盛岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
テレビでニューヨークタイムスが2023年に行くべき52の場所を発表したと言うニュースを見てから。<br />1位がロンドンで2位がなんと盛岡市。<br />盛岡市の市長公室 都市戦略室からパンフレットを送っていただきました<br />そんな大きな町ではなさそうなので盛岡市から日帰りで足を延ばせる場所を探しました<br />八幡平、バスで2時間ぐらいくことが出来そうなので散策することに決定<br /><br /><br />ホームページがあります<br />良かったらどうぞ<br />https://marronkurimarron.web.fc2.com/moriokahatimantai/morioka4.html<br />盛岡・八幡平(4)

盛岡・八幡平(その4)まちをぶらり

72いいね!

2023/05/08 - 2023/05/11

94位(同エリア958件中)

0

36

eko

ekoさん

テレビでニューヨークタイムスが2023年に行くべき52の場所を発表したと言うニュースを見てから。
1位がロンドンで2位がなんと盛岡市。
盛岡市の市長公室 都市戦略室からパンフレットを送っていただきました
そんな大きな町ではなさそうなので盛岡市から日帰りで足を延ばせる場所を探しました
八幡平、バスで2時間ぐらいくことが出来そうなので散策することに決定


ホームページがあります
良かったらどうぞ
https://marronkurimarron.web.fc2.com/moriokahatimantai/morioka4.html
盛岡・八幡平(4)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 三日目となるホテルの朝食<br />ご当地料理(名前忘れました)は美味しかったです

    三日目となるホテルの朝食
    ご当地料理(名前忘れました)は美味しかったです

  • 瓶に入った丼<br />海藻、とろろ、サーモンこれもおいしい!<br />食べさしではありません(笑) 頂くのはこれからです<br />あまり綺麗な写真でなくすみません

    瓶に入った丼
    海藻、とろろ、サーモンこれもおいしい!
    食べさしではありません(笑) 頂くのはこれからです
    あまり綺麗な写真でなくすみません

  • 大通りアーケード街をあるきます<br />岩手銀行へ行く途中に例の烏帽子岩がみえてます

    大通りアーケード街をあるきます
    岩手銀行へ行く途中に例の烏帽子岩がみえてます

  • 通りに面したりっぱな櫻山神社です

    通りに面したりっぱな櫻山神社です

  • 9日(火)定休日だったので11日(木)リベンジしました<br />赤レンガ館の岩手銀行<br />辰野金吾とその教え子葛西萬司の設計<br />どっしりしていて美しいです

    9日(火)定休日だったので11日(木)リベンジしました
    赤レンガ館の岩手銀行
    辰野金吾とその教え子葛西萬司の設計
    どっしりしていて美しいです

  • 1911年盛岡銀行の本店として落成、1936年岩手拓殖銀行、<br />1983年新社屋完成に伴い 岩手銀行中の橋支店となりました<br />2012年銀行としての営業を終了、現在の岩手銀行赤レンガ館になってます<br /><br />こちらの入り口で有料のエリアのチケットを購入します<br />300円

    1911年盛岡銀行の本店として落成、1936年岩手拓殖銀行、
    1983年新社屋完成に伴い 岩手銀行中の橋支店となりました
    2012年銀行としての営業を終了、現在の岩手銀行赤レンガ館になってます

    こちらの入り口で有料のエリアのチケットを購入します
    300円

  • 丁度このエントランスの上部がとても美しいのです

    丁度このエントランスの上部がとても美しいのです

  • 多目的ホール<br />天井が高く広々しています<br />二階からみています

    多目的ホール
    天井が高く広々しています
    二階からみています

  • ライトも美しいです<br /><br /><br />

    ライトも美しいです


  • 一階部分より<br />今では立派な赤いレンガ造りですが、1936年から1958年白く塗られた時期があったそうです (バーチャルシアターの映像でお聞きしました)

    一階部分より
    今では立派な赤いレンガ造りですが、1936年から1958年白く塗られた時期があったそうです (バーチャルシアターの映像でお聞きしました)

  • 一階から見上げる手すり部分は元々鉄製だっだらしいです<br />戦争中の金属供出出木製になったとのことです

    一階から見上げる手すり部分は元々鉄製だっだらしいです
    戦争中の金属供出出木製になったとのことです

  • 外回りにはつつじとシャクナゲが・・・

    外回りにはつつじとシャクナゲが・・・

  • 見上げると大木には美しい花(ベニバナトチノキ?)

    見上げると大木には美しい花(ベニバナトチノキ?)

  • 外套もまた素敵だった

    外套もまた素敵だった

  • 中庭から中津川にかかる中の橋をみています

    中庭から中津川にかかる中の橋をみています

  • この中の橋を渡って川の向こう側をあるいています

    この中の橋を渡って川の向こう側をあるいています

  • 笛吹少年像がありました

    笛吹少年像がありました

  • 新渡戸稲造像です

    新渡戸稲造像です

  • 新渡戸稲造像の近くの上の橋から福田パンを目指して 本町通を歩いていたら、<br />何やら音楽が聞こえてきたのでそちらの方へ歩いていきました<br />岩手県庁でイベントが行われていたらしく、しばし耳を傾けました

    新渡戸稲造像の近くの上の橋から福田パンを目指して 本町通を歩いていたら、
    何やら音楽が聞こえてきたのでそちらの方へ歩いていきました
    岩手県庁でイベントが行われていたらしく、しばし耳を傾けました

  • 裁判所の石割桜を再び見て<br />力強いです

    裁判所の石割桜を再び見て
    力強いです

  • 福田パンへ行きました(定休日の日に撮影)<br />行列が出来てました<br />学生が多かったです<br />二種類の(あん、バター)とか窓口で言って パンに挟んで頂きます<br />私は粒あんとうぐいすあん、主人はチョコとピーナッツ<br />2個買って318円(税込み)でした<br />学生さんが多い訳がわかりますね<br />パンはふわふわで柔らかく懐かしい食感です<br />

    福田パンへ行きました(定休日の日に撮影)
    行列が出来てました
    学生が多かったです
    二種類の(あん、バター)とか窓口で言って パンに挟んで頂きます
    私は粒あんとうぐいすあん、主人はチョコとピーナッツ
    2個買って318円(税込み)でした
    学生さんが多い訳がわかりますね
    パンはふわふわで柔らかく懐かしい食感です

  • 旭橋に来ました<br />いろんな橋から岩手山を見ましたが<br />盛岡市内ならここからが一番近いかな?<br />

    旭橋に来ました
    いろんな橋から岩手山を見ましたが
    盛岡市内ならここからが一番近いかな?

  • アップしてみました<br />毎日この美しい山を見られる人が本当にうらやましいです

    アップしてみました
    毎日この美しい山を見られる人が本当にうらやましいです

  • 盛岡駅のフェザン店にあるやぶ屋 <br />わんこそばのお店です<br />

    盛岡駅のフェザン店にあるやぶ屋 
    わんこそばのお店です

  • やぶ屋の入り口の葉こんなにたくさんのお椀が<br />ディスプレイされています

    やぶ屋の入り口の葉こんなにたくさんのお椀が
    ディスプレイされています

  • 10杯お手軽にお試しできるわんこそば 3080円/2人<br />給仕して頂かないで、じぶんで給仕します(笑)<br />早く食べられないので自分のペースで頂けるのは安心です<br /><br />薬味がいろいろあって楽しめます<br />とても美味しく頂きました<br /><br />

    10杯お手軽にお試しできるわんこそば 3080円/2人
    給仕して頂かないで、じぶんで給仕します(笑)
    早く食べられないので自分のペースで頂けるのは安心です

    薬味がいろいろあって楽しめます
    とても美味しく頂きました

  • 10杯頂いた後追加の注文もできます<br />でも、私には十分でしす<br />盛岡三大麵の一つをえらぶなら<br />間違いなく、『わんこそば』です<br />美味しいです<br />

    10杯頂いた後追加の注文もできます
    でも、私には十分でしす
    盛岡三大麵の一つをえらぶなら
    間違いなく、『わんこそば』です
    美味しいです

  • 光源社 本店に戻ってきました<br />光源社の左の横に、入り口が見え<br />のぞくと可否館~コーヒー館の様な建物がありました<br /><br />

    光源社 本店に戻ってきました
    光源社の左の横に、入り口が見え
    のぞくと可否館~コーヒー館の様な建物がありました

  • もう少し中へ進むと、宮沢賢治の石碑があり手前にはブティックのようです

    もう少し中へ進むと、宮沢賢治の石碑があり手前にはブティックのようです

  • 宮沢賢治の碑がありました

    宮沢賢治の碑がありました

  • 庭には壺も・・・

    庭には壺も・・・

  • 車輪なんかも・・・

    車輪なんかも・・・

  • 置物が・・・

    置物が・・・

  • さりげなく配置されているのですが、とても趣があります

    さりげなく配置されているのですが、とても趣があります

  • そしてとても絵になります

    そしてとても絵になります

  • 賢治の詩に触れることもできました<br />最初は気づかないで通り過ぎてましたが<br />中にこんな立派なお庭があり、心落ち着ける<br />空間があったのには驚きです<br />最終日に訪れられた心に残る場所になりました

    賢治の詩に触れることもできました
    最初は気づかないで通り過ぎてましたが
    中にこんな立派なお庭があり、心落ち着ける
    空間があったのには驚きです
    最終日に訪れられた心に残る場所になりました

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP