姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月16日・17日と泊りで姫路の北にある夢さじきへ行ってきた。外来生物について学んだり、自然観察をして過ごした。昼が多いのが少し困ったところではあるが自然が豊かで楽しい時間を過ごすことができた。

姫路・夢やかた周辺

10いいね!

2023/09/16 - 2023/09/17

1077位(同エリア2154件中)

0

23

カメポンニュ

カメポンニュさん

9月16日・17日と泊りで姫路の北にある夢さじきへ行ってきた。外来生物について学んだり、自然観察をして過ごした。昼が多いのが少し困ったところではあるが自然が豊かで楽しい時間を過ごすことができた。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  •  「夢ざしき」というところを目指して車を走らせる。12時から受付が始まる。これに間に合えばいいのでのんびりと走る。途中三木SAによる。ドッグランがある。実際に犬を遊ばせている人もいる。需要があるのだろう。

     「夢ざしき」というところを目指して車を走らせる。12時から受付が始まる。これに間に合えばいいのでのんびりと走る。途中三木SAによる。ドッグランがある。実際に犬を遊ばせている人もいる。需要があるのだろう。

  • ここのレストランのテラス席は犬の同伴ができる。犬好きの人にはうれしいサービスであろう。でも、犬嫌いの人、アレルギーの人などは「ちょっとね」ということになる。難しいものだ。

    ここのレストランのテラス席は犬の同伴ができる。犬好きの人にはうれしいサービスであろう。でも、犬嫌いの人、アレルギーの人などは「ちょっとね」ということになる。難しいものだ。

  •  とにかく、受付時間前に会場に到着する。明神岳がそびえている。2時間ほどで登られるらしい。<br /> 時間があるので1時間ほど自転車で下の集落を走りいけず石を調べる。

     とにかく、受付時間前に会場に到着する。明神岳がそびえている。2時間ほどで登られるらしい。
     時間があるので1時間ほど自転車で下の集落を走りいけず石を調べる。

  • 受付後、座学の3連荘だ。今回は外来生物についての話だ。「クビアカツヤカミキリ」「アカミミガメ」「ナガエツルノゲイトウ」というように、昆虫、爬虫類、植物についてであった。いつものようにオオサンショウウオは来ていなかったが骨格標本は参加していた。だいぶ年季が入ってきたのでばらけてきている。

    受付後、座学の3連荘だ。今回は外来生物についての話だ。「クビアカツヤカミキリ」「アカミミガメ」「ナガエツルノゲイトウ」というように、昆虫、爬虫類、植物についてであった。いつものようにオオサンショウウオは来ていなかったが骨格標本は参加していた。だいぶ年季が入ってきたのでばらけてきている。

  • 頭の所の瓶にはオタマジャクシが漬かっている。無念そうな表情をしている。

    頭の所の瓶にはオタマジャクシが漬かっている。無念そうな表情をしている。

  • 宿泊はコテージである。なかなか快適だ。

    宿泊はコテージである。なかなか快適だ。

  • コテージ外にはバーベキュー台がある。ここで夕食。たっぷりの肉や野菜を炭で焼きアルコールで流し込む。満足だ。<br /><br /> 翌朝・・。虫を取るトラップ。夜に光で集める。蛾がたくさん来ていた。聞けば2時ごろまで観察をしていたという。すごいものだ。

    コテージ外にはバーベキュー台がある。ここで夕食。たっぷりの肉や野菜を炭で焼きアルコールで流し込む。満足だ。

     翌朝・・。虫を取るトラップ。夜に光で集める。蛾がたくさん来ていた。聞けば2時ごろまで観察をしていたという。すごいものだ。

  • 朝食はここの名物の卵で卵かけご飯だ。おいしく頂く。9時30分から野外の観察会である。みんなでぼちぼちと歩く。<br /><br /> この枝みたいなやつはオナガグモというクモを食べるクモである。こんなものをさっと見つけられる目がうらやましい。

    朝食はここの名物の卵で卵かけご飯だ。おいしく頂く。9時30分から野外の観察会である。みんなでぼちぼちと歩く。

     この枝みたいなやつはオナガグモというクモを食べるクモである。こんなものをさっと見つけられる目がうらやましい。

  • これは見たことがある。このまえ、住吉谷で教えてもらった。名前は・・・・・・。いつもこれだ。詳しい方に聞くとタケニグサ、そう、それだ。

    これは見たことがある。このまえ、住吉谷で教えてもらった。名前は・・・・・・。いつもこれだ。詳しい方に聞くとタケニグサ、そう、それだ。

  •  ウラジロの裏の白いのはロウ物質である。ライターであぶると融ける。

     ウラジロの裏の白いのはロウ物質である。ライターであぶると融ける。

  • エゴが実をつけている。これは私でもわかった。

    エゴが実をつけている。これは私でもわかった。

  •  横の崖を見ると凝灰岩である。うまい具合に誰かが割ってくれている。前回来たときはここの岩石は溶結していると思い、この辺りの地質に詳しい人と溶結構造を探していた。でも、これを見ると溶結はしていない感じだ。

     横の崖を見ると凝灰岩である。うまい具合に誰かが割ってくれている。前回来たときはここの岩石は溶結していると思い、この辺りの地質に詳しい人と溶結構造を探していた。でも、これを見ると溶結はしていない感じだ。

  • クマノミズキが実をつけている。これも、烏原貯水池で見たのを覚えている。

    クマノミズキが実をつけている。これも、烏原貯水池で見たのを覚えている。

  • ここの観察会では、さらに近寄って観察する。この鳥のフンみたいなものは何だ。

    ここの観察会では、さらに近寄って観察する。この鳥のフンみたいなものは何だ。

  • ちょっとピンボケだが、アゲハモドキの幼虫である。

    ちょっとピンボケだが、アゲハモドキの幼虫である。

  • いろいろと植物を観察してカナヘビを捕まえる。カナヘビは背中がざらざらとしていて尻尾が胴体より長い。尻尾が青く金属光沢をもって光っているのがトカゲだ。中国から名前が来たときに金属光沢がある方がカナヘビだったのだがどこかで入れ替わってしまったらしい。そういえば豆腐と納豆もそういう関係かもしれない。

    いろいろと植物を観察してカナヘビを捕まえる。カナヘビは背中がざらざらとしていて尻尾が胴体より長い。尻尾が青く金属光沢をもって光っているのがトカゲだ。中国から名前が来たときに金属光沢がある方がカナヘビだったのだがどこかで入れ替わってしまったらしい。そういえば豆腐と納豆もそういう関係かもしれない。

  • この後一輪のヤマジノホトトギス。<br />ここで「あなたは植物に詳しいね。」と言われる。うちの観察会では私には絶対に発せられない言葉だ。ありがたくその言葉をいただく。その後、時間が押しているとのことでペースが上がる。でも、こういう観察会ではそれに従えない人がいる。私はその人と行動する。

    この後一輪のヤマジノホトトギス。
    ここで「あなたは植物に詳しいね。」と言われる。うちの観察会では私には絶対に発せられない言葉だ。ありがたくその言葉をいただく。その後、時間が押しているとのことでペースが上がる。でも、こういう観察会ではそれに従えない人がいる。私はその人と行動する。

  •  イワヒバ。

     イワヒバ。

  •  カタヒバ。<br /> どちらもヒノキの葉のようだがカタヒバは片方にしか伸びてない。

     カタヒバ。
     どちらもヒノキの葉のようだがカタヒバは片方にしか伸びてない。

  •  ミツバチが何かに襲われていて戦闘中である。眺めていると何匹がこちらに威嚇して飛んでくる。さよならをする。

     ミツバチが何かに襲われていて戦闘中である。眺めていると何匹がこちらに威嚇して飛んでくる。さよならをする。

  • 最後は駐車場で水生生物の観察だ。私たちが歩いている間に集めてくれている。この「神様!!!助けて!!!」というやつは前も見た。コシボソヤンマのヤゴだ。私はこいつのファンである。

    最後は駐車場で水生生物の観察だ。私たちが歩いている間に集めてくれている。この「神様!!!助けて!!!」というやつは前も見た。コシボソヤンマのヤゴだ。私はこいつのファンである。

  •  この中はみんなヤンマのヤゴだ。

     この中はみんなヤンマのヤゴだ。

  • 一番大きいのがコオニヤンマのヤゴだ。 頭にミッキーマウスの耳のようなものがついている。<br /><br /> いろいろと楽しませていただいて11時30分ごろに解散となった。<br /><br /> 今から明神岳へ登ろうか。往復したら3から4時間。4時ぐらいに駐車場を出発できる。でも、そうすると帰りは絶対に渋滞につかまってしまう。連休の渋滞はちょっと辛い。ということで登山はやめた。代わりに自転車に乗る10kmほど走る。造り酒屋を見つける。帰りに寄って一本買おう。<br /><br /> 昼食後、ちゃんと買い物をして家路についた。

    一番大きいのがコオニヤンマのヤゴだ。 頭にミッキーマウスの耳のようなものがついている。

     いろいろと楽しませていただいて11時30分ごろに解散となった。

     今から明神岳へ登ろうか。往復したら3から4時間。4時ぐらいに駐車場を出発できる。でも、そうすると帰りは絶対に渋滞につかまってしまう。連休の渋滞はちょっと辛い。ということで登山はやめた。代わりに自転車に乗る10kmほど走る。造り酒屋を見つける。帰りに寄って一本買おう。

     昼食後、ちゃんと買い物をして家路についた。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP