榛名・吾妻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県渋川周辺の2日目は、榛名山の<br />麓にある台湾式仏教寺院、佛光山法水<br />寺を訪れた。<br /><br />昨日伊香保温泉へ行くのに乗った関越<br />バスで行ったが、ずいぶん歩くことに<br />なってしまった。<br /><br />群馬バスで行けば、お寺の正面で止ま<br />ることを後で知った。

榛名山の麓、伊香保温泉近くの台湾式仏教寺院 佛光山法水寺(群馬県渋川市伊香保町)

26いいね!

2023/06/04 - 2023/06/04

73位(同エリア260件中)

2

49

ハイペリオン

ハイペリオンさん

群馬県渋川周辺の2日目は、榛名山の
麓にある台湾式仏教寺院、佛光山法水
寺を訪れた。

昨日伊香保温泉へ行くのに乗った関越
バスで行ったが、ずいぶん歩くことに
なってしまった。

群馬バスで行けば、お寺の正面で止ま
ることを後で知った。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • かなりひんやりした朝。<br /><br />駅のすぐ近くの一角に鄙びたスナック<br />が入居した一角があった。

    かなりひんやりした朝。

    駅のすぐ近くの一角に鄙びたスナック
    が入居した一角があった。

  • 高級感とはかけ離れたスナックローン。<br /><br />スナックの店名にローンて。<br /><br />意味深というか、なんというか。<br /><br />

    高級感とはかけ離れたスナックローン。

    スナックの店名にローンて。

    意味深というか、なんというか。

  • 昨日同様、駅前の関越バスの停留所から<br />伊香保温泉行きに乗る。

    昨日同様、駅前の関越バスの停留所から
    伊香保温泉行きに乗る。

  • バスに乗っていたら、グリーン牧場のあた<br />りで、左手に黄色い屋根瓦の中華風建物が<br />一瞬見えたので、そこで下車し、歩くこと<br />にした。

    バスに乗っていたら、グリーン牧場のあた
    りで、左手に黄色い屋根瓦の中華風建物が
    一瞬見えたので、そこで下車し、歩くこと
    にした。

  • 真っすぐな木が生い茂り、鳥のさえずりが<br />ずっと聞こえて来るハイキングコースを歩<br />いた。

    真っすぐな木が生い茂り、鳥のさえずりが
    ずっと聞こえて来るハイキングコースを歩
    いた。

  • 総合運動公園を出ると榛名山が見えた。<br /><br />ここで困ったことになった。googleの<br />GPS機能がイカれたのか、佛光山の<br />位置が表示されなくなったのである。<br /><br />これからどっちへ行けばいいのか。

    総合運動公園を出ると榛名山が見えた。

    ここで困ったことになった。googleの
    GPS機能がイカれたのか、佛光山の
    位置が表示されなくなったのである。

    これからどっちへ行けばいいのか。

  • 一旦、坂を10分ほど下ったのだが、民家<br />が増えて来て、やっぱりそんな下にある<br />わけないよなと、もう一度坂道を上った。<br /><br />朝晩は冷えるが太陽が出ると、暑くなり、<br />汗だくになった。

    一旦、坂を10分ほど下ったのだが、民家
    が増えて来て、やっぱりそんな下にある
    わけないよなと、もう一度坂道を上った。

    朝晩は冷えるが太陽が出ると、暑くなり、
    汗だくになった。

  • 峠の手前で三つ又に分かれたところを右<br />折すると、左手に佛光山法水寺が見えて<br />きた。

    峠の手前で三つ又に分かれたところを右
    折すると、左手に佛光山法水寺が見えて
    きた。

  • 正面階段の向こうには、

    正面階段の向こうには、

  • 布袋様がお出迎え。

    布袋様がお出迎え。

  • 山門に至るまでの石段には小僧の像が置<br />かれていた。

    山門に至るまでの石段には小僧の像が置
    かれていた。

  • 電車の中のゲロを片付けんのめんど<br />くさいんやぞ。

    電車の中のゲロを片付けんのめんど
    くさいんやぞ。

  • 何やと思う? ラテアートや。

    何やと思う? ラテアートや。

  • 笑ろてるけど重たいんやぞ。

    笑ろてるけど重たいんやぞ。

  • ここなら見つかれへんやろ。

    ここなら見つかれへんやろ。

  • すべり台って、これ?

    すべり台って、これ?

  • ここまで来たらもうだいじょうぶや<br />捕まれへんやろ。

    ここまで来たらもうだいじょうぶや
    捕まれへんやろ。

  • こんなもん食えるか。捨てとけ捨てとけ。

    こんなもん食えるか。捨てとけ捨てとけ。

  • 門まであと少し。<br />

    門まであと少し。

  • 門の前で振り返ると見事な景色が広が<br />っていた。

    門の前で振り返ると見事な景色が広が
    っていた。

  • 門をくぐって振り返る。

    門をくぐって振り返る。

  • これが本殿。<br /><br />かなりの規模である。<br /><br />2018年の開山というから、まだ5年しか<br />経っていない。

    これが本殿。

    かなりの規模である。

    2018年の開山というから、まだ5年しか
    経っていない。

  • 正面の仏さまのレリーフが見事。

    正面の仏さまのレリーフが見事。

  • この方が佛光山の創設者、釈星雲の<br />若かりし頃。<br /><br />中国大陸の江蘇省生まれで、1948年<br />に国民党軍とともに台湾へ渡った。<br /><br />台湾の高雄に佛光山を開いたのが1967年。<br /><br />台湾仏教界では一番偉い人のようだ。

    この方が佛光山の創設者、釈星雲の
    若かりし頃。

    中国大陸の江蘇省生まれで、1948年
    に国民党軍とともに台湾へ渡った。

    台湾の高雄に佛光山を開いたのが1967年。

    台湾仏教界では一番偉い人のようだ。

  • 内部はこのように釈星雲法師が書いた書だ<br />らけ。

    内部はこのように釈星雲法師が書いた書だ
    らけ。

  • あるいは法師が書いたおびただしい数の<br />著作物。<br /><br />大川隆法とどっちが多いだろう。絶対に<br />星雲法師の方が多い。

    あるいは法師が書いたおびただしい数の
    著作物。

    大川隆法とどっちが多いだろう。絶対に
    星雲法師の方が多い。

  • 大川隆法の本は薄い上に小学校の教科書<br />のような大きな字で書かれていて、厚み<br />も内容も薄っぺらいが、こっちはすごい。<br /><br />法師自身の手書きのものを印刷したようだ。<br /><br />まあ信徒数万人いるかどうかのインチキ<br />くさい新興宗教の著作物と比べるのが失<br />礼というものだ。

    大川隆法の本は薄い上に小学校の教科書
    のような大きな字で書かれていて、厚み
    も内容も薄っぺらいが、こっちはすごい。

    法師自身の手書きのものを印刷したようだ。

    まあ信徒数万人いるかどうかのインチキ
    くさい新興宗教の著作物と比べるのが失
    礼というものだ。

  • 四行詩が展示されていた。<br /><br />「生まれた場所は違っても、共に同じ<br />天を仰ぐ者同士、共に仏法の道を極め<br />よう」みたいな意味らしい。

    四行詩が展示されていた。

    「生まれた場所は違っても、共に同じ
    天を仰ぐ者同士、共に仏法の道を極め
    よう」みたいな意味らしい。

  • 高雄の佛光山が紹介された台湾の雑誌。<br /><br />ここもかなりの規模だが、高尾の総本<br />山はもっとすごい。<br /><br />展示物がある部屋には、お坊さんがウ<br />ロウロしていた。それもなぜか皆高齢<br />の尼さんたちだった。

    高雄の佛光山が紹介された台湾の雑誌。

    ここもかなりの規模だが、高尾の総本
    山はもっとすごい。

    展示物がある部屋には、お坊さんがウ
    ロウロしていた。それもなぜか皆高齢
    の尼さんたちだった。

  • 「執着を取り払えば、煩悩のない清らか<br />な境地に達することができる」。<br /><br />それができれば苦労はないんですけどね。

    「執着を取り払えば、煩悩のない清らか
    な境地に達することができる」。

    それができれば苦労はないんですけどね。

  • とにかくものすごい数の著作物で、星<br />雲法師の旺盛な執筆欲がよくわかる。<br />でもそれは、裏を返せば執着というも<br />のではないのかなと、ひと言嫌味をい<br />ってみたくなった。

    とにかくものすごい数の著作物で、星
    雲法師の旺盛な執筆欲がよくわかる。
    でもそれは、裏を返せば執着というも
    のではないのかなと、ひと言嫌味をい
    ってみたくなった。

  • 本殿の講堂があったので、中へ入って<br />みる。

    本殿の講堂があったので、中へ入って
    みる。

  • 講堂はかなり大きい。<br /><br />真ん中に白い仏さまが鎮座ましまして<br />いた。

    講堂はかなり大きい。

    真ん中に白い仏さまが鎮座ましまして
    いた。

  • 指が長く、東南アジアの仏像様式の<br />ような感じがする。

    指が長く、東南アジアの仏像様式の
    ような感じがする。

  • 仏像のおひざ元にも小型の仏さまが。

    仏像のおひざ元にも小型の仏さまが。

  • 左右にも小型の観音像が据えられ<br />ていた。

    左右にも小型の観音像が据えられ
    ていた。

  • 講堂の周囲にはお土産のような<br />仏像がいくつか置かれていた。

    講堂の周囲にはお土産のような
    仏像がいくつか置かれていた。

  • これもまた東南アジア方面の様式の<br />ような仏さまの頭部。

    これもまた東南アジア方面の様式の
    ような仏さまの頭部。

  • 赤ん坊の頃のお釈迦さまか。

    赤ん坊の頃のお釈迦さまか。

  • この寺は正式には法水寺という。<br /><br />佛光山は宗教団体の名称ということになる。<br /><br />臨済宗佛光山系法水寺といったところか。<br /><br />佛光山は全世界に300以上展開している<br />大きな団体で、東京、大阪、山梨に分院<br />があり、ここが日本の本山ということに<br />なる。

    この寺は正式には法水寺という。

    佛光山は宗教団体の名称ということになる。

    臨済宗佛光山系法水寺といったところか。

    佛光山は全世界に300以上展開している
    大きな団体で、東京、大阪、山梨に分院
    があり、ここが日本の本山ということに
    なる。

  • 1万円札しかなく、高崎行きのバス<br />に乗るための両替に御朱印を500円<br />で買った。<br /><br />売店の尼さんは無言で不愛想だった。

    1万円札しかなく、高崎行きのバス
    に乗るための両替に御朱印を500円
    で買った。

    売店の尼さんは無言で不愛想だった。

  • 外に出るとタイからの仏法僧と思しき<br />人たちが記念写真を撮っていた。

    外に出るとタイからの仏法僧と思しき
    人たちが記念写真を撮っていた。

  • 門を再びくぐってバス停へ向かうことにする。

    門を再びくぐってバス停へ向かうことにする。

  • 埼玉の坂戸にある台湾式道教寺院も<br />なかなかすごいが、ここはそれ以上<br />にすごい。

    埼玉の坂戸にある台湾式道教寺院も
    なかなかすごいが、ここはそれ以上
    にすごい。

  • 異国にこのような寺院を建てる台湾宗<br />教家たちのパワーとエネルギーには感<br />嘆する。

    異国にこのような寺院を建てる台湾宗
    教家たちのパワーとエネルギーには感
    嘆する。

  • 高崎行きのバスに乗り、1時間以上揺られた。<br /><br />山を下りると市街地になり、人の乗り降りは<br />多かった。

    高崎行きのバスに乗り、1時間以上揺られた。

    山を下りると市街地になり、人の乗り降りは
    多かった。

  • 高崎駅前は、やっぱりなかなかの賑わいだ。<br /><br />群馬の人というと、ガラッパチというか、<br />ガサツでガラが悪いイメージだが、人の前<br />を通るときは、ちょっと失礼しますという<br />感じで頭を下げるし、狭いところですれ違<br />うときも頭を下げる人が多く、ずいぶん礼<br />儀正しい感じがした。

    高崎駅前は、やっぱりなかなかの賑わいだ。

    群馬の人というと、ガラッパチというか、
    ガサツでガラが悪いイメージだが、人の前
    を通るときは、ちょっと失礼しますという
    感じで頭を下げるし、狭いところですれ違
    うときも頭を下げる人が多く、ずいぶん礼
    儀正しい感じがした。

  • 東京行きの電車の時間に余裕があったので、<br />駅ビルの一階にあるチェーンの中華料理屋で、<br />

    東京行きの電車の時間に余裕があったので、
    駅ビルの一階にあるチェーンの中華料理屋で、

  • 担々麺を食べた。<br /><br />

    担々麺を食べた。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ハイペリオンさん 2023/07/16 07:23:14
    コメントありがとうございます
    おはようございます。

    ここは建立されて数年しか経っていないので、
    規模が大きい割にはまだまだ知られていないよ
    うですね。私は台湾好きの方から教えてもらい
    ました。水沢観音がある道路をずっと榛名山方
    面に上がったところでした。

    参拝者は大半が日本人でしたが、中国語も聞こ
    えてきたので、知っている外国人、特にアジア
    系の人には知っている人もいるようですね。

    ちなみに、堂内の尼さんたちは台湾の人のよう
    でした。

    では。
  • yamayuri2001さん 2023/07/14 13:44:31
    台湾式??
    ハイペリオンさん、こんにちは。
    とてもディープなところを探し出されたのですね。
    途中、GPSが途切れてしまうぐらい
    山深いところなのでしょうか?
    やはり台湾の寺院だけあって、
    納められている仏像が台湾風だし、
    また外にある仏像の数々も とても台湾を思い出させてくれるものですね。
    ところで、参拝者は皆、台湾の方だったのですか?
    日本人でこの寺を知ってる人も たくさんいるのでしょうか?
    ハイペリオンさんらしいリサーチ力に感動しました。
    yamayuri2001

ハイペリオンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP