
2023/08/12 - 2023/08/14
1526位(同エリア4429件中)
SINさん
どこかに行きたい!と訴えていましたが、海外は円安と燃油高で跳ね上がってるし(泣)
数年前に行った鈴虫寺のお礼参りを兼ねて京都旅行に行ってきました。行った事のない大阪も日帰りで行ってきました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
7時→9時半着ののぞみで京都へ。
ホテルに荷物を預けたら、まずはこの旅一番の目的の鈴虫寺(華厳寺)へ。
京都駅付近から鈴虫寺までタクシーで。
順番待ちは2番目でした。鈴虫寺(華厳寺) 寺・神社・教会
-
お地蔵さまに見守られながら、待つこと20分。
楽しいお説法を聞いて無事お礼参り終了。
待ってる間も日陰だし風が通ると気持ち良かったです。 -
お菓子は持ち帰って美味しく頂きました。
コロナでお茶は中止しているみたいです。 -
御朱印は300年記念の限定御朱印となってました!
-
お守りと御朱印を頂いて、嵐山へ移動。
-
やっぱり人は多いけどここは景色が最高ですね。
嵐山 紅葉
-
日差しを遮るものがなく、炎天下を歩く事になるので日傘は必須。
ただし、人が多い場所は危ないので閉じました(´;ω;`) -
-
とりあえず、お腹も空いたので近くのお蕎麦屋さんへ。
私は牛肉そば。 -
夫はチャーシュー麺。(なぜ??笑)
我が家は濃いめの味を好みますが、薄いと感じることなくどちらも美味しかったです。
お店でたっぷり涼んで体力の回復を図る。 -
浴衣を着た子が沢山いて可愛い。
このお店はカフェでしたが満席。嵐山商店街 市場・商店街
-
日傘もさせないし、すぐ暑さでやられて冷たいものを欲します。
こちらの看板が目に入って1つ頼んでみることに。 -
何か写真と違っていましたが(笑)これはこれで美味しかったです。
-
猫とか柴犬クッキーが可愛かったけど、値段は可愛くなく。
-
-
財布のひもが固いまま…
その後もぶらぶらして、バスを求めて歩いていたら結構な距離を進んでたので空車のタクシーを捕まえて祇園へ。 -
お店の間にこんな神社を見つけた。
祇園商店街 市場・商店街
-
冷やしみたらし。可愛いけど暑くて食欲減退。
来る前は色々可愛いもの食べたかったのになぁー。
暑さで気力も失っています。
この時脳内は「涼みたい、疲れた、足痛い」がグルグル。 -
四条から祇園通りをひたすら歩いて(八坂神社で折り返し)、2kmは
歩いてたと思います。この時38℃ヒイイイ
クッションがあるサンダルを履いていたけど、素足なのでマメが…
京都に来て初めての買い物はコンビニで靴下となりました。 -
歩き疲れてやっとホテルへ。
今回は四条烏丸にあるダイワロイネット四条烏丸。
夫が以前出張で使用して良かったからとここに決めました。
京都駅からは2駅だったかな。
バス停は目の前だし、地下鉄の出口もすぐ横なので便利でした。ダイワロイネットホテル京都四条烏丸 宿・ホテル
-
スタンダードツイン。
コーナーに小さいけどソファがあるし、清潔で使いやすいお部屋でした。 -
水回りはセパレートタイプ。
-
部屋にもアメニティはあるし、ロビーにもありました。
-
ユニットじゃないから湯船にゆっくり浸かれて良かった。
-
夕飯は別行動していた両親と合流して近くの焼肉屋に。
久しぶりのユッケ。
韓国で食べられる量と金額ではないけど、やっぱり美味しー!焼肉 はやし 四条店 グルメ・レストラン
-
お互い1日の感想を報告しながらワイワイ食事。
両親も頑張って炎天下の中歩けたし、楽しめたようで良かった。
こちら来店1時間前ぐらいに電話で予約しましたが、気持ちよく受け入れて下さいました。19時には満席でウエイティング発生。
ハラミが特に美味しかった。お勧めです(*^^*) -
この日の買い物。
夫のしば漬けぷっちょ(旨かった!)
嵐山で今回買いたいと思っていた京らー油ふりかけがあったので、
我が家の分と、舞妓さんヒーヒーという辛いスパイスとセットの物を兄達へ。
湯船にゆっくり浸かって1日目終了。 -
2日目は私たちは大阪へ。(両親は奈良へ)
私が大阪に行ったことが無かったので、1時間ほどで行けると聞いて
予定に入れてもらっていました。 -
完全におのぼりさん状態で笑
道頓堀 名所・史跡
-
これもね!
-
-
関東ではなくなったカール。
買い忘れたわ… -
ベタなお土産が見ていて楽しい。
-
-
-
-
太郎さんに挨拶。
10時半ぐらいで33℃。今日も暑くなりそうだ。
コメダ珈琲でお茶して、通天閣までひたすら歩きます。 -
足がもう…
通天閣 グルメ・レストラン
-
大阪に来て食べたかった物の一つ、串かつ。
足が痛いし座りたいし、並びたくないし←で呼び込みされたお店へ入店。
牛若丸という個人店です。 -
夫の飲んだガリガリ君酎ハイ。
(美味しくてハマったそう。) -
メニューはこんな感じ。
80円~ってなってたけど、2つぐらいしか80円じゃない。
けど衣が薄くてさくさく。揚げたてで美味しかったです。 -
新世界を歩きます。どこもビリケンさんだらけ。
新世界 名所・史跡
-
タコ焼きが食べたいけど有名店はどこもかなり並んでいて、
並びたくない私たち。
商店街の小さなお店で6個400円だって!ここにしよう。 -
たこは小さいけど、全然美味しいんだけど。
外カリカリ中トロトロで大満足。
この後もひたすら歩いて京都へ戻りました。 -
この日買った物。
後輩や姪っ子のお土産(太郎の靴下がお気に入り)と、大阪まで来て自分用にナンバーズインのマスク。
今年は韓国行けそうにないのでね…これめっちゃ良かった!
外した後プルンプルンで、翌日の肌の調子が良すぎてびっくりしました。
次の渡韓で絶対買おう。
前半はここまで。
まとまりのない旅行記をここまで読んでいただき、ありがとうございました。
後半へ続く→
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
45