
2023/08/26 - 2023/09/03
1387位(同エリア3857件中)
ドラゴン パパさん
- ドラゴン パパさんTOP
- 旅行記343冊
- クチコミ40件
- Q&A回答26件
- 208,259アクセス
- フォロワー36人
この旅行記のスケジュール
2023/08/26
-
Lava Tube Shelter Cave
-
マウナ・ラニ・ビーチ・クラブ
-
コナ・コモンズ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
残暑というよりまだまだ猛暑の日本を脱出して、4年ぶりの海外はハワイ島に!
直前のマウイ島の山火事には驚いたけど、被害に遭われた方々のお見舞い申し上げます。
ハワイ島も北部の方は少し山火事が発生してたようやけど、大きな被害にはならなかった(日本では報道すらされてない?)ようで、今回の渡航には影響なしとのことで一安心(^_^;)
円安ドル高なんで、今回はホンマにアクティビティやゴルフを入れずに、プールサイドとラナイでまったりしようかな?
実質初日(8/27)は時差ボケもあるので、近場でのんびりと身体を慣らします。
お隣のマウナ・ラニ・リゾート近くにある「プアコ・ペトログリフ・パーク」にあるオーラが写真に写り込むと言われてるカラフイプアア歴史公園内の洞窟を散策します(^_^)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 100万円以上
- 交通手段
- レンタカー 飛行機
- 航空会社
- ハワイアン航空 JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
時差ボケもあって夜中に何度か目が覚めたけど、涼しくて気持ちいいからまたぐっすり眠れた(^_^)
ヒルトン グランド バケーションズ クラブ キングスランド ワイコロア ホテル
-
早朝はマウナケアの山頂までよく見える!
-
朝食は目玉焼き、ベーコン、サラダに昨日買っておいたクロワッサンとカップケーキ的なパン(^_^)
-
オーラが写り込む映えスポットが近くにあると4travelの旅行記によくアップされてるので、1回は見ておこうかな?
で、よくよく調べてみたら、いつも行ってるマウナ・ラニ・リゾートのロミロミマッサージやテニスコートのあるエリアのすぐそばやった(^_^)
カラフイプアア・ヒストリック・パーク内にあるようです!Villages at Mauna Lani ホテル
-
最寄りの駐車場に停めて、トラッキングロードを少し歩きます。
ここの駐車場に停められなくても、ロミロミとテニスコートの駐車場からでも全然歩いて来れる距離やった! -
ここも洞窟のようやけど、どう見ても穴の中に入れそうにないので、ここはスルー(^_^;)
-
ところどころ、クレーターなように穴ボコがある!
-
ここら辺で大昔の遺跡や道具類が発掘されたんかな?
-
日本の縄文時代みたいに、洞窟を棲み家にしてたようです。
-
ここが洞窟の入り口かな?
-
この辺りは溶岩の流出によって、空洞がたくさんできてるようです。
-
オーラが写真に写り込むと言われてるカラフイプアア歴史公園内の洞窟「Lava Tube Shelter Cave」到着!
-
天井に大きな穴が空いてる!
-
オーラやなくて宇宙人が来た時みたい(^ν^)
-
こんな感じに写るんやね(^_^)
-
うっすらと天井の穴から入り込む光の筋が見える!
さらにその先に進むともう一つ穴があって地上に出られそうやけど、溶岩石がゴツゴツしてて歩きにくそうやからウチらはやめたけど、見物に来てた日本人ファミリー(お父さん・お母さん・高校生くらいの息子)の息子くんがチャレンジしてて、途中ですっ転んだようで膝小僧をエラい擦りむいててかなり流血してた(>_<)
ティッシュも持参してなかったようなんで、手持ちの除菌ウエットティッシュを一袋進呈して傷口だけでも拭くようにしてもらった。
大事にならんといいけど… -
洞窟の先から海水浴帰りの人たちが戻って来てるんで、もう少し先まで行ってみることに。
-
ガイドブックに載ってた池?ラグーン?かな(^_^;)
「カラフイプアア・フィッシュポンズ」 -
何か幻想的!
古代の養殖池らしい… -
ここら辺一帯がカラフイプアア歴史公園なんかな?
-
ちょっと濁ってるように見えるけど、かなり魚もいる!
-
マウナ・ラニ・リゾートと隣接してるんで、少し中を散策してみることに。
-
向こう側が海岸になってるんで、行ってみることに。
-
やっぱり海の色が日本とは全然違うな(^_^)
-
ヨットも浮かんでる!
-
岩場で釣りしてる人もいた!
-
これはボート小屋かな?
-
取り敢えず1枚(^_^)
-
ボート小屋を入れたつもりが…(^_^;)
-
こちらは、もう10年以上前になるけど、1度宿泊したマウナ・ラニ・ポイントのプライベートビーチ!
「マウナ・ラニ・ビーチ・クラブ」 -
北部の山の稜線もよく見える。
-
こちらはマウナ・ラニ・リゾートのホテル!
-
水平線の向こうはマウイ島かな?
-
スタンプ貼り付けてるけど、原本は逆光避けるために木陰に入ったから顔の判別がつかへん(>_<)
-
分かりづらいけど、ラグーンと海との水門の外には小魚がいっぱい泳いでる!
-
続いてお土産探しの定番のカイルア・コナのコナ・コモンズまで来ました。
スポーツ・オーソリティは無くなってる! -
こちらは「アイランド ナチュラルズ マーケット & デリ カイルア・コナ」!
オーガニック系の食材を扱うマーケット。アイランド ナチュラルズ マーケット & デリ (カイルアコナ店) スーパー・コンビニ
-
野菜もけっこう値上がりしてる(>_<)
-
もう15時近かったんで、軽く何かお腹に入れることにして近場で検索したら、こちらの「Umekes Fish Market Bar & Grill」がヒット!
ウメケズ フィッシュマーケット バー&グリル シーフード
-
中は冷房効き過ぎてて寒いと思って、外にしたらハエがけっこう凄かった(^_^;)
これはハエ除けの羽根がグルグル回るやつやけど、ハエも慣れてるんかあんまり効果ないような…? -
ステージっぽいのもあった!
-
セットは厳しそうなんで、単品でタコスとフィッシュ&チップス頼んだら、お姉さんがタコスを2皿持って来たけど「違う!」と主張して1皿は下げてもらった(^_^;)
-
オーダー取ったお兄ちゃんは理解してて、直ぐにフィッシュ&チップス持って来ると言ってくれたんで、待ってたらエラい量の皿持って来た(@_@)
軽く食べるつもりがけっこうヘビーになった(^_^;) -
アウトサイドはこんな感じ。
-
入り口のディスプレイの中のメニューを写したんで、ちょっとボケてるか?
-
タコスもフィッシュ&チップスも同じく$24でした。
-
その後キングスランドまで戻って、夕陽までプールサイドでまったりします(^_^)
ヒルトン グランド バケーションズ クラブ キングスランド ワイコロア ホテル
-
かなり陽が傾いてきたけど、まだ直射日光はキツい!
-
そろそろサンセットかな?
-
ちゃんと夕陽指せてるかな?ら
-
プールサイドのビストロもかなり値上げしてるようやな…
部屋に帰って夕飯の準備しよ! -
今回は外食も控えて部屋食を多くするつもりやけど、食材の価格上昇が酷すぎて、日本の3倍くらいの感覚かな(>_<)
明日は午後一からHGVC説明会入れてるんで遠出はできんから、午前中は近場のビーチに、説明会後はプールでまったりて徐々に身体慣らしていきます(^_^)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドラゴン パパさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ハワイ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
52