大分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日で豊後高田・別府・由布院・大分市内を巡った旅行の3日目の旅行記です。<br />3日目は早朝に大分市内を散歩し、別府地獄(8ヶ所)を訪れました♪<br /><br />1日目  ① 昭和レトロの町<br />     ② 宇佐神宮<br />     ③ 別府タワー<br />     ④ 別府駅前エリア<br />2日目  ⑤ 八幡朝見神社<br />     ⑥ ラクテンチ<br />     ⑦ 別府ロープウェイ<br />     ⑧ 由布院<br />     ⑨ 大分駅前エリア<br />3日目  ⑩ 大分城址公園<br />     ⑪ 春日神社<br />     ⑫ 別府地獄めぐり

昭和と景色と温泉と 5月の大分2泊3日旅行(3日目:大分市内・別府編)

8いいね!

2023/04/30 - 2023/05/02

5866位(同エリア9402件中)

ナゾ

ナゾさん

この旅行記のスケジュール

2023/05/02

この旅行記スケジュールを元に

2泊3日で豊後高田・別府・由布院・大分市内を巡った旅行の3日目の旅行記です。
3日目は早朝に大分市内を散歩し、別府地獄(8ヶ所)を訪れました♪

1日目 ① 昭和レトロの町
    ② 宇佐神宮
    ③ 別府タワー
    ④ 別府駅前エリア
2日目 ⑤ 八幡朝見神社
    ⑥ ラクテンチ
    ⑦ 別府ロープウェイ
    ⑧ 由布院
    ⑨ 大分駅前エリア
3日目 ⑩ 大分城址公園
    ⑪ 春日神社
    ⑫ 別府地獄めぐり

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩 ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 3日目は大分市内の早朝散歩から始まります。<br /><br />駅近くに赤レンガの建物があり調べてみると大分銀行の建物でした。<br />100年以上前に建てられたものだそうです。

    3日目は大分市内の早朝散歩から始まります。

    駅近くに赤レンガの建物があり調べてみると大分銀行の建物でした。
    100年以上前に建てられたものだそうです。

    大分銀行 赤レンガ館 名所・史跡

  • 次に訪れたのは大分城址公園です。<br />天守は無く堀と城壁のみでしたが、お散歩をするのにちょうど良いところでした。

    次に訪れたのは大分城址公園です。
    天守は無く堀と城壁のみでしたが、お散歩をするのにちょうど良いところでした。

    大分城址公園 府内城跡 名所・史跡

  • 天守跡の高台からの眺めです。<br />石の階段が少し登りにくいのでお気をつけを。

    天守跡の高台からの眺めです。
    石の階段が少し登りにくいのでお気をつけを。

    大分城址公園 府内城跡 名所・史跡

  • ぐるりと一周しました。<br />天気もよく、水面に綺麗に反射をしていました。

    ぐるりと一周しました。
    天気もよく、水面に綺麗に反射をしていました。

    大分城址公園 府内城跡 名所・史跡

  • さらにぶらぶらと歩くと春日神社と言う神社がありました。

    さらにぶらぶらと歩くと春日神社と言う神社がありました。

    春日神社 寺・神社・教会

  • この春日神社は平安時代からの歴史をもつ神社で勝運や産業繁栄、家内安全、交通安全の神様が祀られているようです。<br />

    この春日神社は平安時代からの歴史をもつ神社で勝運や産業繁栄、家内安全、交通安全の神様が祀られているようです。

    春日神社 寺・神社・教会

  • お稲荷様もありました。

    お稲荷様もありました。

    春日神社 寺・神社・教会

  • ホテルで朝食を食べたあと、別府へ移動して地獄を巡りました。<br /><br />まずは一番坂の上にある海地獄へバスで向かいました。<br />多くの観光ガイドにも書かれている通り、海地獄から回るのが正解だと思いますが、チケット売り場は少し混んでいました。<br /><br />すぐ横に鬼石坊主地獄があり、そちらの窓口はガラガラだったので、7ヶ所共通券はこちらの窓口で買っても良いかなと思います。<br />※共通券は買った地獄の分はすでに切り取られているみたいなので、最初に鬼石坊主地獄に入ることになります。

    ホテルで朝食を食べたあと、別府へ移動して地獄を巡りました。

    まずは一番坂の上にある海地獄へバスで向かいました。
    多くの観光ガイドにも書かれている通り、海地獄から回るのが正解だと思いますが、チケット売り場は少し混んでいました。

    すぐ横に鬼石坊主地獄があり、そちらの窓口はガラガラだったので、7ヶ所共通券はこちらの窓口で買っても良いかなと思います。
    ※共通券は買った地獄の分はすでに切り取られているみたいなので、最初に鬼石坊主地獄に入ることになります。

    海地獄 名所・史跡

  • 海地獄の睡蓮です。

    海地獄の睡蓮です。

    海地獄 名所・史跡

  • こちらがメインの海地獄。<br />青空に染まっています。

    こちらがメインの海地獄。
    青空に染まっています。

    海地獄 名所・史跡

  • 続いて2か所目の鬼石坊主地獄です。

    続いて2か所目の鬼石坊主地獄です。

    鬼石坊主地獄 名所・史跡

  • セメントのような泥がグツグツとしていました。

    セメントのような泥がグツグツとしていました。

    鬼石坊主地獄 名所・史跡

  • 2ヶ所の地獄のすぐ下にある山地獄です。<br />こちらは地獄の組合に入っておらず別途500円の入場料がかかります。<br /><br />お湯が少しずつ岩の間から吹き出す様子を見ることができましたが、どちらかというとこの地獄はふれあい動物園がメインです。

    2ヶ所の地獄のすぐ下にある山地獄です。
    こちらは地獄の組合に入っておらず別途500円の入場料がかかります。

    お湯が少しずつ岩の間から吹き出す様子を見ることができましたが、どちらかというとこの地獄はふれあい動物園がメインです。

    山地獄 名所・史跡

  • 岩の間から湯気が出ています。

    岩の間から湯気が出ています。

    山地獄 名所・史跡

  • ヤギさんが自由に芝を食べていました。

    ヤギさんが自由に芝を食べていました。

    山地獄 名所・史跡

  • うさぎさんも沢山おり、彼らのケージの中にも入ることができます。

    うさぎさんも沢山おり、彼らのケージの中にも入ることができます。

    山地獄 名所・史跡

  • 続いて、共通券の3ヶ所目、かまど地獄です。

    続いて、共通券の3ヶ所目、かまど地獄です。

    かまど地獄 温泉

  • こちらの地獄は1丁目から6丁目と区分けされており、それぞれが色々な特徴を持っていました。

    こちらの地獄は1丁目から6丁目と区分けされており、それぞれが色々な特徴を持っていました。

    かまど地獄 温泉

  • 地獄から直通の足湯がありました。

    地獄から直通の足湯がありました。

    かまど地獄 温泉

  • 続いて4ヶ所目の鬼山地獄です。

    続いて4ヶ所目の鬼山地獄です。

    鬼山地獄 名所・史跡

  • 熱い温泉の湧き出ている地獄ですが、ここの特徴はワニがいることです。

    熱い温泉の湧き出ている地獄ですが、ここの特徴はワニがいることです。

    鬼山地獄 名所・史跡

  • たくさんのワニがいます。<br />駐車場にもかわいいワニ地獄の文字があるので是非見てみてください。

    たくさんのワニがいます。
    駐車場にもかわいいワニ地獄の文字があるので是非見てみてください。

    鬼山地獄 名所・史跡

  • 5か所目の白池地獄です。<br />こちらは小さめですが熱帯魚の水族館が併設されていました。

    5か所目の白池地獄です。
    こちらは小さめですが熱帯魚の水族館が併設されていました。

    白池地獄 名所・史跡

  • 展望台から全体を撮ることができます。

    展望台から全体を撮ることができます。

    白池地獄 名所・史跡

  • 残りの2つは別のエリアにあるためバスで移動をします。<br /><br />こちらは竜巻地獄です。<br />30~40分ほどに一度、お湯が吹き出す間欠泉があり、8分ほど吹き出し続けるところが見どころです。

    残りの2つは別のエリアにあるためバスで移動をします。

    こちらは竜巻地獄です。
    30~40分ほどに一度、お湯が吹き出す間欠泉があり、8分ほど吹き出し続けるところが見どころです。

    龍巻地獄 名所・史跡

  • 間欠泉の時間は正確にはわからないため、段差に座ってその時をみんなで待ちます。

    間欠泉の時間は正確にはわからないため、段差に座ってその時をみんなで待ちます。

    龍巻地獄 名所・史跡

  • こちらのエリア2ヶ所目、血の池地獄です。<br />ただひたすらに真っ赤に染まっていました。

    こちらのエリア2ヶ所目、血の池地獄です。
    ただひたすらに真っ赤に染まっていました。

    血の池地獄 名所・史跡

  • こちらも展望台から全体を撮ることができます。

    こちらも展望台から全体を撮ることができます。

    血の池地獄 名所・史跡

  • 地獄からはバスで別府に戻ることもできますが、徒歩+亀川から電車のコースを選びました。<br /><br />血の池地獄からは下りのため、26分ほどの距離も大きな負担には感じませんでした。

    地獄からはバスで別府に戻ることもできますが、徒歩+亀川から電車のコースを選びました。

    血の池地獄からは下りのため、26分ほどの距離も大きな負担には感じませんでした。

    亀川駅

  • 別府に戻り、お土産の購入や昼食などを堪能し、空港行きのエアライナーに乗車しました。<br /><br />バスはほぼ満席になりましたが、補助を使うほどではありませんでした。

    別府に戻り、お土産の購入や昼食などを堪能し、空港行きのエアライナーに乗車しました。

    バスはほぼ満席になりましたが、補助を使うほどではありませんでした。

    別府駅 (大分県)

  • 道路も混んでおらず、スムーズに1時間ほどで空港に到着しました。<br /><br />大きめのお土産屋さんやレストランもあったので、心配な方は早めに来ても時間を潰すことはできそうでした。

    道路も混んでおらず、スムーズに1時間ほどで空港に到着しました。

    大きめのお土産屋さんやレストランもあったので、心配な方は早めに来ても時間を潰すことはできそうでした。

    大分空港 空港

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP