神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数十年ぶりに訪れる神戸<br />今回夫の学生時代の友人からKOBEスマートパスポートがお得だよ <br />と教えてもらい 前年5月ごろネットで購入<br />コロナの様子を見ながら旅行時期を決め<br />3月17、18、19の三日間神戸散策を楽しみました。<br /><br />旅行から時間が経ってしまったのと 写真がダメダメで<br />一度は挫折した旅行記です。資料も処分してしまった…<br />残った記憶と写真をかき集めてアップに漕ぎ着けました。<br />内容が薄く いろいろ見づらい旅行記です。ご容赦くださいませ<br /><br />JR東海ツアーズ 神戸二泊三日 こだま利用<br />ロイヤルパークキャンパス神戸三宮 宿泊<br />KOBE観光スマートパスポート2DAYS プレミアム利用<br />Kobe2-day loop bus tickets <br />シティループやポートライナーなどが2日間乗り放題利用 <br /><br />

KOBE観光スマートパスポートで回る神戸 1日目

29いいね!

2023/03/17 - 2023/03/19

985位(同エリア5114件中)

0

56

some

someさん

数十年ぶりに訪れる神戸
今回夫の学生時代の友人からKOBEスマートパスポートがお得だよ 
と教えてもらい 前年5月ごろネットで購入
コロナの様子を見ながら旅行時期を決め
3月17、18、19の三日間神戸散策を楽しみました。

旅行から時間が経ってしまったのと 写真がダメダメで
一度は挫折した旅行記です。資料も処分してしまった…
残った記憶と写真をかき集めてアップに漕ぎ着けました。
内容が薄く いろいろ見づらい旅行記です。ご容赦くださいませ

JR東海ツアーズ 神戸二泊三日 こだま利用
ロイヤルパークキャンパス神戸三宮 宿泊
KOBE観光スマートパスポート2DAYS プレミアム利用
Kobe2-day loop bus tickets
シティループやポートライナーなどが2日間乗り放題利用 

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 久しぶりの神戸旅行 いつものJR東海ツアーズで予約<br />新幹線で新大阪まで行き 在来線で神戸へ

    久しぶりの神戸旅行 いつものJR東海ツアーズで予約
    新幹線で新大阪まで行き 在来線で神戸へ

  • こだまでも新大阪まで1時間くらい あっという間に着いちゃった。<br />大阪駅構内はなんか派手 笑

    こだまでも新大阪まで1時間くらい あっという間に着いちゃった。
    大阪駅構内はなんか派手 笑

  • 在来線に乗って神戸三宮駅下車<br /><br />スーツケースをホテルに預けランチへ<br />三宮駅と元町駅の中間くらいのロケーション

    在来線に乗って神戸三宮駅下車

    スーツケースをホテルに預けランチへ
    三宮駅と元町駅の中間くらいのロケーション

  • ホテルから徒歩3分の順徳さんへ<br />夫の友人おすすめ 広東料理の老舗 <br />開店前だったのでちょっと待って入店<br />店頭にメニューとか一切ないのですが 私たちの他に5、6人並んでいました。

    ホテルから徒歩3分の順徳さんへ
    夫の友人おすすめ 広東料理の老舗 
    開店前だったのでちょっと待って入店
    店頭にメニューとか一切ないのですが 私たちの他に5、6人並んでいました。

  • 入り口に入って一階の席へ<br />入り口の横 窓がとてもお洒落<br />

    入り口に入って一階の席へ
    入り口の横 窓がとてもお洒落

  • まず夫のネギそばが到着<br />澄んだスープがもう美味しそう

    まず夫のネギそばが到着
    澄んだスープがもう美味しそう

  • 私はあんかけ海鮮焼きそば<br />大振りの烏賊や海老がゴロゴロ<br />

    私はあんかけ海鮮焼きそば
    大振りの烏賊や海老がゴロゴロ

  • 夫の半チャーハンも到着<br />中華だけどとてもあっさり <br />ごちそうさまでした。

    夫の半チャーハンも到着
    中華だけどとてもあっさり 
    ごちそうさまでした。

  • 食後のお散歩 元町駅 

    食後のお散歩 元町駅 

  • 元町のアーケードへ<br />神戸ってあちこちこんなアーケードがあって車の心配もなく<br />雨が降っても大丈夫 歩きやすいわ

    元町のアーケードへ
    神戸ってあちこちこんなアーケードがあって車の心配もなく
    雨が降っても大丈夫 歩きやすいわ

  • 南京町へ<br />修学旅行生とか観光客の方々で賑わってました。

    南京町へ
    修学旅行生とか観光客の方々で賑わってました。

  • この方達は引率の先生っぽかった。お疲れ様です。

    この方達は引率の先生っぽかった。お疲れ様です。

  • シティループとポートライナーを乗り継いで港へ<br />翌日乗船予定の観光船BOUBOU号のルートや乗車時間など確認

    シティループとポートライナーを乗り継いで港へ
    翌日乗船予定の観光船BOUBOU号のルートや乗車時間など確認

  • ポートライナーで次の目的地へ<br /><br />この建物は新港貿易会館。登録有形文化財

    ポートライナーで次の目的地へ

    この建物は新港貿易会館。登録有形文化財

  • 日本で一番短い国道 187メーターの国道 短すぎて<br />どこからどこまでかもよくわからない

    日本で一番短い国道 187メーターの国道 短すぎて
    どこからどこまでかもよくわからない

  • 神戸税関<br /><br />入り口で守衛さんに入館証をいただいて入館

    神戸税関

    入り口で守衛さんに入館証をいただいて入館

  • こちらの広報展示室は無料で見学可能

    こちらの広報展示室は無料で見学可能

  • 玄関ホール<br />映画やドラマのロケにも使われた 美しい天井

    玄関ホール
    映画やドラマのロケにも使われた 美しい天井

  • 床のモザイクも素敵 神戸税関本館は近代化産業遺産に認定されています。

    床のモザイクも素敵 神戸税関本館は近代化産業遺産に認定されています。

  • 中庭の奥に新館<br />時間が間に合えばここの8階の神戸税関食堂でランチも行ってみたかった♪<br />ランチ定食480円也を頂きながら美しい景色を堪能できる様です。

    中庭の奥に新館
    時間が間に合えばここの8階の神戸税関食堂でランチも行ってみたかった♪
    ランチ定食480円也を頂きながら美しい景色を堪能できる様です。

  • 歴代の神戸税関

    歴代の神戸税関

  • 神戸税関二代目 船体をイメージされて建設されたとか

    神戸税関二代目 船体をイメージされて建設されたとか

  • 現在の本館と新館全景

    現在の本館と新館全景

  • もう一度玄関ホール<br />展示室を撮影した写真が残っていません (記憶も曖昧)<br />様々な密輸品 危ないお薬 コピー商品 ワシントン条約<br />密輸の手口 などなど実際クイズ形式で結構楽しめました。<br /><br />帰国の際バゲッジコントロールで待ってると <br />回ってくるワンちゃんたちは<br />イケナイ物を見つけたらハンドラーの方に遊んでもらえるから<br />一生懸命見つけようと頑張るそうです。

    もう一度玄関ホール
    展示室を撮影した写真が残っていません (記憶も曖昧)
    様々な密輸品 危ないお薬 コピー商品 ワシントン条約
    密輸の手口 などなど実際クイズ形式で結構楽しめました。

    帰国の際バゲッジコントロールで待ってると 
    回ってくるワンちゃんたちは
    イケナイ物を見つけたらハンドラーの方に遊んでもらえるから
    一生懸命見つけようと頑張るそうです。

  • 神戸税関本館 <br />石造りのアーチが美しい<br />神戸の港を守って今年150年を迎えたそうです。<br />

    神戸税関本館 
    石造りのアーチが美しい
    神戸の港を守って今年150年を迎えたそうです。

  • ポートライナーに乗り三宮駅で下車<br />一旦ホテルでチェックインします。

    ポートライナーに乗り三宮駅で下車
    一旦ホテルでチェックインします。

  • 室内 

    室内 

  • このコーナーは使いやすかった

    このコーナーは使いやすかった

  • 洗面台

    洗面台

  • シャワー

    シャワー

  • クローゼットスペース<br />コンパクトだけど使いやすい<br />静かで居心地良かったです。

    クローゼットスペース
    コンパクトだけど使いやすい
    静かで居心地良かったです。

  • 一階 キャンパスラウンジ<br />宿泊客はドリンクはフリー

    一階 キャンパスラウンジ
    宿泊客はドリンクはフリー

  • コーヒーや紅茶などが並んでいます。

    コーヒーや紅茶などが並んでいます。

  • キャンパスラウンジは24時まで利用可能<br />私たちが宿泊した時は夜カフェとして<br />クロッフルがフリーでした。

    キャンパスラウンジは24時まで利用可能
    私たちが宿泊した時は夜カフェとして
    クロッフルがフリーでした。

  • 神戸を散策 神戸ムスリムモスク

    神戸を散策 神戸ムスリムモスク

  • 1935年日本初のモスクとして在神教徒の寄付により<br />建設された由緒あるモスク

    1935年日本初のモスクとして在神教徒の寄付により
    建設された由緒あるモスク

  • 生田神社へ参拝に

    生田神社へ参拝に

  • 花手水

    花手水

  • 美しい楼門<br />拝殿でご挨拶 神戸に来させていただいた感謝を述べさせていただきました。<br />

    美しい楼門
    拝殿でご挨拶 神戸に来させていただいた感謝を述べさせていただきました。

  • 神戸の高架下は狭いスペースにいろいろなお店が入っていたり<br />アートスペースになってたり 見てて飽きません

    神戸の高架下は狭いスペースにいろいろなお店が入っていたり
    アートスペースになってたり 見てて飽きません

  • のっこさん がご紹介くださった柿本商店へ<br />コンバースの聖地<br />夫がこれ良いね と見ていた限定品のコンバース<br />残念ながらハイカットしかなくって諦め ま、仕方ないね

    のっこさん がご紹介くださった柿本商店へ
    コンバースの聖地
    夫がこれ良いね と見ていた限定品のコンバース
    残念ながらハイカットしかなくって諦め ま、仕方ないね

  • ついついこんな看板に惹かれて

    ついついこんな看板に惹かれて

  • 地下の古書店へ

    地下の古書店へ

  • 夕食は神戸ムスリムモスクの帰りに見かけた<br />鴻華園さんへ ベトナム系中華料理のお店<br />生田神社の北 細い路地に入ってすぐあります。

    夕食は神戸ムスリムモスクの帰りに見かけた
    鴻華園さんへ ベトナム系中華料理のお店
    生田神社の北 細い路地に入ってすぐあります。

  • 鴻華園店内 こちらも40年以上続く老舗とか<br />

    鴻華園店内 こちらも40年以上続く老舗とか

  • 酢豚

    酢豚

  • 海鮮生春巻き

    海鮮生春巻き

  • 蒸し海老餃子 

    蒸し海老餃子 

  • 餡がたっぷりかかった蟹玉 

    餡がたっぷりかかった蟹玉 

  • ワンタン <br /><br />お腹いっぱい どれも美味しかった ごちそうさまでした。

    ワンタン 

    お腹いっぱい どれも美味しかった ごちそうさまでした。

  • 雨が降ってきたので ポートライナーに乗車してぐるりと神戸の港を<br />車窓から眺めます。

    雨が降ってきたので ポートライナーに乗車してぐるりと神戸の港を
    車窓から眺めます。

  • 三宮から乗車して三宮で下車<br />地下を通ってホテルへ

    三宮から乗車して三宮で下車
    地下を通ってホテルへ

  • 地下街がこんなカーブになってるのは昔の川の流れに沿って<br />作られたからだとか

    地下街がこんなカーブになってるのは昔の川の流れに沿って
    作られたからだとか

  • ホテルに帰るともうすでにクロッフル目当ての方達が並んでました。

    ホテルに帰るともうすでにクロッフル目当ての方達が並んでました。

  • 自分で盛り付けるセルフ方式 <br />お腹いっぱいでも夜おやつは食べちゃうよね<br /><br />神戸1日目終了

    自分で盛り付けるセルフ方式 
    お腹いっぱいでも夜おやつは食べちゃうよね

    神戸1日目終了

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP