土浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城県民の日ということで、土浦方面まで博物館めぐりをしてきた。最初に上高津貝塚 土浦市立考古資料館へ行った。県民の日なので無料で入館できた。貝塚が発見されているところにできた考古館なので、縄文時代からの土浦周辺の歴史が詳しく説明されていた。出土した土器や狩猟道具なども多数展示されている。「中期縄文土器の世界」という企画展が開催されていて、東北南部から中部東部の地域で出土した縄文土器が多数展示されていた。次に隣接する上高津貝塚ふるさと歴史の広場に行った。広場というよりはグラウンドに近い広さである。広場の入り口から一番奥のところに、歴史で学んだ竪穴式住居が2戸復元されており、実際に中に入ることができる。中は1段低くなっていた。高さはあるので、中では普通に立って生活することができた。続いて土浦市立博物館と土浦城跡に行った。土浦市の歴史や文化が詳しく解説されている博物館である。入口には、毎年秋に開催される花火競技大会に使われた打ち上げ花火の太く背の高い筒が3本展示されていた。1階には企画展のスペースがあり、土浦藩土屋家に伝わる数々の刀が展示されていた。土浦市立博物館の横に広がる公園が土浦城跡である。公園の敷地の博物館と反対側に東櫓という櫓門があり、中に入ることができる。東櫓内には大きな太鼓やしゃちほこが展示されている。土浦城の歴史についても詳しくパネルで説明されていた。それほど高い建物ではないが、最上階からは外を見られ、城址公園を見渡せるほか、堀や周囲のビルなども見ることができる。最後に、自宅に戻りつつつくばエキスポセンターに行った。魚の水槽もいくつかあり、その日が科学的に何の日かも教えてもらえた。

県民の日の博物館めぐり

2いいね!

2021/11/13 - 2021/11/13

170位(同エリア203件中)

0

27

まーくんさん

この旅行記スケジュールを元に

茨城県民の日ということで、土浦方面まで博物館めぐりをしてきた。最初に上高津貝塚 土浦市立考古資料館へ行った。県民の日なので無料で入館できた。貝塚が発見されているところにできた考古館なので、縄文時代からの土浦周辺の歴史が詳しく説明されていた。出土した土器や狩猟道具なども多数展示されている。「中期縄文土器の世界」という企画展が開催されていて、東北南部から中部東部の地域で出土した縄文土器が多数展示されていた。次に隣接する上高津貝塚ふるさと歴史の広場に行った。広場というよりはグラウンドに近い広さである。広場の入り口から一番奥のところに、歴史で学んだ竪穴式住居が2戸復元されており、実際に中に入ることができる。中は1段低くなっていた。高さはあるので、中では普通に立って生活することができた。続いて土浦市立博物館と土浦城跡に行った。土浦市の歴史や文化が詳しく解説されている博物館である。入口には、毎年秋に開催される花火競技大会に使われた打ち上げ花火の太く背の高い筒が3本展示されていた。1階には企画展のスペースがあり、土浦藩土屋家に伝わる数々の刀が展示されていた。土浦市立博物館の横に広がる公園が土浦城跡である。公園の敷地の博物館と反対側に東櫓という櫓門があり、中に入ることができる。東櫓内には大きな太鼓やしゃちほこが展示されている。土浦城の歴史についても詳しくパネルで説明されていた。それほど高い建物ではないが、最上階からは外を見られ、城址公園を見渡せるほか、堀や周囲のビルなども見ることができる。最後に、自宅に戻りつつつくばエキスポセンターに行った。魚の水槽もいくつかあり、その日が科学的に何の日かも教えてもらえた。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
自家用車

PR

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP