window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
大洗旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一昨年から2年連続で、茨城からフェリーに乗って北海道に行きました。その時に出会った茨城県鉾田市のメロンにすっかりハマりまして(´∀`*)ウフフ。今年は北海道旅行の予定がないので(石垣島に行きます♪)、買いに行ってきましたよ。<br /><br />毎度のことで、金曜日の夜に出発予定でしたが、先日の大雨で様子見。翌朝出発しました。

茨城にメロンを買いに行ったよ。お刺身も買って車中めし♪

54いいね!

2023/06/03 - 2023/06/04

46位(同エリア483件中)

旅行記グループ 茨城県

8

28

さやえんどう

さやえんどうさん

この旅行記のスケジュール

2023/06/03

この旅行記スケジュールを元に

一昨年から2年連続で、茨城からフェリーに乗って北海道に行きました。その時に出会った茨城県鉾田市のメロンにすっかりハマりまして(´∀`*)ウフフ。今年は北海道旅行の予定がないので(石垣島に行きます♪)、買いに行ってきましたよ。

毎度のことで、金曜日の夜に出発予定でしたが、先日の大雨で様子見。翌朝出発しました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
  • 高速道路移動中の市原SAで出会った一品。「ロッテリア 市原サービスエリア上り店」でしか食べられない限定バーガーなんだそうで、そりゃ食べるっきゃない!になりました(笑)<br /><br />ハイ、こちらが勝浦タンタンメンバーガーです。<br />麺入ってる!!!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 <br /><br />「熱血!!勝浦タンタンメン船団」監修とのこと。味は想像よりも美味しかったです。ただ、ごま油強いなー。結構オイリーですね???話のネタに是非(・∀・)

    高速道路移動中の市原SAで出会った一品。「ロッテリア 市原サービスエリア上り店」でしか食べられない限定バーガーなんだそうで、そりゃ食べるっきゃない!になりました(笑)

    ハイ、こちらが勝浦タンタンメンバーガーです。
    麺入ってる!!!アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

    「熱血!!勝浦タンタンメン船団」監修とのこと。味は想像よりも美味しかったです。ただ、ごま油強いなー。結構オイリーですね???話のネタに是非(・∀・)

  • ランチは「グリルあらの」にて。私は、テレビ東京「出没!アド街ック天国」で知りましたが、他メディアでも度々目にするお店です。<br /><br />13時すぎに到着しましたが、駐車場はほぼ満車でした。結構広いんですけどね。

    ランチは「グリルあらの」にて。私は、テレビ東京「出没!アド街ック天国」で知りましたが、他メディアでも度々目にするお店です。

    13時すぎに到着しましたが、駐車場はほぼ満車でした。結構広いんですけどね。

    グリルあらの グルメ・レストラン

  • 名物料理その1。<br />イカバター焼定食。1450円。<br /><br />私はこれでこのお店を知りました。

    イチオシ

    地図を見る

    名物料理その1。
    イカバター焼定食。1450円。

    私はこれでこのお店を知りました。

    グリルあらの グルメ・レストラン

  • なんて美しいーーー!!!<br />見た目からして食欲をそそります。<br />味はもちろんウマー(^q^) <br />バター醤油と定番のお味なのも良い☆ <br />めちゃくちゃご飯が進みますよっ!

    なんて美しいーーー!!!
    見た目からして食欲をそそります。
    味はもちろんウマー(^q^)
    バター醤油と定番のお味なのも良い☆
    めちゃくちゃご飯が進みますよっ!

  • 名物料理その2。<br />味噌カツ定食。1750円。<br />味噌は何処?!ですよね(´∀`*)ウフフ…

    名物料理その2。
    味噌カツ定食。1750円。
    味噌は何処?!ですよね(´∀`*)ウフフ…

  • カツの中から味噌が出てくる斬新なメニューです(≧∀≦) <br /><br />美しく撮れなかった(;・∀・) <br /><br />味噌カツといえば名古屋の赤味噌を思い出しますが、こちらのは柚子味噌なのです。肉自体は固めで食べごたえありました(笑)<br />美味しかったけど、個人的にはイカ焼きに軍配。

    カツの中から味噌が出てくる斬新なメニューです(≧∀≦)

    美しく撮れなかった(;・∀・)

    味噌カツといえば名古屋の赤味噌を思い出しますが、こちらのは柚子味噌なのです。肉自体は固めで食べごたえありました(笑)
    美味しかったけど、個人的にはイカ焼きに軍配。

  • 目的の「サングリーン旭」へ。<br />https://www.sungreen-asahi.jp/<br /><br />こちらのメロンは糖度計で測定され合格した品だけが並んでいるので、どれを食べても等しく美味しくいただけるのです。しかも、ただ甘いだけじゃないのよね。果肉が繊細でみずみずしくて、今まで食べたことのないおいしいメロンだったのですよぉ。<br />実をいうと、私はあんまりメロンが好きではなくて、好んでは食べてこなかったのですが、そんな私がドハマリしているメロンくんです(*´▽`*)<br /><br />3つのメロンのうち、「サングリーン旭」で買ったのは左と真ん中。左:アンデス(特秀4L)1800円、真ん中:クインシー(特秀4L)1700円。<br /><br />右:イバラキングは茨城のスーパーで購入しました。1100円だったかな。このイバラキングは激ハズしたー(;・∀・) 甘みどこいった?!<br /><br />少し高いけど、確実においしい方がいいなーってつくづく思いました…

    目的の「サングリーン旭」へ。
    https://www.sungreen-asahi.jp/

    こちらのメロンは糖度計で測定され合格した品だけが並んでいるので、どれを食べても等しく美味しくいただけるのです。しかも、ただ甘いだけじゃないのよね。果肉が繊細でみずみずしくて、今まで食べたことのないおいしいメロンだったのですよぉ。
    実をいうと、私はあんまりメロンが好きではなくて、好んでは食べてこなかったのですが、そんな私がドハマリしているメロンくんです(*´▽`*)

    3つのメロンのうち、「サングリーン旭」で買ったのは左と真ん中。左:アンデス(特秀4L)1800円、真ん中:クインシー(特秀4L)1700円。

    右:イバラキングは茨城のスーパーで購入しました。1100円だったかな。このイバラキングは激ハズしたー(;・∀・) 甘みどこいった?!

    少し高いけど、確実においしい方がいいなーってつくづく思いました…

    サングリーン旭 グルメ・レストラン

  • あと、毎年買っているふ菓子。めちゃ好き(^q^) 水野製菓のつくばふがし 。茨城県小美玉市に本社があるんですってー。

    あと、毎年買っているふ菓子。めちゃ好き(^q^) 水野製菓のつくばふがし 。茨城県小美玉市に本社があるんですってー。

  • メロンソフトクリーム。

    メロンソフトクリーム。

  • 今回は食べなかったけど、コレがウリです(≧∀≦) 1000円。2021年の写真。

    今回は食べなかったけど、コレがウリです(≧∀≦) 1000円。2021年の写真。

  • いつもの鮮魚屋さんで刺身をお願いして、「大洗磯前神社」にやってきました。大洗に来たら、なんとなく毎回寄っちゃう「大洗磯前神社」(笑)<br /><br />今回は外国のお客様がいっぱいでした。

    イチオシ

    地図を見る

    いつもの鮮魚屋さんで刺身をお願いして、「大洗磯前神社」にやってきました。大洗に来たら、なんとなく毎回寄っちゃう「大洗磯前神社」(笑)

    今回は外国のお客様がいっぱいでした。

    大洗磯前神社 寺・神社・教会

  • さー、海の方に行ってみましょうね。

    さー、海の方に行ってみましょうね。

  • お…。<br /><br />大雨の後だったので、やっぱり濁ってますねぇ(;・∀・)

    お…。

    大雨の後だったので、やっぱり濁ってますねぇ(;・∀・)

  • 波がざぱーん。

    波がざぱーん。

  • さて、かえり……………<br /><br />階段…つらー(;・∀・)

    さて、かえり……………

    階段…つらー(;・∀・)

  • お刺身を引き取って、スーパー、コンビニで買い物をしてから「道の駅 水の郷さわら」へ。<br /><br />途中で買った「明治 Dear Milk」。<br />なんだかかわいいハートだったので撮影してみた(≧∀≦)

    お刺身を引き取って、スーパー、コンビニで買い物をしてから「道の駅 水の郷さわら」へ。

    途中で買った「明治 Dear Milk」。
    なんだかかわいいハートだったので撮影してみた(≧∀≦)

  • 「道の駅 水の郷さわら」は利根川沿いにあるので、やっぱり増水していました。

    「道の駅 水の郷さわら」は利根川沿いにあるので、やっぱり増水していました。

    道の駅 水の郷さわら 道の駅

  • いつもはあの柵の辺りが水との境界だったりします。

    いつもはあの柵の辺りが水との境界だったりします。

  • 夕暮れの景色。

    イチオシ

    夕暮れの景色。

  • はい、お夕飯。大洗にある鮮魚屋さん「魚結」のお刺身。予算3000円でお願いしました(^q^) <br /><br />以前は、「魚幸」という名前でしたが、店名を改め「魚結」に。<br />https://www.instagram.com/uokei_oarai/

    はい、お夕飯。大洗にある鮮魚屋さん「魚結」のお刺身。予算3000円でお願いしました(^q^)

    以前は、「魚幸」という名前でしたが、店名を改め「魚結」に。
    https://www.instagram.com/uokei_oarai/

  • それから「セイコーマート」で購入した品々で。カツ丼が半額でしたっ!写真はコレしかないけど、色々食べました(笑)<br /><br />セコマは、北海道のローカルコンビニとして有名ですが、道外だと茨城と埼玉に支店があるようです。北海道の商品も多く扱っているので、ついアレもコレもと買ってしまいました(*´▽`*)

    それから「セイコーマート」で購入した品々で。カツ丼が半額でしたっ!写真はコレしかないけど、色々食べました(笑)

    セコマは、北海道のローカルコンビニとして有名ですが、道外だと茨城と埼玉に支店があるようです。北海道の商品も多く扱っているので、ついアレもコレもと買ってしまいました(*´▽`*)

  • 大正6年に旭川で創業した高橋製菓の銘菓「ビタミンカステーラ」。<br /><br />まだ食べてはいない(笑)

    大正6年に旭川で創業した高橋製菓の銘菓「ビタミンカステーラ」。

    まだ食べてはいない(笑)

  • 先日、マツコの知らない世界「コーヒーゼリーの世界」で紹介されていたゼリーもGET!確かに寒天って食感ですね。スルっとしていてサッパリいただけました。<br /><br />そんなワケで、お酒をいただきつつの夕食となりました。

    先日、マツコの知らない世界「コーヒーゼリーの世界」で紹介されていたゼリーもGET!確かに寒天って食感ですね。スルっとしていてサッパリいただけました。

    そんなワケで、お酒をいただきつつの夕食となりました。

  • そして、翌朝…。<br /><br />さて、そろそろ帰りますかねーと起きると見事な朝焼けが。

    そして、翌朝…。

    さて、そろそろ帰りますかねーと起きると見事な朝焼けが。

  • 愛車(給電くん)と朝焼け。

    愛車(給電くん)と朝焼け。

  • 余談。そろそろGWの旅行記にも取りかからないとね…です(;・∀・) 写真の整理は終わりましたが、書くのはこれからなので、たぶん次の旅行までに終わらないかな…。

    余談。そろそろGWの旅行記にも取りかからないとね…です(;・∀・) 写真の整理は終わりましたが、書くのはこれからなので、たぶん次の旅行までに終わらないかな…。

  • 旅行の他には、ゲーム好きなので、今話題の???「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」にドはまりしていることもあり、進みが遅いのです(絶対それだろ!)。

    旅行の他には、ゲーム好きなので、今話題の???「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」にドはまりしていることもあり、進みが遅いのです(絶対それだろ!)。

  • 色々頑張るぞ( ´∀`)bグッ!<br /><br /><br />おわり。

    色々頑張るぞ( ´∀`)bグッ!


    おわり。

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

さやえんどうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP