
2023/08/26 - 2023/09/03
1208位(同エリア3855件中)
ドラゴン パパさん
- ドラゴン パパさんTOP
- 旅行記342冊
- クチコミ40件
- Q&A回答26件
- 207,264アクセス
- フォロワー36人
この旅行記のスケジュール
2023/08/31
-
Blue Hawaiian Helicopters
-
コハラ山地
-
Blue Hawaiian Helicopters
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
残暑というよりまだまだ猛暑の日本を脱出して、4年ぶりの海外はハワイ島に!
直前のマウイ島の山火事には驚いたけど、被害に遭われた方々のお見舞い申し上げます。
ハワイ島も北部の方は少し山火事が発生してたようやけど、大きな被害にはならなかった(日本では報道すらされてない?)ようで、今回の渡航には影響なしとのことで一安心(^_^;)
円安ドル高なんで、今回はホンマにアクティビティやゴルフを入れずに、プールサイドとラナイでまったりしようかな?
実質5日目は長年の夢だったヘリコプターツアー!
今後どれだけ来られるか、また来ても余裕や体力があるかも不明なんで、こんな円安状況やけどチャレンジすることに(^_^)
Blue Hawaiian Helicopters
https://bluehawaiian-jp.com/tour/bigisland.html
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 100万円以上
- 交通手段
- レンタカー 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
「Blue Hawaiian Helicopters」の"ビッグアイランド・スペクタキュラー"コース($689)に初参加(^_^)
ワイコロアヘリポートを出発して、火山活動を続けるキラウエア火山へ、その後熱帯雨林やヒロの町を見下ろしながら北上し、ワイビオ渓谷を上空からアプローチしてコハラ山地を経由してワイコロアに戻って来る2時間弱でハワイ島をほぼ一周するツアーです。 -
集合時間7:00やったけど、キングスランドからは車で5分とかからへんから駐車場には一番乗りでした(^_^;)
まだ受付もオープンしてません。 -
ようやく受付(体重測定あり)も終了し、事務所のデッキサイドに移動したら、エラいデブ猫ちゃんが鎮座されてた(^_^)
-
機内持ち込みは、携帯、スマホ、タブレット、カメラ、ペットボトルの飲み物(1本/名)くらいで、カバン等はNG!
こちらのロッカーに預けておきます。 -
デッキで説明用の動画(日本語字幕有)見て、注意事項を確認してから、席順決められて搭乗準備します。
乗客は6名/機のようで、パイロット席隣の最前列は$250/名のプラスになります(@_@)
さすがに、そこまで追加ではよう払われへんかった… -
4機あるけど、手前の1機はキャノピーに内部からシートがかかってるから、奥の2機のうちどちらかかな?
-
いよいよ搭乗します。
滑走路(搭乗通路?)はスタッフさんの後を1列で付いて歩くよう言われたんで、皆さんお行儀よく1列で歩いてます(^_^;) -
搭乗前にスタッフさんが記念撮影してくれます!
因みに、窓に反射するんで黒っぽい服装がいいと事前案内のメールにあったんで、二人ともユニクロのヤッケを着込んでます。
結果的に機内は冷房もすごく効いてて寒かったから正解やった(^_^) -
機内通話用のヘッドフォン装着!
スタンプで表情隠れてるけど、二人ともムッチャ嬉しそうな顔してる(^_^) -
こちらは通話用のマイク!
ボタンを押しながら会話します。 -
シートベルトは4点式で、かなりガッチリ固定されます。
真ん中のダイアルを回すとベルトが外れます。 -
前列3席(パイロット席含む)と後列4席です。
一応前のシートに小物入れもあって、エチケット袋も入ってるけど、こんな狭い機内で使われても…(>_<) -
コクピットの計器類!
ナビ(カラーモニター)もあって、これ見てるとだいたいどこら辺を飛んでるかよく分かった(^_^) -
テイクオフしました!
動き始めから動画を撮ってたんで、この写真はそれなりに飛び上がった後です。 -
この辺り一帯は米軍(ARMY)のトレーニングエリアらしい。
-
右舷なんでマウナ・ロアがよく見える。
-
ダニエル・イノウエ・ハイウェイとR190のT字路。
先日ヒロからの帰りにこのT字路を右折せなアカンのに間違って左折したんで、ちょっとタイムロスした(^_^;) -
ハワイ島にはこんな小さな山のような丘のようなものが点在するけど、全部火山らしい。
上から見ると火口跡が二つあって、豚の鼻みたい(^.^) -
マウナ・ロナから流れ出した溶岩種類によって、冷えて固まった際の色や形状が異なるらしい。
-
この溶岩石はゴツゴツしてて、いかにもハワイ島って感じ。
-
冷えか固まって何百年か何千年して草木が生え出すようです。
-
溶岩が流れ出した跡がよく分かる。
-
マウナ・ロナを迂回したらキラウエア方面に向かうようです。
-
ハワイ島南部のボルケーノエリアに近づいて来たようです。
-
どこも活火山のようで、うっすらと噴煙が見える!
-
イチオシ
キラウエア火山のクレーター!
キラウエア ビジターセンター 山・渓谷
-
数年前に来た時は、地上からもこの火口の中に赤いマグマが見えた!
-
真ん中上あたりの少しゴルフ場のようにグリーンに見えてるのがキラウエア ビジターセンターだと思う。
-
真上を旋回してるけど、この瞬間に爆発したら巻き込まれるかも?
-
こちらは緑の中にぽっかりと穴が空いてるし(^_^;)
-
イチオシ
様々な形の火口をもつ火山!
-
小ぶりの富士山みたいな…
-
ここの火口にも噴煙が見える。
-
火口の中はけっこう深いなぁ。
-
ボルケーノエリアからヒロ方面に向かって、住宅地も多くなってきた。
-
ここは一昨日お土産買いに行ったマウナロア・マカデミアナッツの工場と直売所。
マウナ ロア マカデミア ナッツ農園 建造物
-
イチオシ
ヒロ空港に給油とトイレ休憩で着陸。
同じくヒロ発でもブルーハワイアン社ともう1社のヘリコプターツアーもあるようです。ヒロ国際空港 (ITO) 空港
-
トイレ休憩と給油終えて再び搭乗!
-
ヒロの市街地上空。
ロータリーの下側はヒロ空港の敷地で、その右上はヒロ シーサイド ホテルですね。 -
ここも一昨日行ったリリウオカラニ庭園!
リリウオカラニ庭園 広場・公園
-
イチオシ
その先っぽはココナッツアイランド!
今でこそココナッツアイランドと呼ばれてるけど、古来この島はモクオラとの名で呼ばれてたようです。
ハワイ語でモクは島、オラは癒しや生命。つまりは癒しの島という意味らしいです。
まだ時間帯が早い(9時過ぎ)からか、距離があるせいか、今日は飛び込みしてる人はいなかった(見えなかった)なぁ?ココナッツ アイランド 海岸・海
-
ヒロのダウンタウンの上空を抜けて行くみたい。
-
海岸線から1本入った道がカメハメ・アベニュー。
-
太平洋津波博物館の上空を飛行中!
-
ヒロの街とリリウオカラニ庭園方向
を振り返って… -
ヒロの街を通り過ぎて、R19沿いを北上していきます。
-
この辺り一帯は、昔はトウモロコシ畑やったらしいけど、もう今はとうもろこしはほとんど生産してへんそうです(>_<)
-
ホノカアの街も通り過ぎて、そろそろワイピオ渓谷が見えてきた!
-
この岬が地上の展望台から見えてるやつかな?
ワイピオ渓谷 山・渓谷
-
長い年月とともに刻まれた深い渓谷、波の浸食で出来た海岸線の断崖絶壁、落差500m以上の滝など、火山にも勝る絶景が次々と見られるとのこと。
-
イチオシ
当然のことながら、このアングルで見るのは初めて*\(^o^)/*
-
改めて大自然の力には驚かされる!
-
海沿いの断崖にもこんなに滝がいくつもあるんやね(@_@)
-
この断崖がハウィの先のポロル渓谷まで続いてるんやね?
-
すごいV字にえぐられてる!
-
これはかなり高度を上げてくれた時に撮った。
-
旋回して右舷側を陸地に向けてくれました。
-
イチオシ
この辺りの滝の麓に着陸してくれるオプション($225)もあるらしいけど、今回はこのツアーメンバーは誰も選択せず(^_^;)
旅サラダガールズの青木愛ちゃん(元アーティスティックスイミング選手)が着陸するツアー紹介してた(^_^) -
戻ってきて、これからこの渓谷の中に突入していくようです!
-
渓谷に突入して進んでいくと、霧が多くなってきた。
-
コハラ山あたりは霧でつつまれてるようです。
それなりに揺れたんで、ちょっとビビった(^_^;) -
コハラ山を抜けるとワイメアの牧場地の上を飛んでた!
ワイメア センター ショッピングセンター
-
牛やお馬さんが見える(^_^)
-
次第にコハラコーストの海側も見えてきた。
-
プウコホラ・ヘイアウ国立歴史公園の方角。
-
コハラコーストのリゾートビーチ群も見えてきた!
-
ヘリポートとキングスランドも見えた!
-
ワイコロアリゾート上空をぐるっと周ってくれるみたい。
-
イチオシ
ヒルトン・ヴィレッジあたり。
ヒルトン ワイコロア ビレッジ ホテル ホテル
-
真ん中の白い建物はクイーンズマーケット!
クイーンズ マーケットプレイス ショッピングセンター
-
上から見るとこんな感じなんやね。
リゾート外はほとんど手付かずの溶岩だらけ… -
コナ空港方面。
-
この時間帯(10時前)はまだマウナケア山もよく見える(^_^)
-
無事帰還!
このおじさんがパイロットの"カイさん"!
日本語のニックネームは"怪物くん"らしい(^_^;)
日本語も少し話せるので、簡単な説明や質問は受け付けてくれたんで楽しめました(^_^) -
搭乗中の機内の様子や外の景色を4ヶ所のカメラで撮影して、編集した動画を販売するサービスもやってます!
ボンが小学校の頃にグアムでいっしょにシーウォーカーやった時は、この手の動画をVHSテープで買ったなぁ(^_^;)
後ろのモニターにウチらの機内の様子が早速再生されてて「どうですか?」っチラ見されたけど、欲しくなる前に逃げるように帰りました(^_^;) -
いやぁ、かなり迷ったけど、清水の舞台から数回飛び降りた思いでヘリコプター乗って良かった(^_^)
このあと予定はヒルトンホテルのスパでロミロミしかないから、お部屋に戻ってランチにします!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドラゴン パパさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
ヒルトン ワイコロア ビレッジ ホテル
4.36
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ハワイ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
76