香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港国際空港 World of Winners 50万枚航空券プレゼントキャンペーンを6月下旬に実施(日本の割り当ては、38000枚)。6/26に香港エクスプレス、6/27に香港航空が先着。キャセイパシフィック航空は抽選で実施した。<br />このなかで、27日発売 先着100名の香港航空の成田発着のチケットをゲットすることができた。<br /><br />なお、無料といっても、諸税や燃油サーチャージは別なので、座席指定料金を含めて、約28000円の支払いが必要だった。香港航空の場合は、預け入れ手荷物は20kgまで無料だった。<br /><br />同じ日程で、会社の同僚がANAの特典航空券をとることができたので、現地待ち合わせで、いろいろ行くことにした。自分は2回目、同僚ははじめて。<br /><br /><br />一応、気になるところを最初にまとめておく。<br /><br />※マスク事情<br />・香港は小中学生は学校に行くときは必須のよう。大人はあまりつけていない。<br />・マカオは、ほぼ、つけていない。<br /><br />※カード事情<br />・香港はカードが使えるお店が多いが、添好運點心專門店、吉野家、すき家など、オクトパスのみのお店もある。<br />・アメックス jcb は、ぜんぜん使えない。手数料が高いと言っていた。<br />・リップル主流 コンビニやスーパーはVISAタッチのような、リップルマークがついた決済が主流のよう。エアポート系統のバスも、リップルマーク付きのカードなら利用可能。<br />・マカオは、低価格のお店だと、カードが使える店がない。マクドナルドも使えない。かわりにマカオペイというアプリが使える。<br /><br />※お金事情<br />・香港、マカオともATMがあっちこっちにあって、随時調達可能。マカオでは、HKDでおろすか、MOPでおろすか選択可能。<br />・マカオでは、香港ドルが使えるお店がある。<br />・マカオのバスは、香港ドルや人民元も使えるが、少し損する。<br /><br /><br />行程は以下の通り。<br /><br />7月9日(日曜日)<br />東京駅 18:00 → 成田空港 19:05 (成田空港交通 エアポートバス東京・成田)<br />成田 21:55 → 香港 2:00 +1 (香港航空 HX611)<br /><br />7月10日(月曜日)<br />香港空港 6:10 →  沙田坳道, 龍翔道 6:50 (城巴・Citybus 城巴機場快線 City flyer A29系統 )<br />~ 徒歩20分で、九龍寨城公園 (Kowloon Walled City Park) ~<br />嘉諾撒聖家学校 7:40 → 九龍城碼頭巴士總站(Kowloon City Ferry Pier) 8:00 (九巴・Kowloon Mortor Bus 85系統)<br />九龍城埠頭 → 北角埠頭 (新渡輪・SUN FERRY)<br />北角(North Point) → 金鐘(Admiralty) (港鉄(MRT) 港島線(Island Line))<br />金鐘 → 大埔墟(Tai Po Market ) (MRT 東鉄線(East Rail Line))<br />大埔墟 → 南盛街(Nam Shing Street) (ミニバス 28A)<br />~ 徒歩5分で、香港鉄路博物館 ~<br />広福道転車站 → 尖沙咀轉車站 (九巴 271系統)<br />~ 徒歩5分で、アベニュー・オブ・スターズ ~<br />尖東鉄路站 → 山東街; 弥敦道 (九巴 87D系統)<br />~ 小米之家、先達廣場 ~<br />旺角(Mong Kok) → 深水?(Sham Shui Po) (MRT 荃湾線(Tsuen Wan Line))<br />~ 黄金電脳商場・添好運點心專門店 ~<br />太子(Prince Edward) → 九龍塘(Kowloon Tong) (MRT 観塘線)<br />九龍塘 → 会展(Exhibition Centre) (MRT 東鉄線)<br />~ ホテルで少し寝る ~<br />~ 夕食 翡翠拉面小篭包 - 大有広場店 ~<br /><br />7月11日(火曜日)<br />分域街; 告士打道(Fenwick Street; Gloucester Road) → 港珠澳大橋旅檢大樓(HZMB Passenger Clearance Building)  (城巴機場快線 A11系統 )<br />香港口岸 → 澳門口岸 (金巴(HZM BUS))<br />港珠澳大橋邊檢大樓(Edifício Do Posto Fronteiriço De Macau Da Ponte Hong Kong-Zhuhai-Macau) → 沙梨頭街市(Mercado De Patane, Patane Market) (TCM 101x系統)<br />~ 世界遺産巡り 白鴿?公園(カモンエス公園)→媽閣廟 ~<br />媽閣交通樞紐(Centro Modal De Transportes Da Barra)  →  嘉模泳池(Piscinas Do Carmo) (TCM 11系統)<br />~ 徒歩5分で、タイパ住宅博物館 ~<br />~ 徒歩10分で、ザ・ベネチアン・マカオ ~<br />蓮花海濱大馬路/百老匯(Av. M. Flor De Lótus / Broadway) → 港珠澳大橋旅檢大樓 (TCM 102x系統)<br />澳門口岸 → 香港口岸 (金巴(HZM BUS))<br />港珠澳大橋香港口岸 → 旺角中心, 彌敦道 (城巴機場快線 A21系統 )<br />銀行中心; 弥敦道 → 崇光百貨; 軒尼詩道(Sogo Department Store; Hennessy Road) (城巴 112系統)<br />~ そごう(崇光百貨銅鑼灣店)、Hysanプレイスで買い物 ~<br />堅拏道西 → 柯布連道(O&#39;Brien Road) (トラム)<br /><br />7月12日(水曜日)<br />聯發街; 皇后大道東(Lun Fat Street; Queen&#39;s Road East) → 山頂(The Peak) (城巴 15系統)<br />山頂 → 中環 5 號碼頭(Central Pier 5) (城巴 15系統)<br />中環7号渡輪碼頭(Central ferry pier No.7) → 尖沙咀渡輪(Tsim Sha Tsui Star Ferry Pier) (Star ferry(天星小輪))<br />尖沙咀渡輪(Tsim Sha Tsui Star Ferry Pier) → 湾仔渡輪碼頭(Wan Chai Ferry Pier) (Star ferry)<br />~ ホテルに戻って、シャワー、チェックアウト ~<br />分域街; 告士打道 → 機場 (1 號客運大樓)(Airport (Terminal One))  (城巴機場快線 A11系統 )<br /><br />~ 空港でお土産を買う ~

World of Winnersでゲットしたチケットで香港へ。 Line Friendsに会ってきた。 高い物価、貧乏なのは日本人だけだった

29いいね!

2023/07/09 - 2023/07/12

3336位(同エリア19695件中)

0

57

love-snow.jpさん

香港国際空港 World of Winners 50万枚航空券プレゼントキャンペーンを6月下旬に実施(日本の割り当ては、38000枚)。6/26に香港エクスプレス、6/27に香港航空が先着。キャセイパシフィック航空は抽選で実施した。
このなかで、27日発売 先着100名の香港航空の成田発着のチケットをゲットすることができた。

なお、無料といっても、諸税や燃油サーチャージは別なので、座席指定料金を含めて、約28000円の支払いが必要だった。香港航空の場合は、預け入れ手荷物は20kgまで無料だった。

同じ日程で、会社の同僚がANAの特典航空券をとることができたので、現地待ち合わせで、いろいろ行くことにした。自分は2回目、同僚ははじめて。


一応、気になるところを最初にまとめておく。

※マスク事情
・香港は小中学生は学校に行くときは必須のよう。大人はあまりつけていない。
・マカオは、ほぼ、つけていない。

※カード事情
・香港はカードが使えるお店が多いが、添好運點心專門店、吉野家、すき家など、オクトパスのみのお店もある。
・アメックス jcb は、ぜんぜん使えない。手数料が高いと言っていた。
・リップル主流 コンビニやスーパーはVISAタッチのような、リップルマークがついた決済が主流のよう。エアポート系統のバスも、リップルマーク付きのカードなら利用可能。
・マカオは、低価格のお店だと、カードが使える店がない。マクドナルドも使えない。かわりにマカオペイというアプリが使える。

※お金事情
・香港、マカオともATMがあっちこっちにあって、随時調達可能。マカオでは、HKDでおろすか、MOPでおろすか選択可能。
・マカオでは、香港ドルが使えるお店がある。
・マカオのバスは、香港ドルや人民元も使えるが、少し損する。


行程は以下の通り。

7月9日(日曜日)
東京駅 18:00 → 成田空港 19:05 (成田空港交通 エアポートバス東京・成田)
成田 21:55 → 香港 2:00 +1 (香港航空 HX611)

7月10日(月曜日)
香港空港 6:10 →  沙田坳道, 龍翔道 6:50 (城巴・Citybus 城巴機場快線 City flyer A29系統 )
~ 徒歩20分で、九龍寨城公園 (Kowloon Walled City Park) ~
嘉諾撒聖家学校 7:40 → 九龍城碼頭巴士總站(Kowloon City Ferry Pier) 8:00 (九巴・Kowloon Mortor Bus 85系統)
九龍城埠頭 → 北角埠頭 (新渡輪・SUN FERRY)
北角(North Point) → 金鐘(Admiralty) (港鉄(MRT) 港島線(Island Line))
金鐘 → 大埔墟(Tai Po Market ) (MRT 東鉄線(East Rail Line))
大埔墟 → 南盛街(Nam Shing Street) (ミニバス 28A)
~ 徒歩5分で、香港鉄路博物館 ~
広福道転車站 → 尖沙咀轉車站 (九巴 271系統)
~ 徒歩5分で、アベニュー・オブ・スターズ ~
尖東鉄路站 → 山東街; 弥敦道 (九巴 87D系統)
~ 小米之家、先達廣場 ~
旺角(Mong Kok) → 深水?(Sham Shui Po) (MRT 荃湾線(Tsuen Wan Line))
~ 黄金電脳商場・添好運點心專門店 ~
太子(Prince Edward) → 九龍塘(Kowloon Tong) (MRT 観塘線)
九龍塘 → 会展(Exhibition Centre) (MRT 東鉄線)
~ ホテルで少し寝る ~
~ 夕食 翡翠拉面小篭包 - 大有広場店 ~

7月11日(火曜日)
分域街; 告士打道(Fenwick Street; Gloucester Road) → 港珠澳大橋旅檢大樓(HZMB Passenger Clearance Building)  (城巴機場快線 A11系統 )
香港口岸 → 澳門口岸 (金巴(HZM BUS))
港珠澳大橋邊檢大樓(Edifício Do Posto Fronteiriço De Macau Da Ponte Hong Kong-Zhuhai-Macau) → 沙梨頭街市(Mercado De Patane, Patane Market) (TCM 101x系統)
~ 世界遺産巡り 白鴿?公園(カモンエス公園)→媽閣廟 ~
媽閣交通樞紐(Centro Modal De Transportes Da Barra)  →  嘉模泳池(Piscinas Do Carmo) (TCM 11系統)
~ 徒歩5分で、タイパ住宅博物館 ~
~ 徒歩10分で、ザ・ベネチアン・マカオ ~
蓮花海濱大馬路/百老匯(Av. M. Flor De Lótus / Broadway) → 港珠澳大橋旅檢大樓 (TCM 102x系統)
澳門口岸 → 香港口岸 (金巴(HZM BUS))
港珠澳大橋香港口岸 → 旺角中心, 彌敦道 (城巴機場快線 A21系統 )
銀行中心; 弥敦道 → 崇光百貨; 軒尼詩道(Sogo Department Store; Hennessy Road) (城巴 112系統)
~ そごう(崇光百貨銅鑼灣店)、Hysanプレイスで買い物 ~
堅拏道西 → 柯布連道(O'Brien Road) (トラム)

7月12日(水曜日)
聯發街; 皇后大道東(Lun Fat Street; Queen's Road East) → 山頂(The Peak) (城巴 15系統)
山頂 → 中環 5 號碼頭(Central Pier 5) (城巴 15系統)
中環7号渡輪碼頭(Central ferry pier No.7) → 尖沙咀渡輪(Tsim Sha Tsui Star Ferry Pier) (Star ferry(天星小輪))
尖沙咀渡輪(Tsim Sha Tsui Star Ferry Pier) → 湾仔渡輪碼頭(Wan Chai Ferry Pier) (Star ferry)
~ ホテルに戻って、シャワー、チェックアウト ~
分域街; 告士打道 → 機場 (1 號客運大樓)(Airport (Terminal One))  (城巴機場快線 A11系統 )

~ 空港でお土産を買う ~

旅行の満足度
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
香港航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅のスタートは成田空港<br />とりあえず、マクドナルドで腹ごしらえ。<br />市中のマクドナルドより若干高めのビッグマックセットは870円<br />

    旅のスタートは成田空港
    とりあえず、マクドナルドで腹ごしらえ。
    市中のマクドナルドより若干高めのビッグマックセットは870円

  • 折り返しとなる飛行機が遅れてきたので、当然遅れるけど、5分程度の遅れで出発した。<br />香港航空運航、エアインディア、ロイヤルブルネイ航空とのコードシェア便。

    折り返しとなる飛行機が遅れてきたので、当然遅れるけど、5分程度の遅れで出発した。
    香港航空運航、エアインディア、ロイヤルブルネイ航空とのコードシェア便。

  • 安い航空会社だけど、シートピッチはLCC並に狭いわけではなく、フルサービスの航空会社と同じ。<br />ただ、モニターやwi-fiサービスはない。<br />非常設備の説明も、CAさんがデモンストレーションする。

    安い航空会社だけど、シートピッチはLCC並に狭いわけではなく、フルサービスの航空会社と同じ。
    ただ、モニターやwi-fiサービスはない。
    非常設備の説明も、CAさんがデモンストレーションする。

  • 日曜日の深夜便、乗客は9割以上、香港人。<br />おみやげでいっぱいなトランク。<br />一応、1人1個7kgまでという規定はあるが、うるさくない。<br />自分は、最後尾の右の通路側を予約していたが、写真でわかるとおり、直上のトランクは業務用となっていて使えず、荷物を前の席の下に置くこととなった。<br />帰りは、同じ席だけど、いち早く乗って、対面側のトランクを利用した。

    日曜日の深夜便、乗客は9割以上、香港人。
    おみやげでいっぱいなトランク。
    一応、1人1個7kgまでという規定はあるが、うるさくない。
    自分は、最後尾の右の通路側を予約していたが、写真でわかるとおり、直上のトランクは業務用となっていて使えず、荷物を前の席の下に置くこととなった。
    帰りは、同じ席だけど、いち早く乗って、対面側のトランクを利用した。

  • 香港航空の機内食。<br />深夜なので軽食となった。成田での折り返しの時間を節約するために、成田では積み込みを行わないで済むようにしているようだ。<br />ボトルの水が配られるのが嬉しい。

    香港航空の機内食。
    深夜なので軽食となった。成田での折り返しの時間を節約するために、成田では積み込みを行わないで済むようにしているようだ。
    ボトルの水が配られるのが嬉しい。

  • 香港到着。<br />沖止めで、バスでターミナルビルへの案内となった。<br />バスはBYD製のEVだった。

    香港到着。
    沖止めで、バスでターミナルビルへの案内となった。
    バスはBYD製のEVだった。

  • 2時到着の予定が、1:40頃に到着した。<br />4時間前に到着している同僚とも無事に待ち合わせができた。<br />6時頃にならないと、交通機関も動かないので、到着ロビーのソファで仮眠をとる。<br />入国する前の方が、安全に寝れるかなという判断。<br />4:30くらいにセキュリティの人から、「何してるの?」って声をかけられた。バスを待っていると答えると、珍しいような表情をされた。

    2時到着の予定が、1:40頃に到着した。
    4時間前に到着している同僚とも無事に待ち合わせができた。
    6時頃にならないと、交通機関も動かないので、到着ロビーのソファで仮眠をとる。
    入国する前の方が、安全に寝れるかなという判断。
    4:30くらいにセキュリティの人から、「何してるの?」って声をかけられた。バスを待っていると答えると、珍しいような表情をされた。

  • 朝5時、到着便が少ない時間帯、入国審査もスムーズに通過し、空港のATMでキャッシングして現金をゲット。<br />コンビニに行くと、いきなり物価の洗礼をうける。<br /><br />水(750ml)  220円<br />ビール(500ml) 320円<br /><br />ビールを飲みながら、オクトパス(八達通)を買うべく、MTRのカウンターの先頭で待つ。<br /><br />空港でオクトパスを買いたいが、始発電車は6:04 カウンターは5:44から営業開始。<br />自分たちは先頭で並んだけど、カウンターオープンの段階で、20人くらいが並んでいた。

    朝5時、到着便が少ない時間帯、入国審査もスムーズに通過し、空港のATMでキャッシングして現金をゲット。
    コンビニに行くと、いきなり物価の洗礼をうける。

    水(750ml)  220円
    ビール(500ml) 320円

    ビールを飲みながら、オクトパス(八達通)を買うべく、MTRのカウンターの先頭で待つ。

    空港でオクトパスを買いたいが、始発電車は6:04 カウンターは5:44から営業開始。
    自分たちは先頭で並んだけど、カウンターオープンの段階で、20人くらいが並んでいた。

  • 事前の情報だと、オクトパスは、販売価格 HKD150で、うちHKD40がデポジットとのことだったが、<br />2023年7月現在 販売価格 HKD200で、うちHKD50がデポジットとなっているようだ。

    事前の情報だと、オクトパスは、販売価格 HKD150で、うちHKD40がデポジットとのことだったが、
    2023年7月現在 販売価格 HKD200で、うちHKD50がデポジットとなっているようだ。

  • なんとしても、オクトパスをゲットした後、6:10のバスに乗りたかったが、間に合った。<br />バスを待っていると、虹が出た。 このあとは、スコールのような雨が。

    なんとしても、オクトパスをゲットした後、6:10のバスに乗りたかったが、間に合った。
    バスを待っていると、虹が出た。 このあとは、スコールのような雨が。

  • 沙田坳道, 龍翔道で下車し、九龍寨城公園を目指す。<br />黄大仙駅のミニバスのバスターミナルがすごい。<br />ミニバスは日本で言うと、コミュニティーバスだけど、着席できる人数までしか乗れない。駅を中心に狭いエリアを走る。<br />ミニバスには降車ブザーがなく、旅行者には乗りにくいが、運転手さんに行きたい場所の写真や地図を見せれば、近くのバス停で降ろしてくれる。

    沙田坳道, 龍翔道で下車し、九龍寨城公園を目指す。
    黄大仙駅のミニバスのバスターミナルがすごい。
    ミニバスは日本で言うと、コミュニティーバスだけど、着席できる人数までしか乗れない。駅を中心に狭いエリアを走る。
    ミニバスには降車ブザーがなく、旅行者には乗りにくいが、運転手さんに行きたい場所の写真や地図を見せれば、近くのバス停で降ろしてくれる。

  • かつて、世界有数のスラム街、九龍城があった場所。<br />アパートが複雑に絡み合うように建っていたそうだ。<br />その近くには、啓徳空港(カイタック空港)があり、世界で最も危険な空港のワーストのランカーだったうようだ。

    かつて、世界有数のスラム街、九龍城があった場所。
    アパートが複雑に絡み合うように建っていたそうだ。
    その近くには、啓徳空港(カイタック空港)があり、世界で最も危険な空港のワーストのランカーだったうようだ。

    九龍寨城公園 広場・公園

  • 九龍城埠頭までバスで移動し、フェリーで北角へ。<br />北角の麥當勞(マクドナルド)で、魚柳飽(フィレオフィッシュ)の朝マック。<br />よく見ずに買ったら、コーヒーが上位のものになっていたようで、770円。

    九龍城埠頭までバスで移動し、フェリーで北角へ。
    北角の麥當勞(マクドナルド)で、魚柳飽(フィレオフィッシュ)の朝マック。
    よく見ずに買ったら、コーヒーが上位のものになっていたようで、770円。

  • MRT 港島線、東鉄線を乗り継いで、大埔墟駅へ。暑くて歩く気になれないので、そこからミニバスで2区間。<br />香港のてっぱく、香港鉄路博物館。<br />開館の10時ちょっと前に着いたけど、親子連れが開館を待っていた。<br />展示は、古い機関車や客車のみ。

    MRT 港島線、東鉄線を乗り継いで、大埔墟駅へ。暑くて歩く気になれないので、そこからミニバスで2区間。
    香港のてっぱく、香港鉄路博物館。
    開館の10時ちょっと前に着いたけど、親子連れが開館を待っていた。
    展示は、古い機関車や客車のみ。

  • この機関車は、SIR ALEXANDERという。<br />機関車は男性なんだなと感じた。<br />船や飛行機は女性。<br /><br />大埔墟駅や、太和駅から歩くように書かれているが、大埔墟駅から、28系統のミニバスで到達可能で、歩行距離を大きく縮められる。<br />また、空港や九龍中心部からも、大埔方面行きのバスで、近くまで行くことができる。

    この機関車は、SIR ALEXANDERという。
    機関車は男性なんだなと感じた。
    船や飛行機は女性。

    大埔墟駅や、太和駅から歩くように書かれているが、大埔墟駅から、28系統のミニバスで到達可能で、歩行距離を大きく縮められる。
    また、空港や九龍中心部からも、大埔方面行きのバスで、近くまで行くことができる。

    香港鐵路博物館 (鉄道博物館) 博物館・美術館・ギャラリー

  • 大埔廣福道バス停<br />多くのバスが来る。<br />多くのバスが来るバス停には、地面に番号とラインが書いてあるので、ルールに沿って並ぶ。割り込まれることは、たまにある。

    大埔廣福道バス停
    多くのバスが来る。
    多くのバスが来るバス停には、地面に番号とラインが書いてあるので、ルールに沿って並ぶ。割り込まれることは、たまにある。

  • 空港からのバスに続いて、二階建てバスの一番前をゲット。<br />日本よりも背が高い、4.5mのバス。 トンネルに入る前は、この迫力。<br />シンガポールも4.5m。<br />日本は3.8m。

    空港からのバスに続いて、二階建てバスの一番前をゲット。
    日本よりも背が高い、4.5mのバス。 トンネルに入る前は、この迫力。
    シンガポールも4.5m。
    日本は3.8m。

  • アベニュー オブ スターズ (星光大道)。<br />数年前に来たときとは変わっていた。スターアベニューと言ったような覚えがある。<br />ブルースリーは、水の中にいる。

    アベニュー オブ スターズ (星光大道)。
    数年前に来たときとは変わっていた。スターアベニューと言ったような覚えがある。
    ブルースリーは、水の中にいる。

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 散歩・街歩き

  • マンゴーパッションティー・フラペチーノ<br />ベンティサイズで1000円!<br />香港の物価の高さをいちばん感じた瞬間だった。

    マンゴーパッションティー・フラペチーノ
    ベンティサイズで1000円!
    香港の物価の高さをいちばん感じた瞬間だった。

  • 多くのスマホのお店がある。<br />主に中古品を扱うお店が多くて、iPhoneやGALAXYが主流。<br />逆に中国製の端末をピンポイントで探すのは難しい。<br />深水?は、PCを扱うお店が多かったので、スマホ系は、こちらに来た方がいいと思う。

    多くのスマホのお店がある。
    主に中古品を扱うお店が多くて、iPhoneやGALAXYが主流。
    逆に中国製の端末をピンポイントで探すのは難しい。
    深水?は、PCを扱うお店が多かったので、スマホ系は、こちらに来た方がいいと思う。

    先達廣場 その他の店舗

  • 世界最安のミシュラン1つ星 ティムホーワン 添好運。<br />お手頃な値段でご飯が食べられるお店。14時頃行ったら、10分待ちで入れた。<br />数年前より広くなってきれいになった。入り口に受付機があるので、それで番号を引く。<br />カード不可、オクトパス使用可能。<br />

    世界最安のミシュラン1つ星 ティムホーワン 添好運。
    お手頃な値段でご飯が食べられるお店。14時頃行ったら、10分待ちで入れた。
    数年前より広くなってきれいになった。入り口に受付機があるので、それで番号を引く。
    カード不可、オクトパス使用可能。

    添好運 (深水ホ店) 地元の料理

  • 宿泊はハーバービューホテル。15:30に到着。混雑する時間帯のようで、チェックインに20分以上かかった。デポジットはHKD500。カードでもOKだった。<br />この日は、早朝着で、仮眠の後に、暑い中動いていたので疲れた。<br />ホテルに入って、とりあえず昼寝。<br />スーパーで買った、雪花啤酒。中国製。 ロング缶4本で550円。安くて美味しかった。

    宿泊はハーバービューホテル。15:30に到着。混雑する時間帯のようで、チェックインに20分以上かかった。デポジットはHKD500。カードでもOKだった。
    この日は、早朝着で、仮眠の後に、暑い中動いていたので疲れた。
    ホテルに入って、とりあえず昼寝。
    スーパーで買った、雪花啤酒。中国製。 ロング缶4本で550円。安くて美味しかった。

  • 昼寝の後、起きたら、夕飯の時間。<br />麻婆豆腐が食べたくて、翡翠拉面小篭包 - 大有広場店というお店へ。<br />担々麺+麻婆豆腐+エビチャーハンで、5500円。

    昼寝の後、起きたら、夕飯の時間。
    麻婆豆腐が食べたくて、翡翠拉面小篭包 - 大有広場店というお店へ。
    担々麺+麻婆豆腐+エビチャーハンで、5500円。

    翡翠拉麺小籠包 (湾仔店) 中華

  • 2日目。マカオへ。<br />中環からフェリーで行くと早いけど、高い。<br />早起きして、バスに乗って、マカオに向かう。<br />香港側のイミグレーションは香港国際空港の隣にあり、香港空港行きのバスに乗ると、終点が港珠澳大橋旅檢大樓。俗に香港口岸と言われるところ。

    2日目。マカオへ。
    中環からフェリーで行くと早いけど、高い。
    早起きして、バスに乗って、マカオに向かう。
    香港側のイミグレーションは香港国際空港の隣にあり、香港空港行きのバスに乗ると、終点が港珠澳大橋旅檢大樓。俗に香港口岸と言われるところ。

  • 香港からマカオに向かう場合、<br />出国手続き→バスのチケット購入→バスに乗る となる。<br /><br />マカオから香港に向かう場合は、出国手続き前にも券売機がある。<br /><br />オクトパスの場合は、券売機にタッチする。窓口では、現金やクレジットカードも利用可能。<br />マカオでICカードを利用する場合、マカオペイ用券売機とオクトパス用券売機があるので、購入の際注意。<br /><br />2023年7月現在、日中の便は、HKD65。(マカオ発はMOP65も可)。ということは、香港→マカオはオクトパスで行って、帰りはクレジットカードでマカオ・パダカ建てで決済した方が、若干お得になる。<br />どちら発も人民元も利用できて 57元。

    香港からマカオに向かう場合、
    出国手続き→バスのチケット購入→バスに乗る となる。

    マカオから香港に向かう場合は、出国手続き前にも券売機がある。

    オクトパスの場合は、券売機にタッチする。窓口では、現金やクレジットカードも利用可能。
    マカオでICカードを利用する場合、マカオペイ用券売機とオクトパス用券売機があるので、購入の際注意。

    2023年7月現在、日中の便は、HKD65。(マカオ発はMOP65も可)。ということは、香港→マカオはオクトパスで行って、帰りはクレジットカードでマカオ・パダカ建てで決済した方が、若干お得になる。
    どちら発も人民元も利用できて 57元。

  • 世界最長の橋、約50kmの港珠澳大橋。 青函トンネルの距離の橋。<br />香港(Hongkong)・珠海(Zhuhai)・澳門(Macau)の頭文字をとっている。<br />走る金色のバス(金巴)は、英語でHZM。<br /><br />香港~マカオは、バスで約40分。<br />香港各地から、バス乗継で、HKD100ほどで、フェリーよりもだいぶ安い。

    世界最長の橋、約50kmの港珠澳大橋。 青函トンネルの距離の橋。
    香港(Hongkong)・珠海(Zhuhai)・澳門(Macau)の頭文字をとっている。
    走る金色のバス(金巴)は、英語でHZM。

    香港~マカオは、バスで約40分。
    香港各地から、バス乗継で、HKD100ほどで、フェリーよりもだいぶ安い。

  • 香港から40分で、珠海側のイミグレーション。<br />隣にマカオのイミグレーションがある。

    香港から40分で、珠海側のイミグレーション。
    隣にマカオのイミグレーションがある。

  • 乗ってきた、金巴。<br />香港口岸-澳門口岸を走っている。<br />右ハンドル、前の扉は左側に着いていて、真ん中の扉は右についている。<br />香港とマカオは日本と同じ左側通行、中国は右側通行。両方に対応できるようになっている。<br /><br />香港のホテルと、澳門のギャンブル場を結んでいるバスもある。

    乗ってきた、金巴。
    香港口岸-澳門口岸を走っている。
    右ハンドル、前の扉は左側に着いていて、真ん中の扉は右についている。
    香港とマカオは日本と同じ左側通行、中国は右側通行。両方に対応できるようになっている。

    香港のホテルと、澳門のギャンブル場を結んでいるバスもある。

    港珠澳大橋澳門口岸 船系

  • 澳門口岸に来る路線バスは、101xと102xのみ。<br />101xは澳門の旧市外を通り、最後はリスボア。<br />102xは、コタイ、タイパ。<br />どちらも、ギャンブル場を巡るバス。<br />1人1回、6MOPだが、香港ドルや人民元が使える。お釣りや両替はない。<br />100MOP札しか持っていなかったら、それを入れなくてはないらない。代表者が複数人分いっきに払ってもOK。<br /><br />香港や韓国でも走っている、higherのバス。中国の金龍という会社が作っている。<br />マカオは、ドアが3枚。<br />一番後ろは、15cmほどの段がある。

    澳門口岸に来る路線バスは、101xと102xのみ。
    101xは澳門の旧市外を通り、最後はリスボア。
    102xは、コタイ、タイパ。
    どちらも、ギャンブル場を巡るバス。
    1人1回、6MOPだが、香港ドルや人民元が使える。お釣りや両替はない。
    100MOP札しか持っていなかったら、それを入れなくてはないらない。代表者が複数人分いっきに払ってもOK。

    香港や韓国でも走っている、higherのバス。中国の金龍という会社が作っている。
    マカオは、ドアが3枚。
    一番後ろは、15cmほどの段がある。

  • 世界遺産巡り、自分は数年前に来ているので、ぱーっと回る<br />薄っぺらい。<br />数年前に来たときは工事中だった。

    世界遺産巡り、自分は数年前に来ているので、ぱーっと回る
    薄っぺらい。
    数年前に来たときは工事中だった。

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) 史跡・遺跡

  • 聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊)<br />こっち側から見ると、まともな建物に見える。<br /><br />マカオは狭い。世界遺産巡りの王道となる、カモンエス広場→バラ広場で、歩行距離は3km。休憩入れても、半日で終わる。<br />少し離れた東望洋炮台東望洋燈塔(ギア要塞)スタートにすると、3.5km。ただギア要塞は、行きにくいため、埠頭や港珠澳大橋からは、タクシー利用が便利。

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊)
    こっち側から見ると、まともな建物に見える。

    マカオは狭い。世界遺産巡りの王道となる、カモンエス広場→バラ広場で、歩行距離は3km。休憩入れても、半日で終わる。
    少し離れた東望洋炮台東望洋燈塔(ギア要塞)スタートにすると、3.5km。ただギア要塞は、行きにくいため、埠頭や港珠澳大橋からは、タクシー利用が便利。

  • 聖ローレンス教会の前にある、金多寶というレストラン。<br />現存していた。<br />マカオに金太…。これ以上語らない。<br /><br />隣にはマクドナルド、なお、マカオのマクドナルドはクレジットカードが使えない。現金かマカオペイ。

    聖ローレンス教会の前にある、金多寶というレストラン。
    現存していた。
    マカオに金太…。これ以上語らない。

    隣にはマクドナルド、なお、マカオのマクドナルドはクレジットカードが使えない。現金かマカオペイ。

  • 最後は、バラ広場 (媽閣廟前地)<br /><br />バラ広場近くの地下にバスターミナル媽閣交通樞紐が整備されていた。<br /><br />マカオもオーバーツーリズムで、バスに乗れない事例が多く発生しているそう。<br />世界遺産巡りをするなら、ゴールをバラ広場になるようにして、なるべく始発バス停から利用したい。<br />港珠澳大橋澳門口岸(バスで香港)を目指すなら、9,10,11のバスでリスボアへ向かい、リスボア近くの亞馬喇前地で、101xに乗り換え。<br />外港客運碼頭(船で香港)を目指すなら、10a,10

    最後は、バラ広場 (媽閣廟前地)

    バラ広場近くの地下にバスターミナル媽閣交通樞紐が整備されていた。

    マカオもオーバーツーリズムで、バスに乗れない事例が多く発生しているそう。
    世界遺産巡りをするなら、ゴールをバラ広場になるようにして、なるべく始発バス停から利用したい。
    港珠澳大橋澳門口岸(バスで香港)を目指すなら、9,10,11のバスでリスボアへ向かい、リスボア近くの亞馬喇前地で、101xに乗り換え。
    外港客運碼頭(船で香港)を目指すなら、10a,10

    バラ広場 (媽閣廟前地) 広場・公園

  • 世界遺産巡りは、以前にもしたことあるので、行ったことのないタイパ地区にあるマカオ住宅博物館に足を伸ばした。<br />当時の家の生活がわかる。<br /><br />

    世界遺産巡りは、以前にもしたことあるので、行ったことのないタイパ地区にあるマカオ住宅博物館に足を伸ばした。
    当時の家の生活がわかる。

    タイパ ハウスミュージアム 博物館・美術館・ギャラリー

  • マシなビルを見つけたら、ベネチアンというカジノだった。

    マシなビルを見つけたら、ベネチアンというカジノだった。

  • ベネチアンの中には、ショッピングモールもある。<br />このボートには長蛇の列ができていた。

    ベネチアンの中には、ショッピングモールもある。
    このボートには長蛇の列ができていた。

    カジノ ヴェネチアン マカオ カジノ・ギャンブル

  • お腹がすいたので、マクドナルドへ。<br />フードコートとは別の場所にある。<br />やはり、クレジットカードは使えないので、同じショッピングモールの中国工商銀行でキャッシング。HKDもMOPも両方下ろせるようだった。<br />カジノだから、銀行はいっぱいある。<br />中国工商銀行のATMでは手数料がかかることが出てきたけど、実際は請求されていない。<br /><br />なんと、このビッグマックのLLセット。MOP79<br />日本円で1460円。<br />過去一高いけど、子供たちが食べに来ているところを見ると、マカオは収入がいいのだろうと感じた。

    お腹がすいたので、マクドナルドへ。
    フードコートとは別の場所にある。
    やはり、クレジットカードは使えないので、同じショッピングモールの中国工商銀行でキャッシング。HKDもMOPも両方下ろせるようだった。
    カジノだから、銀行はいっぱいある。
    中国工商銀行のATMでは手数料がかかることが出てきたけど、実際は請求されていない。

    なんと、このビッグマックのLLセット。MOP79
    日本円で1460円。
    過去一高いけど、子供たちが食べに来ているところを見ると、マカオは収入がいいのだろうと感じた。

  • 香港に戻ってきて、港珠澳大橋から市内に向かうバスの途中で見かけた、MRTの車庫。<br />ディズニーに行く車両のようで、日本のモノレールのように窓がミッキーマウスの形になっていた。

    香港に戻ってきて、港珠澳大橋から市内に向かうバスの途中で見かけた、MRTの車庫。
    ディズニーに行く車両のようで、日本のモノレールのように窓がミッキーマウスの形になっていた。

  • 香港に戻ってきた。<br />香港は二階建てバスが多い。二階は立ち乗り禁止。<br />前のドアから乗って、乗車時にオクトパスをタッチする。降車時は後ろのドアから何もせずに降りる。<br />基本、路線ごとに運賃が決まっていて、同じ区間を移動するのに、始発~終点の距離が長いバスに乗ると高い。また、100番台、600番台、900番台は、海底トンネル経由なので高額となる。<br /><br />なお、黄色の城巴を利用し、港珠澳大橋香港口岸からマカオに往復する場合、帰りの城巴の料金が半額となる。<br /><br />香港の路線バスは、自分の感覚では、世界一乗りやすい。<br />本数は多いし、時刻表(路線図)には、○○エリアと、××通りを通ることが、簡単にわかるようになっている。その二つを掛け合わせれば、当然目的地の近くを通るかどうかがわかる。<br />発車時間が固定されているバスの場合、始発のバス停から、自分が乗るバス停までの所要時間を考慮して、バス停で待たなければならないのは不便だけど、そんな路線は観光客が行くエリアでは多くない。

    香港に戻ってきた。
    香港は二階建てバスが多い。二階は立ち乗り禁止。
    前のドアから乗って、乗車時にオクトパスをタッチする。降車時は後ろのドアから何もせずに降りる。
    基本、路線ごとに運賃が決まっていて、同じ区間を移動するのに、始発~終点の距離が長いバスに乗ると高い。また、100番台、600番台、900番台は、海底トンネル経由なので高額となる。

    なお、黄色の城巴を利用し、港珠澳大橋香港口岸からマカオに往復する場合、帰りの城巴の料金が半額となる。

    香港の路線バスは、自分の感覚では、世界一乗りやすい。
    本数は多いし、時刻表(路線図)には、○○エリアと、××通りを通ることが、簡単にわかるようになっている。その二つを掛け合わせれば、当然目的地の近くを通るかどうかがわかる。
    発車時間が固定されているバスの場合、始発のバス停から、自分が乗るバス停までの所要時間を考慮して、バス停で待たなければならないのは不便だけど、そんな路線は観光客が行くエリアでは多くない。

  • 早めに香港に戻って、銅鑼湾にあるHysan Place (希慎廣場)のLine Friendsストアのポップアップストアへ。<br />現在、マカオにあるラインフレンズストアはすべて、ポップアップ扱いとなっている。<br />こちらのお店は、あまり広くなくて、巨大ブラウンもいない。

    早めに香港に戻って、銅鑼湾にあるHysan Place (希慎廣場)のLine Friendsストアのポップアップストアへ。
    現在、マカオにあるラインフレンズストアはすべて、ポップアップ扱いとなっている。
    こちらのお店は、あまり広くなくて、巨大ブラウンもいない。

  • 旅がテーマになっている。<br />香港限定のグッズもある。

    旅がテーマになっている。
    香港限定のグッズもある。

    ハイサン プレイス (希慎廣場) ショッピングセンター

  • こちらのお店は、大きなショッピングモールに入っているが、アメックスのカードは使用不可。<br />手数料が高いそう。

    こちらのお店は、大きなショッピングモールに入っているが、アメックスのカードは使用不可。
    手数料が高いそう。

    ラインフレンズストア ホンコン 専門店

  • 夕食はそごうで買ってきた弁当にした。<br />もはや物価で疲れている。<br />夕方で、2割引になっていて、1000円ほど。<br /><br />ちなみに、隣のおにぎり専門店は、1個400円。

    夕食はそごうで買ってきた弁当にした。
    もはや物価で疲れている。
    夕方で、2割引になっていて、1000円ほど。

    ちなみに、隣のおにぎり専門店は、1個400円。

  • ホテルの窓から見えた100万ドルの夜景。<br />香港ドルだから、2000万円!?

    ホテルの窓から見えた100万ドルの夜景。
    香港ドルだから、2000万円!?

    ザ ハーバービュー ホテル

    部屋も広いし、シャワーブース独立。 by love-snow.jpさん
  • 最終日の朝は、職業病で早起き。<br />6時の始発のバスで、ビクトリアピークを目指す。<br />とりあえず、香港仔方面を撮る。

    最終日の朝は、職業病で早起き。
    6時の始発のバスで、ビクトリアピークを目指す。
    とりあえず、香港仔方面を撮る。

  • 普通の人は、夜に行くところだけど、朝に行く。<br />ケーブルカーは中環から10分たらず、往復でHKD88。 バスは30分、片道HKD12.1。

    普通の人は、夜に行くところだけど、朝に行く。
    ケーブルカーは中環から10分たらず、往復でHKD88。 バスは30分、片道HKD12.1。

  • 途中の橋に、あきらかに二階建てバスがぶつかった跡があった。<br />香港のバスは、毎年横転事故が起きている。

    途中の橋に、あきらかに二階建てバスがぶつかった跡があった。
    香港のバスは、毎年横転事故が起きている。

  • バスの終点 中環まで来て、中環7号渡輪碼頭からスターフェリーに乗る。<br />尖沙咀まで行ったら、湾仔行きのフェリーに乗り換える。<br />HKD10で往復できる。<br />湾仔路線の方が派手な船が来た。<br /><br />左から3番目(低いミラーのビルの右隣)が、宿泊しているザ・ハーバービュー(湾景国際)

    バスの終点 中環まで来て、中環7号渡輪碼頭からスターフェリーに乗る。
    尖沙咀まで行ったら、湾仔行きのフェリーに乗り換える。
    HKD10で往復できる。
    湾仔路線の方が派手な船が来た。

    左から3番目(低いミラーのビルの右隣)が、宿泊しているザ・ハーバービュー(湾景国際)

  • さっき見た、山頂廣場(ピークギャレリア)の建物も見えた。

    さっき見た、山頂廣場(ピークギャレリア)の建物も見えた。

  • 一回りして、湾仔の吉野家へ。<br />牛丼並 620円。

    一回りして、湾仔の吉野家へ。
    牛丼並 620円。

  • 香港の吉野家はセルフサービスになっていて、紅生姜はない。<br />クレジットカード利用不可。オクトパス利用可能。

    香港の吉野家はセルフサービスになっていて、紅生姜はない。
    クレジットカード利用不可。オクトパス利用可能。

  • やることもなくなってきたので空港へ。<br />ロイズの生チョコレートは、2400円!!

    やることもなくなってきたので空港へ。
    ロイズの生チョコレートは、2400円!!

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 空港

  • 最後の食事。<br />マクドナルドへはエレベーターなどなく、階段のみ。<br />ビッグマックのLLセットは、870円。 日本と同程度。<br />タピオカミルクティーにすると、1210円。

    最後の食事。
    マクドナルドへはエレベーターなどなく、階段のみ。
    ビッグマックのLLセットは、870円。 日本と同程度。
    タピオカミルクティーにすると、1210円。

    マクドナルド (香港国際空港出発ロビー店) ファーストフード

  • 女性の店員さんは売り込み熱心。英語があまりわからない自分にも、すごく丁寧に説明してくれた。<br />日本と比較すると、若干値段は高めだけど、満足いく買い物ができた。

    女性の店員さんは売り込み熱心。英語があまりわからない自分にも、すごく丁寧に説明してくれた。
    日本と比較すると、若干値段は高めだけど、満足いく買い物ができた。

  • 帰りの飛行機は、香港航空のA320 往路と同じ。

    帰りの飛行機は、香港航空のA320 往路と同じ。

  • 香港航空の機内食。<br />パンのようなものだけだった。<br />一応、温めてある。

    香港航空の機内食。
    パンのようなものだけだった。
    一応、温めてある。

  • ビールはないのかと思って、念のため聞いたら、出てきた。<br />聞いてみるもんだ。<br />「ビア?」は、世界共通語。<br /><br />旅行の最後に、香港は外食の食費がハンパなく高い。ラーメン2000円とか…。<br />これは、アベノミクスの失策で、超円安になっているから。<br />香港にかかわらず、どこに行っても、同じ思いをすると思う。

    ビールはないのかと思って、念のため聞いたら、出てきた。
    聞いてみるもんだ。
    「ビア?」は、世界共通語。

    旅行の最後に、香港は外食の食費がハンパなく高い。ラーメン2000円とか…。
    これは、アベノミクスの失策で、超円安になっているから。
    香港にかかわらず、どこに行っても、同じ思いをすると思う。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP