香取・佐原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
両親を温泉旅行に連れて行く旅行第2弾です。 第1弾は、草津旅行でしたが、今回は潮来温泉にしました。<br /><br />ちょうど、コキアの季節だったので、ひたちなか市の海浜公園へ行って、コキアとコスモスを見てもらいました。 <br /><br />アンコウ鍋も食べて、帰りには成田さんに寄って参拝し、うなぎを食べておいしい旅行になりました。

両親を連れて、温泉旅行第2弾(4)水郷佐原と香取神社と成田山によって帰ります

10いいね!

2023/10/18 - 2023/10/18

336位(同エリア571件中)

旅行記グループ 両親と潮来温泉

0

52

ジュンパラギ

ジュンパラギさん

両親を温泉旅行に連れて行く旅行第2弾です。 第1弾は、草津旅行でしたが、今回は潮来温泉にしました。

ちょうど、コキアの季節だったので、ひたちなか市の海浜公園へ行って、コキアとコスモスを見てもらいました。 

アンコウ鍋も食べて、帰りには成田さんに寄って参拝し、うなぎを食べておいしい旅行になりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 亀の井ホテル潮来を出発して、12~3分で「道の駅潮来」に到着です。<br /><br />

    亀の井ホテル潮来を出発して、12~3分で「道の駅潮来」に到着です。

  • この辺では一番充実しているそうなのですが、あとで調べてみたら、水郷佐原の道の駅も野菜が安いようでした。 主人に任せた私が悪かったのか。。。<br /><br />ここではナスを買って来ました。 1袋100円。 充分安いか!!<br /><br />

    この辺では一番充実しているそうなのですが、あとで調べてみたら、水郷佐原の道の駅も野菜が安いようでした。 主人に任せた私が悪かったのか。。。

    ここではナスを買って来ました。 1袋100円。 充分安いか!!

  • こちらは、お土産やさん。 どら焼きがいっぱいでした。

    こちらは、お土産やさん。 どら焼きがいっぱいでした。

  • 他にもたくさんの千葉の名産品。

    他にもたくさんの千葉の名産品。

  • 次に行ったのが水郷佐原。 

    次に行ったのが水郷佐原。 

  • 川辺の小江戸のお屋敷が続きます。

    川辺の小江戸のお屋敷が続きます。

  • 狛犬。 

    狛犬。 

  • 小野川に掛る樋橋。 別名ジャージャー橋。

    小野川に掛る樋橋。 別名ジャージャー橋。

  • 江戸情緒がかおる街並み。

    江戸情緒がかおる街並み。

  • 小江戸さわら舟めぐりの店舗。

    小江戸さわら舟めぐりの店舗。

  • 約30分で、おとな1300円、小学生700円です。

    約30分で、おとな1300円、小学生700円です。

  • 地図を見て、確認。 でも時間がないというか、両親を待たせているので、ちゃっちゃと観光します。<br /><br />義母が父の車椅子を押して、川べりの道をゆっくり散歩して、雰囲気を味わっています。

    地図を見て、確認。 でも時間がないというか、両親を待たせているので、ちゃっちゃと観光します。

    義母が父の車椅子を押して、川べりの道をゆっくり散歩して、雰囲気を味わっています。

  • 私達は、ちょっとだけ観光。 舟めぐりのお隣は、伊能忠敬旧宅。

    私達は、ちょっとだけ観光。 舟めぐりのお隣は、伊能忠敬旧宅。

  • 無料で見学ができます。 佐原村の名主だったようで、立派なお宅でした。

    無料で見学ができます。 佐原村の名主だったようで、立派なお宅でした。

  • 当時としては、立派なお台所。

    当時としては、立派なお台所。

  • こちらで商売を営みながら、50歳まで隠居生活をおくったそうです。<br /><br />その後、55歳で江戸から測量の旅に出たそうです。

    こちらで商売を営みながら、50歳まで隠居生活をおくったそうです。

    その後、55歳で江戸から測量の旅に出たそうです。

  • 佐原村の名主だったようで、立派なお宅でした。<br /><br />両親が待っているので、この辺で戻りましょう。

    佐原村の名主だったようで、立派なお宅でした。

    両親が待っているので、この辺で戻りましょう。

  • 次に向かったのは香取神宮なのですが、鳥居が見えました。<br /><br />香取神宮までは、まだ2キロあるようですが、ここに??<br /><br />

    次に向かったのは香取神宮なのですが、鳥居が見えました。

    香取神宮までは、まだ2キロあるようですが、ここに??

  • そこから間もなくして、駐車場に到着して、参道を見てみました。<br /><br />少し歩いて、左にあった団子屋さんに聞いてみたら、裏のトイレの脇に道があって、そこを車で登っていくと、第2駐車場があるらしいです。

    そこから間もなくして、駐車場に到着して、参道を見てみました。

    少し歩いて、左にあった団子屋さんに聞いてみたら、裏のトイレの脇に道があって、そこを車で登っていくと、第2駐車場があるらしいです。

  • 言われた通りに車で行くと、第2駐車場がありました。<br /><br />後でグーグルマップを見たら、ちゃんと駐車場のマークがあって、いかにちゃんと見ていないかがわかりました。<br /><br />ここでも両親は、階段が登れないので、待っていると言います。

    言われた通りに車で行くと、第2駐車場がありました。

    後でグーグルマップを見たら、ちゃんと駐車場のマークがあって、いかにちゃんと見ていないかがわかりました。

    ここでも両親は、階段が登れないので、待っていると言います。

  • ほんの数段の階段を登ったら、右手に手水舎。<br /><br />楽に時間をかけずに、境内に入れるのは、ありがたい。

    ほんの数段の階段を登ったら、右手に手水舎。

    楽に時間をかけずに、境内に入れるのは、ありがたい。

  • 重要文化財に指定されている「楼門」です。

    重要文化財に指定されている「楼門」です。

  • 天皇・皇后両陛下御親拝記念樹だそうです。

    天皇・皇后両陛下御親拝記念樹だそうです。

  • 神楽殿。

    神楽殿。

  • 本殿の中では、結婚式が執り行われていました。

    本殿の中では、結婚式が執り行われていました。

  • 本殿はとても立派です。

    本殿はとても立派です。

  • 「楼門」

    「楼門」

  • 御朱印は集めてないので。。。

    御朱印は集めてないので。。。

  • もう一度本殿を撮って、戻りましょう。 両親が待ちくたびれているかも?

    もう一度本殿を撮って、戻りましょう。 両親が待ちくたびれているかも?

  • 本来なら、参道を来て、階段を登って到着する「総門」です。<br /><br />急げ・急げ!!

    本来なら、参道を来て、階段を登って到着する「総門」です。

    急げ・急げ!!

  • 次に行ったのは、両親のリクエストで行った、成田山新勝寺。 駐車場は800円。<br /><br />ここが一番近い駐車場です。

    次に行ったのは、両親のリクエストで行った、成田山新勝寺。 駐車場は800円。

    ここが一番近い駐車場です。

  • 成田山新勝寺 総門

    成田山新勝寺 総門

  • 車椅子を押して、参道へ。 階段の向うは仁王門。<br /><br />もちろん階段は無理なので、左からぐる~~~とまわって、エレベーターで上がります。

    車椅子を押して、参道へ。 階段の向うは仁王門。

    もちろん階段は無理なので、左からぐる~~~とまわって、エレベーターで上がります。

  • 三重塔。 国指定重要文化財です。

    三重塔。 国指定重要文化財です。

  • 西翼殿の階段の右側に、エレベターがあり。。。。

    西翼殿の階段の右側に、エレベターがあり。。。。

  • 成田山新勝寺の本堂に入れます。

    成田山新勝寺の本堂に入れます。

  • 本堂の後ろにまわると、成田山公園の木々が見えました。

    本堂の後ろにまわると、成田山公園の木々が見えました。

  • 戻って来て、もう一度。 三重塔と鐘楼がカッコイイ。

    戻って来て、もう一度。 三重塔と鐘楼がカッコイイ。

  • 本来なら、階段を登って、仁王門をくぐって、常香炉で厄除けをするはずが、順番が逆になってしまいました。

    本来なら、階段を登って、仁王門をくぐって、常香炉で厄除けをするはずが、順番が逆になってしまいました。

  • また、別のエレベーターで昇ってきました。

    また、別のエレベーターで昇ってきました。

  • 新勝寺 額堂。 国指定重要文化財。 1861年建立だそうです。

    新勝寺 額堂。 国指定重要文化財。 1861年建立だそうです。

  • 新勝寺 光明堂。 今の本堂の2つ前に本堂だった建物を移築されたそうです。<br /><br />なので、とても立派な建物でした。

    新勝寺 光明堂。 今の本堂の2つ前に本堂だった建物を移築されたそうです。

    なので、とても立派な建物でした。

  • 先に進むと、弘法大師像です。

    先に進むと、弘法大師像です。

  • 平和大塔。 真っ赤でとても目立つ建物。<br /><br />脇にあるスロープで、ゆっくりとグルグル回り、階段部分のところまでは登ることができました。

    平和大塔。 真っ赤でとても目立つ建物。

    脇にあるスロープで、ゆっくりとグルグル回り、階段部分のところまでは登ることができました。

  • お隣の醫王殿です。 病気平癒・健康長寿の祈願所で、健康長寿をお願いしてきました。

    お隣の醫王殿です。 病気平癒・健康長寿の祈願所で、健康長寿をお願いしてきました。

  • 不動明王。 成田山新勝寺の御本尊です。

    不動明王。 成田山新勝寺の御本尊です。

  • 行った道をエレベーターを使って戻って来て、総門の脇から出ます。

    行った道をエレベーターを使って戻って来て、総門の脇から出ます。

  • こちらも両親のリクエストで。。。<br /><br />成田と言えば「うなぎ」です。<br /><br />「川豊」さんは、数あるうなぎ屋さんの中でも有名店です。

    こちらも両親のリクエストで。。。

    成田と言えば「うなぎ」です。

    「川豊」さんは、数あるうなぎ屋さんの中でも有名店です。

  • 店先で、うなぎをさばいているところを、見せてくれます。

    店先で、うなぎをさばいているところを、見せてくれます。

  • メニューです。 レジで先におばちゃんから、食券を買うシステムでした。<br /><br />ペイペイか現金でしか支払いができませんでした。

    メニューです。 レジで先におばちゃんから、食券を買うシステムでした。

    ペイペイか現金でしか支払いができませんでした。

  • 4人とも上うなぎ(3900円)をオーダーしましたが、父も母も全部は食べられず、主人に食べてもらっていました。<br /><br />肝吸いは、200円。<br /><br />年配者には、少し量が多いかも?です。

    4人とも上うなぎ(3900円)をオーダーしましたが、父も母も全部は食べられず、主人に食べてもらっていました。

    肝吸いは、200円。

    年配者には、少し量が多いかも?です。

  • うなぎを食べた後、参道にあるお土産屋さんで、義母が今回の旅行のお礼と言って、栗羊羹と栗蒸し羊羹を買ってくれました。<br /><br />お腹もいっぱいになり、車の中では眠いのを我慢して、帰ってきました。<br /><br />帰って来てから、頂いた羊羹を、主人と美味しくいただきました。<br /><br />今度はお正月、どこかにご飯を食べに行こうと言っています。

    うなぎを食べた後、参道にあるお土産屋さんで、義母が今回の旅行のお礼と言って、栗羊羹と栗蒸し羊羹を買ってくれました。

    お腹もいっぱいになり、車の中では眠いのを我慢して、帰ってきました。

    帰って来てから、頂いた羊羹を、主人と美味しくいただきました。

    今度はお正月、どこかにご飯を食べに行こうと言っています。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP