喜界島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
およそ40年ぶりに奄美群島の喜界島を仕事で訪問しました。

喜界島の地下ダム

9いいね!

2023/01/18 - 2023/01/20

58位(同エリア67件中)

0

33

悲志twoさん

およそ40年ぶりに奄美群島の喜界島を仕事で訪問しました。

旅行の満足度
4.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 喜界島までは羽田から鹿児島空港までまずは飛びます。

    喜界島までは羽田から鹿児島空港までまずは飛びます。

  • 鹿児島空港着。霧島連山の活火山が空港から眺められます。

    鹿児島空港着。霧島連山の活火山が空港から眺められます。

  • 空港で昼食をとり、鹿児島から喜界島までまでは1時間ほどのフライト。

    空港で昼食をとり、鹿児島から喜界島までまでは1時間ほどのフライト。

    鹿児島空港 空港

  • JACのこの双発飛行機、40名ほどの定員です。

    JACのこの双発飛行機、40名ほどの定員です。

  • 飛び立つと眼下に桜島、相変わらず噴煙を上げていました。

    飛び立つと眼下に桜島、相変わらず噴煙を上げていました。

  • 薩摩半島の突端にある開聞岳。円錐型のきれいな火山ですね。

    薩摩半島の突端にある開聞岳。円錐型のきれいな火山ですね。

  • 1時間10分で喜界島です。

    1時間10分で喜界島です。

  • 島も周囲にはサンゴ礁が発達してます。

    島も周囲にはサンゴ礁が発達してます。

  • サトウキビ畑や最近ではゴマの栽培も盛んだそうです。

    サトウキビ畑や最近ではゴマの栽培も盛んだそうです。

  • 高度を下げて飛行場に向かいますが、島の湾は地下水の流出口で水が得やすいため、集落や町ができています。

    高度を下げて飛行場に向かいますが、島の湾は地下水の流出口で水が得やすいため、集落や町ができています。

  • 喜界空港、実にローカルな佇まいです。

    喜界空港、実にローカルな佇まいです。

    喜界空港 空港

    これ以上小さな空港はないでしょう by 悲志twoさん
  • 二日間宿泊するのは空港から5分ほどにあるこの宿です。

    二日間宿泊するのは空港から5分ほどにあるこの宿です。

    別館 ぎなま荘 <喜界島> 宿・ホテル

    喜界島らしい旅館 by 悲志twoさん
  • 島の最高峰は百ノ台という平坦面で標高211m。<br />先には太平洋が広がります。

    島の最高峰は百ノ台という平坦面で標高211m。
    先には太平洋が広がります。

    百之台展望台 自然・景勝地

    天空の台地 by 悲志twoさん
  • 島には何段もの段丘によって丘が作られていますが、すべての段丘にサンゴ礁がのっかっています。つまりそれだけ隆起したということになります。

    島には何段もの段丘によって丘が作られていますが、すべての段丘にサンゴ礁がのっかっています。つまりそれだけ隆起したということになります。

  • 島一面にサトウキビ畑が広がっています。

    島一面にサトウキビ畑が広がっています。

  • 段丘上も含め、平坦な島は畑地利用されていて、こんな直線農道もみられます。<br />離島としては珍しい風景ですね。

    段丘上も含め、平坦な島は畑地利用されていて、こんな直線農道もみられます。
    離島としては珍しい風景ですね。

  • 今はこの島では2番目の地下ダムの建設が始まっており、そのための調査でボーリングが行われています。この調査で来島したわけです。

    今はこの島では2番目の地下ダムの建設が始まっており、そのための調査でボーリングが行われています。この調査で来島したわけです。

  • ボーリングで得られたコアですが、この白いのが琉球石灰岩という地層で、この中の空隙に水をためて、地下のダムを造ります。

    ボーリングで得られたコアですが、この白いのが琉球石灰岩という地層で、この中の空隙に水をためて、地下のダムを造ります。

  • コアの下のほうには島尻層という泥岩があって、これが水を通さない地下ダムの器を形成している場所がダム適地になります。

    コアの下のほうには島尻層という泥岩があって、これが水を通さない地下ダムの器を形成している場所がダム適地になります。

  • 島にはところどころにこうした地層から島の成り立ちの説明板が掲げられています。

    島にはところどころにこうした地層から島の成り立ちの説明板が掲げられています。

  • 泥の海からサンゴ礁が発達する、その過程でできた知念砂層です。<br />およそ160万年前に堆積したものと言われます。

    泥の海からサンゴ礁が発達する、その過程でできた知念砂層です。
    およそ160万年前に堆積したものと言われます。

  • 地下ダムの器となる島尻層。500~160万年前の堆積で1000mもの厚さがあるそうです。

    地下ダムの器となる島尻層。500~160万年前の堆積で1000mもの厚さがあるそうです。

  • 段丘にもこうした湧水がわいています。<br />この湧水は海に流出しますが、うまく利用するために地下にダムを造ることとなっています。

    段丘にもこうした湧水がわいています。
    この湧水は海に流出しますが、うまく利用するために地下にダムを造ることとなっています。

  • 大きな河川はなく、また地形的にも普通の地上ダムを造ることができない島では、受験が整えば地下でのダムが有効です。<br />これは土地改良区の庭に展示されている、喜界第1地下ダムの壁を造成するために使用されたオーガービット。

    大きな河川はなく、また地形的にも普通の地上ダムを造ることができない島では、受験が整えば地下でのダムが有効です。
    これは土地改良区の庭に展示されている、喜界第1地下ダムの壁を造成するために使用されたオーガービット。

  • かつての農業用水の水源は、ため池に頼るのみであったが、地下ダムの建設と用水路の敷設により生産量が安定した。また、白ゴマの生産量は国内首位。花良治(けらじ)みかん、喜界島みかん(キャーミカン、クリハー)という島みかん[12]やタンカンなどの柑橘類、ソラマメ、パパイヤの産地としても知られる。近年はトマト、マンゴー、メロンの栽培も増えている(wikipedia)

    かつての農業用水の水源は、ため池に頼るのみであったが、地下ダムの建設と用水路の敷設により生産量が安定した。また、白ゴマの生産量は国内首位。花良治(けらじ)みかん、喜界島みかん(キャーミカン、クリハー)という島みかん[12]やタンカンなどの柑橘類、ソラマメ、パパイヤの産地としても知られる。近年はトマト、マンゴー、メロンの栽培も増えている(wikipedia)

  • 菜の花も咲き始めていました。

    菜の花も咲き始めていました。

  • スギラビーチのサンゴ礁。この先は東シナ海へと続きます。

    スギラビーチのサンゴ礁。この先は東シナ海へと続きます。

  • 3日目の喜界空港。

    3日目の喜界空港。

  • この日で帰ります。<br />同じく双発のプロペラ機。

    この日で帰ります。
    同じく双発のプロペラ機。

  • 喜界~鹿児島空港は定刻でしたが、乗り換えの鹿児島空港発のJAL便が機材点検で大幅遅れ。何回もの登場時間変更があり、お食事券が出る始末となりました。

    喜界~鹿児島空港は定刻でしたが、乗り換えの鹿児島空港発のJAL便が機材点検で大幅遅れ。何回もの登場時間変更があり、お食事券が出る始末となりました。

    鹿児島空港 空港

  • 3時間以上遅れて出発。<br />クラスJの最前列でしたので乗り降りは楽で、また空いていました。

    3時間以上遅れて出発。
    クラスJの最前列でしたので乗り降りは楽で、また空いていました。

  • すっかり日も傾きかけています。

    すっかり日も傾きかけています。

  • 東京湾の彼方に富士の山が見えました。<br />長ーいフライトとなりました。

    東京湾の彼方に富士の山が見えました。
    長ーいフライトとなりました。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP