
2022/12/14 - 2022/12/14
20位(同エリア429件中)
Siniさん
この旅行記スケジュールを元に
2022年の忘年会の場所を探していたところ、ちょっと素敵なコンサートがあったので、それに合わせて忘年会をすることに。場所はJR総武線「本八幡駅」。千葉県市川市です。
せっかくなので少し早く行って、初めて降りる駅の辺りを散歩してみました。
写真は葛飾八幡宮の樹齢1200年の銀杏。
-
JR本八幡駅から、京成八幡駅の方へ。総武線の各駅停車の駅「本八幡」駅は普通は降りることがない駅です。総武線は三鷹から千葉まで走っている各駅停車です。
-
5分ほどで長い参道が見えて来ました。
-
赤いのが随神門。立派です。
市川市指定有形文化財です。 -
かつてはこの辺りは浜辺?だったのか松林があります。
-
境内に入ってすぐ右手に手水舎。
-
井戸水。
煮沸して飲んでくださいとあります。 -
駒どめの石。
源頼朝の馬が蹄の跡を残したという石。 -
鐘楼。
葛飾八幡宮 寺・神社・教会
-
拝殿。
寛平年間(889~898年)に、宇多天皇によって勧請された神社。
1180年、安房國から上総國へ移動した源頼朝が自ら参詣した神社だそうです。 -
そしてその隣にあるのが大きな銀杏の木です。
-
千本銀杏というんですね。見事です。それに下に落ちている銀杏の葉がゴールドの絨毯のようです。
幹回り10メートル。 -
ちょうど京成電鉄の電車が横切りました。
-
こちらは国道14号線にある第一鳥居。参道の先に京成線の線路があり、第二鳥居、山門と続く参道があります。かつてはかなりの賑わいのある神社だったことでしょう。
-
細い路地から何やら大きな建物が見えています。
-
大きな建物なので警備員さんに何の建物か聞いてみましたら、市川市役所第1庁舎でした。
-
市川市役所第1庁舎は第2庁舎に続いて2021年1月にできたばかりのようです。
2021年6月、市長室内にあるシャワー室について問題になったのはどうやらここらしい。2021年9月にシャワー室は撤去されました。 -
中に入ってみました。6階からの眺めが素晴らしいですよ、と言われたので。
-
途中オシャレな庁舎の様子。
外に出られなかったので6階からの眺めはそれほど魅力的とは思えませんでした。 -
JRの駅の方行くと、
不知八幡森 (八幡の藪知らず) 自然・景勝地
-
こんな竹林が残っています。
-
不知森神社
-
不知八幡森(通称八幡の藪知らず)について看板があります。
-
時間なので友人たちと待ち合わせして、コンサート会場へ。市川市文化会館です。
-
本日はピアニスト、フジコ・ヘミングとウィーン室内フィルハーモニーのコンサートです。
-
会場内はこんな感じ。
第ホールの収容人数は1,758人。大きなホールではありませんが、結構前の方の左手の席を購入できました。 -
後ろから始まる前に撮影。演奏中の撮影は禁止です。
フジコさんの熱狂的なファンに支えられているコンサート。90歳になった彼女はシルバーカーを押して舞台に出て来ました。 -
グッズなども売ってました。
2部はウィーン室内フィルハーモニーの演奏で、コロナ禍後初の海外演奏会とのことでした。出だしはイマイチでしたがどんどん素晴らしい演奏になり、最後は圧巻でした! -
コンサート会場から「ニッケコルトンプラザ」へ歩いてみます。
ここは1988年にJR本八幡駅から1キロほど離れたところにできたショッピングセンターで、一度来てみたかったところなんです。
すでに出来てから35年も経ってるので、2022年10月にリフォームを終えたばかりらしい。ニッケコルトンプラザ ショッピングモール
-
コルトンプラザのクリスマスイルミネーションは素敵。しかし店舗の内容を見るとどこにでもあるお店ばかりのSCなので入るのはやめました。
-
駅の近くで何となく良いなぁ、と思った店に。2階の奥の方。今風な、古い町屋を改造したような店でいて、イタリアンバールのような風情。
-
あまり飲めないのにワインを結局2本も開けた!
-
左上から時計回りに、ホワッホワのお通し(このお通しで、アラカルト注文を決めました)、カルパッチョ、ピザ、アサリのワイン蒸し。
-
パスタ、アヒージョ、クリームブリュレ。
コスパも良く料理には満足しました。 -
お店は駅への小径にある「マリノステリア」。
-
最後はシャポー(駅ビル)に入っているタリーズで、
-
アサイージュースで酔いを覚し、少し健康な胃に戻して、帰宅しました。市川市本八幡あたりの散策と久しぶりのコンサート、それに美味しい食事で忘年会とまたいつもとは違った忘年会になりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
36