台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍で海外旅行に行けず、大好きな台湾にも3年も行けませんでした(´`)<br /><br />今回は新幹線3日間乗り放題パスを購入し、台中・台南・高雄へ行ってきました<br /><br />2日目の台南編です

3年ぶりの台湾旅行 2日目台南編

45いいね!

2023/09/30 - 2023/09/30

295位(同エリア2314件中)

旅行記グループ 台湾旅行 2023

0

114

kyunruna1264

kyunruna1264さん

この旅行記のスケジュール

2023/09/30

この旅行記スケジュールを元に

コロナ禍で海外旅行に行けず、大好きな台湾にも3年も行けませんでした(´`)

今回は新幹線3日間乗り放題パスを購入し、台中・台南・高雄へ行ってきました

2日目の台南編です

PR

  • 5:00 起床<br /><br />前日買ったヨーグルトを食べました

    5:00 起床

    前日買ったヨーグルトを食べました

  • 5:45 ホテル出発<br /><br />ホテル前にZ2出口がありました

    5:45 ホテル出発

    ホテル前にZ2出口がありました

  • 近道かと思って地下へ行ったら迷子に(´`)<br /><br />地上の横断歩道を渡ったほうが早いです

    近道かと思って地下へ行ったら迷子に(´`)

    地上の横断歩道を渡ったほうが早いです

  • 朝焼けの台北駅前

    朝焼けの台北駅前

    台北駅

  • 5:52 高鉄台北駅 チケット売り場到着<br /><br />台湾高鉄=新幹線です

    5:52 高鉄台北駅 チケット売り場到着

    台湾高鉄=新幹線です

  • 窓口が開くのは6時だったので少し待ちました

    窓口が開くのは6時だったので少し待ちました

  • 新幹線は頻繁に走っています

    新幹線は頻繁に走っています

  • 窓口でkkdayから予約していた3日間新幹線乗り放題券を受け取りました<br /><br />外国人限定の券なので受け取りにはパスポートと予約内容が記載されたバウチャーを出す必要があります

    窓口でkkdayから予約していた3日間新幹線乗り放題券を受け取りました

    外国人限定の券なので受け取りにはパスポートと予約内容が記載されたバウチャーを出す必要があります

  • 指定席の予約も台湾高鉄のサイトで事前にしていましたが、ちゃんとできてました(&#39;ω&#39;)!

    指定席の予約も台湾高鉄のサイトで事前にしていましたが、ちゃんとできてました('ω')!

  • 台湾旅行は8回目なのに台湾駅ってしっかり見て回ったことがないかもしれません

    台湾旅行は8回目なのに台湾駅ってしっかり見て回ったことがないかもしれません

  • 月台(ホーム)に移動

    月台(ホーム)に移動

  • 始発 6:26台北発 <br /><br />始発駅は南港です<br /><br />何も考えずに始発を選びましたが停車駅が新幹線ごとに異なるため、実は始発よりも後の便のほうが先に台南に着くことが判明(´`)!<br /><br />よく見てから予約したほうが良いです

    始発 6:26台北発

    始発駅は南港です

    何も考えずに始発を選びましたが停車駅が新幹線ごとに異なるため、実は始発よりも後の便のほうが先に台南に着くことが判明(´`)!

    よく見てから予約したほうが良いです

  • 停車していた新幹線は回送車でした

    停車していた新幹線は回送車でした

  • 自由席は10~12号車のみ<br /><br />指定席が多いです

    自由席は10~12号車のみ

    指定席が多いです

  • ホームで少し待ちました

    ホームで少し待ちました

  • 6:26 定刻で新幹線到着 <br /><br />2列と3列のシートが20列<br /><br />1車両に100人乗れます

    6:26 定刻で新幹線到着

    2列と3列のシートが20列

    1車両に100人乗れます

  • 車内で朝ごはんを食べました

    車内で朝ごはんを食べました

  • 車内にはトイレ、自動販売機、ゴミ箱、授乳室があります<br /><br />4号車と12号車では充電も出来るようです

    車内にはトイレ、自動販売機、ゴミ箱、授乳室があります

    4号車と12号車では充電も出来るようです

  • 自動販売機でお茶を購入<br /><br />スーパーやコンビニと同じ価格でした<br /><br />だいたい20~25元で買えます<br /><br />台湾の緑茶は基本加糖なので、買う時には無糖を選ばないといけません

    自動販売機でお茶を購入

    スーパーやコンビニと同じ価格でした

    だいたい20~25元で買えます

    台湾の緑茶は基本加糖なので、買う時には無糖を選ばないといけません

  • 8:26 定刻で台南に到達

    8:26 定刻で台南に到達

  • 高鉄台南駅は台南市街地とは離れているので台鉄(TRA)で台南市内へ移動<br /><br />高鉄台南駅の隣に台鉄沙崙駅があります<br /><br />徒歩7分で到着しました

    高鉄台南駅は台南市街地とは離れているので台鉄(TRA)で台南市内へ移動

    高鉄台南駅の隣に台鉄沙崙駅があります

    徒歩7分で到着しました

  • 台鉄沙崙駅の改札<br /><br />気温も湿度も高いのでレンズが曇りました

    台鉄沙崙駅の改札

    気温も湿度も高いのでレンズが曇りました

  • ローカル線の雰囲気

    ローカル線の雰囲気

  • 始発駅です

    始発駅です

  • 8:53 台鉄台南駅行き出発<br /><br />20分間涼しい車内で待ちました

    8:53 台鉄台南駅行き出発

    20分間涼しい車内で待ちました

  • 9:15 台鉄台南駅到着

    9:15 台鉄台南駅到着

  • 目的地まで良いタイミングのバスがなく徒歩で移動しました<br /><br />途中にあった台南病院<br /><br />とても大きくて中華風な建物です

    目的地まで良いタイミングのバスがなく徒歩で移動しました

    途中にあった台南病院

    とても大きくて中華風な建物です

  • 赤崁楼へ到着<br /><br />入場料が70元かかります

    赤崁楼へ到着

    入場料が70元かかります

    赤崁楼 (赤嵌楼/紅毛城) 史跡・遺跡

  • 入口には台湾風狛犬がいました

    入口には台湾風狛犬がいました

  • “台南のランドマーク”とも言える「赤崁樓」<br /><br />台南で知らない人はいない!と言うほど有名な観光スポットです<br /><br />赤崁楼は1653年にオランダ人に創設されたもので、もとはプロビンティア城(オランダ語で永遠の意味)と言われていましたが、のちに中国人に「赤崁城」「番仔楼」「赤毛楼」などと呼ばれるようになりました<br /><br />明の時代、清の時代、日本統治時代と長い歳月を経ているものの、昔ながらの風貌がほぼ保たれています

    “台南のランドマーク”とも言える「赤崁樓」

    台南で知らない人はいない!と言うほど有名な観光スポットです

    赤崁楼は1653年にオランダ人に創設されたもので、もとはプロビンティア城(オランダ語で永遠の意味)と言われていましたが、のちに中国人に「赤崁城」「番仔楼」「赤毛楼」などと呼ばれるようになりました

    明の時代、清の時代、日本統治時代と長い歳月を経ているものの、昔ながらの風貌がほぼ保たれています

  • そんな歴史が書かれた看板

    そんな歴史が書かれた看板

  • 鯉がたくさんいました<br /><br />鯉の餌も販売されています

    鯉がたくさんいました

    鯉の餌も販売されています

  • 赤崁楼の前には外地から運ばれ、清の時代に造られたという9基の石亀駄碑があります<br /><br />伝説によれば石亀は龍が生んだ9人の子の一人で、重責を負わされていたため亀の形にされたそう

    赤崁楼の前には外地から運ばれ、清の時代に造られたという9基の石亀駄碑があります

    伝説によれば石亀は龍が生んだ9人の子の一人で、重責を負わされていたため亀の形にされたそう

  • 丸いアーチをくぐって海神廟へ

    丸いアーチをくぐって海神廟へ

  • 海神廟<br /><br />海神のご加護を受けるため建立されました

    海神廟

    海神のご加護を受けるため建立されました

  • 現在は中央に鄭成功の肖像画が飾られ、1944年に行われた大規模な改修工事の様子が展示されています

    現在は中央に鄭成功の肖像画が飾られ、1944年に行われた大規模な改修工事の様子が展示されています

  • 文昌閣は工事中でした

    文昌閣は工事中でした

  • 木製の狭い階段を上がって2階へ

    木製の狭い階段を上がって2階へ

  • 2階には台南の移り変わりを説明した図や、船の模型が展示されています

    2階には台南の移り変わりを説明した図や、船の模型が展示されています

  • 細部まで綺麗な装飾がされていました

    細部まで綺麗な装飾がされていました

  • 2階からの景色<br /><br />こちらの建物には事務所やお土産屋さん、トイレがありました

    2階からの景色

    こちらの建物には事務所やお土産屋さん、トイレがありました

  • 反対側は緑が多いエリアです

    反対側は緑が多いエリアです

  • この石馬は鄭成功のお墓を守っていた馬

    この石馬は鄭成功のお墓を守っていた馬

  • 古い建物なのでトイレットペーパーは流せない場所でした<br /><br />トイレットペーパーが流せるトイレも増えてきていますが全部ではありません

    古い建物なのでトイレットペーパーは流せない場所でした

    トイレットペーパーが流せるトイレも増えてきていますが全部ではありません

  • 台南の歴史を感じられる場所でした

    台南の歴史を感じられる場所でした

  • 大天后宮へ

    大天后宮へ

  • 台湾では縁結びの神様である月下老人がいる寺廟が各所にあり、台南は大天后宮、祀典武廟、大觀音亭、重慶寺の4カ所に祀られています<br /><br />中でも国家一級古跡に認定されている大天后宮のご利益は多く、遠くから祈願するために訪れる人たちもいるそうです

    台湾では縁結びの神様である月下老人がいる寺廟が各所にあり、台南は大天后宮、祀典武廟、大觀音亭、重慶寺の4カ所に祀られています

    中でも国家一級古跡に認定されている大天后宮のご利益は多く、遠くから祈願するために訪れる人たちもいるそうです

  • 参拝ルートが記されていました

    参拝ルートが記されていました

  • 台湾の方は信仰熱心だと思います

    台湾の方は信仰熱心だと思います

  • お寺が集うエリアでした

    お寺が集うエリアでした

  • 次の場所まで徒歩で移動<br /><br />台湾の道はアーケードが多いですが、道路の段差が多く下を見て歩かないと危険です

    次の場所まで徒歩で移動

    台湾の道はアーケードが多いですが、道路の段差が多く下を見て歩かないと危険です

  • 永樂市場に行きました<br /><br />永樂市場は民族路と國華街の交差点の一角にある2階建ての建物からなる伝統市場で正式名称「永樂公有零售市場」といいます<br /><br />「初めて台南に来たならまずはここへ」「どこでご飯を食べようか迷ったらとりあえず永樂市場へ」と言っても言い過ぎではないほど台南を象徴するエリアです

    永樂市場に行きました

    永樂市場は民族路と國華街の交差点の一角にある2階建ての建物からなる伝統市場で正式名称「永樂公有零售市場」といいます

    「初めて台南に来たならまずはここへ」「どこでご飯を食べようか迷ったらとりあえず永樂市場へ」と言っても言い過ぎではないほど台南を象徴するエリアです

  • 修安扁担豆花に行きました

    修安扁担豆花に行きました

  • 総合豆花 75元<br /><br />人気No.2の豆花に色々なトッピングが入っているものにしました<br /><br />豆花は台湾らしくて良いですよね(&#39;ω&#39;)!<br /><br />優しい甘さが美味しかったです

    総合豆花 75元

    人気No.2の豆花に色々なトッピングが入っているものにしました

    豆花は台湾らしくて良いですよね('ω')!

    優しい甘さが美味しかったです

  • 水仙宮市場へ

    水仙宮市場へ

    水仙宮市場 市場

  • 肉、魚、フルーツなど何でもありました

    肉、魚、フルーツなど何でもありました

  • 偽物みたいなパンダのラムネ

    偽物みたいなパンダのラムネ

  • 市場内に海の神様「水仙尊王」を祀る廟があります

    市場内に海の神様「水仙尊王」を祀る廟があります

    水仙宮 寺院・教会

  • こちらが水仙宮

    こちらが水仙宮

  • 水仙宮は1703年の建立<br /><br />かつての五條港の一つである南勢港のあった地域で商人が往来したことから廟も地元の商人らが資金を出し合って建立しました

    水仙宮は1703年の建立

    かつての五條港の一つである南勢港のあった地域で商人が往来したことから廟も地元の商人らが資金を出し合って建立しました

  • 台湾あるある スクーターが多いです<br /><br />お金持ち以外は車を買えないそうです

    台湾あるある スクーターが多いです

    お金持ち以外は車を買えないそうです

  • 水仙宮市場の前に神農街がありました

    水仙宮市場の前に神農街がありました

  • 提灯で神農街口と示されています

    提灯で神農街口と示されています

    神農老街 旧市街・古い町並み

  • 提灯がたくさん飾ってありました

    提灯がたくさん飾ってありました

  • 夜にライトアップしたら綺麗そうです

    夜にライトアップしたら綺麗そうです

  • 神農街は風情ある昔の街並みが残る場所

    神農街は風情ある昔の街並みが残る場所

  • 午後からオープンする店が多いそうです

    午後からオープンする店が多いそうです

  • フォトスポットもありました

    フォトスポットもありました

  • 暑いので全聯福利中心pxmart台南康楽店に行って涼もうとしたら康樂街でお祭りに遭遇

    暑いので全聯福利中心pxmart台南康楽店に行って涼もうとしたら康樂街でお祭りに遭遇

  • 南勢街西羅殿のお祭りでした

    南勢街西羅殿のお祭りでした

  • 音楽を鳴らしながら神輿を移動しています

    音楽を鳴らしながら神輿を移動しています

  • 神様が乗った神輿もありました<br /><br />この後、全聯福利中心pxmart台南康楽店で買物<br /><br />スーパーは強冷房で涼しいです<br /><br />32度もある屋外に長くいるのは過酷でした

    神様が乗った神輿もありました

    この後、全聯福利中心pxmart台南康楽店で買物

    スーパーは強冷房で涼しいです

    32度もある屋外に長くいるのは過酷でした

  • 台南の有名フルーツ店 裕成水果へ

    台南の有名フルーツ店 裕成水果へ

    裕成水果 スイーツ

  • 開店直後に入店できました<br /><br />日本語が少し話せる店員さんが説明してくれてスムーズに注文できました

    開店直後に入店できました

    日本語が少し話せる店員さんが説明してくれてスムーズに注文できました

  • 壁にはいろんなスターの写真やサイン

    壁にはいろんなスターの写真やサイン

  • 左 フルーツ盛り合わせかき氷 195元<br /><br />右 マンゴーかき氷 小 150元

    左 フルーツ盛り合わせかき氷 195元

    右 マンゴーかき氷 小 150元

  • 小でも結構大きいです<br /><br />マンゴーも甘くて美味しいし、かかってるシロップも美味しくて最高でした\^^/

    小でも結構大きいです

    マンゴーも甘くて美味しいし、かかってるシロップも美味しくて最高でした\^^/

  • フルーツ盛り合わせかき氷はこんな感じ<br /><br />いろんな種類のフルーツが入ってました

    フルーツ盛り合わせかき氷はこんな感じ

    いろんな種類のフルーツが入ってました

  • 大きい梨も冷蔵庫にありました<br /><br />かき氷ではなくカットフルーツを食べて帰る人もいて次々来客がある人気店でした

    大きい梨も冷蔵庫にありました

    かき氷ではなくカットフルーツを食べて帰る人もいて次々来客がある人気店でした

  • 林百貨店へ行きました

    林百貨店へ行きました

    林百貨店 建造物

  • 1932年12月5日に台南の銀座と呼ばれる末広町2丁目に開業した百貨店<br /><br />台南市指定文化財です

    1932年12月5日に台南の銀座と呼ばれる末広町2丁目に開業した百貨店

    台南市指定文化財です

  • 1階から6階まであります

    1階から6階まであります

  • エレベーターは6人乗り<br /><br />乗るのに並び列がありました<br /><br />母だけ乗ってしまったので私は階段で5階へ

    エレベーターは6人乗り

    乗るのに並び列がありました

    母だけ乗ってしまったので私は階段で5階へ

  • 5階は台南ダイニングがあります

    5階は台南ダイニングがあります

  • 台湾オリジナル点心と甘味処のお店

    台湾オリジナル点心と甘味処のお店

  • かき氷と豆花のメニューでした

    かき氷と豆花のメニューでした

  • 5階から階段で屋上へ

    5階から階段で屋上へ

  • 台南のお菓子 椪餅<ポンビン>のオブジェが飾られています

    台南のお菓子 椪餅<ポンビン>のオブジェが飾られています

  • 林百貨店の記念品店があります<br /><br />店内は狭めですが人気で人が続々来ていました

    林百貨店の記念品店があります

    店内は狭めですが人気で人が続々来ていました

  • 6階には第二次世界大戦の痕が残っています

    6階には第二次世界大戦の痕が残っています

  • 神社「末広社」<br /><br />産業の守護神として信仰されていました<br /><br />神社本堂は新しく造られたものですが、その周りに置いてある黒っぽい石は当時のままです

    神社「末広社」

    産業の守護神として信仰されていました

    神社本堂は新しく造られたものですが、その周りに置いてある黒っぽい石は当時のままです

  • 館内にはレトロな家具も飾られています

    館内にはレトロな家具も飾られています

  • 階段で4階の売り場から見て回りました

    階段で4階の売り場から見て回りました

  • 店の中は台湾各地のご当地グルメや台南地元のファッション、ギフトなど、MIT(メイド・イン・タイワン)の文創商品(クリエイティブグッズ)を中心に取り扱っており、これまでの百貨店とは一線を画した内容となっています<br /><br />1階には林百貨のオリジナルデザインのお菓子も販売されていました

    店の中は台湾各地のご当地グルメや台南地元のファッション、ギフトなど、MIT(メイド・イン・タイワン)の文創商品(クリエイティブグッズ)を中心に取り扱っており、これまでの百貨店とは一線を画した内容となっています

    1階には林百貨のオリジナルデザインのお菓子も販売されていました

  • 昼ごはんを食べに移動<br /><br />ロータリーに国立台湾文学館(旧台南州庁)がありました<br /><br />日本人建築家の森山松之助が設計したもので、1916年に落成<br /><br />当時は日本統治時代の台南州庁で台南最高の行政機関でした<br /><br />第二次世界大戦時に連合軍の爆撃を受け破損しましたが、元の姿に修復されています<br /><br />戦後も長い間、台南市庁舎として使用されていました

    昼ごはんを食べに移動

    ロータリーに国立台湾文学館(旧台南州庁)がありました

    日本人建築家の森山松之助が設計したもので、1916年に落成

    当時は日本統治時代の台南州庁で台南最高の行政機関でした

    第二次世界大戦時に連合軍の爆撃を受け破損しましたが、元の姿に修復されています

    戦後も長い間、台南市庁舎として使用されていました

  • 小籠包を求めて郭春塏鍋貼湯包へ

    小籠包を求めて郭春塏鍋貼湯包へ

  • 路面店ですが日よけシェードもあり風も吹いていたので涼しい中で食べれました

    路面店ですが日よけシェードもあり風も吹いていたので涼しい中で食べれました

  • メニューはこんな感じ

    メニューはこんな感じ

  • 写真付きのメニューもありました

    写真付きのメニューもありました

  • 招牌鍋貼 焼き餃子 10個入り70元

    招牌鍋貼 焼き餃子 10個入り70元

  • 爆漿湯包 小籠包 8個入り65元

    爆漿湯包 小籠包 8個入り65元

  • 薄皮生煎 焼き小籠包 8個入り70元<br /><br />これは初めて食べたのですが、焼き目の部分はカリカリで小籠包はジューシーで美味しかったです<br /><br />蒸し餃子やカレー味の小籠包など気になるメニューが他にもあったのですが満腹で食べれず<br /><br />台北市内よりも安く美味しい小籠包が食べれて大満足でした\^^/

    薄皮生煎 焼き小籠包 8個入り70元

    これは初めて食べたのですが、焼き目の部分はカリカリで小籠包はジューシーで美味しかったです

    蒸し餃子やカレー味の小籠包など気になるメニューが他にもあったのですが満腹で食べれず

    台北市内よりも安く美味しい小籠包が食べれて大満足でした\^^/

  • 歩いて次の目的地へ移動<br /><br />台湾の信号は残りの秒数が出るのでわかりやすいです◎<br /><br />日本もこうなってほしい

    歩いて次の目的地へ移動

    台湾の信号は残りの秒数が出るのでわかりやすいです◎

    日本もこうなってほしい

  • 台南孔子廟へ行きました<br /><br />1665年に鄭成功の息子である鄭経によって人民を教化するために創建<br /><br />台湾各地にある孔子廟ですがここの孔子廟が最も古く、何度も修繕と増築が行われ現在に至っています<br /><br />最高の学府であることを示す「全臺首學」という大きな扁額がありました

    台南孔子廟へ行きました

    1665年に鄭成功の息子である鄭経によって人民を教化するために創建

    台湾各地にある孔子廟ですがここの孔子廟が最も古く、何度も修繕と増築が行われ現在に至っています

    最高の学府であることを示す「全臺首學」という大きな扁額がありました

    台南孔廟大成殿 寺院・教会

  • 敷地の中央にドーンと構える「大成門」<br /><br />本当は中央の大きな門が正式な門になりますが、ここの扉は祭礼のときや皇帝が孔子廟に来たときなどのみ開けられるそうで普段はずっと閉められたままになっています

    敷地の中央にドーンと構える「大成門」

    本当は中央の大きな門が正式な門になりますが、ここの扉は祭礼のときや皇帝が孔子廟に来たときなどのみ開けられるそうで普段はずっと閉められたままになっています

  • この門の先は入場料がかかります

    この門の先は入場料がかかります

  • 門をくぐると正面に「大成殿」があり、中央に堂々と孔子が祀られています

    門をくぐると正面に「大成殿」があり、中央に堂々と孔子が祀られています

  • 清の康熙帝の時代に歴代の皇帝が扁額を掛けるようになり、現在の総統も就任後ここに扁額を掛けています

    清の康熙帝の時代に歴代の皇帝が扁額を掛けるようになり、現在の総統も就任後ここに扁額を掛けています

  • とても大きな扁額でした

    とても大きな扁額でした

  • 後殿にあたる「崇聖祠」には5代にわたる孔子の先祖が、そして西側の「西廡」と東側の「東廡」には、昔の儒者たちがそれぞれ祀られています

    後殿にあたる「崇聖祠」には5代にわたる孔子の先祖が、そして西側の「西廡」と東側の「東廡」には、昔の儒者たちがそれぞれ祀られています

  • 歴史を感じられる場所でした

    歴史を感じられる場所でした

  • 無料エリアも広く見応えがあります<br /><br />有料エリアに入らなくても観光できる場所だと思いました<br /><br />この後、台鉄台南駅まで移動<br /><br />台鉄で高雄まで移動する予定でしたが乗り遅れてしまい、Googleマップが高鉄に乗った方が早いと言うのでそのように移動しました<br /><br />14:37 台鉄台南駅出発 <br /><br />台鉄で移動<br /><br />15:00 台鉄沙崙駅到着

    無料エリアも広く見応えがあります

    有料エリアに入らなくても観光できる場所だと思いました

    この後、台鉄台南駅まで移動

    台鉄で高雄まで移動する予定でしたが乗り遅れてしまい、Googleマップが高鉄に乗った方が早いと言うのでそのように移動しました

    14:37 台鉄台南駅出発

    台鉄で移動

    15:00 台鉄沙崙駅到着

  • 15:03 高鉄台南駅到着<br /><br />15:07 高鉄出発

    15:03 高鉄台南駅到着

    15:07 高鉄出発

  • 自由席に乗って移動しました

    自由席に乗って移動しました

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP