篠栗・粕屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近、私に取っては良くない事が多く、その為、各地の格式の高い神社参拝も行って来ましたが、運気も上げる目的で、久し振りに、篠栗四国霊場の総本寺で、第1番札所の「南蔵院」に参拝に行って来ました。<br /><br />この南蔵院のご住職が、1億3000万円の宝くじ当選後も、何度となく宝くじに当選している事もあり、金運パワースポットとして有名なのです。<br /><br />また、この「南蔵院」は、ブロンズ製では世界最大級の釈迦涅槃像があるお寺としても有名です。<br /><br />南蔵院公式サイト:https://nanzoin.net/<br /><br />===========================<br />【博多の観光案内】<br /><br />博多旧市街エリアで、11月2日~5日の間、「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜」が開催されます。<br /><br />「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜」関連サイト<br /><br />福岡市サイト<br />https://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/t-shinko/luw/index.html<br /><br />公式サイト<br />https://www.hakata-light.jp/<br /><br />是非、この期間に博多に来られたら如何でしょうか!!<br />

博多駅から簡単に行ける金運パワースポット「南蔵院」参拝=南蔵院本堂・釈迦涅槃像参拝編=

16いいね!

2023/10/25 - 2023/10/25

46位(同エリア93件中)

0

233

FIRST

FIRSTさん

最近、私に取っては良くない事が多く、その為、各地の格式の高い神社参拝も行って来ましたが、運気も上げる目的で、久し振りに、篠栗四国霊場の総本寺で、第1番札所の「南蔵院」に参拝に行って来ました。

この南蔵院のご住職が、1億3000万円の宝くじ当選後も、何度となく宝くじに当選している事もあり、金運パワースポットとして有名なのです。

また、この「南蔵院」は、ブロンズ製では世界最大級の釈迦涅槃像があるお寺としても有名です。

南蔵院公式サイト:https://nanzoin.net/

===========================
【博多の観光案内】

博多旧市街エリアで、11月2日~5日の間、「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜」が開催されます。

「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜」関連サイト

福岡市サイト
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/t-shinko/luw/index.html

公式サイト
https://www.hakata-light.jp/

是非、この期間に博多に来られたら如何でしょうか!!

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 天神(博多駅)から、南蔵院にやって来ました。<br /><br />城戸南蔵院前駅からここまでは徒歩3分位です。<br /><br />=天神(博多駅)~南蔵院移動編=<br />https://4travel.jp/travelogue/11862067

    天神(博多駅)から、南蔵院にやって来ました。

    城戸南蔵院前駅からここまでは徒歩3分位です。

    =天神(博多駅)~南蔵院移動編=
    https://4travel.jp/travelogue/11862067

  • 南蔵院の女人天照堂 です。

    南蔵院の女人天照堂 です。

  • 内部は観られませんでした。

    内部は観られませんでした。

  • 本堂方向に向かいます。<br /><br />南蔵院公式サイト:https://nanzoin.net/<br /><br />

    本堂方向に向かいます。

    南蔵院公式サイト:https://nanzoin.net/

  • 数年前に来た時に授与して貰った(買った)、南蔵院の御神木腕念珠です。<br /><br />ここから腕にはめてお参りします。<br /><br />この御神木腕念珠は、あるTV番組でパワーグッズとして紹介(私は観ていませんが)されたのが切っ掛けで売り切れになり、今は4,000人待ちになっているらしいです。

    数年前に来た時に授与して貰った(買った)、南蔵院の御神木腕念珠です。

    ここから腕にはめてお参りします。

    この御神木腕念珠は、あるTV番組でパワーグッズとして紹介(私は観ていませんが)されたのが切っ掛けで売り切れになり、今は4,000人待ちになっているらしいです。

  • 慈悲殿納骨堂です。

    慈悲殿納骨堂です。

  • 前に来た時はなかった注意事項看板が至る所にありました。

    前に来た時はなかった注意事項看板が至る所にありました。

  • たまやです。

    たまやです。

  • 土産物&飲食店です。

    土産物&飲食店です。

  • 飲食メニューです。

    飲食メニューです。

  • 休憩場所です。

    休憩場所です。

  • 紅葉の時期に来れば奇麗かも知れないです。

    紅葉の時期に来れば奇麗かも知れないです。

  • 十月の行事案内です。

    十月の行事案内です。

  • 渓流の向こう側にもお堂があります。

    渓流の向こう側にもお堂があります。

  • 渓流です。

    渓流です。

  • そのお堂です。

    そのお堂です。

  • お地蔵様です。

    お地蔵様です。

  • 土産物店です。

    土産物店です。

  • おばあちゃんからお茶の接待がありますが、買って貰う為の営業です。<br /><br />ここで飲んだ椎茸茶が体質に合わなかったかも知れないです。

    おばあちゃんからお茶の接待がありますが、買って貰う為の営業です。

    ここで飲んだ椎茸茶が体質に合わなかったかも知れないです。

  • 南蔵院本堂への階段です。

    南蔵院本堂への階段です。

  • このトンネルを抜けて、更に向こう側の一番奥に、釈迦涅槃像 があります。<br /><br />本堂に立ち寄らずに釈迦涅槃像だけに行く人が多い(特に外国人観光客)です。

    このトンネルを抜けて、更に向こう側の一番奥に、釈迦涅槃像 があります。

    本堂に立ち寄らずに釈迦涅槃像だけに行く人が多い(特に外国人観光客)です。

  • まずは、本堂参拝に向かいます。

    まずは、本堂参拝に向かいます。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 寺務所です。

    寺務所です。

  • 釈迦涅槃像への案内板です。

    釈迦涅槃像への案内板です。

  • 水子地蔵尊です。

    水子地蔵尊です。

  • 慈母観世音菩薩像です。

    慈母観世音菩薩像です。

  • 大師堂です。

    大師堂です。

  • 内部は撮影禁止でした。

    内部は撮影禁止でした。

  • 薬師如来像です。

    薬師如来像です。

  • おかかえ地蔵様です。

    おかかえ地蔵様です。

  • 南蔵院本堂です。

    南蔵院本堂です。

  • 篠栗四国第一番札所です。

    篠栗四国第一番札所です。

  • 参拝しました。

    参拝しました。

  • 授与所です。

    授与所です。

  • 釣鐘です。

    釣鐘です。

  • 階段を降りてトンネルに向かいます。

    階段を降りてトンネルに向かいます。

  • 個人的には、ここから先は、京都の有名寺院に良くある有料エリアにすれば良いのではないかと思います。そうすれば、どんどん増える観光目的来訪者の抑制になるかもです。<br /><br />お寺としては、観光目的の来訪者が増え過ぎて少し困惑しているようです。

    個人的には、ここから先は、京都の有名寺院に良くある有料エリアにすれば良いのではないかと思います。そうすれば、どんどん増える観光目的来訪者の抑制になるかもです。

    お寺としては、観光目的の来訪者が増え過ぎて少し困惑しているようです。

  • 境内案内地図です。

    境内案内地図です。

  • 七福神トンネルです。

    七福神トンネルです。

  • 内部は撮影禁止です。<br /><br />以前は、撮影禁止看板はなかったのですが、結構ありました。<br /><br />釈迦涅槃像を観る為の寺への来訪者(観光客)が増え、記念撮影で立ち止まると後ろが滞留するからだと思います。

    内部は撮影禁止です。

    以前は、撮影禁止看板はなかったのですが、結構ありました。

    釈迦涅槃像を観る為の寺への来訪者(観光客)が増え、記念撮影で立ち止まると後ろが滞留するからだと思います。

  • 七福神トンネルを出ます。

    七福神トンネルを出ます。

  • 七福神トンネルを出た所です。

    七福神トンネルを出た所です。

  • 稲荷社です。

    稲荷社です。

  • 恵比須堂と大黒堂です。

    恵比須堂と大黒堂です。

  • 恵比須堂です。

    恵比須堂です。

  • 大黒堂です。<br /><br />どちらにも参拝しました。

    大黒堂です。

    どちらにも参拝しました。

  • この真ん中奥にトイレがあります。

    この真ん中奥にトイレがあります。

  • 釈迦涅槃像への連絡通路入口です。

    釈迦涅槃像への連絡通路入口です。

  • 注意事項看板が多いです。

    注意事項看板が多いです。

  • 基本的なルールを守らない人が多いのだと思います。

    基本的なルールを守らない人が多いのだと思います。

  • 眺めが良かったです。

    眺めが良かったです。

  • 城戸南蔵院前駅と電車が見えています。

    城戸南蔵院前駅と電車が見えています。

  • 釈迦涅槃像への連絡通路です。

    釈迦涅槃像への連絡通路です。

  • 振り返って見た所です。

    振り返って見た所です。

  • 順路案内です。

    順路案内です。

  • 防人の像です。

    防人の像です。

  • お地蔵様です。

    お地蔵様です。

  • 以前は、ここから近道で釈迦涅槃像へ行けたのですが、通行禁止(工事中)になっていました。

    以前は、ここから近道で釈迦涅槃像へ行けたのですが、通行禁止(工事中)になっていました。

  • わらべ地蔵です。

    わらべ地蔵です。

  • 行き先案内表示です。

    行き先案内表示です。

  • 仲見世通りです。

    仲見世通りです。

  • 南蔵院オリジナルグッズや仏具小物、土産物などが売られています。

    南蔵院オリジナルグッズや仏具小物、土産物などが売られています。

  • 南蔵院月華殿納骨堂です。

    南蔵院月華殿納骨堂です。

  • トイレです。<br /><br />大の方は和式のみでした。<br /><br />この左側奥に、釈迦涅槃像へのEVがあります。

    トイレです。

    大の方は和式のみでした。

    この左側奥に、釈迦涅槃像へのEVがあります。

  • 釈迦涅槃像への階段です。

    釈迦涅槃像への階段です。

  • 釈迦涅槃像がある広場にやって来ました。

    釈迦涅槃像がある広場にやって来ました。

  • 休憩場所です。

    休憩場所です。

  • 釈迦涅槃像前の広場です

    釈迦涅槃像前の広場です

  • 釈迦涅槃像全体です。

    釈迦涅槃像全体です。

  • ブロンズ製では世界最大級の涅槃像です。

    ブロンズ製では世界最大級の涅槃像です。

  • 以前は、台湾人、韓国人、タイ人などの東南アジアからの来訪者が多かったのですが、欧米人の観光客も沢山見掛けました。

    以前は、台湾人、韓国人、タイ人などの東南アジアからの来訪者が多かったのですが、欧米人の観光客も沢山見掛けました。

  • 大きいです。

    大きいです。

  • 体内も参拝出来ますが、500円の祈願供養料が必要です。

    体内も参拝出来ますが、500円の祈願供養料が必要です。

  • この辺は工場中でした。

    この辺は工場中でした。

  • 体内参拝の案内です。

    体内参拝の案内です。

  • 体内参拝受付です。

    体内参拝受付です。

  • 護摩木です。

    護摩木です。

  • 出た所で、俵投げが出来ます。

    出た所で、俵投げが出来ます。

  • 護摩木の記入例です。

    護摩木の記入例です。

  • 体内参拝に向かいます。<br /><br />この先は撮影禁止です。

    体内参拝に向かいます。

    この先は撮影禁止です。

  • 体内参拝から出て来た所です。

    体内参拝から出て来た所です。

  • 急にお腹の調子が悪くなって来た為、俵投げはせずにトイレに駆け込みました。<br /><br />このようなお腹の急変が行き成り起こる体質なので、何処に行くにも気を遣います。<br /><br />国際線の飛行機では、機内食を食べない時もありました。

    急にお腹の調子が悪くなって来た為、俵投げはせずにトイレに駆け込みました。

    このようなお腹の急変が行き成り起こる体質なので、何処に行くにも気を遣います。

    国際線の飛行機では、機内食を食べない時もありました。

  • 釈迦涅槃像がある広場と下の仲見世通りとのEVです。

    釈迦涅槃像がある広場と下の仲見世通りとのEVです。

  • 今回は、トイレに急いだ為、釈迦涅槃像の足裏(仏足)は撮りませんでした。<br /><br />初めて行かれる方は、是非足裏(仏足)も見に行って下さい。

    今回は、トイレに急いだ為、釈迦涅槃像の足裏(仏足)は撮りませんでした。

    初めて行かれる方は、是非足裏(仏足)も見に行って下さい。

  • ここから7枚の写真は、2016年に来た時に撮った写真です。<br /><br />仏足です。

    ここから7枚の写真は、2016年に来た時に撮った写真です。

    仏足です。

  • 仏足の紋様です。

    仏足の紋様です。

  • 紋様の名称です。

    紋様の名称です。

  • 仏足の解説板です。

    仏足の解説板です。

  • 毘沙門天像です。

    毘沙門天像です。

  • 階段を上って行くと、毘沙門天、南天稲荷があるようです。

    階段を上って行くと、毘沙門天、南天稲荷があるようです。

  • 南蔵院の真下にある、南蔵院の無料駐車場です。<br /><br />停められる台数はそう多くはないです。

    南蔵院の真下にある、南蔵院の無料駐車場です。

    停められる台数はそう多くはないです。

  • ここから見て、城戸南蔵院前駅の左側奥にも南蔵院の無料駐車場(砂利)があります。

    ここから見て、城戸南蔵院前駅の左側奥にも南蔵院の無料駐車場(砂利)があります。

  • 恵比須堂(左)・大黒堂(右) がある所に戻って来ました。

    恵比須堂(左)・大黒堂(右) がある所に戻って来ました。

  • 稲荷社です。

    稲荷社です。

  • 七福神トンネルです。

    七福神トンネルです。

  • 七福神トンネルを出ます。<br /><br />

    七福神トンネルを出ます。

  • 水子地蔵尊です。

    水子地蔵尊です。

  • 不動明王像です。

    不動明王像です。

  • 胎内トンネルでしょうか?

    胎内トンネルでしょうか?

  • 滝がありました。

    滝がありました。

  • 南蔵院を後にします。

    南蔵院を後にします。

  • 5分後に発車する電車があったので、駅まで急ぎました。

    5分後に発車する電車があったので、駅まで急ぎました。

  • 城戸南蔵院前駅に戻って来ました。

    城戸南蔵院前駅に戻って来ました。

  • 改札口です。<br /><br />各交通系ICカードが使えます。

    改札口です。

    各交通系ICカードが使えます。

  • 奥のホームに向かいます。

    奥のホームに向かいます。

  • 階段のみです。

    階段のみです。

  • ホームにやって来ると、既に電車が停まっていました。<br /><br />この駅に4分間停まる電車でした。

    ホームにやって来ると、既に電車が停まっていました。

    この駅に4分間停まる電車でした。

  • 12時35分発の普通電車です。<br /><br />来た時は、この駅に11時4分に着いたので、南蔵院参拝に1時間半位掛かっています。

    12時35分発の普通電車です。

    来た時は、この駅に11時4分に着いたので、南蔵院参拝に1時間半位掛かっています。

  • 座られました。

    座られました。

  • 暫くは山間部を走ります。

    暫くは山間部を走ります。

  • 篠栗駅手前以降は住宅街が多くなります。

    篠栗駅手前以降は住宅街が多くなります。

  • 博多駅に着きます。

    博多駅に着きます。

  • 13時3分に博多駅に着きました。

    13時3分に博多駅に着きました。

  • 博多バスターミナルが見えています。

    博多バスターミナルが見えています。

  • 博多駅ビル(JR博多CITY)が見えています。

    博多駅ビル(JR博多CITY)が見えています。

  • 駅名標です。

    駅名標です。

  • 福岡市地下鉄博多駅のホームです。<br /><br />地下鉄で天神に帰ります。

    福岡市地下鉄博多駅のホームです。

    地下鉄で天神に帰ります。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP