ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
火の鳥に乗って大阪の下町を観光してきました。<br />11月2日~11月5日の期間はいろんな公園でフェスが催されて、子供連れで大混雑でした。<br />新世界も朝から串揚げ屋の前が長蛇の列で活気に溢れていた。<br /><br />新世界111thフェス<br /><br />万博記念公園  ロハスフェスタ万博 2023秋<br />万博記念公園駅 イベント広場 「MUSICマルシェ」Jazz Live 屋台<br /><br />天王寺公園   Autumn FoodFes(オータムフードフェス) in てんしば<br /><br />11月 2日 あべのハルカス → 新世界<br />11月 3日 大阪万博(太陽の塔)<br />11月 4日 四天王寺 → 一心寺 → 茶臼山 → 慶沢園 → 天王寺公園<br /><br /><br />表紙画像 : 和気橋から河底池、通天閣の眺め。

大阪 秋フェス(四天王寺~一心寺~茶臼山~慶沢園~天王寺公園)~♪(^o^) -☆

67いいね!

2023/11/04 - 2023/11/04

246位(同エリア3595件中)

0

44

katsu nagoya

katsu nagoyaさん

この旅行記のスケジュール

2023/11/04

この旅行記スケジュールを元に

火の鳥に乗って大阪の下町を観光してきました。
11月2日~11月5日の期間はいろんな公園でフェスが催されて、子供連れで大混雑でした。
新世界も朝から串揚げ屋の前が長蛇の列で活気に溢れていた。

新世界111thフェス

万博記念公園  ロハスフェスタ万博 2023秋
万博記念公園駅 イベント広場 「MUSICマルシェ」Jazz Live 屋台

天王寺公園   Autumn FoodFes(オータムフードフェス) in てんしば

11月 2日 あべのハルカス → 新世界
11月 3日 大阪万博(太陽の塔)
11月 4日 四天王寺 → 一心寺 → 茶臼山 → 慶沢園 → 天王寺公園


表紙画像 : 和気橋から河底池、通天閣の眺め。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 喫茶 通天閣<br /><br />昭和の雰囲気

    喫茶 通天閣

    昭和の雰囲気

  • 泊まったホテルには朝食サービスがなかったので、モーニングで利用した。<br />

    泊まったホテルには朝食サービスがなかったので、モーニングで利用した。

  • 懐かしい。<br />コーヒー+トースト、ゆで玉子=400円<br />久しぶりにこのメニューに出会った。<br />

    懐かしい。
    コーヒー+トースト、ゆで玉子=400円
    久しぶりにこのメニューに出会った。

  • 四天王寺<br />泊まったホテルで四天王寺までの道順を聞いたら・・<br /><br />地下鉄御堂筋線 動物園前→天王寺乗り換え→谷町線 天王寺前夕陽ヶ丘下車徒歩10分を進めてくれた。天王寺で谷町線への乗り換えの距離が長かった。<br /><br />茶臼山から通天閣を間近に観た時は、歩けば良かったと後悔した。

    四天王寺
    泊まったホテルで四天王寺までの道順を聞いたら・・

    地下鉄御堂筋線 動物園前→天王寺乗り換え→谷町線 天王寺前夕陽ヶ丘下車徒歩10分を進めてくれた。天王寺で谷町線への乗り換えの距離が長かった。

    茶臼山から通天閣を間近に観た時は、歩けば良かったと後悔した。

  • 親鸞聖人像<br />なんで浄土真宗祖師の親鸞聖人像がと疑問だったが、自宅に帰りパソコンで「四天王寺は現代では宗派を問わない「和宗」の寺院」だと知った。

    親鸞聖人像
    なんで浄土真宗祖師の親鸞聖人像がと疑問だったが、自宅に帰りパソコンで「四天王寺は現代では宗派を問わない「和宗」の寺院」だと知った。

  • 義経よろい掛け松<br /><br />義経が脱いだ鎧を黒松に掛けて休んだ。

    義経よろい掛け松

    義経が脱いだ鎧を黒松に掛けて休んだ。

  • 四天王寺金堂と五重塔<br /><br />四天王寺の名称のもとになった四天王は<br />東方の持国天<br />南の増長天<br />西の広目天<br />北の多門天<br /><br />「仏教を信仰する人には必ずや救いの手を差し伸べて下さるという、仏教世界の神様のお守り」

    四天王寺金堂と五重塔

    四天王寺の名称のもとになった四天王は
    東方の持国天
    南の増長天
    西の広目天
    北の多門天

    「仏教を信仰する人には必ずや救いの手を差し伸べて下さるという、仏教世界の神様のお守り」

  • 聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺。<br />宗派のこだわらない和宗総本山です。

    聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺。
    宗派のこだわらない和宗総本山です。

  • 六時礼讃堂 

    六時礼讃堂 

  • 英霊堂(旧鐘楼)<br />建立されたときには大釣鐘堂と呼ばれたが、鐘は第二次大戦で供出され、その縁により戦没英霊を奉祀する英霊堂と改名された。

    英霊堂(旧鐘楼)
    建立されたときには大釣鐘堂と呼ばれたが、鐘は第二次大戦で供出され、その縁により戦没英霊を奉祀する英霊堂と改名された。

  • 英霊堂

    英霊堂

  • 英霊堂

    英霊堂

  • 英霊堂

    英霊堂

  • 三面大黒堂<br />本尊は一体の像に大黒天、毘沙門天、弁才天の顔を持つ“三面大黒天”です。

    三面大黒堂
    本尊は一体の像に大黒天、毘沙門天、弁才天の顔を持つ“三面大黒天”です。

  • 三面大黒堂<br /><br />

    三面大黒堂

  • 元三大師堂<br />元三大師、弘法大師、文殊菩薩、普賢菩薩、如意輪観世音菩薩、不動明王を安置している。

    元三大師堂
    元三大師、弘法大師、文殊菩薩、普賢菩薩、如意輪観世音菩薩、不動明王を安置している。

  • 安政地震津波碑

    安政地震津波碑

  • 師道顕揚之碑<br />立派な碑なので撮影したが、ネットでいくら調べても分らなかった。

    師道顕揚之碑
    立派な碑なので撮影したが、ネットでいくら調べても分らなかった。

  • 中之門

    中之門

  • 一心寺山門(仁王門)<br />一心寺は大阪市天王寺区にある浄土宗の寺院<br /><br />仁王尊がユニークな青銅像。

    一心寺山門(仁王門)
    一心寺は大阪市天王寺区にある浄土宗の寺院

    仁王尊がユニークな青銅像。

  • 一心寺は本多忠朝の五輪塔墓碑を祀る。

    一心寺は本多忠朝の五輪塔墓碑を祀る。

  • 念佛堂(受付)<br />七年前に知り合いの居酒屋の大将が他界して、身寄りがなかったので、常連さん達でお金を集めて簡単な葬儀をあげ、友人が代表してが一心寺に納骨した。<br /><br />今回友人にお寺にお参りしたことを知らせると、今でも一心寺から連絡の通知が来るそうで、有り難いことです。<br />今回お参りして良かった。

    念佛堂(受付)
    七年前に知り合いの居酒屋の大将が他界して、身寄りがなかったので、常連さん達でお金を集めて簡単な葬儀をあげ、友人が代表してが一心寺に納骨した。

    今回友人にお寺にお参りしたことを知らせると、今でも一心寺から連絡の通知が来るそうで、有り難いことです。
    今回お参りして良かった。

  • 庭

  • 開山堂<br />酒封じ祈願<br />本多出雲守忠朝は酒を過ごしたため、大坂夏の陣(1615)において戦没した。<br /><br />人間ドックで肝機能障害と診断されたにもかかわらず、二晩続けて通天閣でハシゴ酒をしたことを反省した。<br />

    開山堂
    酒封じ祈願
    本多出雲守忠朝は酒を過ごしたため、大坂夏の陣(1615)において戦没した。

    人間ドックで肝機能障害と診断されたにもかかわらず、二晩続けて通天閣でハシゴ酒をしたことを反省した。

  • 大坂夏の陣で戦死した本多忠朝のお墓<br /><br />本多忠朝は討死した際の死の間際に「戒むべきは酒なり、今後わが墓に詣でる者は、必ず酒嫌いとなるべし」と無念の言葉を残したと ...<br /><br /><br /><br />

    大坂夏の陣で戦死した本多忠朝のお墓

    本多忠朝は討死した際の死の間際に「戒むべきは酒なり、今後わが墓に詣でる者は、必ず酒嫌いとなるべし」と無念の言葉を残したと ...



  • 納骨堂の隣<br />納骨堂は大混雑で人のいない隣の建物を撮りました。<br />お参りできてほっとした。<br />

    納骨堂の隣
    納骨堂は大混雑で人のいない隣の建物を撮りました。
    お参りできてほっとした。

  • 茶臼山(茶臼山古墳)<br />大坂冬の陣・夏の陣で、豊臣家と徳川家による合戦の舞台となった。

    茶臼山(茶臼山古墳)
    大坂冬の陣・夏の陣で、豊臣家と徳川家による合戦の舞台となった。

  • 茶臼山

    茶臼山

  • 真田幸村<br />夏の陣では豊臣方の真田幸村の本陣として、「茶臼山の戦い(天王寺口の戦い)」の舞台となった。

    真田幸村
    夏の陣では豊臣方の真田幸村の本陣として、「茶臼山の戦い(天王寺口の戦い)」の舞台となった。

  • 和気橋から河底池(かわぞこいけ)、通天閣を眺む。

    和気橋から河底池(かわぞこいけ)、通天閣を眺む。

  • 通天閣が見える。

    通天閣が見える。

  • イチオシ

  • 河底池

    河底池

  • 旧黒田藩蔵屋敷長屋門<br />黒田藩こと福岡藩が所有していた蔵屋敷の門。<br />

    旧黒田藩蔵屋敷長屋門
    黒田藩こと福岡藩が所有していた蔵屋敷の門。

  • 慶沢園(けいたくえん)<br />天王寺公園内にある純日本風の林泉回遊式庭園<br />

    慶沢園(けいたくえん)
    天王寺公園内にある純日本風の林泉回遊式庭園

  • 慶沢園 南門<br />入園料 大人150円

    慶沢園 南門
    入園料 大人150円

  • 慶沢園<br />観光客は6人位の外国人だけで、人がいなくて静かだった。

    慶沢園
    観光客は6人位の外国人だけで、人がいなくて静かだった。

  • 庭造り<br />「中央部に大きな池を配置し、築山を築き、その周辺には飛石や橋をめぐらせ、躍動する水の動きを足下に感じさせてくれる沢渡り(さわたり)の手法」だそうです。

    庭造り
    「中央部に大きな池を配置し、築山を築き、その周辺には飛石や橋をめぐらせ、躍動する水の動きを足下に感じさせてくれる沢渡り(さわたり)の手法」だそうです。

  • 慶沢園から臨むあべのハルカス

    イチオシ

    慶沢園から臨むあべのハルカス

  • 裏門

    裏門

  • Autumn FoodFes(オータムフードフェス) in てんしば<br /><br />六月に大阪城公園で催されていた路上パフォーマンスが再演されていた。<br />二度目はあまり感動しなかった。

    Autumn FoodFes(オータムフードフェス) in てんしば

    六月に大阪城公園で催されていた路上パフォーマンスが再演されていた。
    二度目はあまり感動しなかった。

  • 生ビール   500円<br />たこ焼き 650円<br />具は固いタコが一切れだけ、キャベツ等の具はなし。<br /><br />

    生ビール 500円
    たこ焼き 650円
    具は固いタコが一切れだけ、キャベツ等の具はなし。

  • シュラスコ 千円

    シュラスコ 千円

  • 三日間、飲んで喰って下世話なパーホーマンスを楽しんで、火の鳥で名古屋に帰った。大阪は美味かった! 満腹しました w(^o^)w<br /><br />一心寺にもお参りできてほっとした。<br /><br />

    三日間、飲んで喰って下世話なパーホーマンスを楽しんで、火の鳥で名古屋に帰った。大阪は美味かった! 満腹しました w(^o^)w

    一心寺にもお参りできてほっとした。

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP