旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月初旬、北のイングリッシュガーデン、上野ファームはガーデン全体に色鮮やかに咲いていたチューリップが終り、いよいよ初夏の花々が咲き誇る時季になりました。5月末~6月の初旬には最盛期を迎えるアリュームが紫色に、そしてユーフォルビアが黄緑色に輝くときなのですが、5月下旬は天候に恵まれずに行きそびれてしまい、6月5日の午前中の雨上がりに急遽、今季2回目の上野ファームの訪問となりました。すると、やはり悪い予感があたりアリューム等の鑑賞にはやや遅い時季でした。6月8日にも訪れたのですが初夏から夏の花に変わり始めるときで、この時季は私が昨年、訪れていないので今年初めて見る花もあり、新鮮な感覚でガーデンを鑑賞することができました。2日間の様子を今回は日時ごとにまとめました。よろしければご覧ください。

北のイングリッシュガーデン(上野ファーム) 初夏に咲き誇る花々 

182いいね!

2023/06/05 - 2023/06/08

21位(同エリア2352件中)

8

74

taka

takaさん

6月初旬、北のイングリッシュガーデン、上野ファームはガーデン全体に色鮮やかに咲いていたチューリップが終り、いよいよ初夏の花々が咲き誇る時季になりました。5月末~6月の初旬には最盛期を迎えるアリュームが紫色に、そしてユーフォルビアが黄緑色に輝くときなのですが、5月下旬は天候に恵まれずに行きそびれてしまい、6月5日の午前中の雨上がりに急遽、今季2回目の上野ファームの訪問となりました。すると、やはり悪い予感があたりアリューム等の鑑賞にはやや遅い時季でした。6月8日にも訪れたのですが初夏から夏の花に変わり始めるときで、この時季は私が昨年、訪れていないので今年初めて見る花もあり、新鮮な感覚でガーデンを鑑賞することができました。2日間の様子を今回は日時ごとにまとめました。よろしければご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回訪れたのは<br />《6月5日》《6月8日》<br />の2日間にわたる上野ファーム(旭川市)の訪問記録です。<br />

    今回訪れたのは
    《6月5日》《6月8日》
    の2日間にわたる上野ファーム(旭川市)の訪問記録です。

  • いつもの私の花日記で、備忘録です。いつもマンネリで内容も趣味の分野なのでくどい説明に感じる方もいらっしゃると思います。もし興味のない方は写真だけでも見ていただくと嬉しいです。

    いつもの私の花日記で、備忘録です。いつもマンネリで内容も趣味の分野なのでくどい説明に感じる方もいらっしゃると思います。もし興味のない方は写真だけでも見ていただくと嬉しいです。

  • 6月5日に今年2回目ですが上野ファームを訪問しました。本当は5月下旬に訪れたかったのですが、天候が悪く訪れる機会を逃してしまいました。さて気になっていたアリュームとユーフォルビアはどうなっているか一抹の不安を胸に訪れました。

    6月5日に今年2回目ですが上野ファームを訪問しました。本当は5月下旬に訪れたかったのですが、天候が悪く訪れる機会を逃してしまいました。さて気になっていたアリュームとユーフォルビアはどうなっているか一抹の不安を胸に訪れました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 入場して広場を右に曲がるとロングボーダーです。約3週間位ご無沙汰だったので前回の面影はありません。鬱蒼と草花の背丈が伸びています。前回見られなかった花もいっぱいです。ガーデンの至る所で席巻していたチューリップはどこにも見られません。当然と言えば当然ですが。「上野さんはよく考えているな」と感心するばかりです。春にはここから見えていた納屋カフェもほぼ見えなくなっています。

    入場して広場を右に曲がるとロングボーダーです。約3週間位ご無沙汰だったので前回の面影はありません。鬱蒼と草花の背丈が伸びています。前回見られなかった花もいっぱいです。ガーデンの至る所で席巻していたチューリップはどこにも見られません。当然と言えば当然ですが。「上野さんはよく考えているな」と感心するばかりです。春にはここから見えていた納屋カフェもほぼ見えなくなっています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そうか、もうセイヨウオダマキ(アキレギア)の季節なんですね。

    そうか、もうセイヨウオダマキ(アキレギア)の季節なんですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 足元には背の低い花が。ミヤマキンポウゲだと思います。

    足元には背の低い花が。ミヤマキンポウゲだと思います。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、こちらのガーデンのあちこちで咲いてきていたイングリッシュブルーベル、またはシラーカンパニュラータです。名前の違いはほぼ英語系、スペイン語系の国による呼び名の違いです。色の種類はたくさんありますが、この薄紫が一番きれいだと思います。キキョウ科ですが、この仲間の花弁はは多くが鈴のような愛らしい形をしています。

    そして、こちらのガーデンのあちこちで咲いてきていたイングリッシュブルーベル、またはシラーカンパニュラータです。名前の違いはほぼ英語系、スペイン語系の国による呼び名の違いです。色の種類はたくさんありますが、この薄紫が一番きれいだと思います。キキョウ科ですが、この仲間の花弁はは多くが鈴のような愛らしい形をしています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ロングボーダーで一際多く咲いているのは先ほども紹介したアキレギアです。色が2色できれいです。住宅の花壇にも植えている方が多いですね。

    ロングボーダーで一際多く咲いているのは先ほども紹介したアキレギアです。色が2色できれいです。住宅の花壇にも植えている方が多いですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • サークルボーダーに移ると珍しい花ですね。左側の花、上野さんが好きそうなおもしろい形の花です。ネクタロスコロダムと言います。これ、今は上を向いているのもありますが、もう少しすると全部つり下がるように下を向きます。傘のようにと言うか、シャンデリアのような形になります。中近東が原産の花だそうです。そして、右はカラマツソウ。これは野草です。ふんわりとした線香花火のような小さな花弁がかたまって咲きます。

    サークルボーダーに移ると珍しい花ですね。左側の花、上野さんが好きそうなおもしろい形の花です。ネクタロスコロダムと言います。これ、今は上を向いているのもありますが、もう少しすると全部つり下がるように下を向きます。傘のようにと言うか、シャンデリアのような形になります。中近東が原産の花だそうです。そして、右はカラマツソウ。これは野草です。ふんわりとした線香花火のような小さな花弁がかたまって咲きます。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ここにもあります、アキレギア。この2色も上品で飽きない色ですね。

    ここにもあります、アキレギア。この2色も上品で飽きない色ですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • レンガの門からサークルボーダーとパープルウォークを眺めました。ここにあるのが紫のアリュームです。この縦の道をパープルウォーク言う由縁がこの時季の紫(パープル)色のアリューム、そして夏から秋にかけて咲く同じ紫(パープル)の小さな花バーベナもこの道沿いに咲くからだと思います。聞いたわけではないのですが恐らく・・・。

    レンガの門からサークルボーダーとパープルウォークを眺めました。ここにあるのが紫のアリュームです。この縦の道をパープルウォーク言う由縁がこの時季の紫(パープル)色のアリューム、そして夏から秋にかけて咲く同じ紫(パープル)の小さな花バーベナもこの道沿いに咲くからだと思います。聞いたわけではないのですが恐らく・・・。

    上野ファーム 公園・植物園

  • サークルボーダーをぐるりと回ってみると、この通り、白いアリュームも咲いています。でも、上の紫のアリュームに比べるとやや元気かなと思います。紫の花は終わっているものも結構ありました。やはり時期がやや遅かったです。

    サークルボーダーをぐるりと回ってみると、この通り、白いアリュームも咲いています。でも、上の紫のアリュームに比べるとやや元気かなと思います。紫の花は終わっているものも結構ありました。やはり時期がやや遅かったです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、アリュームと並んでこの時季のガーデンの主役はユーフォルビアです。茎や葉、花にも透明感があって美しいです。ユーフォルビア属の中には2000種類以上の花(木)があるそうです。地面を這うように咲く背丈が10cmもないようなネコノメソウ等の多肉植物もこれに含まれます。

    そして、アリュームと並んでこの時季のガーデンの主役はユーフォルビアです。茎や葉、花にも透明感があって美しいです。ユーフォルビア属の中には2000種類以上の花(木)があるそうです。地面を這うように咲く背丈が10cmもないようなネコノメソウ等の多肉植物もこれに含まれます。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 細い茎にヒョロヒョロと伸びているのはレッドキャンピオンと言うヨーロッパ原産のナデシコ科の花です。花の径は2cm程度でそばに寄らないと形が分かりませんでした。花弁は5枚なのですが、それぞれが2つに割れているので10枚にも見えます。私は昨年までは見たことがない花です。

    細い茎にヒョロヒョロと伸びているのはレッドキャンピオンと言うヨーロッパ原産のナデシコ科の花です。花の径は2cm程度でそばに寄らないと形が分かりませんでした。花弁は5枚なのですが、それぞれが2つに割れているので10枚にも見えます。私は昨年までは見たことがない花です。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そしてミラーボーダーに移動しました。今はアリュームしか目立たないですが、左右対称に同じ種類の宿根草を植えています。ここのアリュームはもっと存在感があるのですが。本当はもっと色が濃くつやがあるのですが、何せ、時季が遅かった・・・。遠くから見るときれいで、ちょっとごまかせるような気もしますが。

    そしてミラーボーダーに移動しました。今はアリュームしか目立たないですが、左右対称に同じ種類の宿根草を植えています。ここのアリュームはもっと存在感があるのですが。本当はもっと色が濃くつやがあるのですが、何せ、時季が遅かった・・・。遠くから見るときれいで、ちょっとごまかせるような気もしますが。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ご覧になったらわかるようにここはユーフォルビアとアリュームの美しいデュエットが見られる場所なのですが、拡大するとわかるでしょう。アリュームの花がスカスカになってきているのが。でも、ここはきれいだと思って鑑賞しましょう。愚痴を言っても仕方ない、来るのが遅かったのですから。

    ご覧になったらわかるようにここはユーフォルビアとアリュームの美しいデュエットが見られる場所なのですが、拡大するとわかるでしょう。アリュームの花がスカスカになってきているのが。でも、ここはきれいだと思って鑑賞しましょう。愚痴を言っても仕方ない、来るのが遅かったのですから。

    上野ファーム 公園・植物園

  • さあ、これから門をくぐってノームの庭に入りますよ。入ってすぐ正面にノルウェーカエデの大きな木がありますが、きれいな色ですね。初夏になるとこんな風に黄色っぽくなるのです。秋にも変化するのですが、私はこの時季の黄色い色の葉が一番好きです。他の木はほぼ全て濃い緑なのに、この木だけこんな色になるので、とても目立ちます。

    さあ、これから門をくぐってノームの庭に入りますよ。入ってすぐ正面にノルウェーカエデの大きな木がありますが、きれいな色ですね。初夏になるとこんな風に黄色っぽくなるのです。秋にも変化するのですが、私はこの時季の黄色い色の葉が一番好きです。他の木はほぼ全て濃い緑なのに、この木だけこんな色になるので、とても目立ちます。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 池の方へ向かいます。ここもきれいですね。ユーフォルビアとアリュームのデュエット。植える場所も隣同志なのに対照的な色をしているので、互いが引き立つのだと思います。

    池の方へ向かいます。ここもきれいですね。ユーフォルビアとアリュームのデュエット。植える場所も隣同志なのに対照的な色をしているので、互いが引き立つのだと思います。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ノームの庭です。ここにはいろんな花、特に背の高い花が咲いていて、春にはくっきり見えた遠くのノームの家は屋根しか見えません。白、紫のアリューム、ユーフォルビア、アキレギアが重なるように咲いています。

    イチオシ

    地図を見る

    ノームの庭です。ここにはいろんな花、特に背の高い花が咲いていて、春にはくっきり見えた遠くのノームの家は屋根しか見えません。白、紫のアリューム、ユーフォルビア、アキレギアが重なるように咲いています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そのアキレギアをそばで見ると。グラデーションが何とも言えずきれいですね。

    イチオシ

    地図を見る

    そのアキレギアをそばで見ると。グラデーションが何とも言えずきれいですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • この花、何だろう?昨年は良く見ていなかったのかな。調べてみるとゲラニウムファエウムアルバムと言う種類ということがわかりました。私が知っているゲラニウム(和名フウロソウ)の花は花弁に細い縦筋が入っているものが多く、花弁の形も1枚1枚離れているものが多いのですが、これはしっかりとは分かれていません。でも、よく見るとゲラニウム特有のギザギザの入った葉があるのがわかりました。

    この花、何だろう?昨年は良く見ていなかったのかな。調べてみるとゲラニウムファエウムアルバムと言う種類ということがわかりました。私が知っているゲラニウム(和名フウロソウ)の花は花弁に細い縦筋が入っているものが多く、花弁の形も1枚1枚離れているものが多いのですが、これはしっかりとは分かれていません。でも、よく見るとゲラニウム特有のギザギザの入った葉があるのがわかりました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そしてノームの池ですが、やはりここは一番のフォトスポットなので写真を撮る方が多いです。それで、後ろの方から撮影すると人がたくさん入った写真になります。ずっと前に進んでノームの家を大きく撮りました。家の周りはアリュームで覆われています。

    そしてノームの池ですが、やはりここは一番のフォトスポットなので写真を撮る方が多いです。それで、後ろの方から撮影すると人がたくさん入った写真になります。ずっと前に進んでノームの家を大きく撮りました。家の周りはアリュームで覆われています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 池の周囲を歩いてみます。あまり馴染みのない形の花ですが、こちらのガーデンには結構たくさん植えてあるアムソニアです。水色の細い花弁で星形の形なのが印象的です。細かいお世話がいらなく、丈夫なのでガーデンには多く使われるそうです。

    池の周囲を歩いてみます。あまり馴染みのない形の花ですが、こちらのガーデンには結構たくさん植えてあるアムソニアです。水色の細い花弁で星形の形なのが印象的です。細かいお世話がいらなく、丈夫なのでガーデンには多く使われるそうです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 手前にあるのはリナリア、これもこの時季、園内でたくさん咲いています。キンギョソウの仲間のようですが、花弁は小さく頼りない感じがします。1年草も宿根草もあるようですが、やはり元気なのは1年草だそうです。宿根草も3年くらい経つと植え変える方がよいということです。

    手前にあるのはリナリア、これもこの時季、園内でたくさん咲いています。キンギョソウの仲間のようですが、花弁は小さく頼りない感じがします。1年草も宿根草もあるようですが、やはり元気なのは1年草だそうです。宿根草も3年くらい経つと植え変える方がよいということです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 30cm~1mが標準ですが、こちらのリナリアは栄養が行き届いているようで1m50cmくらいありました。

    30cm~1mが標準ですが、こちらのリナリアは栄養が行き届いているようで1m50cmくらいありました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、先ほどのユーフォルビアがここにも。広いガーデンの中を照らすように輝きいて、茎、葉、花が黄色から緑色のグラデーションになるのが魅力です。

    イチオシ

    地図を見る

    そして、先ほどのユーフォルビアがここにも。広いガーデンの中を照らすように輝きいて、茎、葉、花が黄色から緑色のグラデーションになるのが魅力です。

    上野ファーム 公園・植物園

  • このアリュームは結構大きく色も褪せていなく、可愛いです。

    イチオシ

    地図を見る

    このアリュームは結構大きく色も褪せていなく、可愛いです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これ、謎だったんですが、調べてみると八重のアキレギアだということがわかりました。昨年もあったのかな?八重のアキレギアは初めて見ました。上野さんは新しく毎年、多くの品種を取り入れていると聞きました。ということは当然、今まであったものもなくなることがあるんでしょうね。毎年、来ても常に新品種が植えられ、アップデートしているんですね。球根ものも何年も続けると元気がなくなり、病気が付きやすくなるので1年草だけでなく、宿根草も更新しているのだと思いました。

    これ、謎だったんですが、調べてみると八重のアキレギアだということがわかりました。昨年もあったのかな?八重のアキレギアは初めて見ました。上野さんは新しく毎年、多くの品種を取り入れていると聞きました。ということは当然、今まであったものもなくなることがあるんでしょうね。毎年、来ても常に新品種が植えられ、アップデートしているんですね。球根ものも何年も続けると元気がなくなり、病気が付きやすくなるので1年草だけでなく、宿根草も更新しているのだと思いました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 上がセイヨウオキナグサですが、この写真はタンポポのような綿毛を付けて実を付けたものです。日本固有のオキナグサもありますが、これは絶滅危惧種に指定されているそうです。これも私は初めて見ました。下はニリンソウだと思います。

    上がセイヨウオキナグサですが、この写真はタンポポのような綿毛を付けて実を付けたものです。日本固有のオキナグサもありますが、これは絶滅危惧種に指定されているそうです。これも私は初めて見ました。下はニリンソウだと思います。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これは野草のユキザサです。昔からある日本の野草って大きな花弁の花は少ないような気がします。白くて小さい花で目立たなくひっそりと咲いているものが多いです。この花も小さいです。ちょっと郊外の野山に行って良く探さないと見つけられません。葉は大きいのですが、花弁はこのように小さく星形で愛らしくいかにも野草と言う感じがします。でも、近年は外来種の野草が増えすぎてだんだん在来種が減っています。セイヨウタンポポ、ブタナ、コウリンタンポポ、オオハンゴンソウ等は一見きれいで可愛い感じがしますが、これらによってミズバショウのように絶滅の危機に陥っている植物も多いのです。

    これは野草のユキザサです。昔からある日本の野草って大きな花弁の花は少ないような気がします。白くて小さい花で目立たなくひっそりと咲いているものが多いです。この花も小さいです。ちょっと郊外の野山に行って良く探さないと見つけられません。葉は大きいのですが、花弁はこのように小さく星形で愛らしくいかにも野草と言う感じがします。でも、近年は外来種の野草が増えすぎてだんだん在来種が減っています。セイヨウタンポポ、ブタナ、コウリンタンポポ、オオハンゴンソウ等は一見きれいで可愛い感じがしますが、これらによってミズバショウのように絶滅の危機に陥っている植物も多いのです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ポピーにも多くの種類がありますが、私たちがガーデンでよく見るのはアイスランドポピー、カリフォルニアポピー、オリエンタルポピー等だと思います。そしてこれはあまり見ないかな?シャーレーポピー(和名ひなげし)じゃないでしょうか。オリエンタルポピーにも似ていますが小ぶりです。

    ポピーにも多くの種類がありますが、私たちがガーデンでよく見るのはアイスランドポピー、カリフォルニアポピー、オリエンタルポピー等だと思います。そしてこれはあまり見ないかな?シャーレーポピー(和名ひなげし)じゃないでしょうか。オリエンタルポピーにも似ていますが小ぶりです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これがオリエンタルポピーで、花の径は10cmくらいあります。ポピーの中でも一番、豪華絢爛で他の花がそばにあっても圧倒するような美しさがあります。

    イチオシ

    地図を見る

    これがオリエンタルポピーで、花の径は10cmくらいあります。ポピーの中でも一番、豪華絢爛で他の花がそばにあっても圧倒するような美しさがあります。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 花弁が大きいのでこうやって写真で見ても存在感は抜群ですね。

    花弁が大きいのでこうやって写真で見ても存在感は抜群ですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 上はラナンキュラス、下は花弁が小さいので良く分かりませんでしたが、拡大してよく見ると花の形がゲラニウムに似た薄い筋が見えます。ゲラニウムマクロリズムと言います。アルプス地方が原産だそうです。確かに高山植物で花が大きいものはあまり見たことがありません。

    上はラナンキュラス、下は花弁が小さいので良く分かりませんでしたが、拡大してよく見ると花の形がゲラニウムに似た薄い筋が見えます。ゲラニウムマクロリズムと言います。アルプス地方が原産だそうです。確かに高山植物で花が大きいものはあまり見たことがありません。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これは最初、全体の形を見てミソハギ(エゾミソハギ)かと思いましたが、細かく見るとどうも形が違います。花弁も大きいです。調べてみるとムラサキモウズイカであることがわかりました。珍しいです。よく、野原や郊外にニョキッと2mくらいに成長し、これに似て黄色い花と太い茎でちょっと怖いぐらいの大きな植物であるビロードモウズイカが多いのですが、このムラサキモウズイカは初めて見ました。

    これは最初、全体の形を見てミソハギ(エゾミソハギ)かと思いましたが、細かく見るとどうも形が違います。花弁も大きいです。調べてみるとムラサキモウズイカであることがわかりました。珍しいです。よく、野原や郊外にニョキッと2mくらいに成長し、これに似て黄色い花と太い茎でちょっと怖いぐらいの大きな植物であるビロードモウズイカが多いのですが、このムラサキモウズイカは初めて見ました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 真白い花で大き目のものと小ぶりのものが入り交じって咲いています。小ぶりのものはヒメジョオンで大きい花はフランスギクです。どちらも野草ですが、道路際で群生することも多く、とてもきれいですが、外来種ですので繁殖力は凄まじいです。きれいなのですが、これらによっても多くの在来種が駆逐されているのが現実です。これは園芸用につくられた変種だと思うのですが、このまま何十年かすると日本中に在来種はなくなるのではないかと不安になります。<br />

    真白い花で大き目のものと小ぶりのものが入り交じって咲いています。小ぶりのものはヒメジョオンで大きい花はフランスギクです。どちらも野草ですが、道路際で群生することも多く、とてもきれいですが、外来種ですので繁殖力は凄まじいです。きれいなのですが、これらによっても多くの在来種が駆逐されているのが現実です。これは園芸用につくられた変種だと思うのですが、このまま何十年かすると日本中に在来種はなくなるのではないかと不安になります。

    上野ファーム 公園・植物園

  • よくご覧になるとわかると思いますが、茎が固そうで茶色ですね。これはタニウツギ属のオオベニウツギと言う在来種の低木です。上野ファームにはこれを含め、シラカバ、ヤナギ、ライラック、カンボク、テマリカンボク等大きな木から低木までいろいろな木もありますよ。

    よくご覧になるとわかると思いますが、茎が固そうで茶色ですね。これはタニウツギ属のオオベニウツギと言う在来種の低木です。上野ファームにはこれを含め、シラカバ、ヤナギ、ライラック、カンボク、テマリカンボク等大きな木から低木までいろいろな木もありますよ。

    上野ファーム 公園・植物園

  • すみません。私は派手で豪華な花はもちろん好きですが、元々、野草が趣味だったのでこういった目立たない花にも惹かれて覗いてしまいます。上はヤマブキショウマ、下はセンダイハギです。センダイハギはよく群落を作ります。でも、私が数年間地元の野草観察では会えませんでした。オホーツクへ方面へ出かける途中、山野で良く見られました。そして紋別のオムサロ原生花園では大群落がありました。

    すみません。私は派手で豪華な花はもちろん好きですが、元々、野草が趣味だったのでこういった目立たない花にも惹かれて覗いてしまいます。上はヤマブキショウマ、下はセンダイハギです。センダイハギはよく群落を作ります。でも、私が数年間地元の野草観察では会えませんでした。オホーツクへ方面へ出かける途中、山野で良く見られました。そして紋別のオムサロ原生花園では大群落がありました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • もちろん園芸用の美しい花も大好きです。この時季ノームの池周辺はオリエンタルポピーが咲いて、ぱあッと華やかになります。

    もちろん園芸用の美しい花も大好きです。この時季ノームの池周辺はオリエンタルポピーが咲いて、ぱあッと華やかになります。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これはエキウムです。元々ヨーロッパ、西アジアの乾燥地の花なので宿根草としては育てられないそうです。だから、上のファームでは新たなものを球根や種で育てることもあるようです。

    これはエキウムです。元々ヨーロッパ、西アジアの乾燥地の花なので宿根草としては育てられないそうです。だから、上のファームでは新たなものを球根や種で育てることもあるようです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ノームの庭でちょっと離れた場所からノームの家を見た風景です。今回はアリュームの花の時季に少し遅れたので、映える場所がなかなか見つかりませんでした。

    イチオシ

    地図を見る

    ノームの庭でちょっと離れた場所からノームの家を見た風景です。今回はアリュームの花の時季に少し遅れたので、映える場所がなかなか見つかりませんでした。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 白くて小さな花が可憐な印象の、ユキノシタ科の多年草ヤグルマソウだと思います。山野に生える野草ですが、シモツケソウと言う花にも花弁や葉等がとても似ているので断定はできません。

    白くて小さな花が可憐な印象の、ユキノシタ科の多年草ヤグルマソウだと思います。山野に生える野草ですが、シモツケソウと言う花にも花弁や葉等がとても似ているので断定はできません。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これはハナダイコンです。背の高さがリナリアと同じくらいで姿形が似ているので最初は色違いのリナリアかなと思いました。でも、ダイコンと名前がついていますが、アブラナ科の花で、リナリアは和名がヒメキンギョソウでオオバコ科の花でした。

    これはハナダイコンです。背の高さがリナリアと同じくらいで姿形が似ているので最初は色違いのリナリアかなと思いました。でも、ダイコンと名前がついていますが、アブラナ科の花で、リナリアは和名がヒメキンギョソウでオオバコ科の花でした。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 先ほどもあったイングリッシュブルーベルです。一輪摘んで耳元で降ってみるとリンリンと優しい鈴の音が聞こえるような気がします。

    先ほどもあったイングリッシュブルーベルです。一輪摘んで耳元で降ってみるとリンリンと優しい鈴の音が聞こえるような気がします。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これも先に紹介したアムソニアです。花弁が細く、薄い藍色で清純な感じのする花です。

    これも先に紹介したアムソニアです。花弁が細く、薄い藍色で清純な感じのする花です。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、径が5mm~10mmの小さな花、勿忘草です。名前からすると和種のように感じますが、ヨーロッパ原産です。やや大型なのがブルンネラと言いますが、同じ場所に咲いていて比べないと違いはわからないと思います。そっくりな姿形です。

    そして、径が5mm~10mmの小さな花、勿忘草です。名前からすると和種のように感じますが、ヨーロッパ原産です。やや大型なのがブルンネラと言いますが、同じ場所に咲いていて比べないと違いはわからないと思います。そっくりな姿形です。

    上野ファーム 公園・植物園

  • さあ、これは逆に花(鰐)の径が10cm以上あると思われる大型のクレマチスです。近くのものにツルを絡めて成長する花です。花弁のように見える鰐(がく)が大きいのでとても見映えがします。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    さあ、これは逆に花(鰐)の径が10cm以上あると思われる大型のクレマチスです。近くのものにツルを絡めて成長する花です。花弁のように見える鰐(がく)が大きいのでとても見映えがします。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ノームの池からマザーズガーデンに移動しました。背の高いのが白いアリューム、ハナダイコン、ピンクのリナリア、地面に近くにはゲラニウムファエウムアルバムも見えますね。

    ノームの池からマザーズガーデンに移動しました。背の高いのが白いアリューム、ハナダイコン、ピンクのリナリア、地面に近くにはゲラニウムファエウムアルバムも見えますね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • この日はそろそろ帰宅する時間になりました。入口にあった水鉢を見るのが毎回楽しみの一つです。何の花があるかな?白いクレマチス、黄色いラナンキュラス、薄緑色のクリスマスローズ、アジサイのように見えるのはカンボクです。白と紫の花はルピナスでした。

    イチオシ

    地図を見る

    この日はそろそろ帰宅する時間になりました。入口にあった水鉢を見るのが毎回楽しみの一つです。何の花があるかな?白いクレマチス、黄色いラナンキュラス、薄緑色のクリスマスローズ、アジサイのように見えるのはカンボクです。白と紫の花はルピナスでした。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、もう一つの水鉢には何の花があるかな?ぼんぼりのようなふわふわのアナベルのような白い花はテマリカンボク、紫色はアリュームか、それとも小さいのでクナウティアかも知れません。白いアキレギア、真ん中が黄色いのはフランスギクです。黄緑の小さなつぶつぶに見えるのはユーフォルビアだと思います。どちらも上野さんが選んだ季節の花がセンス良く飾られていて、これを見るのが私の大きな楽しみの一つです。

    そして、もう一つの水鉢には何の花があるかな?ぼんぼりのようなふわふわのアナベルのような白い花はテマリカンボク、紫色はアリュームか、それとも小さいのでクナウティアかも知れません。白いアキレギア、真ん中が黄色いのはフランスギクです。黄緑の小さなつぶつぶに見えるのはユーフォルビアだと思います。どちらも上野さんが選んだ季節の花がセンス良く飾られていて、これを見るのが私の大きな楽しみの一つです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、一輪挿しのコーナーとUENO FARMの名前入りのフォトスポットにも今回紹介した花がたくさん生けてありました。

    そして、一輪挿しのコーナーとUENO FARMの名前入りのフォトスポットにも今回紹介した花がたくさん生けてありました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 更に、今回はフラワーバスケットにも花が生けてありましたが、これってファームの中の花なのか正直、わかりません。ざっと見ても白いエキナセアなんて今回は園内にはなかったので、どこからか持ち寄ったものでしょうか。よくわかりません。6月5日はこれで帰宅しました。

    更に、今回はフラワーバスケットにも花が生けてありましたが、これってファームの中の花なのか正直、わかりません。ざっと見ても白いエキナセアなんて今回は園内にはなかったので、どこからか持ち寄ったものでしょうか。よくわかりません。6月5日はこれで帰宅しました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 日付が変わって6月8日。ちょっと自由時間があったのでもう一度少しだけ立ち寄ってみました。上はロングボーダーにあって丁度今、花が咲いているカンボクの木です。下が同じく垂れ下がるようにびっしりと花がついているテマリカンボクの木です。両方とも先ほどの水鉢の写真の中に入っていましたね。

    日付が変わって6月8日。ちょっと自由時間があったのでもう一度少しだけ立ち寄ってみました。上はロングボーダーにあって丁度今、花が咲いているカンボクの木です。下が同じく垂れ下がるようにびっしりと花がついているテマリカンボクの木です。両方とも先ほどの水鉢の写真の中に入っていましたね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 5日に来た時、大雨の後で花弁が傷んでいたのでもう1回写してみようと思ったのですが、1回傷つくとなかなかきれいに再生しないですね。淡いピンクのヒメフウロですが、何だか可哀そうでした。フウロソウ(ゲラニウム)の仲間です。

    5日に来た時、大雨の後で花弁が傷んでいたのでもう1回写してみようと思ったのですが、1回傷つくとなかなかきれいに再生しないですね。淡いピンクのヒメフウロですが、何だか可哀そうでした。フウロソウ(ゲラニウム)の仲間です。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、これも5日に撮影したネクタロスコロダムです。前回よりだいぶ、花が咲いて垂れ下がって来ましたね。傘のように見えますか?。かなり昔、「singing in the rain」と歌うミュージカル「雨に唄えば」の映画がありました。もちろん古いので映画自体は見たことがありませんが、傘を差しながら歌って踊っている情景がTVでも時々流れていて頭に焼き付いています。それから、私はシャンデリアのようにも見えますね。

    そして、これも5日に撮影したネクタロスコロダムです。前回よりだいぶ、花が咲いて垂れ下がって来ましたね。傘のように見えますか?。かなり昔、「singing in the rain」と歌うミュージカル「雨に唄えば」の映画がありました。もちろん古いので映画自体は見たことがありませんが、傘を差しながら歌って踊っている情景がTVでも時々流れていて頭に焼き付いています。それから、私はシャンデリアのようにも見えますね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • きれいな白いアリュームが健在だったのでアップで撮影しました。ちょっと見るとやはりネギボウズですね。そうです、この花はネギ科なんです。

    きれいな白いアリュームが健在だったのでアップで撮影しました。ちょっと見るとやはりネギボウズですね。そうです、この花はネギ科なんです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これが調べても何だか分からなかったのですが、園内で作業をしていた優しそうなファームの方に効いてみました。すると、リクニス(和名 虫取りナデシコ)ということが分かりました。最近植えたものだそうです。よく見るとナデシコに見えません。何故か、この花は八重だったからです。今はどんどん新しい品種を改良して作るんですね。5日の日も何だろうと思って今回紹介した八重の白い花が、アキレギアでしたね。今までこれは一重だと思った花でもどんどん八重にしてしまうんですね。ちょっとビックリです。

    これが調べても何だか分からなかったのですが、園内で作業をしていた優しそうなファームの方に効いてみました。すると、リクニス(和名 虫取りナデシコ)ということが分かりました。最近植えたものだそうです。よく見るとナデシコに見えません。何故か、この花は八重だったからです。今はどんどん新しい品種を改良して作るんですね。5日の日も何だろうと思って今回紹介した八重の白い花が、アキレギアでしたね。今までこれは一重だと思った花でもどんどん八重にしてしまうんですね。ちょっとビックリです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • クナウティアです。全体が丸いのはアリュームに似ていますが、花弁自体は小ぶりで一つ一つの花の形も違います。細い茎なので風でユラユラ揺れます。

    クナウティアです。全体が丸いのはアリュームに似ていますが、花弁自体は小ぶりで一つ一つの花の形も違います。細い茎なので風でユラユラ揺れます。

    上野ファーム 公園・植物園

  • マザーズガーデンにはシャクヤクが盛りになっていました。

    マザーズガーデンにはシャクヤクが盛りになっていました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • クレマチスは前述の大輪の一重がガーデンには多いのですが、ノームの庭を目指す途中に咲いていたのはチューリップ型、釣鐘型のクレマチスです。前述のクレマチスとは全く違う花に見えますね。さらに、御多分に漏れず、クレマチスにも八重があるそうです。でも、写真を見たら全くそれと分からないレベルでした。

    クレマチスは前述の大輪の一重がガーデンには多いのですが、ノームの庭を目指す途中に咲いていたのはチューリップ型、釣鐘型のクレマチスです。前述のクレマチスとは全く違う花に見えますね。さらに、御多分に漏れず、クレマチスにも八重があるそうです。でも、写真を見たら全くそれと分からないレベルでした。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ノームの池にはリナリアの左に鉄塔のようにスラリと伸びて長さが1m程の白く先が細くなっている花は「エレムルス」です。別名「キャンドルリリー」と言います。「蝋燭のようなユリ」、確かに遠くから眺めるとそんな雰囲気がありますね。とてもピッタリなたとえですね。

    ノームの池にはリナリアの左に鉄塔のようにスラリと伸びて長さが1m程の白く先が細くなっている花は「エレムルス」です。別名「キャンドルリリー」と言います。「蝋燭のようなユリ」、確かに遠くから眺めるとそんな雰囲気がありますね。とてもピッタリなたとえですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 遠くから見ると花弁が良く見えないのでアップにしました。これはストケシアと言って北米原産のキク科の花で、日本には大正時代に持ち込まれたそうです。

    遠くから見ると花弁が良く見えないのでアップにしました。これはストケシアと言って北米原産のキク科の花で、日本には大正時代に持ち込まれたそうです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • ラベンダーと同じシソ科のネペタ、別名キャットミントです。大きさはラベンダーよりも小ぶりですが、やせ地でも育つ丈夫な花だそうです。

    ラベンダーと同じシソ科のネペタ、別名キャットミントです。大きさはラベンダーよりも小ぶりですが、やせ地でも育つ丈夫な花だそうです。

    上野ファーム 公園・植物園

  • これもラベンダーに似ていますね。そうです。こんな形の花はたいていシソ科です。これはサルビアです。種類はブルーサルビアorサルビアプラテンシスのどちらかだと思うのですが。

    これもラベンダーに似ていますね。そうです。こんな形の花はたいていシソ科です。これはサルビアです。種類はブルーサルビアorサルビアプラテンシスのどちらかだと思うのですが。

    上野ファーム 公園・植物園

  • この時季だけのファームを明るく鮮やかに輝かせるオリエンタルポピーですね。上野ファームではアイスランドポピー、カリフォルニアポピーは少ないか、植えていないのか私は見たことがありません。シャーレーポピーは先日見つけました。

    この時季だけのファームを明るく鮮やかに輝かせるオリエンタルポピーですね。上野ファームではアイスランドポピー、カリフォルニアポピーは少ないか、植えていないのか私は見たことがありません。シャーレーポピーは先日見つけました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • この日はちょっと寄っただけなので急いで廻ります。射的山の斜面にはルピナスが盛りを迎えていました。時間と体力がないのですぐ戻ります。

    この日はちょっと寄っただけなので急いで廻ります。射的山の斜面にはルピナスが盛りを迎えていました。時間と体力がないのですぐ戻ります。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 射的山の麓の一見雑草のような庭の中に、山野草のコウライテンナンショウ、別名マムシグサがありました。茎の下のほうにマムシのようなまだら模様が見えるでしょうか。もう少しするとこの模様がもっと上まで上がってきます。右上はタデ科イヌタデ属のペッシカリアです。確かにイヌタデに似ていますね。右下がクリスマスローズです。花弁の真ん中には種の入った袋が成長してきています。

    射的山の麓の一見雑草のような庭の中に、山野草のコウライテンナンショウ、別名マムシグサがありました。茎の下のほうにマムシのようなまだら模様が見えるでしょうか。もう少しするとこの模様がもっと上まで上がってきます。右上はタデ科イヌタデ属のペッシカリアです。確かにイヌタデに似ていますね。右下がクリスマスローズです。花弁の真ん中には種の入った袋が成長してきています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • マザーズガーデンにはボタンやシャクヤクがいくらか咲いていました。この二つはとても花が似ているのでわかりずらいのですが、ボタンとシャクヤクの違いは、まず、ボタンは木(低木)、シャクヤクは草(多年草)。葉はボタンはつやがなく切り込みがある。シャクヤクは丸みがあり厚くつやがある。ボタンの方が大型。これらを考えるとこの花はボタンですね。

    マザーズガーデンにはボタンやシャクヤクがいくらか咲いていました。この二つはとても花が似ているのでわかりずらいのですが、ボタンとシャクヤクの違いは、まず、ボタンは木(低木)、シャクヤクは草(多年草)。葉はボタンはつやがなく切り込みがある。シャクヤクは丸みがあり厚くつやがある。ボタンの方が大型。これらを考えるとこの花はボタンですね。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、これはシャクヤク。

    そして、これはシャクヤク。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 大輪のクレマチスはツルを延ばし、さらに成長しました。実は大きな白い花びらに見えるのは鰐(ガク)で花弁はありません。

    大輪のクレマチスはツルを延ばし、さらに成長しました。実は大きな白い花びらに見えるのは鰐(ガク)で花弁はありません。

    上野ファーム 公園・植物園

  • マザーズガーデンは多くの種類の花々で色鮮やかに変身してきました。下の写真は足元にひっそりと咲いていたインパチエンスだと思います。ペチュニアにも似ていますが、インパチエンスの花は小型で花弁は5枚です。ペチュニアは花弁が繋がっています。

    マザーズガーデンは多くの種類の花々で色鮮やかに変身してきました。下の写真は足元にひっそりと咲いていたインパチエンスだと思います。ペチュニアにも似ていますが、インパチエンスの花は小型で花弁は5枚です。ペチュニアは花弁が繋がっています。

    上野ファーム 公園・植物園

  • そして、この日は急ぎ目で撤退しますが、その前にこれです。大好きな水鉢。鉢の中身はなんですか~~~。ピンクの花はアルメリアだと思います。そして、アジサイに似ているのは今回紹介したカンボク、紫の花は八重のアキレギア、細い星形の水色はアムソニア、そしてクローバー。5種類ありました。

    そして、この日は急ぎ目で撤退しますが、その前にこれです。大好きな水鉢。鉢の中身はなんですか~~~。ピンクの花はアルメリアだと思います。そして、アジサイに似ているのは今回紹介したカンボク、紫の花は八重のアキレギア、細い星形の水色はアムソニア、そしてクローバー。5種類ありました。

    上野ファーム 公園・植物園

  • こちらには白いフランスギク、薄紫のクナテウィア、白い小さな花の集合したものはセリ科の花だと思うのですが、似たものが多いので特定できないです。紫色の花はキク科のアスター(エゾギク)ではないかと思います。

    こちらには白いフランスギク、薄紫のクナテウィア、白い小さな花の集合したものはセリ科の花だと思うのですが、似たものが多いので特定できないです。紫色の花はキク科のアスター(エゾギク)ではないかと思います。

    上野ファーム 公園・植物園

  • 暑い日だったので冷たいものが食べたい!カフェのこの時季限定は宇治抹茶のソフトのようです。抹茶とミルクのミックスソフトをいただきました。抹茶の味もミルクのソフトもまろやかでマイルドで美味しかったです。<br /><br />すみません。また、だらだらの備忘録になってしまいました。最後までお付き合いいただいてありがとうございました。<br />

    暑い日だったので冷たいものが食べたい!カフェのこの時季限定は宇治抹茶のソフトのようです。抹茶とミルクのミックスソフトをいただきました。抹茶の味もミルクのソフトもまろやかでマイルドで美味しかったです。

    すみません。また、だらだらの備忘録になってしまいました。最後までお付き合いいただいてありがとうございました。

    NAYA cafe 上野ファーム グルメ・レストラン

182いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • akikoさん 2023/06/28 20:50:27
    初夏の上野ファームは珍しい花がいっぱい!
    takaさん、こんばんは~

    初夏の花が咲き誇っている上野ファームの旅行記を拝見しました♪
    たくさん咲いている草花のうち、2色で咲いている「アキレギア」って珍しい花容ですね。しかも赤系と紫系のものがあったり、白い八重のものもあるとか!
    薄ピンクに白の縁取りの花弁のお花がくっついて咲く様子が可愛い「ネクタロスコロダム」も初めて見たような気がします。しばらくすると、シャンデリアのように下を向くようになると紹介されていて興味津々でしたが、後日訪問された時にその姿の写真を見て「ホントだ!」と思いました。下向きに輪を描くように咲いていて、なんて可愛らしいんでしょう!

    レッドキャンピオンというナデシコ科のお花やゲラニウムファエウムアルバムも初めて見ました。花弁の形や特徴を観察されて、名前を調べられるtakaさんは、今注目の植物博士、牧野富太郎氏(槙野万太郎)に似ておられるような気がします。takaさんはNHKの朝ドラをご覧になっていらっしゃいますか?毎週の副題には草花の名前が設定されて、ストーリーが進み、目下、私の毎朝の楽しみになっています。博士の植物に対する愛情は尋常じゃないですが、takaさんもお花に対して愛情を持たれているのが伝わってきます。オリジナル写真図鑑も出来そうですね(^_-)-☆

    上野ファームでの楽しみの一つは、入口にある水鉢のお花飾り.:*☆*:. 置かれていた2つのお花飾り、どちらも可愛くて楽しませてもらいました。そして、特にフラワーバスケットの素敵なこと!このアレンジメントは主役級の花はなさそうなのに、うまくまとまっていてとても気に入りました。

    季節ごとに大変丁寧に植物を紹介してくださって、ありがとうございます。これからもいろんなお花を紹介してくださいね。

    akiko

    taka

    takaさん からの返信 2023/06/29 10:58:37
    RE: 初夏の上野ファームは珍しい花がいっぱい!
    akikoさん、こんにちは。

    メッセージをありがとうございます。私は、行く所もなく、毎年同じ所を飽きもせず、ぐるぐるの旅行記ですので、これからもお構いなしで結構ですので。

    今回はユーフォルビアとアリュームの混在が美しい時季に是非と思って出かけたのですが、天候に恵まれず、例年よりも遅くなりました。すると案の定、アリュームは終わりに近づいていい写真は撮れませんでした。

    いつものことですが。毎年、通っているので大体の花は分かるのですが(分からなくても旅行記の振り返りで分かりますが)、たまに、これは何だ?と言う花もあります。上野ファームは宿根草が多いので毎年、同じ場所でほぼ同じものが咲くのですが、毎年同じだとつまらないので、上野さんは常に新しい品種を植えます。

    そして、面白いというか、変わった形の花もどんどん取り入れるので楽しいのですが、グーグルで調べられるものもあるのですが、半数以上は全然違うものを答えてくれます。だから、あまりグーグルを信用すると、だまされますね。パソコンにもフリーソフトが入っているのですが、それは2〜3割しかあっていませんね。

    ネクタロスコロダムって面白いですよね。これも、上野ファーム以外では見たことがありません。レッドキャンピオンやゲラニウムファエウムアルバムも新しく取り入れたものだと思います。ご存知のように上野ファームの壁に一覧の写真はあるのですが、あれを見ると似たようなものがいっぱいあって時間がかかり過ぎるのでやめました。

    朝ドラ、毎日妻が見ているのをちらっと覗き見する程度で良く見てはいませんけれど、植物画の牧野富太郎はとても有名な方なので、先日、ああ、彼の生涯を描くドラマなのだとわかりました。

    私は水鉢の花が本当に楽しみです。近所に花手水を飾った神社がないのでひょっとしてファームの一番の楽しみかな。毎回、行くたびに変わっているのですが、これも毎日変えるわけではないので、数日に1回くらいだと思うのですが、その最後の日に訪問するとちょっとがっかりしたりもします。

    今回自分で振り返ると、ファームの旅行記の綴り方も横着して、ほぼ植物(花)図鑑のようで工夫が全然ないなと思いました。akikoさんのように1枚1枚丁寧に心をこめた写真家のような写真ではないので、真似はできませんが、少しでも見習ってがんばりたいと思うのです(いざ始めるとダメになります)。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

                                      taka
  • yamayuri2001さん 2023/06/27 10:23:38
    イングリッシュガーデン・・・
    takaさん、こんにちは。
    やはり、北海道のイングリッシュガーデンは本格的ですね。
    どの花もとても綺麗に咲き誇っていて、本当に素敵です。
    緯度の関係で、横浜などでは見ることができない花がたくさん咲くので、
    それが、北海道のガーデンの魅力かなと思いました。
    異国に来たような気持になれるんですよね!
    北海道が大好きになったので、毎年、北海道に通っていますけれども、
    今年は 9月に稚内に行こうと思います。
    稚内でしばらくステイして、お天気のいい日を狙って、
    利尻島や礼文島に行ってみたいと思います。
    でもその頃、お花は終わってしまっていますね。
    お花を楽しむなら、やっぱり6月なんですよね?
    yamayuri2001

    taka

    takaさん からの返信 2023/06/27 13:24:26
    RE: イングリッシュガーデン・・・
    yamayuri2001さん、こんにちは。

    なかなか遠くへ行く機会がないもので近くで楽しめる所をと考えるといつも決まった所になります。恥ずかしいのですが。こんなふうに私の備忘録はほぼ同じ場所なんです。

    上野ファームの魅力は、狭い場所にこれでもかというくらいたくさんの種類の花を植えていて(敷地自体は広くはないので私のような年寄りは疲れないので丁度いいのです)、しかも栄養豊富な土づくりに上野さんが絶えず取り組んでいるので同じ花でも他の場所よりも大きく元気で豪華な感じがします。

    9月の稚内は涼しくていいですね。その時期の離島もいいですね。一番過ごしやすい頃だと思います。9月の上野ファームは、開園も終わりに近づきますが、ダリアが見事な時季だと思いますよ。かぼちゃのディスプレーも飾られて賑やかな年もありました。機会があれば是非どうぞ。ありがとうございました。

                          taka
  • 電動自転車さん 2023/06/26 20:10:54
    いつもありがとうございます
    春とは全然違う!
    夏の扉ですね。

    もう、チューリップは遠く、お花もどんどん変わります。
    もう、takaさんレベル高すぎる。
    お花ね見頃は短いけれど、私にはどれも可愛くて素敵に見えます。
    次回の訪問が楽しみです。
    きっとまた変化があるのでしょうね。

    ちょっとご無沙汰しておりました。
    また次回も楽しみにしております。
    電動自転車

    taka

    takaさん からの返信 2023/06/27 13:11:03
    RE: いつもありがとうございます
    電動自転車さん、こんにちは。

    いつもありがとうございます。毎度お馴染みの備忘録です。今回はアリュームを前景にしてノームの家を背景の絵を撮りたかったのですが、ご覧の通り時季がずれてうまくいきませんでした。ただ、それなりにいろいろな種類の花を鑑賞することができました。

    先日行ったときは、もうバラが満開でした。10日ずらすとファームの花は7〜8割入れ替わるような気がします。違うガーデンにも行ってみたいのですが、なかなか機会がなく。

    美瑛富良野はこれから、本格的な花のシーズンを迎えます。混む時期なので電動自転車さんは来れないのかな。ファーム富田の早咲きラベンダーはほぼ見ごろになってきました。桜と同じで毎年、少しづつ他の花も早くなっているような気がします。

    最新の旅行記、拝見しました。「パンツを買いに」の標題にドキッとしましたが。電動自転車さんが巣鴨へは、いくら何でも早すぎるのじゃと思いましたが、なるほどお母様へのプレゼントなのですね。

    春とは変わった美瑛にもまたおいでください。ありがとうございました。

                                       taka
  • みちるさん 2023/06/24 08:00:40
    上野ファーム♪
    takaさん、おはようございます

    上野ファームのアップありがとうございます。
    何故なら、来月早々ツアーですが、8つのガーデン巡りで、この上野ファームに訪問するからなのです♪

    さすが上野ファーム、ハイセンスで素晴らしいです。
    楽しみになりました。
    勿論1か月以上遅くなるので、咲く花も全然違ってくるでしょうけど。

    好きなユーフォルビアとアリュームのコラボ、ノームの池の写真、とっても素敵です。
    この風景は見られないでしょうけど、何が見られるのか、楽しみになりました。

    お花の形のソフトクリームとカップ、これいいですね!
    水鉢の中のお花たち、もう楽しみマックスですよ~~

    taka

    takaさん からの返信 2023/06/24 14:33:44
    RE: 上野ファーム♪
    みちるさん、こんにちは。

    そうですか。来月上旬にツアーがあるんですね。恵庭、帯広、旭川、上川あたりのガーデンでしょうか。美瑛・富良野は行くのかな?丁度、ラベンダーが見頃になるころできれいだと思いますよ。風に乗っていい香りがフワーっと流れてくると最高の気分ですね。

    上野ファームではバラやユリ、ジギタリス、ホリホック(早いかな?)等満開かもしれません。ホリホックの高さは凄いですよ。3mくらいありますから。栄養のよい畑で他の花たちもびっしりと咲き乱れていると思います。

    バラやジギタリスは多くの種類、色があって楽しめると思います。水鉢も必ず2個あって、中に入っている花は何か?私は分からなかったら調べるのも楽しみの一つです。

    みちるさんは写真がきれいで、テクニックも優れているのでまだ先ですが、旅行記が楽しみです。私はもう上野ファームは頻繁に訪問しているのでほとんど紹介しつくした感があり、マンネリです。新鮮な旅行記、楽しみにしています。ありがとうございました。

                                    taka

takaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP