霧島温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国旅行支援を使って鹿児島へ。<br /><br />JALダイナミックパッケージ利用<br />(レンタカー2泊3日付き)<br /><br />鹿児島サンロイヤルホテル 2泊<br /><br /><br />とうとう最終日<br /><br />最終便の飛行機までたっぷり時間があるので、鹿児島空港に戻りがてら、蒲生の大クスを見て、曾木の滝、霧島神宮に行って東京に戻ってきました。

今こそ鹿児島の旅! 3日目最終日は空港方面観光三昧珍道中

5いいね!

2022/12/01 - 2022/12/03

661位(同エリア885件中)

0

44

オーロラ

オーロラさん

この旅行記スケジュールを元に

全国旅行支援を使って鹿児島へ。

JALダイナミックパッケージ利用
(レンタカー2泊3日付き)

鹿児島サンロイヤルホテル 2泊


とうとう最終日

最終便の飛行機までたっぷり時間があるので、鹿児島空港に戻りがてら、蒲生の大クスを見て、曾木の滝、霧島神宮に行って東京に戻ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
  • 3日目の朝は桜島の噴火から始まりました。<br />ホテルの温泉に入って、日の出と桜島を狙っていましたが、最終日の今日も残念ながら見れませんでした。<br />しかし、ちょっと噴火しているところが見れました!

    3日目の朝は桜島の噴火から始まりました。
    ホテルの温泉に入って、日の出と桜島を狙っていましたが、最終日の今日も残念ながら見れませんでした。
    しかし、ちょっと噴火しているところが見れました!

    鹿児島サンロイヤルホテル 宿・ホテル

  • 今日は、市内観光からの鹿児島空港方面へ観光。<br />まずは、西郷さんの銅像

    今日は、市内観光からの鹿児島空港方面へ観光。
    まずは、西郷さんの銅像

    西郷洞窟 名所・史跡

  • 城山公園に行く途中にある西郷隆盛の洞窟<br />こちらは、政府軍に包囲された西郷一行が最後の5日間を過ごしたとされる洞窟です。

    城山公園に行く途中にある西郷隆盛の洞窟
    こちらは、政府軍に包囲された西郷一行が最後の5日間を過ごしたとされる洞窟です。

  • 洞窟はこんな感じです。

    洞窟はこんな感じです。

  • 洞窟の隣にある「せごどん」というお土産屋さん

    洞窟の隣にある「せごどん」というお土産屋さん

  • せごどん本店の横にある西南戦争始末記三十六景展示場に続く洞窟と西郷さんの銅像

    せごどん本店の横にある西南戦争始末記三十六景展示場に続く洞窟と西郷さんの銅像

    西南戦争始末記三十六景展示場 美術館・博物館

  • 城山公園へ到着

    城山公園へ到着

    城山公園 公園・植物園

  • 城山公園の展望台から見た桜島

    城山公園の展望台から見た桜島

    城山公園展望台 名所・史跡

  • こちらは照国神社の鳥居が見えます。

    こちらは照国神社の鳥居が見えます。

  • お決まりの顔を出す記念撮影用オブジェ<br />これ結構好き。

    お決まりの顔を出す記念撮影用オブジェ
    これ結構好き。

  • 鹿児島市内を後にして、まずは蒲生八幡神社にある大クスを見に行きました。

    鹿児島市内を後にして、まずは蒲生八幡神社にある大クスを見に行きました。

    蒲生八幡神社 (鹿児島県姶良郡) 寺・神社・教会

  • こちらが蒲生の大クスです。<br />樹齢千年を超える老木。<br />パワースポットです。

    こちらが蒲生の大クスです。
    樹齢千年を超える老木。
    パワースポットです。

    蒲生の大クス 名所・史跡

  • 国指定の特別天然記念物です。

    国指定の特別天然記念物です。

  • こちらが神殿になります。

    こちらが神殿になります。

  • 次の目的地は曾木の大橋を渡るとすぐです。

    次の目的地は曾木の大橋を渡るとすぐです。

  • 次は伊佐市にある曾木の滝へやってきました。

    次は伊佐市にある曾木の滝へやってきました。

    曽木の滝公園 公園・植物園

  • 駐車場の横にでんとかまえているおサルさんが妙に気になった。

    駐車場の横にでんとかまえているおサルさんが妙に気になった。

  • 公園内は今日からクリスマスのイルミネーションが始まるとのことでした。

    公園内は今日からクリスマスのイルミネーションが始まるとのことでした。

  • こちらが曽木の滝です。

    こちらが曽木の滝です。

    曽木の滝 自然・景勝地

  • 見る角度によって違って見えます。

    見る角度によって違って見えます。

  • こおの公園内には清水神社という縁結びの神社があります。

    こおの公園内には清水神社という縁結びの神社があります。

  • 神社横には紅葉も見られます。

    神社横には紅葉も見られます。

  • 縁結び・安産などのご利益があるみたいです。

    縁結び・安産などのご利益があるみたいです。

  • ハートのオブジェもあって皆さん写真を撮ってました。<br />奥に見えるのが神社です。

    ハートのオブジェもあって皆さん写真を撮ってました。
    奥に見えるのが神社です。

  • 最後の観光地霧島神宮に行く途中、やっと霧島温泉郷に入ってきました。

    最後の観光地霧島神宮に行く途中、やっと霧島温泉郷に入ってきました。

    霧島温泉郷 温泉

  • 霧島神宮まではまだちょっとあります。<br />途中、紅葉の所もありました。

    霧島神宮まではまだちょっとあります。
    途中、紅葉の所もありました。

  • 霧島神宮に到着です。

    霧島神宮に到着です。

    霧島神宮 寺・神社・教会

  • この階段を上って鳥居が見える奥に神殿があります。<br />こちらは三の鳥居です。

    この階段を上って鳥居が見える奥に神殿があります。
    こちらは三の鳥居です。

  • 鳥居のすぐそばには手水舎があります。<br />写真撮るの忘れてましたが、左のはじにあるのがさざれ石です。

    鳥居のすぐそばには手水舎があります。
    写真撮るの忘れてましたが、左のはじにあるのがさざれ石です。

  • こちらは突き当りにある神殿です。

    こちらは突き当りにある神殿です。

  • その奥に行くと神楽殿があります。

    その奥に行くと神楽殿があります。

  • 展望台もあります。

    展望台もあります。

  • 展望台からの景色

    展望台からの景色

  • レンタカーを返し、鹿児島空港に到着。

    レンタカーを返し、鹿児島空港に到着。

    鹿児島空港 空港

  • こちらで遅い昼食券夕食をとりました。

    こちらで遅い昼食券夕食をとりました。

    大空食堂 グルメ・レストラン

  • まずはビール!<br />この1杯が疲れがとれる。

    まずはビール!
    この1杯が疲れがとれる。

  • 鹿児島のご当地グルメ鶏飯。<br />こちらのお店はバイキングになっています。

    鹿児島のご当地グルメ鶏飯。
    こちらのお店はバイキングになっています。

  • 出発まで時間があったのでラウンジへ。

    出発まで時間があったのでラウンジへ。

  • こちらのカードで使えます。

    こちらのカードで使えます。

  • お菓子と飲み物をいただいてしばしの休憩

    お菓子と飲み物をいただいてしばしの休憩

  • 有料で焼酎があります。<br />こちらのグラスがかわいい。<br />別料金で買えるみたいです。

    有料で焼酎があります。
    こちらのグラスがかわいい。
    別料金で買えるみたいです。

  • こちらはまた違う焼酎です。

    こちらはまた違う焼酎です。

  • ラウンジ内はこんな感じです。

    ラウンジ内はこんな感じです。

  • 時間になったので出発ロビーへ。<br />最終便だったので、羽田に着いたのは10時半ぐらいでした。<br />長い一日でした!

    時間になったので出発ロビーへ。
    最終便だったので、羽田に着いたのは10時半ぐらいでした。
    長い一日でした!

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP