
2023/08/10 - 2023/08/11
295位(同エリア3751件中)
関連タグ
ひとぴちゃんさん
- ひとぴちゃんさんTOP
- 旅行記766冊
- クチコミ2347件
- Q&A回答19件
- 2,207,989アクセス
- フォロワー186人
この旅行記スケジュールを元に
2023年7月に開業したホテル『センタラグランドホテル大阪』。
クラブラウンジもあってルーフトップバーもあるし泊まってみたい~と予約☆
開業前にポチったので詳しい状況が分からないままの予約でしたが、
ホテルを満喫したく、ルーフトップバーもランチも予約。
ネットで調べているとトゥクトゥクにも乗れる情報があるやんか(*'▽')キラーン
ホテルに確認するとチェックアウト時に最寄りの駅までの乗車が出来るとの事。
大阪でトゥクトゥクって乗りたい~♪
観光は御朱印を頂きに1カ所だけ行っただけで、ホテルステイを存分に楽しんだだけなのに、写真多いですが、最後までお付き合い頂けるとウレシイです(人´з`).:*
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- タクシー 私鉄 徒歩
-
8月10日(木)
今日からお盆休みの私、木曜日休みのMちゃんを誘っての女子旅☆彡
地元駅から特急で出発、津駅で「ひのとり」に乗り換えて広いシートで快適な旅。
旅のお供、ビールでカンパイヾ(≧▽≦)ノ近鉄特急 ひのとり 乗り物
-
10時7分に近鉄難波駅に到着。出口を誤ったらタクシー乗り場なくて、、、
流しのタクシーを上手く拾えて良かった!
タクシーでホテルへ、1,200円でした。
【センタラグランドホテル大阪】
https://www.centarahotelsresorts.com/centaragrand/ja/cgojセンタラグランドホテル大阪 宿・ホテル
-
1階で荷物を預かって頂きます。
-
私たちは逆側のドアから入ったけれど、こちらがメインエントランス。
あれ?トゥクトゥクの姿がないよ。
4トラで仲良くさせていただいている‘ぴろろん’さんの旅行記で拝見して、てっきりバーンと置いてあると思ったらなくて、こちらにいたスタッフにトゥクトゥクってどこにあるんですか?って聞くと -
お疲れ気味で、って(笑)
駐車場の奥にひっそりと2台停まってました(^▽^;)
トゥクトゥクに乗りたいんですけど、って伝えると、チェックアウト時にドライバーが居たら乗車していただけますが、運転できる人も少なく、あまり稼働していない、とか。
トゥクトゥク乗るのもミッションの一つなんだけどな、明日無事に乗れるかな。 -
早めに来たのはランチのお店へ開店時間に行きたかったから(笑)
ホテルから歩いて20分~25分の距離ありますが、暑いけど歩いて行きます。
ホテルのすぐ隣にある『なんばパークス』に鎮座していた「なんば福がえる」という像。
かえるのお腹をなでると福がやって来るそうで二人でナデナデ(´∀`*) -
11時2分
『じねん』に到着。人気店だけどランチタイムの予約は出来なかったので開店時間に着きたくて来たら一番乗りだった(*^^*)
でもこの後、じゃんじゃんお客さんが来て満席になってました。
【じねん】
https://jinen.org/content1/unagidani/じねん 鰻谷南通り店 グルメ・レストラン
-
Mちゃんがさがしてくれたお店☆
何やら「うなぎバター」とかが人気のお店らしくって、うなぎバターたべたーいとなり、このお店に決定。
握りのお寿司が110円からあるしランチタイムはお得な丼メニューもあったので人気なのも頷けます。
これ以外におつまみメニューもあります。 -
汗だくで歩いて来たので迷わずビール♪───O(≧∇≦)O────♪
はぁ、シアワセ~(╹◡╹)♡ -
カウンターに案内していただいたので目の前にはネタケースにネタがズラリ。
-
《セロリの浅漬け》330円、《はもちり梅肉》1,320円なり!
夏と言えばの王道なはもちり梅肉オイシイ~。
セロリも美味しかったよ(o^^o) -
何飲む?からのボトルでアワを注文*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*
イタリア産の《グランレアレ・ブリュット》2,420円なり!
スッキリと美味しい~。 -
イチオシ
後で注文しよう、って言うてたのに、やっぱり先に食べたい、って、事でうなぎバターを注文。
これが人気の《うなぎバター》550円なり!
うなぎとバター?合うの?って半信半疑だったけど(笑)
合うんだねー!うまー(∩´∀`)∩ -
お寿司の変わり種が多くてめっちゃ迷って、色々と注文。
2貫提供なのでほとんど1貫ずつシェアしていただきます☆
左上《芽ネギ》330円、右上《島らっきょ》こちらはおつまみ495円、中央《いちぢく生ハム巻き》385円、左下《パクチー》110円、私注文の《中とろ炙り》605円なり!
いちぢく生ハム巻きは斬新な味(笑)
中とろは旨味があまり感じられなかったな… -
女性に人気№2の《紅とろ》495円、《いくら玉子》605円、《炙りまぐろづけ》330円、《塩かつを》385円、Mちゃん注文の《炙りうに》660円、追加でうなぎバター。
-
お味噌汁とあがりをいただいてごちそうさまでした!
《あさりの赤出し》418円×2=836円なり!
お会計11,270円でした。
美味しいお寿司を求めて、となるとちょっと違うかも、だけど(^_^;)
変わり種を愉しめたし安いので満足♪
うなぎバターは話のネタにいかが?(笑) -
暑いけど1カ所だけ御朱印頂きに行きまーす。
心斎橋筋商店街 市場・商店街
-
12時58分
30分ほど歩いてやってきました『坐摩神社(いかすりじんじゃ)』。
前に泊まった『大阪エクセルホテル東急』の裏側にありました!
その時の旅行記はコチラ↓↓↓
2020年2月 We Love?大阪?いつものお店へ行脚旅♪山門と一体になったホテル「大阪エクセルホテル東急」に泊まってみよ~♪
https://4travel.jp/travelogue/11598290坐摩神社(いかすり神社) 寺・神社・教会
-
-
大阪の中心部、船場の街中に鎮座する『坐摩神社』、メイン通りから少し入った所にあるので、とっても静かで落ち着きます。
-
備前焼の狛犬が珍しいです。
-
摂津国一之宮の『坐摩神社』、渡辺姓の発祥地にあった神社だそうです!
渡辺性の方是非(´∀`*)ウフフ
「坐摩」で「いかすり」と読む不思議な神社名は諸説ありますが、
土地または居住地を守るという意味の言葉「居所知(いかしり)」がもととなっているとのこと。
社名にもあるように神社は住居守護、また旅行安全・安産の神として信仰されています。 -
イチオシ
頂いた御朱印をパチリして退散です(;´Д`)
うだるような暑さでもう無理~、GOタクシーでタクシーを呼んでホテルに戻ります。 -
前に泊まった『ホテルエクセルホテル東急』と『Wホテル』。
このホテルの近くにあったのにこの時まで『坐摩神社』の存在は知らず(⌒▽⌒)アハハ
Wホテルに泊まった時の旅行記はコチラ↓↓↓
2021年12月 ハピバ私(笑)W大阪でB.Dステイ♪「串処かりや」でお祝い?からのハシゴ酒(*^^)vキラッキライルミネーションも満喫☆彡
https://4travel.jp/travelogue/11726894 -
ランボルギーニの前に居ます!ってメッセージ入れたらめっちゃ分かりやすくて助かりました、って(笑)
4,5分後にはタクシーに乗れました。 -
ホテルまでは1,700円
センタラグランドホテル大阪 宿・ホテル
-
13時半過ぎでまだ早いけど、どこかに行く気力も体力もなく
-
ホテルに戻ってきましたが、チェックイン出来るって~ヾ(≧▽≦)ノワァイ
-
スタッフに案内されていくと
-
エレベーターホールがステキ(*⁰▿⁰*)
ランタンをイメージしてるとか。 -
32階にある「THE CLUB」。
-
クラブラウンジと向き合ってあるレストラン『WHISKEY NOVA』は明日ランチでお邪魔します。
左下は「THE CLUB」の入口です。
レストランの入口に店名なく写真右下のように表示されるだけなので、
クラブラウンジに間違って入って来そうな人がいました。 -
入ってすぐのお席に案内されて
-
座りながらチェックイン手続き。
冷たいコーヒーを頂いてイキカエル~(笑) -
チェックイン手続きを終えてお部屋へ。
ルームキーをエレベーター内でかざすとお部屋の階が点灯。 -
タイチックなゴールドのドアがゴージャスなエレベーター(∩´∀`)∩
-
アサインされたお部屋は3108号室。
客室としては最上階のお部屋、嬉しい♪ -
入ってすぐは廊下
-
突き当りを右に行くとオープンなクローゼット。
こちらのお部屋はコーナールーム。
一休で予約☆
【ダイヤモンド会員様限定】センタラグランド・クラブフロアに泊まる、大阪なんばでの贅沢ステイ
コーナークラブルーム 雅クラブフロア26~31階/禁煙 (ダブル)40平米
50,496円-即時ポイント利用2,520円=47,976円。
アジアンブッフェレストラン『Suan Bua Thai』での朝食付き。 -
ふっかふかのバスローブに肌触りのいいナイトウェア。
二人してどっちもほしーい!って(笑) -
クローゼット横にバスルーム。
-
洗い場付きでゆったり。
-
バスソルトとシャンプー類。
お部屋によってアメニティは違うようですが、私たちの泊まったお部屋は
タイ発のオーガニックスキンケアブランド「パンピューリ」。
いい香りで気に入りました。 -
バスルーム側から見て左側の扉が
-
おトイレ。
自動パカではなかったけど、自動洗浄。 -
窓際にある洗面台は開放的で(・∀・)イイネ!!
-
アメニティは十分揃っています。
化粧品はなかったのでお願いして持って来ていただきました。 -
洗面台の横にネスプレッソマシンやポット、ワイングラスにアイスペール。
-
引き出しを開けるとコーヒーカップとグラス、ティーパックのお茶と紅茶。
-
冷蔵庫は全て有料。
7月に宿泊された‘ぴろろん’さん情報によると
ビールは無料だったとかΣ(゚д゚lll)ガーン
開業して間もないので色々と変わっているのかな?
‘ぴろろん’さんには無理言って10日までに旅行記アップ出来たら、なんてお願いしたら、お忙しい中、前日にアップして下さった( ´ ▽ ` )
改めてありがとうございました♪‘ぴろろん’さん♪( ´θ`)ノ -
奥がベッドルーム。
-
キングサイズのベッド、Mちゃんと仲良く一緒に寝ます(笑)
寝心地良く気持ちよく眠れました☆ -
別角度からパチリ☆
-
31階からの大阪の街並み。高層ビル群がニョキニョキ(´∀`*)
-
大阪の街並みをバックにパチリ(∩´∀`)∩
-
クラブラウンジの案内とルームキー。
「The Club」の営業時間は6時半~22時。
朝食 6:30~10:30
アフタヌーンティー 14:30~16:30
カクテルタイム 17:30~19:30 -
一通り写真を撮ったらアフタヌーンティータイムのクラブラウンジへ。
-
クラブラウンジはL字形でかなりの広さ。
カウンター席もあります。 -
コーナーは個室っぽくなってます。
日当たりがすごかったので、上の写真の窓際席へ。 -
さて何があるか物色(^◇^)
コーヒーマシンにジュース、ティーパックの紅茶、種類豊富なシロップ。
カウンター下の冷蔵庫に沢山の炭酸があるので、シロップと炭酸割など自由に作る事が出来ます。 -
こちらがカウンター下の冷蔵庫。
ご自由にどうぞ、な豆乳や炭酸系のジュースやビール。
ココナッツウォーターなんてのもあり、Mちゃんが飲んでたから
一口もらったけど、私には無理な味でした(;^ω^)
ビールの種類が7月より増えてるようです!タイビールもある♪
この冷蔵庫内の物は朝からずーっと頂けたのでビールを何回か頂きました(´∀`*)ウフフ -
スコーンやマンゴームース、クッキーなど、種類は多くはないね。
-
タイビールでかんぱ~い♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
時折飛行機が通過していったりの景色を楽しみながらいただきました。
広いし混雑もなく、アイスカフェオレも頂いて1時間弱過ごしました。 -
1階から直接クラブラウンジへ行ったので、館内を散策しましょ。
-
2階がフロント。天井が高く大きな窓が開放的なロビー。
15時半過ぎでチェックインする人の列が出来てました! -
2階にあるレストラン「スワンブア」。
こちらにもトゥクトゥクが\(^o^)/
明日の朝食はこちらで食べれるので楽しみ(o^^o) -
タイを感じられるレストラン前には和の空間も。
-
タイと和の融合ですね(*'▽')
-
フロントの奥にはコーヒーなどを提供するコワーキングスペース。
-
フロント奥から見た一枚。
アジアを感じられるいい香りが館内に漂っています☆ -
イチオシ
1階のエレベーターホールにもランタン風の照明。
-
エレベーターを待ってる間にパチリ☆
-
3階には「オーキッドボールルーム」。
明日と明後日はこちらの大会場でタイのお料理がブッフェで頂けるイベントがあるようでした。 -
4階にスパと
-
フィットネスジム。
シューズ、シャツ、パンツが有料ですがレンタル出来るようです。
ジムは無人なので、レンタルしたい人はスパでお願いしてください、との案内。 -
館内散策を終えてシャワーを浴びてスッキリ~!
カクテルタイムまでしばしゆっくりとお部屋で過ごし -
5分前精神で(笑)
17時25分に再びクラブラウンジへ。 -
スパークリングに白ワイン、赤ワインにウイスキーなど揃ってます。
-
おつまみになりそうなものがありますねぇ。
-
カクテルタイムはそれなりに利用者がいてお料理が勢いよくなくなったりしてましたが、早い時間は補充もテキパキとされていたので、お料理がない~って事はなく、補充されるお料理が少し違っていたりで楽しめました★
-
イチオシ
アフタヌーンティータイムの時とは違うお席で、窓際のお席をゲット。
眩しいけれど(笑)サンセットを愉しめるお席にしました。 -
イチオシ
何回もカンパイしてるけど(∀`*ゞ)エヘヘ
何度でも乾杯するよ♡ -
タイチックな味のするおつまみもイケます♪
キッシュ美味しかったな。 -
さっきは鶏だったのが牛肉になってたり、少し変わってたり。
タイっぽい味わいだけど美味しい♪
レバーペーストも美味しかった! -
スパークリングワインを片手に移りゆく景色を満喫。
夕陽で大阪の街並みがオレンジ色に染まってるヾ( 〃∇〃)ツ キャ ── ッ♪ -
イチオシ
日中の暑さはきつかったけど大阪でこんなに素晴らしいサンセットが見られて最高だワ。
-
名残の夕景にウットリしつつお酒もススム╰(*´︶`*)╯♡
-
街中にライトが灯り夜景も☆彡
-
セルフでいっぱいいただいちゃった(ノ´∀`*) アハハ
夕焼けから夜の帳が下りて、夜景までクラブラウンジで満喫させていただきました~。 -
クラブラウンジを満喫したら33階へ。
20時からルーフトップレストラン『クルードデッキ』を予約してました。 -
Barの『スモーク&スピン』を
-
通ってルーフトップバーへ。
-
地上130mの高さに位置するルーフトップバー。
-
ヤシの木があって南国を感じられる雰囲気ではあるけれど、
タイのルーフトップバーとは比べ物にならん…(苦笑)
ちょっと期待が大きすぎたかな。 -
しかもカバーチャージが一人1,615円とな(゚Д゚;)
たか~い!!!
フリーフローのメニューもあったけど、今からそんなに飲めないしね -
1杯ずつで注文。
若い人たちで賑わってます~。 -
オリジナルカクテルでカンパイ☆
《バジルドック》1,988円、《センチュリートリート》2,237円なり! -
昼間の暑さが嘘のように風もあってめっちゃ気持ち良く、1杯で1時間ほど満喫☆.。.:*
-
DJの方がいてミュージック流れてたけど、どんなんが流れてたか?(笑)
おトイレがイイ感じで撮ってたわ。
カバーチャージが高いから1杯ずつでお会計7,458円だったけど、
まぁ楽しめたからヨシだな♪───O(≧∇≦)O────♪
ごちそうさまでした。 -
33階のエレベーターホールはシックで大人な雰囲気。
反対側にあった『燻製キッチン』の入口。 -
21時14分
お部屋に戻るとターンダウンされててお水が追加で置かれてました。 -
ベッドルームの電気を消してカーテン開けて
-
夜景を満喫~。
オヤスミナサイ゜゚ *+ 。.。:+ -
8月11日(金)5時21分
目覚めると朝日に染まる空が目の前で最高の朝o○*:.。..。.。o○* -
朝風呂入って目覚めましょ~。
-
7時15分
2階にある「スワンブア」へ。
特に予定もないけど12時半から予約しているランチを美味しく頂くために早くから朝食、食べる事重視で行動デス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ -
ジュースが豊富で沢山並んでる。
-
奥の席は『エンバシー・オブ・クラブ』でランチとディナーが頂けるレストランだけど、朝食はコチラのお席でも食べられるようで
-
こちらのお席に案内されました。
時間が早かったからかこちらのお席には2組ほどの外国人の方がいただけでゆっくりと朝食を頂けました。 -
ドリンクが並んでいたカウンターの反対側には
-
ブレッドやフルーツなどがズラリと並んでます。
-
ブースに分かれていて
-
こちらではサラダやベーコン、ハム類などよくあるブッフェのお料理
-
こちらではタイヌードルがオーダーで出来たり、タイカレーや飲茶
-
こちらシーフードとの案内ですが和食全般な提供と大阪ならではのたこ焼きやオーダー制でうどんが作っていただけます。
-
ブッフェ台から取ってきたのと、下の写真はオーダーで注文したお料理で注文から20分ほどかかって提供されたお料理。
スパイシーで美味しかったぁ♪ -
イチオシ
レッドカレーとタイヌードルにパクチーモリモリで(´∀`*)ウフフ
-
どちらもめっちゃ美味しくってタイを感じられる朝食に大満足~。
あ~タイに行きタイ(≧◇≦) -
フルーツも頂いてゴチソウサマでした♪
-
帰り際にトゥクトゥクとパチリ(*'▽')
-
レストランで朝食を頂いたけれど、、、
クラブラウンジの朝食はどんなかな?とお部屋に戻る前に立寄り(笑)
オーダー制でお料理が頂けるようでお腹空いていないのに
‘タイ料理 日替わり’’が麺と聞いて二人注文(^○^) -
朝のクラブラウンジ、人もすくなくてゆっくりと過ごせました。
昨日のカクテルタイムもこちらのお席で楽しませていただきましたー。 -
とりあえずブッフェ台を物色(笑)
「スワンブア」よりもお料理は少ないけれど内容は一緒な感じ。 -
ビールが頂けるのがアリガタイ~(^^♪
これが目的でラウンジに来たのに -
タイ料理の日替わりがヌードルと聞いてついつい注文(∀`*ゞ)エヘヘ
ビックリするほど小さかった!
お腹いっぱいだからこの量で有難かったけど、ラウンジメインでこれだと
ちょっと納得いかんかったかも(苦笑)
パクチーがなくてお願いしたらまさかの2階のレストランに取りに行ってるとかで(笑)
提供までに時間かかったけど、美味しいヌードルを2回も頂いて大満足な朝食となりました(*^^)vキャハハ -
今日はトゥクトゥクに乗るのがミッション(笑)
昨日は駐車場に並んでいたトゥクトゥクが1階のロビーに展示されてる~! -
もう1台もエントランスの入口に!
どうしても乗車したくてスタッフに乗りたい、ってお願いしたら、、、 -
少々お待ちくださいからの、近くまでなら、と。
しかし無理なお願いのようで通常は乗車だけとかはご遠慮いただいてます、的な感じだったけど、運転できる方がお手すきだったのか
乗車出来た ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ -
4,5分の乗車だったけど(笑)
交差点で信号待ちの時は注目されて、こっぱずかしかったけどなんだか優越感(⌒▽⌒)アハハ -
下車後、お写真撮りましょうか、ってご親切にお写真まで撮ってくれました(^_-)-☆
ナンバープレートは「おおきに」♪( ´▽`) -
トゥクトゥクから降りた後は『なんばCITY』南館2階にワークマン女子があったので行こうと思ったら11時からのオープン。
オープンまで30分ちょい時間潰せないね、って一旦部屋に戻って荷造りしてお店へ。
二人して少しお買い物してお部屋に戻って12時チェックアウトでギリギリまでお部屋で過ごし、クラブラウンジでチェックアウト。
12時半からランチの予約をしているのでそれまで利用させていただいてもいいですか?って聞いたらもちろんです、って事でまたビールを頂いて最後までクラブラウンジを満喫させていただきました(´∀`*)ウフフ
ただスタッフの方、記憶力がイマイチで(笑)
昨日もお話したスタッフでも覚えてくれてなくて確認されて(^_^;)
インターコンチ大阪とかはチェックインで名前を告げたら、
「お帰りなさいませ、○○様」ってラウンジに行くたびに言ってくれたりするけど、そういうレベルではなかったけど、今後に期待かなヾ(๑╹◡╹)ノ" -
朝ご飯食べてトゥクトゥク乗って買い物して大した事していないのにランチタイム☆彡
クラブラウンジの向かいにある『ウイスキーノヴァ』を12時半から予約してました。 -
入口はいって左側にバーエリア。
沢山の種類のウイスキーが並んでいて圧巻! -
入口入って右側が
-
レストラン。
店内の壁もチェアもグリーン、ナプキンのオレンジが映える店内☆ -
私たちが座ったお席の後ろの壁は大阪らしいグリコ看板を模したイラストが(笑)
-
オレンジのナプキン、牛さん!?ってMちゃんと盛り上がり、スタッフに確認すると牛さんだって(笑)
分かってもらえました?って、分かりましたよー!っ(*'▽') -
本日のメニュー☆
開業記念スペシャル//◇ランチ◇7月8月限定コース+スパークリングワイン1杯プレゼント
HPからの予約は12,475円、一休から予約だと14,526円→11,435円となっていたので一休から予約。
時々一休は割引してるよ、な感じで元々の値段が高く設定されている事があるので、どちらもチェックして予約しています。 -
窓側のお席をリクエストしていたので窓際のお席に案内して頂きました。
お部屋とラウンジとは違う眺めが見られ、お席からは見えなかったけど窓から後方を見るとあべのハルカスが見えました。 -
カンパイ(=´∀`)人(´∀`=)
-
フレンドリーな男性スタッフがお写真撮りましょうか~って言ってくれたので記念にパチリ☆
-
お料理がやってきました♪
■Appetizer
ウイスキーノヴァサラダ
温かいお野菜と冷たいお野菜のコラボサラダ!なかなかのボリュームです。
わさびとニンニクのドレッシングが美味しい~。
パンはアッツアツフワフワでうま~い! -
■Fish
ブイヤベース
和歌山産の平目のブイヤベース、別添えで生ニンニクのソースがありましたが、なくても十分な美味しさ、てか要らない(笑) -
お肉料理の調味料は5種類、ウイスキーバター、スモークソルト、ウイスキーノヴァステーキソース、チミチュリ、白いわさびを目の前で削ってくれる演出。
-
イチオシ
■Main
熟成国産牛サーロインステーキ 200g -
お肉に合わせて赤ワインを注文、2,237円なり!
-
整いました(笑)
じゅーしーでめちゃウマなお肉!最高~。
お塩で頂くのがお肉の旨みを感じられて私の中では一番美味しかった♪
だけど、Mちゃんはポテトフライに感動してた(⌒▽⌒)アハハ
確かに外カリ、ふわっなポテトで美味しかったけど私は何倍もお肉のが美味しかったよ( ^ω^)・・・ -
■Dessert
ウイスキーショコラ
ウイスキーのシャーベットにウイスキーのチョコ、仕上げにスコッチを一滴。
サッパリとしたシャーベットに濃厚チョコが美味しい。
コーヒーも頂いてごちそうさまでした♪
Mちゃんがジンジャエール追加してお会計26,227円でした。
お安くはないけどお肉めっちゃ美味しかったし大満足なランチでした!
ごちそうさまでした♪
チェックアウトの際にラウンジのスタッフにタクシーの予約をお願いして
14時半に予約していただいたのに、、、
レストランスタッフにも引き継がれて、タクシーが着いたらお声かけしますね、って言ってもらってたけどなかなか呼びに来ておらえず。
心配になって1階で待ちます、と伝えて1階で待っててもなかなか来ない。 -
1階のスタッフに確認してもらうと40分になるそうです、と。
待ってる間に空車のタクシー通って行くのに乗車出来ないジレンマ…
15時の「ひのとり」予約してるのに、段々焦ってきて。 -
そしたら、午前中にトゥクトゥクを運転してくださったスタッフ(多分エライ地位の人と思います)がどうされましたか?と声かけてくれて。
事情を話すとトゥクトゥクで送ります、って(((o(*゚▽゚*)o)))♡
近鉄難波駅までの送りはしていないはずだけど臨機応変に対応してくださりありがとうございました! -
駅に5分前に到着(*´Д`*)
はぁ、間に合って良かったよ。近鉄難波線 乗り物
-
帰りは最前席を予約してたので予約変更したくなかったからね~(笑)
最後はハラハラしたけれど、タクシー代が浮いただけでなくトゥクトゥクにまさかの2回も乗れて楽しませもらっちゃった♫
最後良ければ全てヨシ(*´∀`)♪キャハハ
Mちゃんとの女子旅満喫でした♪゜・*:.。. .。.:*・♪
~~~最後まで読んでいただきありがとうございました~~~近鉄特急 ひのとり 乗り物
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
Mちゃんと行く女子旅②♪
-
2023年8月 大阪でタイを感じて☆「じねん」のうなぎバター~「センタラグランドホテル大阪」を満喫☆ルーフト...
2023/08/10~現在の旅行記
ミナミ(難波・天王寺)
-
2023年12月 久々の夢の国へ♪40周年ディズニーへ行こう!“夢”と“願い”の世界に包まれる丸の内☆トイス...
2023/12/17~
東京ディズニーリゾート
-
2023年12月 40周年のディズニーランドへ行こう!久々の夢の国は最高でした♡ショーもキャラグリもアトラク...
2023/12/17~
東京ディズニーリゾート
-
2024年6月 久々の神戸へ!海と空と夜景に包まれる「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」で心とお腹が満ち...
2024/06/05~
神戸
-
2024年6月 「エクシブ有馬離宮」で心とお腹が満ちる旅☆彡温泉と御朱印とお肉と中華ランチも♪女子3人旅♡
2024/06/06~
有馬温泉
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ミナミ(難波・天王寺)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ Mちゃんと行く女子旅②♪
10
153