幕張旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月初旬。例年いつもこの時期、平日なのにデーゲームで開催されるプロ野球の試合があり、休みを取ってそれを見に行くのを恒例にしています。<br /><br />今年も仙台と千葉で予定されていたのですが、ちょうど子供の行事と重なってしまい、1日休みが取りにくい。<br />ということで、半日休暇を取り(1日休暇と何が違うの、というツッコミは置いといて)、千葉の幕張へ。なんと佐々木朗希投手の今シーズン初先発に当たりました。<br /><br />そして、せっかくの休みなので、新駅に行ったり、別の用事で所沢の方に行ってみたりと、いろいろと詰め合わせてみました。<br /><br />まあ、いつもやってることとあんまり変わらないのですが・・・(笑)

年度始めから有休消化 幕張付近と所沢付近をブラブラしていた半日

74いいね!

2023/04/07 - 2023/04/07

41位(同エリア862件中)

4

88

Tagucyan

Tagucyanさん

4月初旬。例年いつもこの時期、平日なのにデーゲームで開催されるプロ野球の試合があり、休みを取ってそれを見に行くのを恒例にしています。

今年も仙台と千葉で予定されていたのですが、ちょうど子供の行事と重なってしまい、1日休みが取りにくい。
ということで、半日休暇を取り(1日休暇と何が違うの、というツッコミは置いといて)、千葉の幕張へ。なんと佐々木朗希投手の今シーズン初先発に当たりました。

そして、せっかくの休みなので、新駅に行ったり、別の用事で所沢の方に行ってみたりと、いろいろと詰め合わせてみました。

まあ、いつもやってることとあんまり変わらないのですが・・・(笑)

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日は、午後お休みをいただきました。<br /><br />現在私がお仕事している事務所は、複数の地下鉄路線の駅が徒歩圏内にある。<br />そのうちの、千代田線の電車に乗って、二重橋前駅にやってきた。

    今日は、午後お休みをいただきました。

    現在私がお仕事している事務所は、複数の地下鉄路線の駅が徒歩圏内にある。
    そのうちの、千代田線の電車に乗って、二重橋前駅にやってきた。

    二重橋前駅

  • 日比谷駅-二重橋前駅-大手町駅の3駅分、日比谷通りに沿ってずっと地下道が続いてつながっている。<br />その、ズバリ1番出口。背後の緑は皇居外苑です。

    日比谷駅-二重橋前駅-大手町駅の3駅分、日比谷通りに沿ってずっと地下道が続いてつながっている。
    その、ズバリ1番出口。背後の緑は皇居外苑です。

  • そこから、ビルの間を1ブロックだけ歩く。

    そこから、ビルの間を1ブロックだけ歩く。

  • すると、そこにあるのが東京駅の京葉線ホームへの入口。<br />東京駅の本体とはかなり離れているが、一方で京葉線のホームがここの地下にある。<br />二重橋前駅から歩いて数分。路線網がゴチャゴチャしているこのあたりならではの乗継ぎ。<br />

    すると、そこにあるのが東京駅の京葉線ホームへの入口。
    東京駅の本体とはかなり離れているが、一方で京葉線のホームがここの地下にある。
    二重橋前駅から歩いて数分。路線網がゴチャゴチャしているこのあたりならではの乗継ぎ。

  • 階段を下りた先にあるのが、京葉線の改札口。<br />東京駅の他の路線のホームまではかなり離れている。

    階段を下りた先にあるのが、京葉線の改札口。
    東京駅の他の路線のホームまではかなり離れている。

    東京駅

  • ちょうどお昼なので、まずは腹ごしらえしましょう。<br />改札口の中にある立ち食いそば屋さん。

    ちょうどお昼なので、まずは腹ごしらえしましょう。
    改札口の中にある立ち食いそば屋さん。

    いろり庵きらく 東京京葉店 グルメ・レストラン

  • 今日はなんとなく気分的にうどん。<br />春野菜のかき揚げというのがあったのでそれを乗っけた。<br />それにお稲荷さんをつけるのが、個人的にいつものパターン。

    今日はなんとなく気分的にうどん。
    春野菜のかき揚げというのがあったのでそれを乗っけた。
    それにお稲荷さんをつけるのが、個人的にいつものパターン。

  • では、京葉線快速に乗りましょう。<br />京葉線東京駅が開業して30年余り、このホームの駅メロをはじめてフルで聞いた(笑)

    では、京葉線快速に乗りましょう。
    京葉線東京駅が開業して30年余り、このホームの駅メロをはじめてフルで聞いた(笑)

    JR京葉線 乗り物

  • 今日は朝からやけに風が強かった。<br />でも、海沿いを走る関係で風に弱い京葉線でも定時運転だったので、そこまでではないのでしょう。

    今日は朝からやけに風が強かった。
    でも、海沿いを走る関係で風に弱い京葉線でも定時運転だったので、そこまでではないのでしょう。

  • 途中の南船橋駅で武蔵野線からの乗継ぎ客が多く、混雑した状態で海浜幕張駅に到着。<br />そして、その客が一気に降りてホームはすごいことに。

    途中の南船橋駅で武蔵野線からの乗継ぎ客が多く、混雑した状態で海浜幕張駅に到着。
    そして、その客が一気に降りてホームはすごいことに。

    海浜幕張駅

  • その原因のかなりの部分はこれかな。<br />今日の予告先発は真ん中の写真の人だし。<br /><br />そして、私もそこに向かいます。

    その原因のかなりの部分はこれかな。
    今日の予告先発は真ん中の写真の人だし。

    そして、私もそこに向かいます。

  • 駅から球場までは歩くと15分。<br />シャトルバス乗り場も長蛇の列。<br /><br />今年、新しくできた北海道のエスコンフィールドのアクセスについていろいろ批判されているけど、ここだって大して変わらない。<br />別にギャーギャー騒ぐような話ではないと思うんですけどねえ。

    駅から球場までは歩くと15分。
    シャトルバス乗り場も長蛇の列。

    今年、新しくできた北海道のエスコンフィールドのアクセスについていろいろ批判されているけど、ここだって大して変わらない。
    別にギャーギャー騒ぐような話ではないと思うんですけどねえ。

  • やってきましたマリンスタジアム。<br />今年はオープン戦を見られなかったので、シーズン初観戦です。<br /><br />春先恒例、木曜日だけどデーゲーム。<br />午後お休みいただいたのは、これのためです。

    やってきましたマリンスタジアム。
    今年はオープン戦を見られなかったので、シーズン初観戦です。

    春先恒例、木曜日だけどデーゲーム。
    午後お休みいただいたのは、これのためです。

    ZOZOマリンスタジアム 名所・史跡

  • 入場ゲートもかなり混雑していて長い列ができていたので、さっさと中に入りましょう。

    入場ゲートもかなり混雑していて長い列ができていたので、さっさと中に入りましょう。

  • スタンドに入った。<br />ああ、やっぱり野球は生で見るに限るなあと思う瞬間。<br /><br />この球場でデーゲームを見るときは1塁側です。<br />なぜなら、こちら側の方が早く日が陰るから(笑)

    スタンドに入った。
    ああ、やっぱり野球は生で見るに限るなあと思う瞬間。

    この球場でデーゲームを見るときは1塁側です。
    なぜなら、こちら側の方が早く日が陰るから(笑)

  • 今日の前売りチケットを買ったのは1ヶ月ぐらい前。<br /><br />そしたら、巡り巡って、WBCの優勝メンバー佐々木朗希投手の凱旋初登板となった。<br />平日デーゲームなのにこんなに混雑している理由はこれですね。

    今日の前売りチケットを買ったのは1ヶ月ぐらい前。

    そしたら、巡り巡って、WBCの優勝メンバー佐々木朗希投手の凱旋初登板となった。
    平日デーゲームなのにこんなに混雑している理由はこれですね。

  • 試合前、本人がキャッチボールしていた。<br />1塁側のスタンドにいたから、比較的目の前。

    試合前、本人がキャッチボールしていた。
    1塁側のスタンドにいたから、比較的目の前。

  • 14時、試合開始です。

    14時、試合開始です。

  • 今日の試合はロッテ×日本ハム戦。

    今日の試合はロッテ×日本ハム戦。

  • 佐々木朗希投手、最初から飛ばしてます。<br />はた目から見ても、球が速ええな、と思う。

    佐々木朗希投手、最初から飛ばしてます。
    はた目から見ても、球が速ええな、と思う。

  • 球速160km/h超えを連発。最高で164が出た。<br /><br />最高時速160kmを売りにしている、地元京成電鉄のスカイライナーとコラボして、160km/hを超えた球数分、京成グループの優待券16000円が当たる企画をしていた。ちなみにこの日は14球だったので、当選者数は14人。

    球速160km/h超えを連発。最高で164が出た。

    最高時速160kmを売りにしている、地元京成電鉄のスカイライナーとコラボして、160km/hを超えた球数分、京成グループの優待券16000円が当たる企画をしていた。ちなみにこの日は14球だったので、当選者数は14人。

  • 今年から、コロナで自粛していた声出し応援がいよいよ解禁になった。<br />この雰囲気、久しぶりだな~ 特にマリンスタジアムは独特なので。

    今年から、コロナで自粛していた声出し応援がいよいよ解禁になった。
    この雰囲気、久しぶりだな~ 特にマリンスタジアムは独特なので。

  • 昨年の首位打者・松本剛選手。

    昨年の首位打者・松本剛選手。

  • 早稲田実業出身の清宮選手。<br />早実は中央線の線路沿いにあるので(国分寺駅の少し都心寄り。電車からも見える)、なんだか親近感が湧くんですよねえ。

    早稲田実業出身の清宮選手。
    早実は中央線の線路沿いにあるので(国分寺駅の少し都心寄り。電車からも見える)、なんだか親近感が湧くんですよねえ。

  • 今日は風が強かった。この球場の場合「今日も」か。<br />常時秒速13mくらいの海風が吹いていて、フライが上がるとかなり流されていた。

    今日は風が強かった。この球場の場合「今日も」か。
    常時秒速13mくらいの海風が吹いていて、フライが上がるとかなり流されていた。

  • 投手交代時に、吉井監督が直々にマウンドへ。<br />往年の権藤さんみたい。<br />そういえば吉井さんもWBC優勝メンバー。

    投手交代時に、吉井監督が直々にマウンドへ。
    往年の権藤さんみたい。
    そういえば吉井さんもWBC優勝メンバー。

  • ということで、今日はロッテの勝ち。<br />佐々木朗希投手が、さっそく勝ち投手になりました。

    ということで、今日はロッテの勝ち。
    佐々木朗希投手が、さっそく勝ち投手になりました。

  • スコアは6-1。

    スコアは6-1。

  • 今年初生観戦、堪能しました。<br />では、球場をあとにしましょう。

    今年初生観戦、堪能しました。
    では、球場をあとにしましょう。

  • 今日は、いつもの海浜幕張駅とは逆方向に歩いて行く。

    今日は、いつもの海浜幕張駅とは逆方向に歩いて行く。

  • その先には幕張メッセの巨大な駐車場があり、野球開催日はここに車を停めて観戦に来る人も多い。<br />そういう私も、ここまで車で来て観戦したこともある。

    その先には幕張メッセの巨大な駐車場があり、野球開催日はここに車を停めて観戦に来る人も多い。
    そういう私も、ここまで車で来て観戦したこともある。

  • 駐車場の向こう側にイオンモールがある。

    駐車場の向こう側にイオンモールがある。

  • このイオンモール、横方向にとても長い。<br />そこをひたすら突っ切る。

    このイオンモール、横方向にとても長い。
    そこをひたすら突っ切る。

  • すると、その先にあるのが・・・

    すると、その先にあるのが・・・

  • 3月18日に新規開業した、幕張豊砂駅。<br />一度来てみようと思っていた。

    3月18日に新規開業した、幕張豊砂駅。
    一度来てみようと思っていた。

    幕張豊砂駅

  • ただ、球場からは歩くと20分以上かかるし、各駅停車しか停まらないので、話のネタ程度に・・・

    ただ、球場からは歩くと20分以上かかるし、各駅停車しか停まらないので、話のネタ程度に・・・

  • この駅は、下り線が地上、上り線が高架になっている区間の途中に新設された。<br />なので、改札を入ったすぐ先に下りホームがある。

    この駅は、下り線が地上、上り線が高架になっている区間の途中に新設された。
    なので、改札を入ったすぐ先に下りホームがある。

  • 一方、上りホームは階段を上がった高架上にある。

    一方、上りホームは階段を上がった高架上にある。

  • 上りホームから下りホームを見下ろす。<br />こんな位置関係。

    上りホームから下りホームを見下ろす。
    こんな位置関係。

  • 駅前はまだ工事中で、イオンモールしかない。<br />ちなみにこの駅、建設費用の半分をイオンが負担したらしい。

    駅前はまだ工事中で、イオンモールしかない。
    ちなみにこの駅、建設費用の半分をイオンが負担したらしい。

  • 上り電車が到着。この駅は各駅停車しか停まらない。

    上り電車が到着。この駅は各駅停車しか停まらない。

  • 駅のすぐ横は京葉線の車庫。<br />写真に写ってる武蔵野線の電車もここの所属です。

    駅のすぐ横は京葉線の車庫。
    写真に写ってる武蔵野線の電車もここの所属です。

  • 基本的に、京葉線の山側は東関道→首都高湾岸線がずっと並行。

    基本的に、京葉線の山側は東関道→首都高湾岸線がずっと並行。

  • 新木場駅で下車した。

    新木場駅で下車した。

    新木場駅

  • 新木場駅は、JR線・地下鉄有楽町線・りんかい線の接続駅。<br />ここで有楽町線に乗換える。

    新木場駅は、JR線・地下鉄有楽町線・りんかい線の接続駅。
    ここで有楽町線に乗換える。

    東京メトロ 有楽町線 乗り物

  • 新木場駅から2駅、豊洲駅で下車。

    新木場駅から2駅、豊洲駅で下車。

    豊洲駅

  • 豊洲駅は、もともと2面4線の駅。<br />真ん中の2線は、半蔵門線の住吉駅と結ぶ新線のために確保されているスペースで、現在は使われてなくて、こんな感じで鉄板で覆われて、広~い1面2線のような使われ方をしている。

    豊洲駅は、もともと2面4線の駅。
    真ん中の2線は、半蔵門線の住吉駅と結ぶ新線のために確保されているスペースで、現在は使われてなくて、こんな感じで鉄板で覆われて、広~い1面2線のような使われ方をしている。

  • さて、豊洲駅に来たのは、この電車に乗るため。<br />西武池袋線に直通するS-TRAINが、この駅始発。

    さて、豊洲駅に来たのは、この電車に乗るため。
    西武池袋線に直通するS-TRAINが、この駅始発。

  • 平日夕方だけ運転されている、S-TRAIN小手指行きが入線。<br />営業運転としてはこの駅始発だけど、電車は新木場駅から回送されてくる。<br />かつては、まだ鉄板で塞がれていなかった中線に西武線方向から回送されてきて、この駅で折り返していた。<br />何度か乗ったことがあるけど、初めて乗ったのはその時代の話。

    平日夕方だけ運転されている、S-TRAIN小手指行きが入線。
    営業運転としてはこの駅始発だけど、電車は新木場駅から回送されてくる。
    かつては、まだ鉄板で塞がれていなかった中線に西武線方向から回送されてきて、この駅で折り返していた。
    何度か乗ったことがあるけど、初めて乗ったのはその時代の話。

  • 誤乗を防ぐためか、各車両1箇所ずつだけ扉を開ける。<br />到着するとすぐに発車するので、慌てて車内へ。

    誤乗を防ぐためか、各車両1箇所ずつだけ扉を開ける。
    到着するとすぐに発車するので、慌てて車内へ。

  • 車内。西武の40000系という、ロングシートにもクロスシートにもなる車両が使われている。<br />関東の私鉄では、東武、西武、京王、東急にこういう車両があって、いずれも二刀流で使われていますね。

    車内。西武の40000系という、ロングシートにもクロスシートにもなる車両が使われている。
    関東の私鉄では、東武、西武、京王、東急にこういう車両があって、いずれも二刀流で使われていますね。

  • この電車の座席指定券は、西武鉄道のSmoozというチケットレスサービスから購入。さっき京葉線の電車に乗っている時に買いました。<br />購入の際に、座席選べます。

    この電車の座席指定券は、西武鉄道のSmoozというチケットレスサービスから購入。さっき京葉線の電車に乗っている時に買いました。
    購入の際に、座席選べます。

  • 私の席はこちらの窓際。<br />トンネル区間+夜間走行なのに、窓が大きく使える席を選んだ。<br />前後の席は、窓からはみ出してましてね。

    私の席はこちらの窓際。
    トンネル区間+夜間走行なのに、窓が大きく使える席を選んだ。
    前後の席は、窓からはみ出してましてね。

  • ドリンクホルダーにコンセント。<br />使えるものは何でも使ってしまいましょー。<br />某先輩のような湯沸かしポットは持ち合わせていなかったけど(笑)

    ドリンクホルダーにコンセント。
    使えるものは何でも使ってしまいましょー。
    某先輩のような湯沸かしポットは持ち合わせていなかったけど(笑)

  • 有楽町線内はほとんどの駅を通過。ただし、夕方ラッシュの電車が詰まっている間をぬっているので、前の電車につっかえてゆっくり走る。<br />この走りは同じような形態の、日比谷線内を走る東武THライナーや、千代田線内を走る小田急ロマンスカーも同様。

    有楽町線内はほとんどの駅を通過。ただし、夕方ラッシュの電車が詰まっている間をぬっているので、前の電車につっかえてゆっくり走る。
    この走りは同じような形態の、日比谷線内を走る東武THライナーや、千代田線内を走る小田急ロマンスカーも同様。

  • 最初の停車駅、有楽町駅。<br />有楽町線内の停車駅は乗車専用で、豊洲駅と同じく各車両とも扉を1箇所ずつしか開けない。<br />それでも、スマホばかり見ていて前を見てない人が、時々間違えて乗ってきて、車掌さんに言われて慌てて出ていったりしていた。

    最初の停車駅、有楽町駅。
    有楽町線内の停車駅は乗車専用で、豊洲駅と同じく各車両とも扉を1箇所ずつしか開けない。
    それでも、スマホばかり見ていて前を見てない人が、時々間違えて乗ってきて、車掌さんに言われて慌てて出ていったりしていた。

    有楽町駅

  • 次の停車駅が飯田橋駅。<br />有楽町線内で停まるのは、豊洲も含めて以上3駅。

    次の停車駅が飯田橋駅。
    有楽町線内で停まるのは、豊洲も含めて以上3駅。

  • 飯田橋駅停車中。

    飯田橋駅停車中。

    飯田橋駅

  • 飯田橋を出発すると、次の停車駅は西武線内になる。<br />池袋駅も停まらない。<br /><br />車内は5~6割ぐらいの乗車率。私の隣も空席だった。

    飯田橋を出発すると、次の停車駅は西武線内になる。
    池袋駅も停まらない。

    車内は5~6割ぐらいの乗車率。私の隣も空席だった。

  • 小竹向原駅。<br />メトロから西武の乗務員に交代するための停車で、客扱いはしない。

    小竹向原駅。
    メトロから西武の乗務員に交代するための停車で、客扱いはしない。

    小竹向原駅

  • 小竹向原駅から西武線。最初の停車駅は練馬駅。<br />西武線内の停車駅も結局扉は各車両1箇所しか開けないようだ。

    小竹向原駅から西武線。最初の停車駅は練馬駅。
    西武線内の停車駅も結局扉は各車両1箇所しか開けないようだ。

    練馬駅

  • 西武線内は練馬、石神井公園、保谷と停まっていく。<br />微妙に急行電車とも準急電車とも停まる駅が違う。

    西武線内は練馬、石神井公園、保谷と停まっていく。
    微妙に急行電車とも準急電車とも停まる駅が違う。

    保谷駅

  • しかも、この手のライナー電車にありがちな、途中から指定席券なしで乗車できるというルールが、S-TRAINにはない。<br />なので、車内はどんどん空いていった。

    しかも、この手のライナー電車にありがちな、途中から指定席券なしで乗車できるというルールが、S-TRAINにはない。
    なので、車内はどんどん空いていった。

  • 保谷駅の次の停車駅は、所沢駅。<br />急行通過駅の保谷駅に停まり、逆に停車駅のひばりヶ丘駅は通過。

    保谷駅の次の停車駅は、所沢駅。
    急行通過駅の保谷駅に停まり、逆に停車駅のひばりヶ丘駅は通過。

  • 所沢駅に到着。<br />この電車は2駅先の車庫がある小手指行だけど、この駅で下車。

    所沢駅に到着。
    この電車は2駅先の車庫がある小手指行だけど、この駅で下車。

    所沢駅

  • で、なんで所沢に来たか。<br />実は2週間後に、西武ドームでの観戦を予定してましてね(笑)<br />ネットで購入していたチケットを発券しに来た。<br /><br />発券できる場所の1つである、所沢駅ビル内のライオンズストア。<br />改札口と同じフロアにある。<br /><br />発券するだけなら、池袋にもライオンズストアがあるけど、趣味で所沢。

    で、なんで所沢に来たか。
    実は2週間後に、西武ドームでの観戦を予定してましてね(笑)
    ネットで購入していたチケットを発券しに来た。

    発券できる場所の1つである、所沢駅ビル内のライオンズストア。
    改札口と同じフロアにある。

    発券するだけなら、池袋にもライオンズストアがあるけど、趣味で所沢。

  • 無事チケットを発券。<br />写ってるのはチケットホルダーですけど(笑)<br /><br />これにて所沢での用事、終了。

    無事チケットを発券。
    写ってるのはチケットホルダーですけど(笑)

    これにて所沢での用事、終了。

  • せっかく所沢まで来たので、夕食を食べていきましょう。<br /><br />所沢駅から西武新宿線に乗って、2つめの新所沢駅へ。

    せっかく所沢まで来たので、夕食を食べていきましょう。

    所沢駅から西武新宿線に乗って、2つめの新所沢駅へ。

  • 典型的な近郊の私鉄駅という感じの新所沢駅前。

    典型的な近郊の私鉄駅という感じの新所沢駅前。

    新所沢駅

  • 上の写真の奥方向に1分くらい歩いたところにある、一見看板もないこのお店…

    上の写真の奥方向に1分くらい歩いたところにある、一見看板もないこのお店…

  • 洋食屋さんなんです。

    洋食屋さんなんです。

    キッチンサン グルメ・レストラン

  • 店内。カウンター席とテーブル席がある。<br />私が座った席の背後にもテーブル席があるが、1組お客さんが帰ると新たに1組やってくる、という感じで常に席が埋まっていた。

    店内。カウンター席とテーブル席がある。
    私が座った席の背後にもテーブル席があるが、1組お客さんが帰ると新たに1組やってくる、という感じで常に席が埋まっていた。

  • このお店のメニュー。

    このお店のメニュー。

  • 洋食屋さんにあるものは、大体揃っている。<br />ブログなどを見ると、ナポリタンの上にハンバーグが乗っているやつがうまそうで、それにしようかと思っていたけど…

    洋食屋さんにあるものは、大体揃っている。
    ブログなどを見ると、ナポリタンの上にハンバーグが乗っているやつがうまそうで、それにしようかと思っていたけど…

  • サービスセットに目が行って、「ハンバーグと豚みそ焼き」にしてみた。

    サービスセットに目が行って、「ハンバーグと豚みそ焼き」にしてみた。

  • じゃーん。出てきました。

    じゃーん。出てきました。

  • しっかりとしたみそ味のポークステーキ。ハンバーグにかかっているソースも美味しくて、これぞ洋食屋さんの味、でした。<br /><br />ごちそうさまでした。

    しっかりとしたみそ味のポークステーキ。ハンバーグにかかっているソースも美味しくて、これぞ洋食屋さんの味、でした。

    ごちそうさまでした。

  • 駅に戻った。<br />新所沢駅は車庫がある駅で、この駅始発の電車が発車を待っていた。

    駅に戻った。
    新所沢駅は車庫がある駅で、この駅始発の電車が発車を待っていた。

    新所沢駅

  • 待っていたのはドラえもん電車。<br />なんだか落ち着かない内装だった(笑)

    待っていたのはドラえもん電車。
    なんだか落ち着かない内装だった(笑)

  • 所沢方面から帰宅するときには、東村山駅で国分寺線に乗り換える。<br /><br />今日はここでちょっと寄り道。

    所沢方面から帰宅するときには、東村山駅で国分寺線に乗り換える。

    今日はここでちょっと寄り道。

    東村山駅

  • 東村山駅は、現在高架化工事中。<br />仮設の改札口が、地下にある。

    東村山駅は、現在高架化工事中。
    仮設の改札口が、地下にある。

  • 駅の東口へ。

    駅の東口へ。

  • その出入口のすぐ横にあるのが「志村けんの像」。<br />2年前に、地元商工会や市長などが発起人になって、クラウドファンディングで建てられた。<br />一度来てみたかった。<br /><br />出入口と像の間には「志村けんの木」という大きな木が3本立ってる。

    その出入口のすぐ横にあるのが「志村けんの像」。
    2年前に、地元商工会や市長などが発起人になって、クラウドファンディングで建てられた。
    一度来てみたかった。

    出入口と像の間には「志村けんの木」という大きな木が3本立ってる。

    志村けんの銅像 寺・神社・教会

  • アイーンのポーズを取っている志村けんの銅像。<br />私もリアルタイムでドリフを見ていた世代でして。

    アイーンのポーズを取っている志村けんの銅像。
    私もリアルタイムでドリフを見ていた世代でして。

  • この肖像、よく見るとたくさんの顔写真が寄せ集まってできている。<br />クラウドファンディングに参加した人たちの顔写真ですかね。

    この肖像、よく見るとたくさんの顔写真が寄せ集まってできている。
    クラウドファンディングに参加した人たちの顔写真ですかね。

  • 東村山駅からは、国分寺線の国分寺行きに乗る。<br />このホームの発車メロディーは、あの「東村山音頭」の出だしの部分。<br /><br />余談ですが、私は「〇〇1丁目」に住んでます。<br />いっちょめいっちょめ、わーお。

    東村山駅からは、国分寺線の国分寺行きに乗る。
    このホームの発車メロディーは、あの「東村山音頭」の出だしの部分。

    余談ですが、私は「〇〇1丁目」に住んでます。
    いっちょめいっちょめ、わーお。

  • 10分ちょっとで国分寺着。

    10分ちょっとで国分寺着。

  • 国分寺駅からは、いつもの中央線に乗って帰宅した。<br />近郊2箇所をブラブラしていた半日、これにて終了です。<br /><br />ー おわり ー

    国分寺駅からは、いつもの中央線に乗って帰宅した。
    近郊2箇所をブラブラしていた半日、これにて終了です。

    ー おわり ー

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • まるきゅーさん 2023/05/07 00:54:27
    イオンの請願駅増えてますね~
    Tagucyan様、こんにちは。
    幕張豊砂はイオンの請願駅みたいですね。まるで越谷レイクタウン駅や吉川美南みたいな...
    もともとの廃線を工夫した東鷲宮の構造なのがすごいなと思います。でも謎の高輪ゲートウェイ感...。
    発車メロディーは千葉支社感ですがなんかな選曲イマイチな気がしなくもないです...
    そこからの所沢ですか~。Sトレインに似た京王ライナーは結構満席のとき多いのでやっぱり着席できる需要は多いんですね。
    そろそろ長野の211系を見たくなったまるきゅー

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2023/05/07 14:03:26
    イオンも費用を出したのはこの駅だけみたいですけど

    まるきゅーさま
    こんにちは

    越谷レイクタウン、吉川美南、たしかにイオンの目の前にある新駅ですね。イオンも建設費用を負担したのは幕張豊砂駅だけみたいですけど。
    ここに新駅ができると聞いたときに、この区間は上下線の構造が離れているのでどこに造るのかと思っていましたが、その構造のまんま駅になりましたねえ。たしかに東鷲宮駅と同じ。

    私はたまに魔が差すと、会社帰りに寄り道して私鉄各社の通勤ライナーに乗りに行くことがあり(笑)、結果的に一通り乗りました。自社線内で完結する、京王ライナーや拝島ライナー、TJライナーなどは満席になることが多いですが、地下鉄と直通するSトレインやTHライナーなどはそれほどでもないんですよね。たぶん、鉄道会社がまたがって料金が割高になってしまうのがネックなのだと思います。

    長野色の211系は、朝の通勤時に必ず見てます。あれは通勤時に見ると精神衛生上よくないです(笑)

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2023/04/23 12:57:23
    駅構造が凄い幕張豊砂駅
    Tagucyanさま

    こんにちは。

    二重橋駅近くに京葉線東京駅の入口があったんですねえ。これは面白い。たしか有楽町からも地下で来れませんでしたっけ?とにかく別の駅かって位、京葉線の東京駅ホームは遠いですからね。

    仙台での平日楽天戦は以前も4月にいらっしゃいましたね。
    平日のデーゲームでもかなり人が居るもんですね。千葉マリンのアクセスはもともと言われている事ですが、今回はエスコンだけ目立って矢面に立たされている感じ。まあ、それを言っちゃ、福岡ドームだってあまりアクセスよくないですし。東京ドームやハマスタが便利すぎるだけかと。

    幕張豊砂駅は上下線がああいった構造なんですね。これは知らなかった。
    イオン効果でしょうか。イオンと言えば田沢湖線の前潟駅もですね。京葉線沿線も変わりましたね。開業当初は工場と貯木場の間を103系が爆音立てて走るイメージでしたが。

    Sトレインは空いていますね。
    なんか勿体ないような。座席が硬いと口コミを見たことがありますが如何でしたか?
    転換クロスと違って背面にドリンクホルダーを付けたのは西武の良心といった感じでしょうか。

    Akr

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2023/04/23 20:20:43
    ここに造るか? という感じでした

    Akrさま
    こんばんは

    東京駅の京葉線ホームは、ご存じの通り東京駅と有楽町駅のほぼ中間にあって、1ブロック歩いただけで二重橋前駅があるんです。この乗継ぎ、たぶん検索ソフトでは出てこないと思いますが(笑) あと、有楽町駅から京葉線ホームまで、地上連絡できるんですよね。改札口で言えば乗継券をもらえます。両駅の改札口にはそれ専用の回収ボックスがあるくらいです。あのあたり、路線図だけではなく地図も駆使すれば、いろんな乗り継ぎができますよ。

    この週の水曜日と木曜日は、千葉と仙台でデーゲームがありました。何年か前には、それに西武ドームも加えて、パ・リーグ3試合ともデーゲームということがあった記憶が。
    翌日が子供の入学式で休暇を取るため、一応気を遣ってこの日の休みは半日だけにして、仙台はあきらめて千葉に行きました。結局野球観戦には行ったわけですが(笑) そしたら佐々木朗希が見られました。この日、仙台では田中マー君が負け投手になったんですよね^^;

    エスコンフィールイドのアクセスは、記事を読めば読むほど「マリンスタジアムとあまり変わらないじゃん」と思ってました。そういえば福岡ドームも駅から遠いですよね。たぶんあれに文句言ってる連中は野球を見に行かない奴らなんだろうな、と思います。

    京葉線沿線も開業した頃から比べるとだいぶ宅地化が進みましたが、一方で新浦安〜南船橋ぐらいの間は今でも工場ばっかりであまり人が住んでないですね。
    幕張豊砂駅のあたりは、ずっと上下線がずれている構造で、そこに新駅ができると聞いて、どうやって駅を造るんだろうと思ったら、そのまんまでした。宇都宮線の東鷲宮駅もこういう構造ですね。

    有楽町線を走るS-TRAIN。日比谷線を走るTHライナー。通勤電車がガンガン走っているので、わざわざ課金しなくても、と思う人が多いんでしょうね。座席は、たしかに長距離特急に比べたら硬いかも知れないですが、今どきはN700系なんかもシートが薄くなったりしていますので、まあこんなものかなあという感じです。
    今やあの手の車両はドリンクホルダーとコンセントは標準装備ですね。私もスマホを充電してました。さすがにポットのお湯を沸かしている人はいませんでした(笑)

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP