行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 埼玉の身内を訪ねたついでに、少し足を延ばして、戦国関東七名城の一つ、行田市の忍城を見に出かけました。ちょうどNHK大河ドラマ『どうする家康』では、次回(10月1日)小田原攻めの回ということで、小田原攻めの際に最後まで抵抗した「浮き城」として知られ、100名城の一つにもなっている城を見に行くことにしたのです。行田市周辺には、ほかに埼玉古墳群などのスポットもありますが、今回は時間の都合上、忍城限定での観光旅です。

2023 秋・埼玉①(忍城を訪ねて)

13いいね!

2023/09/29 - 2023/09/29

316位(同エリア641件中)

旅行記グループ 2023 秋・埼玉

0

22

T.バイソン

T.バイソンさん

この旅行記のスケジュール

2023/09/29

この旅行記スケジュールを元に

 埼玉の身内を訪ねたついでに、少し足を延ばして、戦国関東七名城の一つ、行田市の忍城を見に出かけました。ちょうどNHK大河ドラマ『どうする家康』では、次回(10月1日)小田原攻めの回ということで、小田原攻めの際に最後まで抵抗した「浮き城」として知られ、100名城の一つにもなっている城を見に行くことにしたのです。行田市周辺には、ほかに埼玉古墳群などのスポットもありますが、今回は時間の都合上、忍城限定での観光旅です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  •  東京駅から、上野東京ライン(高崎線)に乗車(11:59)

     東京駅から、上野東京ライン(高崎線)に乗車(11:59)

    東京駅

  •  吹上駅前でランチの後、駅前からバス(朝日自動車(行田折り返し場行き))に乗車(14:02)。写真は、バスターミナル近くで見かけたモニュメント

     吹上駅前でランチの後、駅前からバス(朝日自動車(行田折り返し場行き))に乗車(14:02)。写真は、バスターミナル近くで見かけたモニュメント

  •  10分強で、忍城バス停に到着。通りに架る歩道橋に「三方領知替200年」の横断幕。「三方領知替」については、このあと訪ねた行田市郷土博物館で解説ビデオの中で説明がありましたが、江戸時代の文政6年(1823年)、忍藩主の阿部正権が白河へ、白河藩主松平定永が桑名へ、桑名藩主松平忠堯が忍へ転封となる三方領知替が行われました。今年はそれから200年。行田市・桑名市・白河市は平成10年に友好都市を締結しており、友好都市25周年にもあたるとか。

     10分強で、忍城バス停に到着。通りに架る歩道橋に「三方領知替200年」の横断幕。「三方領知替」については、このあと訪ねた行田市郷土博物館で解説ビデオの中で説明がありましたが、江戸時代の文政6年(1823年)、忍藩主の阿部正権が白河へ、白河藩主松平定永が桑名へ、桑名藩主松平忠堯が忍へ転封となる三方領知替が行われました。今年はそれから200年。行田市・桑名市・白河市は平成10年に友好都市を締結しており、友好都市25周年にもあたるとか。

  •  まずは、お濠を東に回って、忍城 御三階櫓を外側から見学

     まずは、お濠を東に回って、忍城 御三階櫓を外側から見学

    忍城御三階櫓 名所・史跡

    忍城東門横と南東角からがベストアングル by T.バイソンさん
  •  東側正面からの写真です。

     東側正面からの写真です。

  •  東門から入城しました。

     東門から入城しました。

  •  門の脇に「忍城址」の石柱があります。

     門の脇に「忍城址」の石柱があります。

    忍城址 名所・史跡

    満を持しての訪問 by T.バイソンさん
  •  東門を入ったところに、忍城の由来<br /><br /> 室町時代中期の文明年間に成田氏によって築城された、関東七名城の一つ。豊臣秀吉の小田原攻めの際、城主成田氏長が小田原城に籠城する中、城代成田泰季が雑兵、農民、町人など3,000人で立てこもり、石田三成の水攻めに対しても持ちこたえたことから、「忍の浮城」と称され、映画『のぼうの城』のモデルとなっています。

     東門を入ったところに、忍城の由来

     室町時代中期の文明年間に成田氏によって築城された、関東七名城の一つ。豊臣秀吉の小田原攻めの際、城主成田氏長が小田原城に籠城する中、城代成田泰季が雑兵、農民、町人など3,000人で立てこもり、石田三成の水攻めに対しても持ちこたえたことから、「忍の浮城」と称され、映画『のぼうの城』のモデルとなっています。

  •  北東角にある鐘つき堂<br /> <br /> 御三階櫓の中には直接入れず、郷土博物館の中から渡り廊下で回ります。<br /><br /><br />

     北東角にある鐘つき堂
     
     御三階櫓の中には直接入れず、郷土博物館の中から渡り廊下で回ります。


  •  行田市郷土博物館の中、在りし日の忍城の模型<br /><br /> 展示は、撮影禁止の表示のないものは撮影OKです。

     行田市郷土博物館の中、在りし日の忍城の模型

     展示は、撮影禁止の表示のないものは撮影OKです。

    行田市郷土博物館 美術館・博物館

    忍城・行田足袋・古墳の歴史 by T.バイソンさん
  •  馬形埴輪の展示

     馬形埴輪の展示

  •  いろいろな埴輪

     いろいろな埴輪

  •  1764年に改鋳された「忍城の鐘」。三方領知替の際、桑名城から運ばれたもの

     1764年に改鋳された「忍城の鐘」。三方領知替の際、桑名城から運ばれたもの

  •  御三階櫓の中は撮影禁止。窓の外を撮影したもの

     御三階櫓の中は撮影禁止。窓の外を撮影したもの

  •  忍城址案内図

     忍城址案内図

  •  <br /> 伝進修館移築表門。旧芳川家の表門を移築・復元したもので、かつての藩校進修館の表門であったと伝えられる。

     
     伝進修館移築表門。旧芳川家の表門を移築・復元したもので、かつての藩校進修館の表門であったと伝えられる。

  •  本丸土塁

     本丸土塁

  •  鉄砲狭間(忍城東門土塁)

     鉄砲狭間(忍城東門土塁)

  •  再び東門側に回ります。この城は、ドラマ『陸王』でも出てきましたね。

     再び東門側に回ります。この城は、ドラマ『陸王』でも出てきましたね。

  •  脇に咲いていたサルスベリ(百日紅)の花と共に

    イチオシ

    地図を見る

     脇に咲いていたサルスベリ(百日紅)の花と共に

  •  最後に東門と共に

     最後に東門と共に

  •  吹上駅に戻る。なかなかきれいな駅名表示でした。

     吹上駅に戻る。なかなかきれいな駅名表示でした。

    吹上駅

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP