郡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR東北本線を乗り着いで、北上します。

E AUG 2023  「ノリ活11 of 2023・・・・・④JR東北本線 そのⅡ」

2いいね!

2023/08/04 - 2023/08/04

425位(同エリア497件中)

0

32

ドルフィン

ドルフィンさん

JR東北本線を乗り着いで、北上します。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
交通
3.5
交通手段
JRローカル

PR

  • E AUG 2023  「ノリ活11 of 2023・・・・・③JR東北本線 そのⅠ」からの続きです。<br /><br />新白河では7番線からの普通郡山行に乗換えます。

    E AUG 2023  「ノリ活11 of 2023・・・・・③JR東北本線 そのⅠ」からの続きです。

    新白河では7番線からの普通郡山行に乗換えます。

  • 少しすると、7番線には郡山からの電車が到着しました。<br />仙台カラーの701系でした。<br />

    少しすると、7番線には郡山からの電車が到着しました。
    仙台カラーの701系でした。

  • 折返し、普通郡山行になりました。<br />終点の郡山まで乗ります。<br />701系は東北地方の電化路線の主力車両で、701系を見ると東北に来た感がします(^^)/<br />仙台カラーの701系は1995年頃に造られた701系1000番台がメインです。<br />東北に来た感を実感させてくれた型式でもあります(^^♪<br />

    折返し、普通郡山行になりました。
    終点の郡山まで乗ります。
    701系は東北地方の電化路線の主力車両で、701系を見ると東北に来た感がします(^^)/
    仙台カラーの701系は1995年頃に造られた701系1000番台がメインです。
    東北に来た感を実感させてくれた型式でもあります(^^♪

  • ドア横のボタンを押して、701系の普通郡山行の車内に入ります。

    ドア横のボタンを押して、701系の普通郡山行の車内に入ります。

  • ドアを開けると、ステップには「あつい!」の文字が( ゚Д゚)<br />首都圏では見ないので新鮮でした(笑)

    ドアを開けると、ステップには「あつい!」の文字が( ゚Д゚)
    首都圏では見ないので新鮮でした(笑)

  • 701系の普通郡山行の車内です。<br />ロングシートが特徴ですが、701系が走り始めた平成初期はロングシートに慣れない方が多かったみたいです( ゚Д゚)

    701系の普通郡山行の車内です。
    ロングシートが特徴ですが、701系が走り始めた平成初期はロングシートに慣れない方が多かったみたいです( ゚Д゚)

  • 小さな洋式トイレも付いていました。

    小さな洋式トイレも付いていました。

  • 普通郡山行は新白河を時間通りに発車しました。

    普通郡山行は新白河を時間通りに発車しました。

  • 次の白河では小峰城が見えました。

    次の白河では小峰城が見えました。

  • 広い田んぼの風景を眺めて、福島県中通りを北上しました。

    広い田んぼの風景を眺めて、福島県中通りを北上しました。

  • 矢吹付近から家が少しづつ増えて改良工事中の須賀川に到着です。

    矢吹付近から家が少しづつ増えて改良工事中の須賀川に到着です。

  • 須賀川を発車してしばらくすると、JR水郡線と合流しました。

    須賀川を発車してしばらくすると、JR水郡線と合流しました。

  • JR水郡線と合流して安積永盛に到着です。

    JR水郡線と合流して安積永盛に到着です。

  • 終点の郡山の手前で、解体されている651系が見えました。<br />最期の651系です(´;ω;`)<br />今まで本当にお疲れ様でした。

    終点の郡山の手前で、解体されている651系が見えました。
    最期の651系です(´;ω;`)
    今まで本当にお疲れ様でした。

  • DD200形ディーゼル機関車を眺めて、まもなく終点の郡山に到着です。

    DD200形ディーゼル機関車を眺めて、まもなく終点の郡山に到着です。

  • JR水郡線の発着する3番線を眺めて、終点の郡山には2番線に到着しました。

    JR水郡線の発着する3番線を眺めて、終点の郡山には2番線に到着しました。

  • 新白河から約40分で終点の郡山に到着して、4番線からの普通福島行に乗換えます。

    新白河から約40分で終点の郡山に到着して、4番線からの普通福島行に乗換えます。

  • 新白河から乗ってきた701系と1番線に停まっているJR磐越西線のE721系との並びを撮りました。<br />どちらも南東北の電化路線の主力車両です(^^♪

    新白河から乗ってきた701系と1番線に停まっているJR磐越西線のE721系との並びを撮りました。
    どちらも南東北の電化路線の主力車両です(^^♪

  • 普通福島行も701系でした(;&#39;∀&#39;)

    普通福島行も701系でした(;'∀')

  • 701系の普通福島行に乗換えて、終点の福島まで乗ります。

    701系の普通福島行に乗換えて、終点の福島まで乗ります。

  • 普通福島行の車内です。<br />ロングシートの車内にそれなりに乗っていました(;&#39;∀&#39;)

    普通福島行の車内です。
    ロングシートの車内にそれなりに乗っていました(;'∀')

  • 先程乗った701系よりも少し広めの洋式トイレが付いていました。<br />ググってみたら、1998年頃に造られた701系1500番台でした。

    先程乗った701系よりも少し広めの洋式トイレが付いていました。
    ググってみたら、1998年頃に造られた701系1500番台でした。

  • 前寄りの2両の壁の色はパープルでした( ゚Д゚)<br />かつて秋田地区で走っていた701系100番台です( ゚Д゚)<br />パープルの壁の色が秋田地区で走っていた名残です(^^)/

    前寄りの2両の壁の色はパープルでした( ゚Д゚)
    かつて秋田地区で走っていた701系100番台です( ゚Д゚)
    パープルの壁の色が秋田地区で走っていた名残です(^^)/

  • 普通福島行は郡山を時間通りに発車しました。

    普通福島行は郡山を時間通りに発車しました。

  • 郡山を発車して逢瀬川を渡り、JR磐越西線と別れました。

    郡山を発車して逢瀬川を渡り、JR磐越西線と別れました。

  • 五百川付近では安達太良山が見えました。

    五百川付近では安達太良山が見えました。

  • 本宮を発車して広い田んぼと安達太良山を眺めて、福島県中通りを更に北上します。

    本宮を発車して広い田んぼと安達太良山を眺めて、福島県中通りを更に北上します。

  • 二本松ではE721系の普通郡山行とすれ違いました。

    二本松ではE721系の普通郡山行とすれ違いました。

  • 松川を発車して、JR東北本線の上り線と別れて走行して高架を眺め、JR東北本線の上り線と再び合流して金谷川に到着しました。

    松川を発車して、JR東北本線の上り線と別れて走行して高架を眺め、JR東北本線の上り線と再び合流して金谷川に到着しました。

  • 金谷川を発車して、福島盆地に向けて勾配を降りました。

    金谷川を発車して、福島盆地に向けて勾配を降りました。

  • 車庫に停まっているE721系を眺めて、まもなく終点福島に到着です。<br />よく見るとピンクの帯が入っていたので、E721系の4両バージョンのE721系1000番台でした。

    車庫に停まっているE721系を眺めて、まもなく終点福島に到着です。
    よく見るとピンクの帯が入っていたので、E721系の4両バージョンのE721系1000番台でした。

  • 郡山から約50分で終点の福島に到着をしました。<br /><br />この旅行記の続きは、E AUG 2023  「ノリ活11 of 2023・・・・・⑤JR東北本線Ⅲ」に続きます。

    郡山から約50分で終点の福島に到着をしました。

    この旅行記の続きは、E AUG 2023  「ノリ活11 of 2023・・・・・⑤JR東北本線Ⅲ」に続きます。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP