オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アラフィフ夫婦のハワイ旅。<br /><br />今回のハワイ旅のメインは<br />マリオット・コオリナ・ビーチクラブ へ7泊滞在すること!<br /><br />コロナ禍真っ只中で海外旅行に行きたいが行けない状況の頃<br />マリオットバケーションクラブのオンライン説明会を夫婦で受け、購入。<br />オーナーになったら絶対行きたいと思っていたコオリナにやっと来ることができました<br /><br />まずは、お部屋紹介。<br />オーシャンビューの1ベッドルームのお部屋です。<br /><br />[スケジュール]<br /> ①福岡→羽田→ホノルル(JALビジネスクラス利用)<br /> ②コートヤード・ワイキキビーチ 2泊 <br /> ③マリオット・コオリナビーチクラブ マリオット7泊 ★<br /> ④ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ 2泊<br /> ⑤ホノルル→羽田→福岡(JALビジネスクラス利用)

[ハワイ旅3]マリオット・コオリナ・ビーチクラブ ~お部屋編

28いいね!

2023/05/22 - 2023/06/03

2537位(同エリア10999件中)

旅行記グループ ハワイ2023

2

39

nara

naraさん

アラフィフ夫婦のハワイ旅。

今回のハワイ旅のメインは
マリオット・コオリナ・ビーチクラブ へ7泊滞在すること!

コロナ禍真っ只中で海外旅行に行きたいが行けない状況の頃
マリオットバケーションクラブのオンライン説明会を夫婦で受け、購入。
オーナーになったら絶対行きたいと思っていたコオリナにやっと来ることができました

まずは、お部屋紹介。
オーシャンビューの1ベッドルームのお部屋です。

[スケジュール]
 ①福岡→羽田→ホノルル(JALビジネスクラス利用)
 ②コートヤード・ワイキキビーチ 2泊 
 ③マリオット・コオリナビーチクラブ マリオット7泊 ★
 ④ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ 2泊
 ⑤ホノルル→羽田→福岡(JALビジネスクラス利用)

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ワイキキから Uberで約40分(約55ドル)コオリナに到着。<br />やっと来ました!はじめましてマリオット・コオリナ・ビーチクラブ

    ワイキキから Uberで約40分(約55ドル)コオリナに到着。
    やっと来ました!はじめましてマリオット・コオリナ・ビーチクラブ

  • YouTubeで散々動画を見ていたので、初めてだけど「あっ!ここね」となぜかこなれた感をだしながらチェックイン。

    YouTubeで散々動画を見ていたので、初めてだけど「あっ!ここね」となぜかこなれた感をだしながらチェックイン。

  • チェックイン時間は16時ですが、14時にチェックインできました。ラッキー!

    チェックイン時間は16時ですが、14時にチェックインできました。ラッキー!

  • ハレモアナタワーの11階のお部屋でした。

    ハレモアナタワーの11階のお部屋でした。

  • まず大事なポイントはどんなオーシャンビューか?<br />こんな感じのオーシャンビュー。右に視線をやるとアウラニが見えます

    まず大事なポイントはどんなオーシャンビューか?
    こんな感じのオーシャンビュー。右に視線をやるとアウラニが見えます

  • さあ、お部屋全体をご紹介します。<br />まず、ドアを開けるとキッチン。その先にリビングダイニングと続きます。

    さあ、お部屋全体をご紹介します。
    まず、ドアを開けるとキッチン。その先にリビングダイニングと続きます。

  • L字型のキッチン。左の扉はランドリースペースです。

    L字型のキッチン。左の扉はランドリースペースです。

  • ダイニングには6人掛けのテーブル。<br />リビングには、ソファーと椅子が2客。<br />このソファーは、ベッドにもなるので、あと2人はここで寝られるよという想定です。

    ダイニングには6人掛けのテーブル。
    リビングには、ソファーと椅子が2客。
    このソファーは、ベッドにもなるので、あと2人はここで寝られるよという想定です。

  • ラナイ側から見たらこんな感じ。<br />ファンを付けておくと、風がいい感じで循環するので、エアコンなしで全く問題ありませんでした(5月、気温25~28度)

    ラナイ側から見たらこんな感じ。
    ファンを付けておくと、風がいい感じで循環するので、エアコンなしで全く問題ありませんでした(5月、気温25~28度)

  • お部屋からラナイを見ると、視界に入るのは海!<br />キッチンに立ってても海が見えるのでとっても気持ちいい。<br />(あまりキッチンには立ってないのですが・・・)<br />

    お部屋からラナイを見ると、視界に入るのは海!
    キッチンに立ってても海が見えるのでとっても気持ちいい。
    (あまりキッチンには立ってないのですが・・・)

  • 西向きなので、午前中は日陰で海も青く、ラナイに寝っ転がってるととても気持ち良かったです。午後は太陽の光を直で受けるので、危険…

    西向きなので、午前中は日陰で海も青く、ラナイに寝っ転がってるととても気持ち良かったです。午後は太陽の光を直で受けるので、危険…

  • リビング横の扉を開けると、デスクが。<br />電源もあるので、ここでPC仕事もできちゃいます。<br />今、まさしくここでこの旅行記をアップしています

    リビング横の扉を開けると、デスクが。
    電源もあるので、ここでPC仕事もできちゃいます。
    今、まさしくここでこの旅行記をアップしています

  • 午後は日差しが入るし、窓からも風も入るので居心地のいい場所です。

    午後は日差しが入るし、窓からも風も入るので居心地のいい場所です。

  • ベッドルームにもテレビがあり、ネットともつながっているのでYouTube等の動画も見られて超便利。<br />

    ベッドルームにもテレビがあり、ネットともつながっているのでYouTube等の動画も見られて超便利。

  • クローゼットも大きくてハンガーも20本ほどありました。テレビの下の引き出しが大きくて3段あったので、そこにも衣類や小物を収納できました。<br />滞在中はスーツケースからの出し入れはせずにすみました。

    クローゼットも大きくてハンガーも20本ほどありました。テレビの下の引き出しが大きくて3段あったので、そこにも衣類や小物を収納できました。
    滞在中はスーツケースからの出し入れはせずにすみました。

  • ベッドルームの隣がバスルーム。バスタブだけで、シャワーはここにはありません。<br />こちらのバスタブ。世界最高速レベルの速さでお湯が溜められます。

    ベッドルームの隣がバスルーム。バスタブだけで、シャワーはここにはありません。
    こちらのバスタブ。世界最高速レベルの速さでお湯が溜められます。

  • バスルームに大きな洗面台が。ここにドライヤーが入っていました。

    バスルームに大きな洗面台が。ここにドライヤーが入っていました。

  • 位置関係はこんな感じ。

    位置関係はこんな感じ。

  • その奥に、シャワーブースとトイレと洗面台2がありました。<br />この写真はキッチン側の扉を開けた写真。わかりにくいかもしれませんが、回遊動線になっています。

    その奥に、シャワーブースとトイレと洗面台2がありました。
    この写真はキッチン側の扉を開けた写真。わかりにくいかもしれませんが、回遊動線になっています。

  • 海外あるあるですが、なんで、シャワーブースとバスタブが離れているんだろ?<br />移動する時に床をびちょびちょにしてしまうのは、私だけではないはず(笑)

    海外あるあるですが、なんで、シャワーブースとバスタブが離れているんだろ?
    移動する時に床をびちょびちょにしてしまうのは、私だけではないはず(笑)

  • シャワーブースにはシャンプー・コンディショナー・ボディソープが備え付けられています。マリエオーガニクスというカウアイ島生まれのブランドでマンゴーネクターの甘い香りでした。

    シャワーブースにはシャンプー・コンディショナー・ボディソープが備え付けられています。マリエオーガニクスというカウアイ島生まれのブランドでマンゴーネクターの甘い香りでした。

  • キッチン横のランドリースペースの紹介。下が洗濯機、上が乾燥機。短時間でばっちり乾きました。

    キッチン横のランドリースペースの紹介。下が洗濯機、上が乾燥機。短時間でばっちり乾きました。

  • 私はいつも洗剤を持参。柔軟剤入りのジェルボールをラップでぐるぐる巻いてもってきています。

    私はいつも洗剤を持参。柔軟剤入りのジェルボールをラップでぐるぐる巻いてもってきています。

  • 今後の自分の備忘録も兼ねて、キッチンの設備をしっかり記録しておきます。

    今後の自分の備忘録も兼ねて、キッチンの設備をしっかり記録しておきます。

  • グラス、プラスチックのコップ、マグカップ、ワイングラス等ばっちりそろっています。プラスチックのピッチャーがあったので、冷茶を作って冷蔵庫にいれておきました。

    グラス、プラスチックのコップ、マグカップ、ワイングラス等ばっちりそろっています。プラスチックのピッチャーがあったので、冷茶を作って冷蔵庫にいれておきました。

  • 大きなタッパーもおいてありました。<br />これはバーベキューグリルにお肉を持って行くときに使っていた方を多く見かけました。<br />ティーポットと湯呑がカウンター上においてあったのは、アジア人だから??<br />電気ケトル、ナイフ、カトラリーもそろっています。<br />プラスチックのお箸もありました。

    大きなタッパーもおいてありました。
    これはバーベキューグリルにお肉を持って行くときに使っていた方を多く見かけました。
    ティーポットと湯呑がカウンター上においてあったのは、アジア人だから??
    電気ケトル、ナイフ、カトラリーもそろっています。
    プラスチックのお箸もありました。

  • お皿は3種類あるので問題なし。

    お皿は3種類あるので問題なし。

  • 調理ツールも何でもあります。<br />自宅より多いな・・・<br /><br />しゃもじはありましたが、菜箸はなかったので、持参してもいいかも

    調理ツールも何でもあります。
    自宅より多いな・・・

    しゃもじはありましたが、菜箸はなかったので、持参してもいいかも

  • 下の扉にはトースターとミキサー。

    下の扉にはトースターとミキサー。

  • お鍋、フライパン、炊飯器、まな板もあります。<br />そういえばボウル・ザルがないです!<br />ボウルに穴がちょこちょこあいたようなものがあったので水切りはそれでできました。

    お鍋、フライパン、炊飯器、まな板もあります。
    そういえばボウル・ザルがないです!
    ボウルに穴がちょこちょこあいたようなものがあったので水切りはそれでできました。

  • シンク下にゴミ箱が。<br />ゴミは、自分で各階のゴミステーションに持ってくこともできます。

    シンク下にゴミ箱が。
    ゴミは、自分で各階のゴミステーションに持ってくこともできます。

  • 食べ残しや食材の切れ端は、ディスポーザーがあるので生ごみはあまり出ません。<br />でもこのディスポーザー、自宅マンションのものと比べるとちょっと性能がイマイチで、水が流れない・・・

    食べ残しや食材の切れ端は、ディスポーザーがあるので生ごみはあまり出ません。
    でもこのディスポーザー、自宅マンションのものと比べるとちょっと性能がイマイチで、水が流れない・・・

  • 食洗器はでっかいので全く問題なし

    食洗器はでっかいので全く問題なし

  • 冷蔵庫もでかい!

    冷蔵庫もでかい!

  • コーヒー(粉)はカフェインとノンカフェインがちゃんとおいてありましたが、ハウスキーピングの時に補充はされませんでした。<br /><br />調理ツールに関しては、特に持参した方がいいものはないですが、個人的には、菜箸は次回も持参すると思います。<br />あと、ラップとホイルの持参は必須です!

    コーヒー(粉)はカフェインとノンカフェインがちゃんとおいてありましたが、ハウスキーピングの時に補充はされませんでした。

    調理ツールに関しては、特に持参した方がいいものはないですが、個人的には、菜箸は次回も持参すると思います。
    あと、ラップとホイルの持参は必須です!

  • これが持ってきた食品・調味料。ハワイの物価の高さを恐れ、スーツケースに入るからと持ってきてみました。<br /><br />個人的な備忘録<br />[必須]塩コショウ、シーズニング各種、醤油、わさび、のり、お米、紅茶、緑茶<br />[検討]パスタ、素麺、お茶漬けの素、めんつゆ、シーチキン<br /><br />そもそもお米がなくても大丈夫な夫婦なので、2合×2でOK。気づいたら夫が3合×3を入れていて食べきれませんでした。<br />※お米は測って保存袋に小分けで持参がベストです。<br /><br />とにかく、高いしサイズがでかいので、ドレッシング、油、焼き肉のたれは持ってきてもよかったかなー。<br /><br />かなり個人差があると思いますので、ご参考に。<br /><br />次回はホテル内の施設、周辺情報をご紹介しますね。<br />

    これが持ってきた食品・調味料。ハワイの物価の高さを恐れ、スーツケースに入るからと持ってきてみました。

    個人的な備忘録
    [必須]塩コショウ、シーズニング各種、醤油、わさび、のり、お米、紅茶、緑茶
    [検討]パスタ、素麺、お茶漬けの素、めんつゆ、シーチキン

    そもそもお米がなくても大丈夫な夫婦なので、2合×2でOK。気づいたら夫が3合×3を入れていて食べきれませんでした。
    ※お米は測って保存袋に小分けで持参がベストです。

    とにかく、高いしサイズがでかいので、ドレッシング、油、焼き肉のたれは持ってきてもよかったかなー。

    かなり個人差があると思いますので、ご参考に。

    次回はホテル内の施設、周辺情報をご紹介しますね。

  • &#10036;︎追記&#10036;︎ゲストルーム<br /><br />MVCのスタッフに見せてもらったスタジオタイプのモデルルーム。<br />2ベッドルームにした時にはリビングからゲストルームにコネクトされるそうです。<br /><br />ベッドルームにはソファスペース、ラナイもあり十分寛げますね。<br />

    ✴︎追記✴︎ゲストルーム

    MVCのスタッフに見せてもらったスタジオタイプのモデルルーム。
    2ベッドルームにした時にはリビングからゲストルームにコネクトされるそうです。

    ベッドルームにはソファスペース、ラナイもあり十分寛げますね。

  • ミニキッチン、ミニ冷蔵庫もあります。

    ミニキッチン、ミニ冷蔵庫もあります。

  • バストイレも付いているので、友人たちと利用する時も、お互い気兼ねせずに宿泊できそうです。<br /><br />いつか友人夫婦も誘って来たいと思います

    バストイレも付いているので、友人たちと利用する時も、お互い気兼ねせずに宿泊できそうです。

    いつか友人夫婦も誘って来たいと思います

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Daisyさん 2023/05/29 22:33:43
    素敵なお部屋ですね!
    naraさん

    フォローしてくださってありがとうございます。
    JAL一筋、マリオットボンヴォイ、本当に共通点が多いですよね!
    嬉しいです。これからどうぞ宜しくお願いします!

    バケーションクラブのオーナーになられてマリオットコオリナビーチクラブへ♪
    広くて眺めも良いお部屋に7泊も滞在できるなんて最高ですね!

    持参された食品!私も同じくかなり持参しました。
    現地で買うのも楽しいですが物価は高いし、調味料などはサイズが大きいと余りそうで小さいサイズで持参しました。

    2019年12月にホノルルマラソン前にまずマウイ島へ行きましたが、ウェスティンナネアもとても広いコンドで良かったです。
    キッチンでステーキを焼いて食べましたが美味しかったです(旅行記も書きました)
    naraさんもよろしければステーキ、やってみてくださいね☆彡

    続きも楽しみにしています(^^)
    Daisy

    nara

    naraさん からの返信 2023/05/31 06:20:42
    Re: 素敵なお部屋ですね!
    Daisyさん、コメントありがとうございます。

    ほんと物価が高い上に円安なので、ある程度は持ってきて正解でした。

    ここは、庭にバーベキューグリルが常設されているので、毎日、ステーキなどを持って行って焼いてまーす

    次回、施設紹介をしますね

    nara

naraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 504円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP