
2022/12/30 - 2022/12/30
385位(同エリア963件中)
SRさん
この旅行記スケジュールを元に
今年、人生で初めての初日の出を見に行きまして。
2022年初日の出 & 深大寺で年越し蕎麦
https://4travel.jp/travelogue/11731771
来年も行こうかな、と思ったのですがその間に「ゆるキャン」第二期を見て、これはもう静岡県の福田海岸に行くしかないなと。ついでに大晦日は御前崎に行こう。ずっとそう決めていました。
そして大晦日前の30日、出発の日。目的地は御前崎のホテルで、行程は200km超。初回の伊豆箱根、前回の山梨と、ロングツーリングには慣れていました。それが、こんなにも色々なことが起こる旅になろうとは・・・。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- バイク
PR
-
2022年12月30日 8:30 浦賀水道
今回は冬の海を行く東京湾フェリーです。東京湾フェリー (金谷港発) 乗り物
-
早くも謹賀新年とあります。
-
出発前の様子。
今回はチェーンとスプロケットを全交換して臨んでいますので、前回のようにシャリシャリ言わせることもなく、さぞ快走できる・・・筈です。 -
9:54 由比ヶ浜
いつもの由比ヶ浜です。丁度三浦半島を走り終えてこれから湘南に入っていくところにあって、休憩にはもってこいです。ついでにこの行楽地っぽい雰囲気がたまらない。由比ガ浜海水浴場 ビーチ
-
-
ものすごく遠くの船までくっきりと見えます。前回、山梨ツーリングの最後に夏は彩度が高いということを書きましたが、冬は光は淡くても空気に透明感があって、遠くの景色までよく見えます。
-
そして、びっくりしたのが江ノ島。手を伸ばせば届きそうな程に解像度が高く、その立体感や存在感が伝わってきます。
七里ヶ浜 自然・景勝地
-
12:01 ファミリーマート 山北町店
約2時間、50km少々走って山北町へ。初めは箱根を通って最短距離を向かうつもりでしたが、ナビアプリが渋滞を察知したのか迂回ルートを設定してきました。 -
山の間を縫っていきますが、国道246号線の快走路が続きます。
-
コンビニに薪と木炭、売ってるんですね。
-
12:36 ドライブイン富士
10分ほど走って静岡県に入ったところで、マップアプリで見つけた場所でお昼にします。ドライブイン富士 グルメ・レストラン
-
中、どう見ても元スナックかバーなんですけど、今は老夫婦が営む食堂のようです。
-
カツ煮定食(\1,000)にしました。
今は早く食べることよりも、ゆっくりと身体を温めて休めることにします。 -
では行きましょう、まだまだ先は長いです。
-
13:48 陸上自衛隊 東富士演習場
御殿場を一気に越えると、ナビアプリから「景色の良いルートに入りました」とアナウンスがありました。陸上自衛隊東富士演習場 名所・史跡
-
ここは陸自の演習場。確かに、ワイルドで良い景色です。
-
-
15:30 ファミリーマート 清水三保店
ドライブインから約2時間、富士山の裾野を走り、駿河湾に出て、三保の松原まで80km少々を走りました。ここまで来ると、いきなり姿を表す富士山の威容に圧倒されます。 -
長距離移動で観光に時間を割けないこの初日に、唯一立ち寄ろうと思った三保松原。久々にバイクを降りられるので、ここでリフレッシュを兼ねて散策します。
静岡市三保松原文化創造センター (みほしるべ) 美術館・博物館
-
三保松原 自然・景勝地
-
万葉の時代からここは景勝地であったらしいことが書かれています。
-
夏に富士五湖を巡って以来の世界遺産プレートです。
-
羽衣の碑
-
-
-
羽衣の松
羽衣の松 自然・景勝地
-
-
-
これはすごい・・・まるで、天空にいるようです。
-
今年の春に走破した西伊豆です。確かに断崖続きですね。
-
イチオシ
-
この光景は、見るものに神聖なものを感じさせずにはおれません。
-
-
イチオシ
-
-
ビュースポットの看板につられて、誰も歩いていない奥の方まで歩きます。
-
しかし、先程の場所でギリ見えたのだから、これ以上奥に入って新たに見えるスポットがあるとも思えない。
-
そうこうしている内に日が沈んできてしまいました。
-
19:00 くれたけイン御前崎
途中、謎のエンジントラブルを奇跡的に乗り越えつつ、どうにか御前崎に到着しました・・・。
今日は船を降りてから10時間。ナビタイムによると実走行時間は6時間40分、走行距離は226km。くれたけイン御前崎 宿・ホテル
-
Booking.com で \5,850 で予約しました。
-
大浴場は露天って書いてあった気がして、部屋のバスタブで入浴することにしました。外はだいぶ風が吹いていたので・・・。
-
カレーとワンドリンクが無料のようなので、食べに行ってみましょう。
-
夜カレーです。
-
カプチーノいただきます。
-
各種お酒も、置いていました。
-
いただきます・・・今夜は疲れたので、早めに休みたいと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 164-165さん 2023/01/08 11:01:34
- 富士山が圧巻
- SRさん 初めまして。
あけましておめでとうございます
三保の松原からの富士山が圧巻で、すごすぎです。東北に居て、日本人なので富士山が大好きです。月末に富士山の写真旅行に出かける予定です。三保の松原には行けないのが残念だったのですが、写真を拝見して満足しました。
【164-165】
- SRさん からの返信 2023/01/08 20:54:47
- Re: 富士山が圧巻
- 164-165さん
こちらこそはじめまして、あけましておめでとうございます。
私も三保の松原は、富士山が見えた瞬間からこれはすごい!と路上で写真を撮るくらい、感動しました。
次の機会には是非行けると良いですね。
月末の写真旅行、良い写真が撮れますように。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
清水(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 静岡ツーリング
2
46