博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鉄ちゃん夫は新しい路線ができると必ず乗りに行きます。<br /><br />2022年9月、西九州新幹線が開業しました。それに合わせて<br />運行開始したのが「ふたつ星4047」です。<br /><br />「ふたつ星」は観光の星として佐賀県と長崎県を走る特急列車で、<br />運行は1日1本。午前便と午後便でルートが違うとのこと。<br />鉄ちゃんでなくても新幹線と合わせて乗ってみたい。<br /><br />ということで私も同行することに決定。<br />羽田ー福岡便で往復して久しぶりに福岡と長崎の観光もします。<br /><br />福岡では2泊して櫛田神社見学や最近人気の糸島方面や呼子にも<br />レンタカーで行きました。<br />最後はJALのCMで有名になった「宮地嶽神社」の「光の道」(この日は<br />光はないけど真っすぐな道)も見に行くという盛りだくさんな旅と<br />なりました。<br /><br />

鉄ちゃん夫と行く 長崎新幹線と「ふたつ星4047」に乗る福岡&長崎旅行 ①福岡

6いいね!

2023/01/18 - 2023/01/21

3780位(同エリア5518件中)

旅行記グループ 2023年福岡&長崎旅行

0

77

さくらいろ

さくらいろさん

鉄ちゃん夫は新しい路線ができると必ず乗りに行きます。

2022年9月、西九州新幹線が開業しました。それに合わせて
運行開始したのが「ふたつ星4047」です。

「ふたつ星」は観光の星として佐賀県と長崎県を走る特急列車で、
運行は1日1本。午前便と午後便でルートが違うとのこと。
鉄ちゃんでなくても新幹線と合わせて乗ってみたい。

ということで私も同行することに決定。
羽田ー福岡便で往復して久しぶりに福岡と長崎の観光もします。

福岡では2泊して櫛田神社見学や最近人気の糸島方面や呼子にも
レンタカーで行きました。
最後はJALのCMで有名になった「宮地嶽神社」の「光の道」(この日は
光はないけど真っすぐな道)も見に行くという盛りだくさんな旅と
なりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 年明けて1月18日なので、もう落ち着いている<br />羽田空港。

    年明けて1月18日なので、もう落ち着いている
    羽田空港。

  • いつものラウンジで飲み物と軽食を<br />いただきました。<br />夫もこの日は運転しないので、ビールを<br />一緒に飲んでいます。

    いつものラウンジで飲み物と軽食を
    いただきました。
    夫もこの日は運転しないので、ビールを
    一緒に飲んでいます。

  • いい天気。<br />JALで出発します。<br /><br />羽田発10時のフライトです。<br /><br />夫はマイルを使って、私は「おともDEマイル」で<br />発券しています。<br />(JALはいろいろ変更があり、「おともDEマイル」も<br />現在は廃止になっています)

    いい天気。
    JALで出発します。

    羽田発10時のフライトです。

    夫はマイルを使って、私は「おともDEマイル」で
    発券しています。
    (JALはいろいろ変更があり、「おともDEマイル」も
    現在は廃止になっています)

  • 山に雪の残る景色を眺めながら福岡へ。

    山に雪の残る景色を眺めながら福岡へ。

  • 福岡空港に到着。<br /><br />福岡名物、並んでいます。

    福岡空港に到着。

    福岡名物、並んでいます。

  • 福岡空港、吹き抜けで広いです。<br /><br />JGC修行以外で来るのは久しぶり。<br />と言っても福岡は私のふるさとなので<br />降り立つ回数は多いです。<br />(修行で行く那覇とどちらかな)

    福岡空港、吹き抜けで広いです。

    JGC修行以外で来るのは久しぶり。
    と言っても福岡は私のふるさとなので
    降り立つ回数は多いです。
    (修行で行く那覇とどちらかな)

  • 福岡空港駅から2駅で博多駅に到着。<br /><br />本当に便利。いつも感動します。

    福岡空港駅から2駅で博多駅に到着。

    本当に便利。いつも感動します。

  • 博多駅では夫に大事なミッションあり。<br /><br />1か月前に予約した「ふたつ星」のチケットを<br />駅の「みどりの窓口」で受け取る必要があります。<br /><br />博多駅の「みどりの窓口」はいつも大混雑です。<br />チケットの予約はネットでできても、受け取りは<br />窓口という不便さ。<br /><br />30分以上並んで何とか受け取れました。<br />私は博多駅構内のショップなどを見ていました。<br /><br />その後、合流してランチへ。

    博多駅では夫に大事なミッションあり。

    1か月前に予約した「ふたつ星」のチケットを
    駅の「みどりの窓口」で受け取る必要があります。

    博多駅の「みどりの窓口」はいつも大混雑です。
    チケットの予約はネットでできても、受け取りは
    窓口という不便さ。

    30分以上並んで何とか受け取れました。
    私は博多駅構内のショップなどを見ていました。

    その後、合流してランチへ。

  • デイトスの「博多めん街道」にやって来ました。<br /><br />博多ラーメンの店がたくさん並んでいます。

    デイトスの「博多めん街道」にやって来ました。

    博多ラーメンの店がたくさん並んでいます。

  • 旅先でラーメンを食べることは少ないですが<br />博多に来たら、食べてみましょう。<br /><br />「元祖博多だるま」を選びました。

    旅先でラーメンを食べることは少ないですが
    博多に来たら、食べてみましょう。

    「元祖博多だるま」を選びました。

  • こちらが入口。<br /><br />自販機で食券を購入します。

    こちらが入口。

    自販機で食券を購入します。

  • ラーメン卵付き(半熟煮卵)と<br />ラーメン・明太丼にしました。<br /><br />豚骨ラーメンですが、あっさりした味で<br />美味しかったです。<br /><br />昔は長浜ラーメンや中洲の屋台で食べましたが<br />博多ラーメンもすっかり有名になりました。

    ラーメン卵付き(半熟煮卵)と
    ラーメン・明太丼にしました。

    豚骨ラーメンですが、あっさりした味で
    美味しかったです。

    昔は長浜ラーメンや中洲の屋台で食べましたが
    博多ラーメンもすっかり有名になりました。

  • 博多駅を出てホテルまで歩きます。

    博多駅を出てホテルまで歩きます。

  • 2泊するホテルは「JR九州ホテル ブラッサム<br />博多中央」<br /><br />2019年オープンの新しいホテルです。<br />駅から歩いて2分という便利な立地。<br /><br />楽天トラベルで予約しました。<br />ちょうどこの時は、2023年1月10日から旅行支援が<br />追加で使えるというタイミング。<br /><br />なかなかHPからの予約情報が更新されませんでしたが<br />1月6日から開始となり、すぐに予約しました。<br /><br />2泊で旅行支援を使って28,544円でした。<br />地域クーポンも2人で8,000円分いただきました。

    2泊するホテルは「JR九州ホテル ブラッサム
    博多中央」

    2019年オープンの新しいホテルです。
    駅から歩いて2分という便利な立地。

    楽天トラベルで予約しました。
    ちょうどこの時は、2023年1月10日から旅行支援が
    追加で使えるというタイミング。

    なかなかHPからの予約情報が更新されませんでしたが
    1月6日から開始となり、すぐに予約しました。

    2泊で旅行支援を使って28,544円でした。
    地域クーポンも2人で8,000円分いただきました。

  • ホテル着は14時頃でしたが、早めに<br />チェックインできました。<br /><br />1011号室。スーペリアツイン、25㎡。<br />朝食付きです。

    ホテル着は14時頃でしたが、早めに
    チェックインできました。

    1011号室。スーペリアツイン、25㎡。
    朝食付きです。

  • 小さなデスクとテレビ。<br /><br />今回はあまり部屋にいないので、十分な広さです。

    小さなデスクとテレビ。

    今回はあまり部屋にいないので、十分な広さです。

  • バスルーム。<br /><br />バスタブ付きです。

    バスルーム。

    バスタブ付きです。

  • シンプルな造りでビジネスホテルタイプです。<br />新しくきれいで使いやすかったです。

    シンプルな造りでビジネスホテルタイプです。
    新しくきれいで使いやすかったです。

  • ホテルに荷物を置いたら出かけます。<br /><br />博多駅から地下鉄。

    ホテルに荷物を置いたら出かけます。

    博多駅から地下鉄。

  • 降りたのは「藤崎」駅です。

    降りたのは「藤崎」駅です。

  • かなり大きな駅でバスターミナルが<br />あります。<br /><br />ここからバスで移動します。

    かなり大きな駅でバスターミナルが
    あります。

    ここからバスで移動します。

  • 到着したのは「福岡タワー南口」<br /><br />タワーが目の前です。

    到着したのは「福岡タワー南口」

    タワーが目の前です。

  • バス停から歩いてきました。<br /><br />目的地は「福岡市総合図書館」<br />ここで特別展があるのを見に来ました。

    バス停から歩いてきました。

    目的地は「福岡市総合図書館」
    ここで特別展があるのを見に来ました。

  • 初めて入りました。<br />1996年開館で地上5階建て、映像ホールや<br />ミニシアターも併設されています。<br /><br />大きな図書館です。

    初めて入りました。
    1996年開館で地上5階建て、映像ホールや
    ミニシアターも併設されています。

    大きな図書館です。

  • 特別展は「まなざしと記憶 宇野浩二の<br />文学風景」<br />宇野浩二は福岡県出身で大正時代を代表する作家。<br /><br />夫の祖父と交流のあった方で、今回の特別展に<br />あたり担当者の方から連絡がありました。<br /><br />ちょうど福岡滞在中ということで、プランに<br />入れました。

    特別展は「まなざしと記憶 宇野浩二の
    文学風景」
    宇野浩二は福岡県出身で大正時代を代表する作家。

    夫の祖父と交流のあった方で、今回の特別展に
    あたり担当者の方から連絡がありました。

    ちょうど福岡滞在中ということで、プランに
    入れました。

  • こちらのギャラリーで展示がありました。<br /><br />連絡をくださった担当者の方にお会いする予定<br />でしたが、まさかのコロナでお休み。<br /><br />文学・映像課の方がいらしてご挨拶しました。<br /><br />夫が提供した写真なども展示されていたので<br />見学しました。<br />担当者の学芸員の方達は宇野浩二の多くの写真などを<br />整理して(コロナ禍で休館の最中に)展示を実現できた<br />とのことでした。<br /><br />地元の新聞などに取り上げられて見学者も多かったと<br />いうことで良かったと思います。

    こちらのギャラリーで展示がありました。

    連絡をくださった担当者の方にお会いする予定
    でしたが、まさかのコロナでお休み。

    文学・映像課の方がいらしてご挨拶しました。

    夫が提供した写真なども展示されていたので
    見学しました。
    担当者の学芸員の方達は宇野浩二の多くの写真などを
    整理して(コロナ禍で休館の最中に)展示を実現できた
    とのことでした。

    地元の新聞などに取り上げられて見学者も多かったと
    いうことで良かったと思います。

  • 福岡図書館を出て、帰りのバスは湾岸の<br />高速を走るルートで博多駅方面へ。<br />バス1本で早かったです。<br /><br />駅より手前で降りて「櫛田神社」に寄りました。<br /><br />「櫛田神社」は博多の氏神・総鎮守です。<br /><br />

    福岡図書館を出て、帰りのバスは湾岸の
    高速を走るルートで博多駅方面へ。
    バス1本で早かったです。

    駅より手前で降りて「櫛田神社」に寄りました。

    「櫛田神社」は博多の氏神・総鎮守です。

  • 旅行に出る前に東京のテレビでこの神社の<br />「大お多福面」のニュースを見ていました。<br /><br />毎年1月下旬から節分大祭が行われる2月3日に<br />向けて設置されるとのこと。<br /><br />「福はうち」と待つのではなく、自ら福を呼び寄せようと<br />お多福の空いた口をくぐってお参りします。<br />そうすると商売繁盛や家内安全などの福が授かるとされます。<br /><br /><br /><br />

    旅行に出る前に東京のテレビでこの神社の
    「大お多福面」のニュースを見ていました。

    毎年1月下旬から節分大祭が行われる2月3日に
    向けて設置されるとのこと。

    「福はうち」と待つのではなく、自ら福を呼び寄せようと
    お多福の空いた口をくぐってお参りします。
    そうすると商売繁盛や家内安全などの福が授かるとされます。



  • お多福面は神社内の3か所に設置されています。<br />正面の楼門の面は高さ5.3m、幅5mあります。<br /><br />私達もくぐってお参りしました。<br /><br />博多に住んでいる時は知らなかったです。<br />今回はたまたまニュースで見て良かった。<br /><br /><br /><br /><br />

    お多福面は神社内の3か所に設置されています。
    正面の楼門の面は高さ5.3m、幅5mあります。

    私達もくぐってお参りしました。

    博多に住んでいる時は知らなかったです。
    今回はたまたまニュースで見て良かった。




  • 櫛田神社は博多の夏の風物詩として有名な<br />博多祇園山笠の「追い山」のスタート地でも<br />あります。<br /><br />博多祇園山笠は正式名を「櫛田神社祇園例大祭」と<br />いいます。毎年7月1日午前0時からの飾り山公開に<br />始まり、7月15日早朝(4時59分開始)の追い山終了までの<br />博多を代表する祭りです。<br />その間、町は山笠一色となります。<br /><br />飾り山笠も常設されていました。

    櫛田神社は博多の夏の風物詩として有名な
    博多祇園山笠の「追い山」のスタート地でも
    あります。

    博多祇園山笠は正式名を「櫛田神社祇園例大祭」と
    いいます。毎年7月1日午前0時からの飾り山公開に
    始まり、7月15日早朝(4時59分開始)の追い山終了までの
    博多を代表する祭りです。
    その間、町は山笠一色となります。

    飾り山笠も常設されていました。

  • こちらが3か所目のお面です。<br />それぞれにお面のお顔が違います。<br /><br />3つともくぐったので、大きな福がくるかな。

    こちらが3か所目のお面です。
    それぞれにお面のお顔が違います。

    3つともくぐったので、大きな福がくるかな。

  • 櫛田神社からホテルまで歩いて行きます。<br /><br />キャナルシティ博多を通って行くことに<br />しました。<br /><br />キャナル(運河)に沿ってライトアップされて<br />きれいです。

    櫛田神社からホテルまで歩いて行きます。

    キャナルシティ博多を通って行くことに
    しました。

    キャナル(運河)に沿ってライトアップされて
    きれいです。

  • と思ったら急に音楽が鳴り、噴水が<br />上がりました。びっくり。<br />

    と思ったら急に音楽が鳴り、噴水が
    上がりました。びっくり。

  • 噴水ショーは毎時00分と30分に行われて<br />いるのでした。<br /><br />知らなかったので驚きましたが、きれいです。<br />いいタイミングで通りました。<br /><br />大お多福面の福かな。<br /><br />ラスベガスのベラージオのようです。<br />各地で噴水ショーは人気になっていますね。<br />マカオやドバイでも見ました。

    噴水ショーは毎時00分と30分に行われて
    いるのでした。

    知らなかったので驚きましたが、きれいです。
    いいタイミングで通りました。

    大お多福面の福かな。

    ラスベガスのベラージオのようです。
    各地で噴水ショーは人気になっていますね。
    マカオやドバイでも見ました。

  • 博多駅前に戻って来ました。<br /><br />駅中で買い物をしてホテルに戻ります。

    博多駅前に戻って来ました。

    駅中で買い物をしてホテルに戻ります。

  • 駅中にある「チョコレートショップ」で<br />買い物しました。<br /><br />大好きな店でクーポンも使えました。<br />クーポンは20日までが有効期限。<br />20日朝には長崎に向かうので、この日と<br />翌日しか使えません。

    駅中にある「チョコレートショップ」で
    買い物しました。

    大好きな店でクーポンも使えました。
    クーポンは20日までが有効期限。
    20日朝には長崎に向かうので、この日と
    翌日しか使えません。

  • ホテルに戻り休憩して、夕食に出かけます。<br /><br />旅先での店はほとんど夫が調べています。<br />今回は「鳥鶏研究団」という面白い店名の<br />店へ。<br /><br />博多駅近くでJGC修行などでも滞在するホテル<br />「八百治」の先にありました。

    ホテルに戻り休憩して、夕食に出かけます。

    旅先での店はほとんど夫が調べています。
    今回は「鳥鶏研究団」という面白い店名の
    店へ。

    博多駅近くでJGC修行などでも滞在するホテル
    「八百治」の先にありました。

  • おしゃれな焼き鳥店という感じです。<br /><br />福岡県は焼き鳥屋が多く、私も大好きです。<br /><br />店のメニューは知らない部位も多く、さて<br />どれにしよう、と迷います。<br /><br />セットもあるのですが、いろいろ注文することに<br />しました。

    おしゃれな焼き鳥店という感じです。

    福岡県は焼き鳥屋が多く、私も大好きです。

    店のメニューは知らない部位も多く、さて
    どれにしよう、と迷います。

    セットもあるのですが、いろいろ注文することに
    しました。

  • まずはビールで乾杯。<br /><br />この日はたくさん歩いて(16,000歩)<br />喉が渇きました。

    まずはビールで乾杯。

    この日はたくさん歩いて(16,000歩)
    喉が渇きました。

  • とり生ハムのポテトサラダと焼き鳥1本目

    とり生ハムのポテトサラダと焼き鳥1本目

  • 卵黄付きのつくねも美味しい。

    卵黄付きのつくねも美味しい。

  • 知らない部位やおススメも頼んで<br />食べ比べ。<br /><br />炭火焼きのこんがり感が美味しいです。<br /><br />

    知らない部位やおススメも頼んで
    食べ比べ。

    炭火焼きのこんがり感が美味しいです。

  • 鶏そぼろのクリームチーズ寄せは<br />バゲットにのせて。<br /><br />

    鶏そぼろのクリームチーズ寄せは
    バゲットにのせて。

  • 夫がスペイン旅行でよく飲んでいた<br />カリモーチョ(赤ワインのコーラ割)も<br />ありました。<br /><br />日本ではメニューで見かけないので珍しい。<br />夫は喜んで注文。

    夫がスペイン旅行でよく飲んでいた
    カリモーチョ(赤ワインのコーラ割)も
    ありました。

    日本ではメニューで見かけないので珍しい。
    夫は喜んで注文。

  • 私は最後に「糸島 てつやとのりこの卵プリン」<br />を注文しました。<br /><br />手作りらしい味でカラメルのほろ苦さも好み<br />でした。

    私は最後に「糸島 てつやとのりこの卵プリン」
    を注文しました。

    手作りらしい味でカラメルのほろ苦さも好み
    でした。

  • 夫は塩ラーメン(ハーフ)を締めに。<br />あっさりして良かった。<br /><br />美味しくていい店でした。<br />支払いは6,880円。<br /><br />小雨で寒い日でしたが、ホテルが近いので<br />歩いて帰りました。<br /><br />

    夫は塩ラーメン(ハーフ)を締めに。
    あっさりして良かった。

    美味しくていい店でした。
    支払いは6,880円。

    小雨で寒い日でしたが、ホテルが近いので
    歩いて帰りました。

  • 博多滞在2日目の朝です。<br /><br />ホテルは朝食付きにしました。<br />1階にある「ごちそうダイニングななつの花」が<br />朝食会場です。<br /><br />8時半に行きました。

    博多滞在2日目の朝です。

    ホテルは朝食付きにしました。
    1階にある「ごちそうダイニングななつの花」が
    朝食会場です。

    8時半に行きました。

  • 博多のホテルの朝食は充実しています。<br /><br />地元産の野菜が使われているサラダと<br />ドレッシング。

    博多のホテルの朝食は充実しています。

    地元産の野菜が使われているサラダと
    ドレッシング。

  • お惣菜いろいろ。<br /><br />博多らしい筑前煮や素朴なおかず。

    お惣菜いろいろ。

    博多らしい筑前煮や素朴なおかず。

  • 朝から食べられる豚骨ラーメン。

    朝から食べられる豚骨ラーメン。

  • もつ鍋も並びます。<br /><br />博多らしくていいわ。

    もつ鍋も並びます。

    博多らしくていいわ。

  • こちらも博多らしい「ごぼ天うどん」も<br />作れます。<br /><br />ごぼ天(ごぼう天)大好きなので、後で食べよう。

    こちらも博多らしい「ごぼ天うどん」も
    作れます。

    ごぼ天(ごぼう天)大好きなので、後で食べよう。

  • 夫のプレート。<br /><br />朝カレーやもつ鍋(スープ代わり)も並んでいます。<br />フレンチトーストも。<br /><br />

    夫のプレート。

    朝カレーやもつ鍋(スープ代わり)も並んでいます。
    フレンチトーストも。

  • 私のプレート。<br /><br />ご飯と明太。<br />左奥の丸いのは玉豆腐。爪楊枝でパチンと<br />割って食べます。<br />(まりも羊羹みたい)柔らかくて美味しいです。<br /><br />博多らしい「おきゅうと」もありました。

    私のプレート。

    ご飯と明太。
    左奥の丸いのは玉豆腐。爪楊枝でパチンと
    割って食べます。
    (まりも羊羹みたい)柔らかくて美味しいです。

    博多らしい「おきゅうと」もありました。

  • やはりごぼ天うどんは食べたくて追加。<br /><br />ヨーグルトやデザートもいただきました。<br /><br />博多のホテル、あちこちに泊まっていますが<br />どこも朝食が美味しいのが印象的です。<br /><br />高級ホテルからビジネスホテルまで、博多らしい<br />美味しい朝食が食べられるのは嬉しいです。

    やはりごぼ天うどんは食べたくて追加。

    ヨーグルトやデザートもいただきました。

    博多のホテル、あちこちに泊まっていますが
    どこも朝食が美味しいのが印象的です。

    高級ホテルからビジネスホテルまで、博多らしい
    美味しい朝食が食べられるのは嬉しいです。

  • 朝食を終えて、ホテルを出発しました。<br /><br />今日はレンタカーで回ります。<br />博多駅構内の総合案内所で「駅レンタカー」の<br />受付をします。<br /><br />案内所なので朝からお客さんも多くてスタッフ<br />2人は忙しそうでした。<br /><br />そんな中、レンタカーの受付をしてくれました。

    朝食を終えて、ホテルを出発しました。

    今日はレンタカーで回ります。
    博多駅構内の総合案内所で「駅レンタカー」の
    受付をします。

    案内所なので朝からお客さんも多くてスタッフ
    2人は忙しそうでした。

    そんな中、レンタカーの受付をしてくれました。

  • 博多駅の新幹線口を出た所にある<br />「新幹線博多ビル」4階が駐車場です。<br /><br />その駐車場横で車の受付をしました。<br /><br />レンタカーの予約も楽天トラベルでしました。<br />コンパクトカーの予約で免責込み5,200円。<br /><br />そこから地域クーポン4,000円分を使って支払いは<br />1,200円でした。地域クーポン有難い。

    博多駅の新幹線口を出た所にある
    「新幹線博多ビル」4階が駐車場です。

    その駐車場横で車の受付をしました。

    レンタカーの予約も楽天トラベルでしました。
    コンパクトカーの予約で免責込み5,200円。

    そこから地域クーポン4,000円分を使って支払いは
    1,200円でした。地域クーポン有難い。

  • この日も小雨模様の寒い日でした。<br /><br />まずは糸島の道の駅「伊都菜彩」へ向かいます。<br /><br />糸島は私達が住んでいた頃とは大いに変わっていました。<br />糸島野菜などが有名で、人気のエリアになっていました。

    この日も小雨模様の寒い日でした。

    まずは糸島の道の駅「伊都菜彩」へ向かいます。

    糸島は私達が住んでいた頃とは大いに変わっていました。
    糸島野菜などが有名で、人気のエリアになっていました。

  • 各地で道の駅に行くのも大好きです。<br /><br />ここはJA糸島が運営する産直市場で2007年に<br />オープン。<br />1,500名以上の生産者が糸島産のとれたて野菜、<br />果物、漁港直送の鮮魚、地元ブランドの肉類、<br />加工品に総菜、お弁当、スイーツにパン、などを<br />持ち込み販売しています。<br /><br />中は広いです。<br />JAグループ直売所で日本一の売り上げとか。

    各地で道の駅に行くのも大好きです。

    ここはJA糸島が運営する産直市場で2007年に
    オープン。
    1,500名以上の生産者が糸島産のとれたて野菜、
    果物、漁港直送の鮮魚、地元ブランドの肉類、
    加工品に総菜、お弁当、スイーツにパン、などを
    持ち込み販売しています。

    中は広いです。
    JAグループ直売所で日本一の売り上げとか。

  • 大人気の「あまおう」もシーズン真っ盛りで<br />たくさん並んでいます。

    大人気の「あまおう」もシーズン真っ盛りで
    たくさん並んでいます。

  • 福岡はみかんも美味しいので有名。<br />いろいろな種類が並んで、是非買って帰りたい。

    福岡はみかんも美味しいので有名。
    いろいろな種類が並んで、是非買って帰りたい。

  • 花売り場もきれいな花がたくさん。<br /><br />野菜から花まで何でもそろう市場で地元の人が<br />たくさん買い物に来ています。<br /><br />観光客にも楽しい場所で私も買い物をしました。<br />苺やみかん、おみやげのクッキーなど買い物は<br />楽しいです。<br /><br />買い物の後は次の目的地へ。

    花売り場もきれいな花がたくさん。

    野菜から花まで何でもそろう市場で地元の人が
    たくさん買い物に来ています。

    観光客にも楽しい場所で私も買い物をしました。
    苺やみかん、おみやげのクッキーなど買い物は
    楽しいです。

    買い物の後は次の目的地へ。

  • 糸島から海沿いを走り、呼子にやって来ました。<br /><br />県境を越えて、ここは佐賀県です。<br />呼子は漁港と朝市で知られ「日本三大朝市」に<br />数えられています。<br /><br />夏には呼子大綱引きが行われます。<br /><br />福岡に住んでいた頃に何度も来ましたが<br />港の様子はあまり変わっていませんでした。

    糸島から海沿いを走り、呼子にやって来ました。

    県境を越えて、ここは佐賀県です。
    呼子は漁港と朝市で知られ「日本三大朝市」に
    数えられています。

    夏には呼子大綱引きが行われます。

    福岡に住んでいた頃に何度も来ましたが
    港の様子はあまり変わっていませんでした。

  • 呼子に来た目的は、ここ「河太郎」です。<br /><br />「河太郎」は博多中洲にある生け簀料亭の<br />支店として1973年にオープンしました。<br /><br />私は中洲の店には行ったことがなくて<br />こちらばかりです。<br /><br />

    呼子に来た目的は、ここ「河太郎」です。

    「河太郎」は博多中洲にある生け簀料亭の
    支店として1973年にオープンしました。

    私は中洲の店には行ったことがなくて
    こちらばかりです。

  • 店内に生け簀があります。<br />呼子のイカ活造り発祥の店。<br /><br />呼子はイカ漁が有名で、獲ってきたイカを<br />漁船から直接海水の生け簀に入れて、活造りに<br />する店として人気になりました。<br /><br />この時も14時頃でしたが、お客さんが多くて<br />しばらく待ちました。

    店内に生け簀があります。
    呼子のイカ活造り発祥の店。

    呼子はイカ漁が有名で、獲ってきたイカを
    漁船から直接海水の生け簀に入れて、活造りに
    する店として人気になりました。

    この時も14時頃でしたが、お客さんが多くて
    しばらく待ちました。

  • メニューは多くはありません。

    メニューは多くはありません。

  • 夫の注文は「いか活造り定食」3,480円。<br /><br />新鮮ないかの活造りがメイン。<br />いかしゅうまい、小鉢、小さなデザートも<br />付いています。<br /><br />いつも頼んでいた品ですが、イカがかなり<br />小さくなった印象。<br />昔は立派なイカでした。<br />(水揚げによるので仕方がないのでしょうね)<br />

    夫の注文は「いか活造り定食」3,480円。

    新鮮ないかの活造りがメイン。
    いかしゅうまい、小鉢、小さなデザートも
    付いています。

    いつも頼んでいた品ですが、イカがかなり
    小さくなった印象。
    昔は立派なイカでした。
    (水揚げによるので仕方がないのでしょうね)

  • 定食には、後でいかの天ぷらが付いてきます。<br /><br />天ぷらは揚げたてで、それも楽しみでしたが<br />やはり少ないな。<br />イカが小さいから・・。<br /><br /><br />

    定食には、後でいかの天ぷらが付いてきます。

    天ぷらは揚げたてで、それも楽しみでしたが
    やはり少ないな。
    イカが小さいから・・。


  • 私は「いか丼」1,500円。<br /><br />こちらは大正解。<br />イカがたっぷり入っていて美味しい!<br /><br />いか活造り定食を2人分のつもりでしたが、<br />いか丼が美味しそうだったので変更して良かったです。<br /><br />夫も同じ意見で「いか丼」の勝ちでした。<br /><br />それにしても夫の記録によると呼子「河太郎」に<br />来たのは32年ぶりとのこと。<br /><br /><br /><br />

    私は「いか丼」1,500円。

    こちらは大正解。
    イカがたっぷり入っていて美味しい!

    いか活造り定食を2人分のつもりでしたが、
    いか丼が美味しそうだったので変更して良かったです。

    夫も同じ意見で「いか丼」の勝ちでした。

    それにしても夫の記録によると呼子「河太郎」に
    来たのは32年ぶりとのこと。



  • 呼子を出て、次は「波戸岬(はとみさき)」へ。<br /><br />唐津市にあり、東松浦半島に突き出た小さな<br />岬です。<br />後方に見えるのは「玄海海中展望塔」<br /><br />波戸岬一帯は日本海流と対馬海流が合流するため<br />海中窓からいろいろな魚や海藻、貝類が自然のまま<br />見れるとのこと。<br />(天気が悪いのと時間もないので入館せず)<br /><br /><br />

    呼子を出て、次は「波戸岬(はとみさき)」へ。

    唐津市にあり、東松浦半島に突き出た小さな
    岬です。
    後方に見えるのは「玄海海中展望塔」

    波戸岬一帯は日本海流と対馬海流が合流するため
    海中窓からいろいろな魚や海藻、貝類が自然のまま
    見れるとのこと。
    (天気が悪いのと時間もないので入館せず)


  • 語呂合わせから2008年に「ハート岬」として<br />恋人の聖地サテライトに選出されたそうです。<br /> <br />記念のモニュメントがありました。<br /><br />ここでも風が強くて寒かったです。

    語呂合わせから2008年に「ハート岬」として
    恋人の聖地サテライトに選出されたそうです。
     
    記念のモニュメントがありました。

    ここでも風が強くて寒かったです。

  • さて、波戸岬を出て博多方面に戻ります。<br />博多ポートタワーが見えました。<br /><br />このまま戻るには時間が早いです。<br />どこかに寄っていこうか、という話に<br />なりました。

    さて、波戸岬を出て博多方面に戻ります。
    博多ポートタワーが見えました。

    このまま戻るには時間が早いです。
    どこかに寄っていこうか、という話に
    なりました。

  • 博多を通り過ぎて、やって来たのは<br />「宮地嶽神社」です。<br />ここも久しぶり。<br /><br />歴史があり、全国の宮地嶽神社の総本社。<br /><br />冬は見ることができませんが、京都の平安神宮に<br />匹敵する花の神社です。<br />たくさんの草花が植えられていて、以前に来た時には<br />藤の花が満開でした。<br /><br />

    博多を通り過ぎて、やって来たのは
    「宮地嶽神社」です。
    ここも久しぶり。

    歴史があり、全国の宮地嶽神社の総本社。

    冬は見ることができませんが、京都の平安神宮に
    匹敵する花の神社です。
    たくさんの草花が植えられていて、以前に来た時には
    藤の花が満開でした。

  • ここでは節分祭りに際して「ますます(桝々)<br />繁盛」ということで、桝の形の門がありました。<br /><br />くぐりました。

    ここでは節分祭りに際して「ますます(桝々)
    繁盛」ということで、桝の形の門がありました。

    くぐりました。

  • 拝殿正面の大しめ縄も立派です。<br /><br />17:30頃だったので、お参りの方も少なかったです。<br />

    拝殿正面の大しめ縄も立派です。

    17:30頃だったので、お参りの方も少なかったです。

  • この神社が有名になったのは、2016年「嵐」が<br />出演するJALのCMで「光の道」と呼ばれたこと。<br /><br />神社から西向きに伸びる境外表参道は海に向かって<br />約800mの直線道路です。<br /><br />毎年2月下旬と10月下旬の年2回(各1週間程度)<br />夕陽が沖合の相ノ島に沈んでいく時に参道を照らし<br />黄金に輝かせます。<br /><br />ちょうどこの道です。<br />「光の道」の期間は参道の石段は予約制の観覧席<br />(上段は有料)となり通行できないとのこと。<br /><br />そんな光景を見るのもいいけど、私は静かに眺めて<br />いられる誰もいない道も好きでした。

    この神社が有名になったのは、2016年「嵐」が
    出演するJALのCMで「光の道」と呼ばれたこと。

    神社から西向きに伸びる境外表参道は海に向かって
    約800mの直線道路です。

    毎年2月下旬と10月下旬の年2回(各1週間程度)
    夕陽が沖合の相ノ島に沈んでいく時に参道を照らし
    黄金に輝かせます。

    ちょうどこの道です。
    「光の道」の期間は参道の石段は予約制の観覧席
    (上段は有料)となり通行できないとのこと。

    そんな光景を見るのもいいけど、私は静かに眺めて
    いられる誰もいない道も好きでした。

  • あちこち寄り道して楽しかったドライブを<br />終えて、博多駅に戻りました。<br /><br />レンタカーは10時~20時で借りていましたが<br />19時半には返却しました。<br /><br />博多駅でお弁当を買ってホテルで夕食です。<br />「かしわ飯源次郎」で照り焼きおかずセット、<br />「糸島おむすび ふちがみ」でうなぎ太巻きハーフ<br />コンビニでお酒も買ってホテルに戻りました。<br /><br />やれやれお疲れさま。<br />部屋でゆっくり夕食もいいです。<br />道の駅で買った「あまおう」も大きくて立派、甘くて<br />美味しかったです。<br /><br />福岡での2泊を終えて、翌日は長崎に向かいます。<br />

    あちこち寄り道して楽しかったドライブを
    終えて、博多駅に戻りました。

    レンタカーは10時~20時で借りていましたが
    19時半には返却しました。

    博多駅でお弁当を買ってホテルで夕食です。
    「かしわ飯源次郎」で照り焼きおかずセット、
    「糸島おむすび ふちがみ」でうなぎ太巻きハーフ
    コンビニでお酒も買ってホテルに戻りました。

    やれやれお疲れさま。
    部屋でゆっくり夕食もいいです。
    道の駅で買った「あまおう」も大きくて立派、甘くて
    美味しかったです。

    福岡での2泊を終えて、翌日は長崎に向かいます。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP