ドーハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ関連の規制もなくなり、やっと海外に行きやすくなったので、少し早めの夏休みをとりウィーンに行ってきました。

コロナ禍明け 久しぶりの海外ウィーンへ⑦復路

1いいね!

2023/07/15 - 2023/07/20

683位(同エリア736件中)

旅行記グループ 2023年ウィーン

0

72

醤油せんべい

醤油せんべいさん

コロナ関連の規制もなくなり、やっと海外に行きやすくなったので、少し早めの夏休みをとりウィーンに行ってきました。

旅行の満足度
5.0
一人あたり費用
50万円 - 100万円
航空会社
カタール航空

PR

  • 遅れることなく出発できそう。

    遅れることなく出発できそう。

  • ビジネスクラスは優先搭乗で乗れました。

    ビジネスクラスは優先搭乗で乗れました。

  • ウェルカムドリンクのジュースと、ディップティックのおしぼり。

    ウェルカムドリンクのジュースと、ディップティックのおしぼり。

  • 棚の中にペットボトルの水とヘッドホンが。

    棚の中にペットボトルの水とヘッドホンが。

  • Qスイートではないですが、個室タイプの窓側です。

    Qスイートではないですが、個室タイプの窓側です。

  • 機内食メニュー

    機内食メニュー

  • なぜか出発が遅れるそう。待ち時間の間にいただいたパインジュース

    なぜか出発が遅れるそう。待ち時間の間にいただいたパインジュース

  • 外階段がつけられ、整備の方が2度にわたり飛行機内に入って、何かしていました

    外階段がつけられ、整備の方が2度にわたり飛行機内に入って、何かしていました

  • 1時間半ほど待ってから出発。飛行機ごと乗り換えにならなくて良かったです。

    1時間半ほど待ってから出発。飛行機ごと乗り換えにならなくて良かったです。

  • おなかがあまりすいていないので、出発後3時間ほどで食事を出してもらおうとしましたが、食事を聞きに来た時点でフライト時間が4時間半くらいしかないのでそれでは遅いかも…とのこと。2時間後にお願いしました。

    おなかがあまりすいていないので、出発後3時間ほどで食事を出してもらおうとしましたが、食事を聞きに来た時点でフライト時間が4時間半くらいしかないのでそれでは遅いかも…とのこと。2時間後にお願いしました。

  • やはりナッツは自動で出てきます。出発後のドリンクもパインジュースを頼んでいましたが、出発待ちのときに頂いたので、違うものに変えますか?とわざわざ聞いてくれました。ありがたく紅茶に変更しました。ホスピタリティがすごい。

    やはりナッツは自動で出てきます。出発後のドリンクもパインジュースを頼んでいましたが、出発待ちのときに頂いたので、違うものに変えますか?とわざわざ聞いてくれました。ありがたく紅茶に変更しました。ホスピタリティがすごい。

  • 暗くなってきました

    暗くなってきました

  • 前菜

    前菜

  • スイートポテトのスープ。味が濃くて、とても美味しかったです!

    スイートポテトのスープ。味が濃くて、とても美味しかったです!

  • アペタイザー カニとアボカド

    アペタイザー カニとアボカド

  • CAさんお勧めのチキン。すごく…パサパサしていました‥

    CAさんお勧めのチキン。すごく…パサパサしていました‥

  • デザートは洋ナシ入りのチョコレートスフレ

    デザートは洋ナシ入りのチョコレートスフレ

  • スフレの中に丸ごと洋ナシが入っていました

    スフレの中に丸ごと洋ナシが入っていました

  • あっというまにドーハに到着

    あっというまにドーハに到着

  • また沖止めだったので、専用バスで空港内へ

    また沖止めだったので、専用バスで空港内へ

  • 到着が1時間ほど遅れましたがトランジットは7時間くらいあります。乗り継ぎがギリギリの人がいるのでしょう、空港内入口でお客さんを待っている案内スタッフの方が何名かいました。

    到着が1時間ほど遅れましたがトランジットは7時間くらいあります。乗り継ぎがギリギリの人がいるのでしょう、空港内入口でお客さんを待っている案内スタッフの方が何名かいました。

  • 往路では利用しなかったビジネスラウンジ「ザ・ガーデン」へ。入り口が分かりにくく、しばらくウロウロ。

    往路では利用しなかったビジネスラウンジ「ザ・ガーデン」へ。入り口が分かりにくく、しばらくウロウロ。

  • ルイ・ヴィトンのお店の裏にあるエレベーターで上階に上がるとラウンジでしたが、とってもわかりにくい!入り口すぐにヴィトンのカフェがあります。ラウンジ内ですが、ここを利用するにはステータス等の条件があるよう。

    ルイ・ヴィトンのお店の裏にあるエレベーターで上階に上がるとラウンジでしたが、とってもわかりにくい!入り口すぐにヴィトンのカフェがあります。ラウンジ内ですが、ここを利用するにはステータス等の条件があるよう。

  • 入ってすぐにスタッフの方に軽くラウンジの説明を受けました。クワイエットルームは1人分しか空いてなかったので、そのへんのソファーで仮眠しました。

    入ってすぐにスタッフの方に軽くラウンジの説明を受けました。クワイエットルームは1人分しか空いてなかったので、そのへんのソファーで仮眠しました。

  • 夜中の利用だったからか、ほとんど人がいません。

    夜中の利用だったからか、ほとんど人がいません。

  • ラウンジ中央にあるカウンター

    ラウンジ中央にあるカウンター

  • 夜中でも軽食が出ていました

    夜中でも軽食が出ていました

  • アラブっぽいお菓子をいただきました。デーツは美味しかったけど、ほかは激甘。

    アラブっぽいお菓子をいただきました。デーツは美味しかったけど、ほかは激甘。

  • 広くてきれいで人がいない。

    広くてきれいで人がいない。

  • 奥にディオールのスパがありましたが、夜中だからか開いていませんでした。

    奥にディオールのスパがありましたが、夜中だからか開いていませんでした。

  • 一人用のブースもあり、落ち着きます。

    一人用のブースもあり、落ち着きます。

  • 徐々に夜が明けてきました。夜中だと暗くて分かりにくかったけど、不思議な形の屋根はガラス張りでした。

    徐々に夜が明けてきました。夜中だと暗くて分かりにくかったけど、不思議な形の屋根はガラス張りでした。

  • 朝になってからレストランブースに行ってみました。5時を過ぎると朝食メニューになるよう。夜にはあったお寿司が撤去されていました(先に食べておくんだった…)

    朝になってからレストランブースに行ってみました。5時を過ぎると朝食メニューになるよう。夜にはあったお寿司が撤去されていました(先に食べておくんだった…)

  • レストランに近づくと席に案内してくれ、すぐにお水を出してくれました。

    レストランに近づくと席に案内してくれ、すぐにお水を出してくれました。

  • 果物

    果物

  • ビュッフェ台にあった果物

    ビュッフェ台にあった果物

  • 朝食に、エッグベネディクトをオーダーしました。下のパンが微妙‥

    朝食に、エッグベネディクトをオーダーしました。下のパンが微妙‥

  • ビュッフェ台にあったお粥

    ビュッフェ台にあったお粥

  • ザ・ガーデンでは、5時間ほどゆっくり過ごせました

    ザ・ガーデンでは、5時間ほどゆっくり過ごせました

  • せっかくなので1階も散策。植物がたくさんで、テントのような休憩場がありました。

    せっかくなので1階も散策。植物がたくさんで、テントのような休憩場がありました。

  • このヴィトンの裏にあるエレベーターがラウンジ入り口でした。

    このヴィトンの裏にあるエレベーターがラウンジ入り口でした。

  • 帰りは沖止めではないので比較的遅めのボーディングタイム。

    帰りは沖止めではないので比較的遅めのボーディングタイム。

  • ドーハ~羽田間はQスイートです。窓側後ろ向きをセレクトしました。後ろ向きのほうが座席と窓が近いのです。後ろ向きに飛行しても、特に気になりませんでした。

    ドーハ~羽田間はQスイートです。窓側後ろ向きをセレクトしました。後ろ向きのほうが座席と窓が近いのです。後ろ向きに飛行しても、特に気になりませんでした。

  • ウェルカムドリンクのロゼ

    ウェルカムドリンクのロゼ

  • 機内食メニュー

    機内食メニュー

  • ディップティックのアメニティはポーチ入りでした。

    ディップティックのアメニティはポーチ入りでした。

  • 中身は往路と一緒。

    中身は往路と一緒。

  • 肘掛けの中が物入れになっていて、水とヘッドホンがありました。

    肘掛けの中が物入れになっていて、水とヘッドホンがありました。

  • またまたスムージーをいただきました。

    またまたスムージーをいただきました。

  • ウィーン~ドーハの機内やラウンジで食べ過ぎたため、この区間では控えめにオーダーしたところ、少ないですけど大丈夫?とお気遣いいただきました。ラウンジで沢山食べたから大丈夫と伝えたかったけどうまくいかず、わざわざ日本人スタッフさんが召喚されてしまいました。英語勉強しなきゃ…<br />そんなこんなで、前菜のホタテ。

    ウィーン~ドーハの機内やラウンジで食べ過ぎたため、この区間では控えめにオーダーしたところ、少ないですけど大丈夫?とお気遣いいただきました。ラウンジで沢山食べたから大丈夫と伝えたかったけどうまくいかず、わざわざ日本人スタッフさんが召喚されてしまいました。英語勉強しなきゃ…
    そんなこんなで、前菜のホタテ。

  • スモークサーモンのカルパッチョ 上に載っているフェンネルがシャキシャキで不思議な味。

    スモークサーモンのカルパッチョ 上に載っているフェンネルがシャキシャキで不思議な味。

  • 軽食のお寿司と味噌汁。味が濃い目ですが、久しぶりの日本食で美味しい。

    軽食のお寿司と味噌汁。味が濃い目ですが、久しぶりの日本食で美味しい。

  • 同行者が頼んでいた海老天ぷらうどん。あまり美味しくは無かったそう。

    同行者が頼んでいた海老天ぷらうどん。あまり美味しくは無かったそう。

  • ウィーン~ドーハ間で見ていた映画の続きを見ようと思っていましたが、ドーハ~羽田間ではありませんでした。

    ウィーン~ドーハ間で見ていた映画の続きを見ようと思っていましたが、ドーハ~羽田間ではありませんでした。

  • 横浜あたりの夜景

    横浜あたりの夜景

  • 羽田付近 

    羽田付近 

  • 羽田に到着。

    羽田に到着。

  • お世話になった座席。とても快適でした。<br />カタール航空のキャンペーンでビジネス客はタクシー代を1グループ万円まで出してくれるらしく、飛行機を降りたところで受付していました。このこともツアー会社からは何もアナウンスなし!<br />夜中の到着なので空港隣接のホテルをとっておきましたが、このキャンペーンがあるならタクシーで帰る選択もあったかも‥

    お世話になった座席。とても快適でした。
    カタール航空のキャンペーンでビジネス客はタクシー代を1グループ万円まで出してくれるらしく、飛行機を降りたところで受付していました。このこともツアー会社からは何もアナウンスなし!
    夜中の到着なので空港隣接のホテルをとっておきましたが、このキャンペーンがあるならタクシーで帰る選択もあったかも‥

  • 到着が夜中なので空港直結のホテルを予約しておきました。Wi-Fiを返してから向かいました。

    到着が夜中なので空港直結のホテルを予約しておきました。Wi-Fiを返してから向かいました。

  • 連絡通路でホテルへ。コンビニは開いていました。

    連絡通路でホテルへ。コンビニは開いていました。

  • ヴィラフォンティーヌグランドへ。

    ヴィラフォンティーヌグランドへ。

  • モニターを使ってセルフチェックインをしましたが、スタッフさんが近くにいて入力方法を教えてくれました。

    モニターを使ってセルフチェックインをしましたが、スタッフさんが近くにいて入力方法を教えてくれました。

  • アメニティは必要な分を自分で取って行きます。

    アメニティは必要な分を自分で取って行きます。

  • 新しいホテルなので、とてもきれいな廊下。長いです。

    新しいホテルなので、とてもきれいな廊下。長いです。

  • 3人で泊まります。一人は敷布団を利用しました。

    3人で泊まります。一人は敷布団を利用しました。

  • 人数分以上の水が無料でありました。

    人数分以上の水が無料でありました。

  • 敷布団が収納にありました。

    敷布団が収納にありました。

  • 家のお風呂のよう。宿泊者は2000円で大浴場を何度でも利用できるので、部屋風呂には入りませんでしたが、使いやすそうです。

    家のお風呂のよう。宿泊者は2000円で大浴場を何度でも利用できるので、部屋風呂には入りませんでしたが、使いやすそうです。

  • 翌日は羽田エアポートガーデンへ。

    翌日は羽田エアポートガーデンへ。

  • 遅めの朝食にラーメンを。お店はきれいで店員さんは丁寧で安くて美味しい。これで1000円くらいだしチップ不要。最高。<br /><br />カタール航空、ビジネスクラス機内やラウンジの食事は写真映えはするものの、あまり口に合わないものが多かったです。小麦が違うのかな…。サービスや座席、アメニティは良かったです。今回の旅行中いろいろなものを食べましたが、味やサービスやコスパをふまえると、日本のラーメンが優勝。

    遅めの朝食にラーメンを。お店はきれいで店員さんは丁寧で安くて美味しい。これで1000円くらいだしチップ不要。最高。

    カタール航空、ビジネスクラス機内やラウンジの食事は写真映えはするものの、あまり口に合わないものが多かったです。小麦が違うのかな…。サービスや座席、アメニティは良かったです。今回の旅行中いろいろなものを食べましたが、味やサービスやコスパをふまえると、日本のラーメンが優勝。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カタールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カタール最安 492円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カタールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP