阿智・平谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 三月の声を聴いて、春の陽気を肌で感じつつ、体も心も温かくなる温泉を中心にした小旅行に出かける事にしました。<br /> 行先は、車で2時間ほどで行ける、過去に何度も行っている、近場の場所の昼神温泉を選択しました。昼神温泉に決めたのは泉質がアルカリ性でPH9,8程の肌にまとわりつく感じの柔らかめの湯が気に入っているからです。<br /> 今回は一泊二日ですので、二日目は昼神温泉からも近い場所にあります、馬籠宿を観光する事にしました。時間があれば妻籠宿も訪れたかったのですが、今回は一か所だけにして、ゆっくりと散策をして帰路につきました。<br /> <br /> 二日間の旅の様子を一日目・二日目に分けてアップ記載していきます。<br />

春の気配を感じながら、癒しの温泉を中心とした一泊二日の小旅行に出かけました! 一日目

60いいね!

2023/03/07 - 2023/03/08

33位(同エリア333件中)

4

96

ともさん

この旅行記スケジュールを元に

 三月の声を聴いて、春の陽気を肌で感じつつ、体も心も温かくなる温泉を中心にした小旅行に出かける事にしました。
 行先は、車で2時間ほどで行ける、過去に何度も行っている、近場の場所の昼神温泉を選択しました。昼神温泉に決めたのは泉質がアルカリ性でPH9,8程の肌にまとわりつく感じの柔らかめの湯が気に入っているからです。
 今回は一泊二日ですので、二日目は昼神温泉からも近い場所にあります、馬籠宿を観光する事にしました。時間があれば妻籠宿も訪れたかったのですが、今回は一か所だけにして、ゆっくりと散策をして帰路につきました。
 
 二日間の旅の様子を一日目・二日目に分けてアップ記載していきます。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • vivian22さん 2023/03/18 05:18:25
    おとぎ亭光風
    ともさんへ

    ともさん、おはようございます。
    おとぎ亭は門構えから高級宿だと想像できますが、生花の数々や調度品、お部屋、お風呂、そして食事など、お客様に喜んでもらいたいというのが伝わってくる旅館ですね。アルコールフリーも最高で、純米吟醸生酒、美味しそう(^.^)
    温泉もとても癒されそうです。大浴場の独占は贅沢なひと時ですよね。是非、宿泊してみたいです。
    イオン濃度ph9.8が良いのですか?
    私も今後、意識してみます。
    ほんと、ともさんの旅行記は色々と勉強になります。
    明日はお休みなので、ゆっくり夜中に2回読み直した程です。
    私も近々、溜まっている下書きのひとつをアップする予定です(笑)
    ともさんは、もうすぐ海外ではないですか?
    旅行記を楽しみにしています。

                   vivian22より(^-^)



    ともさん からの返信 2023/03/18 11:29:20
    Re: おとぎ亭光風
    vivian22さん おはようございます!

    早々に旅記をお読みいただき有難うございます。
    ご覧いただいた、『おとぎ亭』は昼神温泉では、値段的には中級の上というか、上級の下という位に位置しています。

     でもラウンジには飲み物も多くありましたが(自動でセットして出てくる日本茶・梅茶・柚子茶・コーヒー)等です。
     しかし珍しいのは、コーヒー豆をじぶんで挽いて湯を注いで、そして容れる、日ごろの真価が問われる仕組みに緊張しながらいただくコーヒーが美味しかったことは言うまでもありません・・・・・・( ^^) _U~~
     今まで訪れてた宿には無く、自宅以外で豆を挽いてコーヒーを飲むのは初めての経験でした。

     vivian22さんのご指摘のイオン濃度PH9,8というのはどういうものかといいますと、イオン濃度が高い方が(PH9,8>8,5・6,8等)肌に感じる感覚がなめらかなんです。

     例えば以前vivian22さんの旅記を拝見させ戴きましたが、草津温泉の大露天風呂、行かれましたよね、あそこの場所のPHは1,46なんですよ。
     強酸性の泉質なんです、強酸性の泉質ですとアルミの1円硬貨などは3日間くらいで溶けてなくなってしまうほどなんです。
     もう一つ、これはびっくりしますが、コカ・コーラ(ペプシコーラも同じですが)などのPHはいくつだと思いますか?
     実はPH2,2なんですよ。という事は、コーラを常に飲用していますと歯が溶けてしまうのも事実なんですよ。
     エナメル質の臨界がPH5,5ですから、なるべく飲用するもの等はそれ以上のものを飲用した方が良いことになります。(常用しなければ問題はありませんが・・・・)尚参考までに、お酒の氷結(酎ハイ)もPH2,8なんですよ!

     書けばきりがありませんので、これ位にさせていただきますね・・・・

     そんな様子ですので、私はPHの高いアルカリ質の泉質の温泉が好きなんです。
     昼神温泉は高アルカリ泉でPH9,8なのです。
     肌に感じる滑らかさが良く、しっとりしますので、美人の湯(vivian22さんのような)といわれる所以です。

    全国には色々な泉質の温泉がありますので、色々な温泉を楽しんでください

    色々長々と書いてしまいましたが、老婆心乍ら、参考になればと思い書いてしまいました。お許しください!

     次はvivianさんの旅記を待ち望んでいます!

    vivian22さん

    とも

     

    vivian22

    vivian22さん からの返信 2023/03/19 08:59:38
    知らなかった…
    ともさんへ

    「コーラばかり飲んでると歯が溶けるよ」は本当だったのですね(>_<)
    しかもお砂糖が原因かと勘違いしていました。
    私は毎日の様に炭酸水を飲んでいるので、止めようと決心しました。
    「歯が命」と考えているからです。
    それに、秋田で有名な乳頭温泉に行くと、時計の肌に触れている部分が溶けて黒くなるのも納得しました。強酸性なんですね。
    ただ「温泉が好き」だけでなく、そういった所を気に留めてみたいと思います。
    ちこちゃんに「ボーッと生きてんじゃねーよ!」と怒られそう(笑)色々な事に興味、疑問を持つ事は大切ですね(反省)

    めっきり春めいて来て、何処に出かけようかとワクワクしますね。しかしながら、我が家は双子達の受験もあり、なかなか思う様にはならず、4トラで旅を楽しんでいます。
    ともさん、今後とも宜しくお願い致します(^^)

    ps. ともさんは珈琲豆をおうちで挽いてるんですね。美味しいですよね。

                  vivian22より

                    

    vivian22

    vivian22さん からの返信 2023/03/19 08:59:40
    知らなかった…
    ともさんへ

    「コーラばかり飲んでると歯が溶けるよ」は本当だったのですね(>_<)
    しかもお砂糖が原因かと勘違いしていました。
    私は毎日の様に炭酸水を飲んでいるので、止めようと決心しました。
    「歯が命」と考えているからです。
    それに、秋田で有名な乳頭温泉に行くと、時計の肌に触れている部分が溶けて黒くなるのも納得しました。強酸性なんですね。
    ただ「温泉が好き」だけでなく、そういった所を気に留めてみたいと思います。
    ちこちゃんに「ボーッと生きてんじゃねーよ!」と怒られそう(笑)色々な事に興味、疑問を持つ事は大切ですね(反省)

    めっきり春めいて来て、何処に出かけようかとワクワクしますね。しかしながら、我が家は双子達の受験もあり、なかなか思う様にはならず、4トラで旅を楽しんでいます。
    ともさん、今後とも宜しくお願い致します(^^)

    ps. ともさんは珈琲豆をおうちで挽いてるんですね。美味しいですよね。

                  vivian22より

                    

ともさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP