改正で255系と同時に自由席もなくなってしまいます。これも貴重かもしれません。

    2024年3月のダイヤ改正で255系と同時に自由席もなくなってしまいます。これも貴重かもしれません。

  • 隣のホームでは成田エクスプレスの切り離し。新宿方面と横浜方面に分かれます。<br />この車両E259系は2009年にデビュー。スーパートレインスタンプラリーにも描かれている253系を置き換えました。

    隣のホームでは成田エクスプレスの切り離し。新宿方面と横浜方面に分かれます。
    この車両E259系は2009年にデビュー。スーパートレインスタンプラリーにも描かれている253系を置き換えました。

  • かたや房総特急は1993年デビューの255系のまま。<br />デビュー当時は自動車との競合を意識したスーパートレインでしたが、後継車は作られず余剰となった車両で賄われることになりそうです。

    かたや房総特急は1993年デビューの255系のまま。
    デビュー当時は自動車との競合を意識したスーパートレインでしたが、後継車は作られず余剰となった車両で賄われることになりそうです。

  • 東京10:11&gt;&gt;特急しおさい3号&gt;&gt;銚子11:57<br />指定席取らなくても大丈夫な輸送力の9両編成。ケチったわけではないですが、首都圏の自由席特急も珍しくなりましたので。<br />半分くらいは席が埋まっていたと思います。

    東京10:11>>特急しおさい3号>>銚子11:57
    指定席取らなくても大丈夫な輸送力の9両編成。ケチったわけではないですが、首都圏の自由席特急も珍しくなりましたので。
    半分くらいは席が埋まっていたと思います。

    特急 しおさい 乗り物

  • 先頭の9号車。<br />扉の向こうの運転席から光が漏れています。

    先頭の9号車。
    扉の向こうの運転席から光が漏れています。

  • この車両が作られた当時は珍しくはなかったのですが、運転席の後ろには窓があって前面展望を楽しめました。<br />最近の電車では高運転台化もあって、ほとんど見なくなりましたね。

    この車両が作られた当時は珍しくはなかったのですが、運転席の後ろには窓があって前面展望を楽しめました。
    最近の電車では高運転台化もあって、ほとんど見なくなりましたね。

  • 無事に銚子に到着。

    無事に銚子に到着。

    銚子駅

  • 隣のホームの端にある銚子電鉄乗り場へ移動。

    隣のホームの端にある銚子電鉄乗り場へ移動。

  • こっちは走れなくなるまで使いつぶすつもりの古い車両が頑張っています。

    こっちは走れなくなるまで使いつぶすつもりの古い車両が頑張っています。

    銚子電気鉄道線 乗り物

  • 銚子12:20&gt;&gt;銚子電鉄外川行き&gt;&gt;外川12:42<br />初めての銚子電鉄。車窓にはキャベツ畑。車掌さんは鋏をもって案内。全国からも評されるザ・ローカル線という感じでした。

    銚子12:20>>銚子電鉄外川行き>>外川12:42
    初めての銚子電鉄。車窓にはキャベツ畑。車掌さんは鋏をもって案内。全国からも評されるザ・ローカル線という感じでした。

  • 終点。

    終点。

    外川駅

  • 駅の掲示板から①<br />今回乗車した電車は昔の朝ドラで銚子が舞台だった「澪つくし」にちなんだものの復刻版だったようです。

    駅の掲示板から①
    今回乗車した電車は昔の朝ドラで銚子が舞台だった「澪つくし」にちなんだものの復刻版だったようです。

  • 駅の掲示板から②<br />こういう銚子電鉄のノリは好きですよ(笑)<br />鉄道を維持するのは大変だと思いますが、これからも頑張ってほしいです。

    駅の掲示板から②
    こういう銚子電鉄のノリは好きですよ(笑)
    鉄道を維持するのは大変だと思いますが、これからも頑張ってほしいです。

  • 昔の電車と昔のバイク。<br />老朽化で車内の見学は当面できないとのこと。

    昔の電車と昔のバイク。
    老朽化で車内の見学は当面できないとのこと。

  • レトロな駅舎。中もこんな感じだったのでついつい見とれてしまいました。<br />駅前の桜はいくつか咲いていましたが、葉桜でした。

    レトロな駅舎。中もこんな感じだったのでついつい見とれてしまいました。
    駅前の桜はいくつか咲いていましたが、葉桜でした。

  • 駅前の細い路地を下りていくと正面に海が見えます。<br />この地域の特徴的な風景みたい。<br />少し沖には洋上風力発電が見えました。

    駅前の細い路地を下りていくと正面に海が見えます。
    この地域の特徴的な風景みたい。
    少し沖には洋上風力発電が見えました。

  • 海岸線を北へ散歩しました。<br />岩礁の上に白い灯台が立っています。

    海岸線を北へ散歩しました。
    岩礁の上に白い灯台が立っています。

  • かの有名な犬吠埼灯台ではなく長崎鼻一ノ島照射灯らしいです。<br />白いタイル張りの飾り気のないシンプルな灯台。

    かの有名な犬吠埼灯台ではなく長崎鼻一ノ島照射灯らしいです。
    白いタイル張りの飾り気のないシンプルな灯台。

  • 銚子に来てみたかった理由の一つがこの特殊な地形。海岸沿いの道路の側壁に張り付けられていた解説パネルですが、面白いことが書かれています。<br />クジラやサメの化石が落ちているかも。

    銚子に来てみたかった理由の一つがこの特殊な地形。海岸沿いの道路の側壁に張り付けられていた解説パネルですが、面白いことが書かれています。
    クジラやサメの化石が落ちているかも。

  • さらに海岸線を進んでいくと犬吠埼灯台が見えてきました。

    さらに海岸線を進んでいくと犬吠埼灯台が見えてきました。

  • 海岸沿いに犬吠埼遊歩道があるので試しに歩いてみると結構面白い。<br />様々な形の岩々と打ち付ける波をいつまでも眺めていられます。

    海岸沿いに犬吠埼遊歩道があるので試しに歩いてみると結構面白い。
    様々な形の岩々と打ち付ける波をいつまでも眺めていられます。

    犬吠埼 自然・景勝地

  • 崖の上まで頑張って階段を上ると犬吠埼灯台。

    崖の上まで頑張って階段を上ると犬吠埼灯台。

    犬吠埼灯台 名所・史跡

  • 敷地内に結構いろいろある。

    敷地内に結構いろいろある。

  • 日本でも数限られる登れる灯台。一番上まで登るとてっぺんのレンズや回転架台を見ることができました。

    日本でも数限られる登れる灯台。一番上まで登るとてっぺんのレンズや回転架台を見ることができました。

  • そして眺望。<br />眼下の岩礁がかの有名な映画の本編の前に流れる波しぶきざっぱーんらしい。<br />北側には大洗タワーも小さく見えました。

    そして眺望。
    眼下の岩礁がかの有名な映画の本編の前に流れる波しぶきざっぱーんらしい。
    北側には大洗タワーも小さく見えました。

  • 敷地内にある灯台資料展示館。<br />宗像市の沖ノ島灯台で100年使われた一等レンズ。全体を観察できるのはここだけかもしれません。

    敷地内にある灯台資料展示館。
    宗像市の沖ノ島灯台で100年使われた一等レンズ。全体を観察できるのはここだけかもしれません。

  • 霧の濃いときに灯台の代わりに使われた霧笛。その建物内部も見学できます。<br />GPSなど電波航法が発達したことで国内で霧笛はもう使われていないそうです。

    霧の濃いときに灯台の代わりに使われた霧笛。その建物内部も見学できます。
    GPSなど電波航法が発達したことで国内で霧笛はもう使われていないそうです。

  • 内陸へ歩くこと10分、犬吠駅に到着。<br />何やらイベントをやっていたらしく賑わっていました。駅の売店でお土産を購入。

    内陸へ歩くこと10分、犬吠駅に到着。
    何やらイベントをやっていたらしく賑わっていました。駅の売店でお土産を購入。

    犬吠駅

  • 帰りも澪つくし号。<br />犬吠14:37&gt;&gt;銚子電鉄銚子行き&gt;&gt;銚子14:53

    帰りも澪つくし号。
    犬吠14:37>>銚子電鉄銚子行き>>銚子14:53

  • 関東最東端の駅を通りました。行きには気づかなかったけど看板が立っていました。<br />駅舎内に誰かいますね。。。

    関東最東端の駅を通りました。行きには気づかなかったけど看板が立っていました。
    駅舎内に誰かいますね。。。

    海鹿島駅

  • 仲ノ町駅の車両基地。ヤマサの醤油工場を背景に並ぶレトロな電車。<br />銚子電鉄が別の車両を購入したらしいのでこの電車も今年度で引退だとか。

    仲ノ町駅の車両基地。ヤマサの醤油工場を背景に並ぶレトロな電車。
    銚子電鉄が別の車両を購入したらしいのでこの電車も今年度で引退だとか。

    銚子電鉄 仲ノ町駅 グルメ・レストラン

  • 帰ります。<br />特急の本数が少ないので普通電車。<br />銚子15:08&gt;&gt;成田線千葉行き&gt;&gt;成田16:27

    帰ります。
    特急の本数が少ないので普通電車。
    銚子15:08>>成田線千葉行き>>成田16:27

    銚子駅

  • 成田で乗り換えてこんなところに来てしまった。ずっと普通電車だとしんどいのでたまには贅沢しよう。

    成田で乗り換えてこんなところに来てしまった。ずっと普通電車だとしんどいのでたまには贅沢しよう。

    成田空港(第1旅客ターミナル)駅

  • かつては改札に入るにも手荷物検査が必要だった成田空港駅。その名残が残っています。

    かつては改札に入るにも手荷物検査が必要だった成田空港駅。その名残が残っています。

  • 国際線が多いといろんな飛行機が来るので楽しいですね。

    国際線が多いといろんな飛行機が来るので楽しいですね。

    成田空港 第1ターミナル 展望デッキ 名所・史跡

  • コロナも収まってきてだいぶ活気が戻ってきたような気がします。

    コロナも収まってきてだいぶ活気が戻ってきたような気がします。

  • というわけで本当の帰りは成田空港17:17発の特急成田エクスプレス40号。<br />成田も千葉も通過してしまうのでこうするしかなかったんです。

    というわけで本当の帰りは成田空港17:17発の特急成田エクスプレス40号。
    成田も千葉も通過してしまうのでこうするしかなかったんです。

    成田エクスプレス 乗り物

  • 小田原や高尾といった行先も過去のもの。八王子も2024年改正で消滅とのこと。<br />そんなに需要ないのかなぁ。

    小田原や高尾といった行先も過去のもの。八王子も2024年改正で消滅とのこと。
    そんなに需要ないのかなぁ。

  • 東京駅で新宿行きと大船行きの切り離し。朝はホームで眺めた光景を帰りは車内で体感。<br /><br />たった1年前の旅行記ですが、間もなく同じ景色が無くなってしまうのはまだ信じられません。

    東京駅で新宿行きと大船行きの切り離し。朝はホームで眺めた光景を帰りは車内で体感。

    たった1年前の旅行記ですが、間もなく同じ景色が無くなってしまうのはまだ信じられません。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP