柏崎・鯨波海岸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ライフワークとしつつある「ダムカード収集」と「道の駅スタンプラリー」夢はでっかく全国制覇ですが、なんだかんだ言っても流石に日本は広く、現在は主に近畿方面に出没中。<br />関東在住なので基本は可能な限り効率よく巡っています(巡っているつもりです)<br />他の旅行記に記載しましたが昨年12月に左肩の手術を行い、愛車がMT車と言う事もあり、しばらく長距離ドライブは自粛していました。しかし定期的に旅行行かないと病が発症しそろそろ自粛も限界(笑)<br />そんな時、家内と長男が押しのアーティストの長野公演のチケットを長男が抽選でゲット(東京公演は落選)しかし公演終了後に長野から東京までの交通手段が夜行バスしかない。これは手術後に長距離ドライブする(家族に心配されない)格好の理由、と言う事で講演終了後に二人を迎えに行く大義名分を得ました<br /><br />と言う事で今回は新潟県に本格進出します。迎えの場所は長野市ですが既に周辺のダム&道の駅は制覇済みなので足を延ばして新潟です(笑)<br /><br />ダムカード<br />近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。<br />2017年5月にダムカード収集巡りを始めて<br />今回は78回目です(回数は訪問日数でカウント)<br />第77回終了時点で、23都府県の283施設を巡りました。<br /><br />※直近のダム巡りの様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11805206<br /><br />そして更に前、2016年から始めた道の駅スタンプラリー<br />各道の駅に設置してあるスタンプを押印して回るだけなのですが、これが中々に面白い、道の駅はエリア分けされて、エリア事に公式なスタンプ帳まで有ります<br />2023年3月末現在で<br />関東エリア(関東1都6県+山梨県+長野県北部)は全182駅中181駅訪問済<br />※3月に群馬県に新たに1駅開駅し其処は未訪問<br />中部エリア(長野県南部+岐阜県+静岡県+愛知県+三重県)は全135駅を訪問済<br />北陸エリア(新潟県+富山県+石川県)は全82駅中2駅訪問済<br />近畿エリア(福井県+滋賀県+京都府+大阪府+兵庫県+奈良県・和歌山県)は全153駅中116駅訪問済。<br />道の駅スタンプラリーの対象地区を広げすぎると収拾不能となるため現在は主に近畿地区制覇を目論見中です(必然的に訪問ダムも近畿地方となります)<br /><br />※直近の道の駅SRの様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue_group/47874<br /><br />相変わらず、あちこち立ち寄りながらの旅なので今回は前編・中編・後編に分けてお届けします。<br /><br />後編は<br />ダムカード配布対象施設は<br />後谷ダム(後谷川)<br />を巡り<br /><br />北陸道の駅スタンプラリーとして<br />新潟県 №22 西山ふるさと公苑<br />を巡ります<br /><br />「新潟県」ダムカード収集の旅<br />対象ダム・・・・ 43<br />本編訪問数・・・ 1(2.3%)<br />累計訪問数・・・ 1(2.3%)<br /><br />※ダムカード収集の旅備忘録の県別インデックスはこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11780773<br /><br />北陸道の駅スタンプラリー<br />(新潟県+富山県+石川県)<br />対象駅・・・・全82駅<br />本編訪問駅・・・ 1駅( 1.2%)<br />累計達成駅・・・ 9駅(11.9%)<br />未訪問駅・・・・73駅(89.0%)<br /><br />※道の駅スタンプラリーの備忘録の県別インデックスはこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11780614<br /><br />前編・中編に引き続き新潟県の日本海沿岸を北上します<br />南西から北東にかけて広大な新潟県、何とか中央部付近の長岡周辺までまでやって来ました。そして漸く後半にして新潟県ダムカード配布対象施設を初訪問です。そして最後は当初の予定通り長野市でライブを楽しんでいる家内&長男をピックアップすべく長野市に向かいましたが、米山市周辺で見た日本海に沈む夕陽は大変美しかったです♪<br /><br />※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

2023年4月2日:ダムカード収集-78 & 北陸道の駅SR-03 新潟編(後編)「道の駅 西山ふるさと公苑」「後谷ダム」訪問

41いいね!

2023/04/02 - 2023/04/02

86位(同エリア248件中)

kasakayu6149

kasakayu6149さん

この旅行記のスケジュール

2023/04/02

この旅行記スケジュールを元に

ライフワークとしつつある「ダムカード収集」と「道の駅スタンプラリー」夢はでっかく全国制覇ですが、なんだかんだ言っても流石に日本は広く、現在は主に近畿方面に出没中。
関東在住なので基本は可能な限り効率よく巡っています(巡っているつもりです)
他の旅行記に記載しましたが昨年12月に左肩の手術を行い、愛車がMT車と言う事もあり、しばらく長距離ドライブは自粛していました。しかし定期的に旅行行かないと病が発症しそろそろ自粛も限界(笑)
そんな時、家内と長男が押しのアーティストの長野公演のチケットを長男が抽選でゲット(東京公演は落選)しかし公演終了後に長野から東京までの交通手段が夜行バスしかない。これは手術後に長距離ドライブする(家族に心配されない)格好の理由、と言う事で講演終了後に二人を迎えに行く大義名分を得ました

と言う事で今回は新潟県に本格進出します。迎えの場所は長野市ですが既に周辺のダム&道の駅は制覇済みなので足を延ばして新潟です(笑)

ダムカード
近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。
2017年5月にダムカード収集巡りを始めて
今回は78回目です(回数は訪問日数でカウント)
第77回終了時点で、23都府県の283施設を巡りました。

※直近のダム巡りの様子はこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11805206

そして更に前、2016年から始めた道の駅スタンプラリー
各道の駅に設置してあるスタンプを押印して回るだけなのですが、これが中々に面白い、道の駅はエリア分けされて、エリア事に公式なスタンプ帳まで有ります
2023年3月末現在で
関東エリア(関東1都6県+山梨県+長野県北部)は全182駅中181駅訪問済
※3月に群馬県に新たに1駅開駅し其処は未訪問
中部エリア(長野県南部+岐阜県+静岡県+愛知県+三重県)は全135駅を訪問済
北陸エリア(新潟県+富山県+石川県)は全82駅中2駅訪問済
近畿エリア(福井県+滋賀県+京都府+大阪府+兵庫県+奈良県・和歌山県)は全153駅中116駅訪問済。
道の駅スタンプラリーの対象地区を広げすぎると収拾不能となるため現在は主に近畿地区制覇を目論見中です(必然的に訪問ダムも近畿地方となります)

※直近の道の駅SRの様子はこちら
 https://4travel.jp/travelogue_group/47874

相変わらず、あちこち立ち寄りながらの旅なので今回は前編・中編・後編に分けてお届けします。

後編は
ダムカード配布対象施設は
後谷ダム(後谷川)
を巡り

北陸道の駅スタンプラリーとして
新潟県 №22 西山ふるさと公苑
を巡ります

「新潟県」ダムカード収集の旅
対象ダム・・・・ 43
本編訪問数・・・ 1(2.3%)
累計訪問数・・・ 1(2.3%)

※ダムカード収集の旅備忘録の県別インデックスはこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11780773

北陸道の駅スタンプラリー
(新潟県+富山県+石川県)
対象駅・・・・全82駅
本編訪問駅・・・ 1駅( 1.2%)
累計達成駅・・・ 9駅(11.9%)
未訪問駅・・・・73駅(89.0%)

※道の駅スタンプラリーの備忘録の県別インデックスはこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11780614

前編・中編に引き続き新潟県の日本海沿岸を北上します
南西から北東にかけて広大な新潟県、何とか中央部付近の長岡周辺までまでやって来ました。そして漸く後半にして新潟県ダムカード配布対象施設を初訪問です。そして最後は当初の予定通り長野市でライブを楽しんでいる家内&長男をピックアップすべく長野市に向かいましたが、米山市周辺で見た日本海に沈む夕陽は大変美しかったです♪

※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 前編にて<br /> 新潟県南西部の道の駅を巡るべく早朝に東京を出発、安曇野から糸魚川に抜けました。途中の白馬では街には既に雪は皆無でしたが北アルプスはまだまだ雪化粧で美しい景色を堪能、その後北陸路最大の難所と称される親不知周辺の道の駅を2駅巡りました。当地は翡翠の産地でもあり海岸で翡翠拾い(もどき)も楽しみました。<br /><br />※前編の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11820208<br /><br />中編にて<br /> 引き続き新潟県の日本海沿岸を北上、前編の「道の駅 親不知」は地元特産の翡翠をテーマにした道の駅でしたが、新潟県は他地域以上に地元特産をアピールした道の駅が多かったです<br />「マリンドリーム能生」は特産の紅ズワイガニで大変賑わっていました<br />「うみてらす名立」は美しい日本海を望めるホテルや温泉・プールを併設<br />「よしかわ杜氏の郷」は各地に派遣している酒造りの肝「杜氏」をテーマに<br />そして「風の丘米山(休業中)」は柏崎の著名人の収蔵品<br />紅ズワイガニの「マリンドリーム能生」は大変賑わっていましたが、ドライブ(道の駅)と酒(杜氏)はやや取り合わせが苦しく「よしかわ杜氏の郷」若干苦戦中、ドライブと美術品は更に苦しく「風の丘米山」近隣のドライブインの充実も有り休館に追いやられる等、悲喜交々でした。<br /><br />※中編の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11821912<br /><br />※写真は中編の最終地、「道の駅 風の丘」に引導を渡した(と思われる)多くの人で賑わう「日本海フィッシャーマンズケープ」

    前編にて
     新潟県南西部の道の駅を巡るべく早朝に東京を出発、安曇野から糸魚川に抜けました。途中の白馬では街には既に雪は皆無でしたが北アルプスはまだまだ雪化粧で美しい景色を堪能、その後北陸路最大の難所と称される親不知周辺の道の駅を2駅巡りました。当地は翡翠の産地でもあり海岸で翡翠拾い(もどき)も楽しみました。

    ※前編の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11820208

    中編にて
     引き続き新潟県の日本海沿岸を北上、前編の「道の駅 親不知」は地元特産の翡翠をテーマにした道の駅でしたが、新潟県は他地域以上に地元特産をアピールした道の駅が多かったです
    「マリンドリーム能生」は特産の紅ズワイガニで大変賑わっていました
    「うみてらす名立」は美しい日本海を望めるホテルや温泉・プールを併設
    「よしかわ杜氏の郷」は各地に派遣している酒造りの肝「杜氏」をテーマに
    そして「風の丘米山(休業中)」は柏崎の著名人の収蔵品
    紅ズワイガニの「マリンドリーム能生」は大変賑わっていましたが、ドライブ(道の駅)と酒(杜氏)はやや取り合わせが苦しく「よしかわ杜氏の郷」若干苦戦中、ドライブと美術品は更に苦しく「風の丘米山」近隣のドライブインの充実も有り休館に追いやられる等、悲喜交々でした。

    ※中編の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11821912

    ※写真は中編の最終地、「道の駅 風の丘」に引導を渡した(と思われる)多くの人で賑わう「日本海フィッシャーマンズケープ」

    日本海フィッシャーマンズケープ ショッピングモール

  • 「日本海フィッシャーマンズケープ」から「道の駅 西山ふるさと公苑」にやって来ました<br />「日本海フィッシャーマンズケープ」から「道の駅 西山ふるさと公苑」は国道8号から国道116号線と走り22km程の道のり

    「日本海フィッシャーマンズケープ」から「道の駅 西山ふるさと公苑」にやって来ました
    「日本海フィッシャーマンズケープ」から「道の駅 西山ふるさと公苑」は国道8号から国道116号線と走り22km程の道のり

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 本日最後の道の駅となります<br /><br />「道の駅 西山ふるさと公苑」はその名の通り「西山公苑」にあります。<br />そして西山公苑ですが、ある意味異質の公園となっています

    本日最後の道の駅となります

    「道の駅 西山ふるさと公苑」はその名の通り「西山公苑」にあります。
    そして西山公苑ですが、ある意味異質の公園となっています

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 中国と言っても広大なので、日本の北海道と沖縄で建物の造りが違う様に地方によっては建物の造りが全然違うかもしれませんが、私は中国風土に全く明るく無い(胃や中国だけでなく世界全般か・・・笑)一言で中国風と言ってしまいますが御容赦ください

    中国と言っても広大なので、日本の北海道と沖縄で建物の造りが違う様に地方によっては建物の造りが全然違うかもしれませんが、私は中国風土に全く明るく無い(胃や中国だけでなく世界全般か・・・笑)一言で中国風と言ってしまいますが御容赦ください

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 新潟県西山は田中角栄氏の生誕地で、田中角栄氏は日中国交正常化に寄与した政治家であり、国交正常化を記念して西山市と友好関係を無水んだ中国淮案区との交流の拠点として整備されたとの事<br /><br />異国文化を尊重するのは大変大事な事なので、この取り組みは素晴らしいと思います。

    新潟県西山は田中角栄氏の生誕地で、田中角栄氏は日中国交正常化に寄与した政治家であり、国交正常化を記念して西山市と友好関係を無水んだ中国淮案区との交流の拠点として整備されたとの事

    異国文化を尊重するのは大変大事な事なので、この取り組みは素晴らしいと思います。

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 西山公苑は高台にあり眺望も優れ散策なども楽しめる広大な公園です<br />そして一角には「田中角栄記念館」もあるそうです

    西山公苑は高台にあり眺望も優れ散策なども楽しめる広大な公園です
    そして一角には「田中角栄記念館」もあるそうです

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • そして此方は公園のビジターセンターも兼ねた事実上の道の駅施設<br />中々立派な建物です。

    そして此方は公園のビジターセンターも兼ねた事実上の道の駅施設
    中々立派な建物です。

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 館内は博物館風のコーナーもあり様々な資料が展示されています

    館内は博物館風のコーナーもあり様々な資料が展示されています

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 本日のラストスタンプです<br /><br />北陸「道の駅」スタンプラリー<br />82駅中第9号は<br /><br />新潟県 №22 西山ふるさと公苑<br />(道の駅は県ごとに№が振られています)<br /><br />新潟県で7駅目・各県総計では441駅目となります<br /><br />道の駅の本来の目的は一般道路でも高速のSA・PA並みに気軽に休憩が取れる施設を整備する目的でしたが、同時に地域のアピールの場ともなっています。<br />古くからの道の駅は交通量の多い街道沿いに多く有り、正に一般道のSA・PAでしたが、近年は地元アピールに力を入れている施設も多いです。<br />特に新潟県の道の駅は地元アピール色を濃く感じてきましたが、まさか此処で中国風な道の駅が在るとは・・・(驚)<br />ただ中国をアピールしていますが、それは地元の名士田中角栄氏を讃えたもの、やはり地元アピールに何の違いもありません。<br /><br />何れにせよ整備された公園での休憩はドライブの気分転換にはもってこいで、尚且つ異国情緒漂う建物の散策は良い気分転換になります。そういう意味で素晴らしい道の駅です

    本日のラストスタンプです

    北陸「道の駅」スタンプラリー
    82駅中第9号は

    新潟県 №22 西山ふるさと公苑
    (道の駅は県ごとに№が振られています)

    新潟県で7駅目・各県総計では441駅目となります

    道の駅の本来の目的は一般道路でも高速のSA・PA並みに気軽に休憩が取れる施設を整備する目的でしたが、同時に地域のアピールの場ともなっています。
    古くからの道の駅は交通量の多い街道沿いに多く有り、正に一般道のSA・PAでしたが、近年は地元アピールに力を入れている施設も多いです。
    特に新潟県の道の駅は地元アピール色を濃く感じてきましたが、まさか此処で中国風な道の駅が在るとは・・・(驚)
    ただ中国をアピールしていますが、それは地元の名士田中角栄氏を讃えたもの、やはり地元アピールに何の違いもありません。

    何れにせよ整備された公園での休憩はドライブの気分転換にはもってこいで、尚且つ異国情緒漂う建物の散策は良い気分転換になります。そういう意味で素晴らしい道の駅です

    道の駅 西山ふるさと公苑 道の駅

    公園内の建物は中国風となっており、異国情緒が漂う公園となっています by kasakayu6149さん
  • 「道の駅 西山ふるさと公苑」から「後谷ダム」にやって来ました<br />「道の駅 西山ふるさと公苑」から「後谷ダム」は主に国道116号線で6km程の道のり

    「道の駅 西山ふるさと公苑」から「後谷ダム」にやって来ました
    「道の駅 西山ふるさと公苑」から「後谷ダム」は主に国道116号線で6km程の道のり

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 後谷ダム<br />2008年(平成20年)竣工のゾーン型フィルダム<br />堤 高  27.0m<br />堤頂長 288.0m<br />斜樋 多孔式 スライドゲート 3門

    後谷ダム
    2008年(平成20年)竣工のゾーン型フィルダム
    堤 高  27.0m
    堤頂長 288.0m
    斜樋 多孔式 スライドゲート 3門

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • ダムの堤体下は整備はされていますが残念ながら立入禁止となっていました。<br /><br />後谷ダムの管理は北陸農政局、一般開放すると安全を担保する必要がありその分経費が嵩むので立入禁止にしていると推察されます。近年は開放しているダムも多く、私もあちこち巡っているので残念ではありますが、何時も無料でダムを見学させている身としては管理者の決定に従うしかありません・・・<br /><br />※単なるバリカーで簡単に突破は可能ですが、当然ルールを守ってこそのダム巡りなので入ったりしません

    ダムの堤体下は整備はされていますが残念ながら立入禁止となっていました。

    後谷ダムの管理は北陸農政局、一般開放すると安全を担保する必要がありその分経費が嵩むので立入禁止にしていると推察されます。近年は開放しているダムも多く、私もあちこち巡っているので残念ではありますが、何時も無料でダムを見学させている身としては管理者の決定に従うしかありません・・・

    ※単なるバリカーで簡単に突破は可能ですが、当然ルールを守ってこそのダム巡りなので入ったりしません

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 因みに残念ながらダムの天端も関係者以外立入禁止となっていました

    因みに残念ながらダムの天端も関係者以外立入禁止となっていました

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 「後谷ダム」から「西山自然体験交流施設ゆうぎ」にやって来ました<br />「後谷ダム」から「西山自然体験交流施設ゆうぎ」は県道で僅か2km程の道のり

    「後谷ダム」から「西山自然体験交流施設ゆうぎ」にやって来ました
    「後谷ダム」から「西山自然体験交流施設ゆうぎ」は県道で僅か2km程の道のり

  • 「西山自然体験交流施設ゆうぎ」は公営のキャンプ場でテントサイトやログキャビンがあります

    「西山自然体験交流施設ゆうぎ」は公営のキャンプ場でテントサイトやログキャビンがあります

  • 此方がログキャビン<br />いわゆるログハウスですね<br />綺麗で中々良さそうです

    此方がログキャビン
    いわゆるログハウスですね
    綺麗で中々良さそうです

  • 今更ですが「後谷ダム」のダムカードは此方で頂く事が出来ます<br /><br />キャンプ利用者でも無い私の訪問でも丁寧に対応して頂きました<br />有難い事です♪

    今更ですが「後谷ダム」のダムカードは此方で頂く事が出来ます

    キャンプ利用者でも無い私の訪問でも丁寧に対応して頂きました
    有難い事です♪

  • 本日のダム&道の駅スタンプラリーは此れにて終了<br /><br />キャンプ場の閉館時間の関係で後谷ダムを駆け足で巡ったので、改めてゆっくりと巡ります<br /><br />丁度ダムのダム湖側を望める様に橋が架かっており、交通量が殆ど無いので此処から見学

    本日のダム&道の駅スタンプラリーは此れにて終了

    キャンプ場の閉館時間の関係で後谷ダムを駆け足で巡ったので、改めてゆっくりと巡ります

    丁度ダムのダム湖側を望める様に橋が架かっており、交通量が殆ど無いので此処から見学

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 後谷ダムは分類的にはアースダムとなりますが、ダム湖側は浸食防止のために石積となっています。<br />こうなると、あくまでも施工分類上の話だけで外見はロックフィルダムと違いが無いですね

    後谷ダムは分類的にはアースダムとなりますが、ダム湖側は浸食防止のために石積となっています。
    こうなると、あくまでも施工分類上の話だけで外見はロックフィルダムと違いが無いですね

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • ダム湖に架かる橋よりダム湖を望む<br /><br />「後谷ダム」によって形成されたダム湖は特に名前はありません

    イチオシ

    地図を見る

    ダム湖に架かる橋よりダム湖を望む

    「後谷ダム」によって形成されたダム湖は特に名前はありません

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 先程のアングルだと逆光でダム堤体が良く見えなかったので周辺を散策しながら逆光にならない場所を探します<br /><br />うーんいまいちな構図だけど私の腕前ならばこんな物か・・・(笑)

    先程のアングルだと逆光でダム堤体が良く見えなかったので周辺を散策しながら逆光にならない場所を探します

    うーんいまいちな構図だけど私の腕前ならばこんな物か・・・(笑)

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • ダム湖は満水の様で洪水吐から少量ながら放流していました<br /><br />やはりダムは放流している姿が美しいです♪

    ダム湖は満水の様で洪水吐から少量ながら放流していました

    やはりダムは放流している姿が美しいです♪

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 本日最初で最後のダムカードとなります<br /><br />「新潟県」ダムカード収集の旅<br />全43施設中第1号(中部地方では113箇所目・各県総計では284箇所目)<br /><br />・後谷ダム<br /><br />右上の目的記号は「A」<br />□ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />■ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「E」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />■ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />後谷ダムは「かんがい用水」目的の<br />「アースダム」という事になります。

    本日最初で最後のダムカードとなります

    「新潟県」ダムカード収集の旅
    全43施設中第1号(中部地方では113箇所目・各県総計では284箇所目)

    ・後谷ダム

    右上の目的記号は「A」
    □ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    ■ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「E」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    ■ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    後谷ダムは「かんがい用水」目的の
    「アースダム」という事になります。

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • 時刻は17:20<br />今回の「新潟県のダム巡り&道の駅スタンプラリー」は此れにて終了。<br />自分の怪我が理由で暫く旅を自粛しており昨年11月以来の久々の遠出となりましたが、疲れより充実感の方が強く、楽しい旅となりました<br /><br />おかげさまで手術した左肩も治療箇所は痛みは全くなく状態です。但し発症から治療まで時間を要したため傷が痛くて長期間庇っていたために周辺の筋肉がすっかり縮み上がってしまい、肩の可動範囲を戻すリハビリにはまだまだ時間がかかりそうです。人間の筋肉って動かさないとあっという間にダメになるのですね・・・でもある程度は回復しMTのシフトチェインジは違和感なし(笑)<br /><br />使わないとヘタるのは人間も機械も一緒の筈ですが愛車はこの冬殆ど動いていませんでしたが(手術直後は代車にAT車を借りていた程)久しぶりの遠出も物ともせず絶好調で頼もしい限りでした(嬉)<br />愛車よ既に走行距離20万km越えとなりましたが、まだまだ一緒に旅に出ようね♪

    時刻は17:20
    今回の「新潟県のダム巡り&道の駅スタンプラリー」は此れにて終了。
    自分の怪我が理由で暫く旅を自粛しており昨年11月以来の久々の遠出となりましたが、疲れより充実感の方が強く、楽しい旅となりました

    おかげさまで手術した左肩も治療箇所は痛みは全くなく状態です。但し発症から治療まで時間を要したため傷が痛くて長期間庇っていたために周辺の筋肉がすっかり縮み上がってしまい、肩の可動範囲を戻すリハビリにはまだまだ時間がかかりそうです。人間の筋肉って動かさないとあっという間にダメになるのですね・・・でもある程度は回復しMTのシフトチェインジは違和感なし(笑)

    使わないとヘタるのは人間も機械も一緒の筈ですが愛車はこの冬殆ど動いていませんでしたが(手術直後は代車にAT車を借りていた程)久しぶりの遠出も物ともせず絶好調で頼もしい限りでした(嬉)
    愛車よ既に走行距離20万km越えとなりましたが、まだまだ一緒に旅に出ようね♪

    後谷ダム(後谷川) 名所・史跡

    ダムカード配布対象施設ではありますが残念ながらダム周辺は立入禁止 by kasakayu6149さん
  • さて本日の「新潟県のダム巡り&道の駅スタンプラリー」は終了しましたが、本旅の大義名分である長野市でコンサートを楽しんでいる家内と長男をピックアップしなければなりません。<br />ナビによると後谷ダムからコンサート会場である長野市のビッグハット迄は一般道で126km2時間50分の旅、帰路途中とは言えまだまだ旅は続きます(笑)

    さて本日の「新潟県のダム巡り&道の駅スタンプラリー」は終了しましたが、本旅の大義名分である長野市でコンサートを楽しんでいる家内と長男をピックアップしなければなりません。
    ナビによると後谷ダムからコンサート会場である長野市のビッグハット迄は一般道で126km2時間50分の旅、帰路途中とは言えまだまだ旅は続きます(笑)

  • 時刻は18:15<br /><br />後谷ダムから長野市までは上越市まで日本海沿いを進み、その後南下して妙高高原を抜けてアクセスします。<br />途中、日本海沿いの北陸道米山IC入口パーキングで日本海に沈む夕日を堪能します<br />「後谷ダム」から「米山IC入口パーキング」までは28km程の道のり

    時刻は18:15

    後谷ダムから長野市までは上越市まで日本海沿いを進み、その後南下して妙高高原を抜けてアクセスします。
    途中、日本海沿いの北陸道米山IC入口パーキングで日本海に沈む夕日を堪能します
    「後谷ダム」から「米山IC入口パーキング」までは28km程の道のり

  • 水平線に少々雲が出てしまい水平線に沈む夕日とはいきませんでしたが、それでも美しい夕陽を拝謁出来ました

    イチオシ

    水平線に少々雲が出てしまい水平線に沈む夕日とはいきませんでしたが、それでも美しい夕陽を拝謁出来ました

  • 昔、アルプスの少女ハイジで、夕陽が美しい理由を、おじいさんが明日まで太陽の存在を皆が忘れない様に美しい姿を見せてくれるのだよ云々と語っていましたが、正にその通りで、1日の最後に美しい姿を見せてくれました。太陽よ今日も1日有難うございました♪<br /><br />貴女の美しさを胸に、取り合えず長野まで頑張りま~す(笑)

    昔、アルプスの少女ハイジで、夕陽が美しい理由を、おじいさんが明日まで太陽の存在を皆が忘れない様に美しい姿を見せてくれるのだよ云々と語っていましたが、正にその通りで、1日の最後に美しい姿を見せてくれました。太陽よ今日も1日有難うございました♪

    貴女の美しさを胸に、取り合えず長野まで頑張りま~す(笑)

  • と言う訳で時刻は21:30<br />途中時間調整しつつ、長野市のビッグハットに到着<br />コンサートを堪能した家内と長男を無事にピックアップ<br /><br />コンサートはとても楽しかったそうで、迎えを大変感謝されましたが、私は出かける理由になり楽しい旅が出来たので実は感謝するのは私の方です♪

    と言う訳で時刻は21:30
    途中時間調整しつつ、長野市のビッグハットに到着
    コンサートを堪能した家内と長男を無事にピックアップ

    コンサートはとても楽しかったそうで、迎えを大変感謝されましたが、私は出かける理由になり楽しい旅が出来たので実は感謝するのは私の方です♪

    長野ビッグハット 名所・史跡

  • 本日の夕飯は2人と合流してからと決めていました<br /><br />と言う事で何はともあれ夕食と言う事で<br />ビックハットに程近い「大阪王将 長野若里店」にて夕食

    本日の夕飯は2人と合流してからと決めていました

    と言う事で何はともあれ夕食と言う事で
    ビックハットに程近い「大阪王将 長野若里店」にて夕食

  • 折角家族で長野に来たので長野名物をと言う意見もあるのでしょうが時間も時間だし空いている店から適当にピックアップ<br /><br />と言いつつ全国展開してるとは言え我家の近くには「大阪王将」は無いので、家内と長男は初めての来店<br /><br />今回は醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文<br />私はダム巡り長野編時にもこの店を利用経験があり、長男好みの味と知ってはいましたが、美味しいと言って貰えて大満足

    折角家族で長野に来たので長野名物をと言う意見もあるのでしょうが時間も時間だし空いている店から適当にピックアップ

    と言いつつ全国展開してるとは言え我家の近くには「大阪王将」は無いので、家内と長男は初めての来店

    今回は醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文
    私はダム巡り長野編時にもこの店を利用経験があり、長男好みの味と知ってはいましたが、美味しいと言って貰えて大満足

  • さて夕飯も済ましたし今度こそ帰宅の途に着きましょう<br /><br />時刻は22:50<br />長野ICから上信越自動車道へ

    さて夕飯も済ましたし今度こそ帰宅の途に着きましょう

    時刻は22:50
    長野ICから上信越自動車道へ

  • 時刻は23:55<br />横川SAで少々休憩<br /><br />長野ICー横川SA 82kmを65分 平均75.7km/h<br />夕食後で満腹と言う事もあり、また長男は車に弱く飛ばせないので何時もよりペースが伸びません

    時刻は23:55
    横川SAで少々休憩

    長野ICー横川SA 82kmを65分 平均75.7km/h
    夕食後で満腹と言う事もあり、また長男は車に弱く飛ばせないので何時もよりペースが伸びません

    横川サービスエリア 道の駅

  • と言う事で横川SAで少々休憩<br /><br />横川は駅弁の「峠の釜めし」が有名で碓氷峠を超えるためEF63を増結する関係で全列車が停車することもあり、駅弁が購入しやすく人気商品となりました。勿論味も良いです<br />それにあやかって上りのSAには列車型休憩所があります<br />碓氷峠は廃止まで電化区間でしたがモチーフにされているのは電化前に運航していたキハ58と言う気動車です。館内なので景色は楽しめませんが客席に座るだけで十分情緒を味わえます

    と言う事で横川SAで少々休憩

    横川は駅弁の「峠の釜めし」が有名で碓氷峠を超えるためEF63を増結する関係で全列車が停車することもあり、駅弁が購入しやすく人気商品となりました。勿論味も良いです
    それにあやかって上りのSAには列車型休憩所があります
    碓氷峠は廃止まで電化区間でしたがモチーフにされているのは電化前に運航していたキハ58と言う気動車です。館内なので景色は楽しめませんが客席に座るだけで十分情緒を味わえます

    横川サービスエリア 道の駅

  • しかし情緒だけでは眠気は吹き飛ばないので、私にとっての夜間の高速運転時の定番、アドマイヤコーヒーのモカを購入し眠気対策とします

    しかし情緒だけでは眠気は吹き飛ばないので、私にとっての夜間の高速運転時の定番、アドマイヤコーヒーのモカを購入し眠気対策とします

    横川サービスエリア 道の駅

  • しかし、久しぶりの遠出に体力がついていかないのか、はたまた家内がいる(運転交代要員がいる)安心感からか、どうにも眠気が収まらず、寄居PAで家内と運転を変わって貰いました<br />この後はポイントポイントで道を教えるのと写真を撮る以外は自宅まで爆睡状態でした、家内よ貴女も疲れているだろうに申し訳ない・・・<br /><br />時刻は25:20<br />関越自動車道 所沢ICから一般道へ<br /><br />横川SAー所沢IC 112kmを80分 平均84.0km/h<br />長野ICー所沢IC 194kmを休憩時間込みで150分 平均77.5km/h

    しかし、久しぶりの遠出に体力がついていかないのか、はたまた家内がいる(運転交代要員がいる)安心感からか、どうにも眠気が収まらず、寄居PAで家内と運転を変わって貰いました
    この後はポイントポイントで道を教えるのと写真を撮る以外は自宅まで爆睡状態でした、家内よ貴女も疲れているだろうに申し訳ない・・・

    時刻は25:20
    関越自動車道 所沢ICから一般道へ

    横川SAー所沢IC 112kmを80分 平均84.0km/h
    長野ICー所沢IC 194kmを休憩時間込みで150分 平均77.5km/h

  • (最後は運転を家内に託しましたが)無事に帰宅しました<br /><br />出発前の愛車のODメーターの値は203,263km<br />帰宅時の愛車のODメーターの値は204,102km<br /><br />本日は新潟県のダムカード配布対象施設を1施設、道の駅を7駅巡り、839kmのドライブとなりました<br /><br />本日は最も印象に残ったダムカード対象施設は(1施設しか巡ってないので)<br />「後谷ダム」です<br /><br />残念ながら堤体には近づけない近年では少なくなりつつある地域に開かれていないダムでしたが、管理コストを考えると仕方ありません。それでもダム湖に架かる橋上から見たダムはまずまずの美しさでした。<br /><br />そして北陸道の駅スタンプラリー<br />本日は最も印象に残った道の駅は<br /><br />「マリンドリーム能生」です<br /><br />地元の名産、紅ズワイガニをメインに海鮮系の飲食店・販売店が充実しており非常に活気があり賑わっていました。あれだけの賑わいを見せれば地域貢献を含めて大成功の道の駅だと思います。<br />他にも海岸で翡翠拾いを楽しめる「親不知ピア・パーク」も賑わっており印象的でした。そして逆に休止に追いやられてしまった「風の丘米山」も巡り、本当に悲喜こもごもで印象的な旅となりました。

    (最後は運転を家内に託しましたが)無事に帰宅しました

    出発前の愛車のODメーターの値は203,263km
    帰宅時の愛車のODメーターの値は204,102km

    本日は新潟県のダムカード配布対象施設を1施設、道の駅を7駅巡り、839kmのドライブとなりました

    本日は最も印象に残ったダムカード対象施設は(1施設しか巡ってないので)
    「後谷ダム」です

    残念ながら堤体には近づけない近年では少なくなりつつある地域に開かれていないダムでしたが、管理コストを考えると仕方ありません。それでもダム湖に架かる橋上から見たダムはまずまずの美しさでした。

    そして北陸道の駅スタンプラリー
    本日は最も印象に残った道の駅は

    「マリンドリーム能生」です

    地元の名産、紅ズワイガニをメインに海鮮系の飲食店・販売店が充実しており非常に活気があり賑わっていました。あれだけの賑わいを見せれば地域貢献を含めて大成功の道の駅だと思います。
    他にも海岸で翡翠拾いを楽しめる「親不知ピア・パーク」も賑わっており印象的でした。そして逆に休止に追いやられてしまった「風の丘米山」も巡り、本当に悲喜こもごもで印象的な旅となりました。

  • ダムカード収集状況<br /><br />赤茶色が未訪問ダム<br />黄緑が訪問済みダム<br />ピンクが今回訪問のダム<br /><br />福島県 総施設数:39 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 5.1%)<br />茨城県 総施設数:12 今回訪問数:0 累計訪問数:12(100%)<br />栃木県 総施設数:27 今回訪問数:0 累計訪問数:27(100%)<br />群馬県 総施設数:30 今回訪問数:0 累計訪問数:30(100%)<br />埼玉県 総施設数:13 今回訪問数:1 累計訪問数:13(100%)<br />千葉県 総施設数:13 今回訪問数:0 累計訪問数:13(100%)<br />東京都 総施設数:02 今回訪問数:0 累計訪問数:02(100%)<br />神奈川 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)<br />新潟県 総施設数:43 今回訪問数:1 累計訪問数:01( 2.3%)<br />富山県 総施設数:24 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 8.3%)<br />石川県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:02(10.0%)<br />福井県 総施設数:16 今回訪問数:0 累計訪問数:16(100%)<br />山梨県 総施設数:08 今回訪問数:0 累計訪問数:08(100%)<br />長野県 総施設数:36 今回訪問数:0 累計訪問数:36(100%)<br />岐阜県 総施設数:17 今回訪問数:0 累計訪問数:17(100%)<br />静岡県 総施設数:14 今回訪問数:0 累計訪問数:14(100%)<br />愛知県 総施設数:17 今回訪問数:0 累計訪問数:17(100%)<br />三重県 総施設数:19 今回訪問数:0 累計訪問数:19(100%)<br />滋賀県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:10(100%)<br />京都府 総施設数:06 今回訪問数:0 累計訪問数:06(100%)<br />大阪府 総施設数:04 今回訪問数:0 累計訪問数:02(50.0%)<br />兵庫県 総施設数:39 今回訪問数:0 累計訪問数:04(10.3%)<br />奈良県 総施設数:18 今回訪問数:0 累計訪問数:14(77.8%)<br />和歌山 総施設数:06 今回訪問周:0 累計訪問周:06(100%)<br />合計24都府県の284施設のダムカードを入手しました<br /><br />新潟県南西部はダムカード配布対象施設が少なく、且つ平日配布限定や冬季閉鎖中と言う事もあり本日は1施設だけとなってしまいました。<br />訪問日現在で、関東地方の1都6県に加え中部地方9県中の新潟・富山・石川を除く6県、近畿地方7県中の大阪・兵庫・奈良を除く4府県を合わせての17都府県をコンプリートし、他県は鋭意進行中。まだまだ先は長いですが少しずつ増やしていきたいと思います。

    ダムカード収集状況

    赤茶色が未訪問ダム
    黄緑が訪問済みダム
    ピンクが今回訪問のダム

    福島県 総施設数:39 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 5.1%)
    茨城県 総施設数:12 今回訪問数:0 累計訪問数:12(100%)
    栃木県 総施設数:27 今回訪問数:0 累計訪問数:27(100%)
    群馬県 総施設数:30 今回訪問数:0 累計訪問数:30(100%)
    埼玉県 総施設数:13 今回訪問数:1 累計訪問数:13(100%)
    千葉県 総施設数:13 今回訪問数:0 累計訪問数:13(100%)
    東京都 総施設数:02 今回訪問数:0 累計訪問数:02(100%)
    神奈川 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)
    新潟県 総施設数:43 今回訪問数:1 累計訪問数:01( 2.3%)
    富山県 総施設数:24 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 8.3%)
    石川県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:02(10.0%)
    福井県 総施設数:16 今回訪問数:0 累計訪問数:16(100%)
    山梨県 総施設数:08 今回訪問数:0 累計訪問数:08(100%)
    長野県 総施設数:36 今回訪問数:0 累計訪問数:36(100%)
    岐阜県 総施設数:17 今回訪問数:0 累計訪問数:17(100%)
    静岡県 総施設数:14 今回訪問数:0 累計訪問数:14(100%)
    愛知県 総施設数:17 今回訪問数:0 累計訪問数:17(100%)
    三重県 総施設数:19 今回訪問数:0 累計訪問数:19(100%)
    滋賀県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:10(100%)
    京都府 総施設数:06 今回訪問数:0 累計訪問数:06(100%)
    大阪府 総施設数:04 今回訪問数:0 累計訪問数:02(50.0%)
    兵庫県 総施設数:39 今回訪問数:0 累計訪問数:04(10.3%)
    奈良県 総施設数:18 今回訪問数:0 累計訪問数:14(77.8%)
    和歌山 総施設数:06 今回訪問周:0 累計訪問周:06(100%)
    合計24都府県の284施設のダムカードを入手しました

    新潟県南西部はダムカード配布対象施設が少なく、且つ平日配布限定や冬季閉鎖中と言う事もあり本日は1施設だけとなってしまいました。
    訪問日現在で、関東地方の1都6県に加え中部地方9県中の新潟・富山・石川を除く6県、近畿地方7県中の大阪・兵庫・奈良を除く4府県を合わせての17都府県をコンプリートし、他県は鋭意進行中。まだまだ先は長いですが少しずつ増やしていきたいと思います。

  • 北陸「道の駅」スタンプラリー 進行状況<br />(北陸エリアは区分上、新潟県+富山県+石川県)<br /><br />灰色が未訪問の道の駅<br />緑が訪問済みの道の駅<br />ピンクが今回訪問の道の駅<br /><br />・新潟県  全41駅中 7駅制覇<br />・富山県  全15駅中 1駅制覇<br />・石川県  全26駅中 1駅制覇<br /> 合計 全82駅中 9駅制覇(各地方総計では441駅制覇)<br /><br />今回諸般の都合により新潟県を訪問しましたがスタンプラリーは近畿ブロックを中心に展開中のため北陸ブロックはまだまだです。それでもコンプリート目指して頑張ります<br /><br />※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

    北陸「道の駅」スタンプラリー 進行状況
    (北陸エリアは区分上、新潟県+富山県+石川県)

    灰色が未訪問の道の駅
    緑が訪問済みの道の駅
    ピンクが今回訪問の道の駅

    ・新潟県  全41駅中 7駅制覇
    ・富山県  全15駅中 1駅制覇
    ・石川県  全26駅中 1駅制覇
     合計 全82駅中 9駅制覇(各地方総計では441駅制覇)

    今回諸般の都合により新潟県を訪問しましたがスタンプラリーは近畿ブロックを中心に展開中のため北陸ブロックはまだまだです。それでもコンプリート目指して頑張ります

    ※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP