奥出雲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナの影響とは言え、2002年から通い続けていた出雲に、昨年(2021年)は、とうとう行くことができなかった!<br /><br />そういう悔しい思いも込めて、今回二泊三日の短い旅ではあったけれど、出雲の空気を吸うことが出来た!(^^)!<br />しかも猫を飼っているため、猫優先となって、遅めの出発、早めの帰宅となった。<br />ペットホテルに預けるという方法もあるが、たいていの場合、帰ってきてから動物病院直行となるため、今回は思い切って餌だけは充分に用意し、自由に家に出入りできるようにして出かけた。<br />帰宅してから一時間ほど顔を見せなかった猫くんは、戻ってきて飼い主の顔を見るや否や、今までに聞いたことのない鳴き方をした。<br />それはまるで「どこに行ってたんだよー、今回は長かったじゃないか!」と怒っているかのようだった。<br />この猫はしゃべれる!と、実感した一瞬だった(^^;)<br /><br />さて出雲旅は、日御碕灯台、奥出雲の湯野神社、金屋子神社、出雲湯村温泉、天ヶ淵、玉造温泉。。。といったところを巡った。<br />既に何度か訪れているところだが、異なった季節のその場所の様子が見られて、それなりに楽しめた。<br />岡山のトラベラー、poemyさんが津山から2時間かけて駆けつけてくれ、奥出雲の旅はいつもと趣が違って、これまた楽しいものとなった。<br />

久しぶりの奥出雲散策

69いいね!

2022/11/27 - 2022/11/29

13位(同エリア118件中)

38

62

前日光

前日光さん

コロナの影響とは言え、2002年から通い続けていた出雲に、昨年(2021年)は、とうとう行くことができなかった!

そういう悔しい思いも込めて、今回二泊三日の短い旅ではあったけれど、出雲の空気を吸うことが出来た!(^^)!
しかも猫を飼っているため、猫優先となって、遅めの出発、早めの帰宅となった。
ペットホテルに預けるという方法もあるが、たいていの場合、帰ってきてから動物病院直行となるため、今回は思い切って餌だけは充分に用意し、自由に家に出入りできるようにして出かけた。
帰宅してから一時間ほど顔を見せなかった猫くんは、戻ってきて飼い主の顔を見るや否や、今までに聞いたことのない鳴き方をした。
それはまるで「どこに行ってたんだよー、今回は長かったじゃないか!」と怒っているかのようだった。
この猫はしゃべれる!と、実感した一瞬だった(^^;)

さて出雲旅は、日御碕灯台、奥出雲の湯野神社、金屋子神社、出雲湯村温泉、天ヶ淵、玉造温泉。。。といったところを巡った。
既に何度か訪れているところだが、異なった季節のその場所の様子が見られて、それなりに楽しめた。
岡山のトラベラー、poemyさんが津山から2時間かけて駆けつけてくれ、奥出雲の旅はいつもと趣が違って、これまた楽しいものとなった。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ 私鉄 徒歩

PR

  • 羽田発14:15分の出雲行きに搭乗するため、自宅を10時頃出発、13時前には無事羽田に到着、昼食を食べたりして、予定通り離陸。<br />14:27分、この日は天気も良く、東京ゲートブリッジが機上からはっきり見えた。

    羽田発14:15分の出雲行きに搭乗するため、自宅を10時頃出発、13時前には無事羽田に到着、昼食を食べたりして、予定通り離陸。
    14:27分、この日は天気も良く、東京ゲートブリッジが機上からはっきり見えた。

  • 14:33分頃、眼下には、江戸川、中川、もしかしたら水元公園の辺りが見えたのかもしれません。

    14:33分頃、眼下には、江戸川、中川、もしかしたら水元公園の辺りが見えたのかもしれません。

  • 飛行機の左側に座っていれば、この日は富士山がよく見えたようです。<br />残念ながら右側だったのですが、浅間山(写真左上)や諏訪湖(右上)、アルプス(北なのか南なのか中央なのか?)、御嶽山(左下)、そして琵琶湖(右下)が見えてきた。

    飛行機の左側に座っていれば、この日は富士山がよく見えたようです。
    残念ながら右側だったのですが、浅間山(写真左上)や諏訪湖(右上)、アルプス(北なのか南なのか中央なのか?)、御嶽山(左下)、そして琵琶湖(右下)が見えてきた。

  • 15:21分頃、弓ヶ浜や大根島が現れ。。。<br />15:30分頃、斐伊川(かな?)、そして紅葉の出雲の山々が迎えてくれた。

    15:21分頃、弓ヶ浜や大根島が現れ。。。
    15:30分頃、斐伊川(かな?)、そして紅葉の出雲の山々が迎えてくれた。

  • 15:32分、着陸間近<br />2年ぶりの出雲です(^_^)v

    15:32分、着陸間近
    2年ぶりの出雲です(^_^)v

  • 16:21分、レンタカーを借りて、向かったのは日御碕(ひのみさき)灯台。<br />ここの夕日が見たかったのですが。<br />もしかしたら間に合うかもと、レンタカー店のおにいさん。<br />ちなみに今回借りたのは、なんと鳥取ナンバーでした(*_*)<br />島根ナンバーどころか、「出雲」ナンバーも最近できたらしいのに(/_;)<br />あ、でも鳥取ナンバーが嫌という訳ではありませんよ。念のため。

    16:21分、レンタカーを借りて、向かったのは日御碕(ひのみさき)灯台。
    ここの夕日が見たかったのですが。
    もしかしたら間に合うかもと、レンタカー店のおにいさん。
    ちなみに今回借りたのは、なんと鳥取ナンバーでした(*_*)
    島根ナンバーどころか、「出雲」ナンバーも最近できたらしいのに(/_;)
    あ、でも鳥取ナンバーが嫌という訳ではありませんよ。念のため。

  • 16:43分、辛うじて車窓から出雲大社の鳥居を激写!

    16:43分、辛うじて車窓から出雲大社の鳥居を激写!

  • 17:01分、日御碕灯台にとうちゃこ!<br />関東だったら夕方五時と言えば、既に暗いと思いますが、ここはまだ充分に明るかった(~o~)

    17:01分、日御碕灯台にとうちゃこ!
    関東だったら夕方五時と言えば、既に暗いと思いますが、ここはまだ充分に明るかった(~o~)

  • しかし、さっきまで見えていた夕日は雲に隠れています。

    しかし、さっきまで見えていた夕日は雲に隠れています。

  • 灯台に登る時間は過ぎていて。。。

    灯台に登る時間は過ぎていて。。。

  • 17:14分、灯台の灯りが。<br />そして海上に三日月が見えた。<br />右下の写真は、灯台の駐車場の近くに、つい最近できた「星野リゾート 界 出雲」<br />いつか。。。そう、近いうちにここに泊まりたい!<br />ぜったいに(^◇^;)

    17:14分、灯台の灯りが。
    そして海上に三日月が見えた。
    右下の写真は、灯台の駐車場の近くに、つい最近できた「星野リゾート 界 出雲」
    いつか。。。そう、近いうちにここに泊まりたい!
    ぜったいに(^◇^;)

  • 今夜の宿泊地は、出雲市に戻って「出雲ロイヤルホテル」<br />部屋は広かった。<br />寝るだけなので問題なし!

    今夜の宿泊地は、出雲市に戻って「出雲ロイヤルホテル」
    部屋は広かった。
    寝るだけなので問題なし!

  • この日は日曜日だったので、行ってみたかった出雲市の「発酵文化研究所」という妙な名前のカフェはお休みだった。<br /><br />宿の紹介で「炉端かば 出雲店」へ。<br />道路に面した側からは入らず、上の写真の建物をグルッと左に回り込んだ入り口から中へ。

    この日は日曜日だったので、行ってみたかった出雲市の「発酵文化研究所」という妙な名前のカフェはお休みだった。

    宿の紹介で「炉端かば 出雲店」へ。
    道路に面した側からは入らず、上の写真の建物をグルッと左に回り込んだ入り口から中へ。

  • でもこの店は大当たり!<br />時価料理という蟹は、こんなにしっかりとしていて2000円だった!<br />これはお得な気分にさせてくれた。<br />右上はつきだしの「茄子の煮びたし」<br />その下は「あさり地酒蒸し」<br />左下は「とろける大根の煮物」、その隣が「揚げ出し豆腐」、その右は時価料理の「のどぐろの煮物」、小さかったが、味はよかった(これで480円ですからね)

    でもこの店は大当たり!
    時価料理という蟹は、こんなにしっかりとしていて2000円だった!
    これはお得な気分にさせてくれた。
    右上はつきだしの「茄子の煮びたし」
    その下は「あさり地酒蒸し」
    左下は「とろける大根の煮物」、その隣が「揚げ出し豆腐」、その右は時価料理の「のどぐろの煮物」、小さかったが、味はよかった(これで480円ですからね)

  • 左上は「海苔まみれ揚げもち」ボリュームありそうだったのに、おいしかったので食べてしまった!<br />デザートの「ティラミス」<br />そして「かば桶盛り」のゴージャスなこと!刺身の切り身が厚く新鮮!二人前で2280円というのもお値打ちだと思う。<br />日本酒は「仁多米 純米」、さらに「出雲生姜ジンジャーサワー」と「ゆず酒香綺サワー」で、大満足の夕食だった!(^^)!

    左上は「海苔まみれ揚げもち」ボリュームありそうだったのに、おいしかったので食べてしまった!
    デザートの「ティラミス」
    そして「かば桶盛り」のゴージャスなこと!刺身の切り身が厚く新鮮!二人前で2280円というのもお値打ちだと思う。
    日本酒は「仁多米 純米」、さらに「出雲生姜ジンジャーサワー」と「ゆず酒香綺サワー」で、大満足の夕食だった!(^^)!

  • 上天気の二日目、28日の朝、ホテル外観。<br />食事処への通路とロビー。<br />隣に結婚式場もあるので、朝食はそちらが会場だった。<br />普通のバイキングだったので、写真は撮らなかった。<br />シジミの味噌汁がおいしかった!

    上天気の二日目、28日の朝、ホテル外観。
    食事処への通路とロビー。
    隣に結婚式場もあるので、朝食はそちらが会場だった。
    普通のバイキングだったので、写真は撮らなかった。
    シジミの味噌汁がおいしかった!

  • この日は、奥出雲町役場横田庁舎駐車場でpoemyさんと待ち合わせの予定。<br /><br />斐伊川に架かる「神立橋」を渡り(一番上)、斐伊川に沿って走ったが(真ん中、)、一番下の写真は、左側を斐伊川が流れているのですが、なんとガードレールはありません!<br />ジモティーならともかく、たとえば夜、旅人がこの道路を走るとしたら、川に落ちてしまうのではないかと、いらぬ心配をしてしまった。<br />こんな道がずっと続いていたのです。<br />さすが出雲、ダイナミックですよね。

    この日は、奥出雲町役場横田庁舎駐車場でpoemyさんと待ち合わせの予定。

    斐伊川に架かる「神立橋」を渡り(一番上)、斐伊川に沿って走ったが(真ん中、)、一番下の写真は、左側を斐伊川が流れているのですが、なんとガードレールはありません!
    ジモティーならともかく、たとえば夜、旅人がこの道路を走るとしたら、川に落ちてしまうのではないかと、いらぬ心配をしてしまった。
    こんな道がずっと続いていたのです。
    さすが出雲、ダイナミックですよね。

  • 10時頃横田庁舎駐車場に、poemyさんもほぼ同時刻に到着した。<br />久しぶりの挨拶の後向かったのは。。。

    10時頃横田庁舎駐車場に、poemyさんもほぼ同時刻に到着した。
    久しぶりの挨拶の後向かったのは。。。

  • 金屋子神社に行く予定だったが、途中通りかかったのは「湯野神社」。<br />「砂の器舞台の地」の看板を見て、行ってみようということに。<br />

    金屋子神社に行く予定だったが、途中通りかかったのは「湯野神社」。
    「砂の器舞台の地」の看板を見て、行ってみようということに。

  • 実はここは2017年に訪れた時、時間の関係で写真だけ撮って、スルーしてしまったのだ。<br />写真左側は、その2017年の時、鳥居のこちら側から撮ったもの。<br />右は今回で、行こうか否か迷っていたら、poemyさんが元気よく階段を上り始めたのだった(^^;)

    実はここは2017年に訪れた時、時間の関係で写真だけ撮って、スルーしてしまったのだ。
    写真左側は、その2017年の時、鳥居のこちら側から撮ったもの。
    右は今回で、行こうか否か迷っていたら、poemyさんが元気よく階段を上り始めたのだった(^^;)

  • 奥行きが深い神社で、参道が長いのに驚いた。<br />あの「砂の器」の親子が、寝場所を求めてこの神社に辿り着いたという設定になっているが、確かにここだったら道路からも離れているので、人目を避けるには最適と思われる。

    奥行きが深い神社で、参道が長いのに驚いた。
    あの「砂の器」の親子が、寝場所を求めてこの神社に辿り着いたという設定になっているが、確かにここだったら道路からも離れているので、人目を避けるには最適と思われる。

  • 今回は拝殿(写真上)と本殿(下)もしっかりと撮影できた。<br />きちんと整備されていて、清浄な空気を感じた。<br />この神社は創立年代は不明だが、「出雲国風土記」や「三代実録」にもその名が載っている由緒ある神社である。<br />

    今回は拝殿(写真上)と本殿(下)もしっかりと撮影できた。
    きちんと整備されていて、清浄な空気を感じた。
    この神社は創立年代は不明だが、「出雲国風土記」や「三代実録」にもその名が載っている由緒ある神社である。

  • 参道を戻りながら、最初から感じていた違和感の正体が分かった!<br />鳥居を潜ると向かって右側に、樹齢450年とも言われていた「大欅」が聳えていたのに(写真上の3枚、2017年撮影)、2019年の台風で倒れてしまったのだという。<br />樹勢が弱ってきていたので、樹木医の手当を受けていたことが、5年前の写真を見ると分かる。<br />今はすっかり伐採されて、切り株だけが残っていた(写真下)<br />在ったものが無くなっているという喪失感を感じた。

    参道を戻りながら、最初から感じていた違和感の正体が分かった!
    鳥居を潜ると向かって右側に、樹齢450年とも言われていた「大欅」が聳えていたのに(写真上の3枚、2017年撮影)、2019年の台風で倒れてしまったのだという。
    樹勢が弱ってきていたので、樹木医の手当を受けていたことが、5年前の写真を見ると分かる。
    今はすっかり伐採されて、切り株だけが残っていた(写真下)
    在ったものが無くなっているという喪失感を感じた。

  • それは、次に行った金屋子神社でも味わうことになる。

    それは、次に行った金屋子神社でも味わうことになる。

  • 拝殿までの長い階段。<br />寺社に階段はつきものですが。。。(-_-)

    拝殿までの長い階段。
    寺社に階段はつきものですが。。。(-_-)

  • ここも何度か訪れているが、たたら製鉄の聖地で、鉄師たちは製鉄の際には、必ずここにお参りすると言われています。<br />立派な注連縄とその周囲の彫刻が、神社の存在感を際立たせている。

    ここも何度か訪れているが、たたら製鉄の聖地で、鉄師たちは製鉄の際には、必ずここにお参りすると言われています。
    立派な注連縄とその周囲の彫刻が、神社の存在感を際立たせている。

  • 階段を下りながら、ここでも違和感があって。<br />つまりまたしても、在るべきものが失われていたのです(=_=)

    階段を下りながら、ここでも違和感があって。
    つまりまたしても、在るべきものが失われていたのです(=_=)

  • 鉄の神様が降臨すると言われる「桂の木」があったのですが、2017年にはあった太い幹が(写真左)、これまた台風によって倒れてしまい、細い方の幹が数本だけになっていました(写真右)。<br />栄枯盛衰を感じると共に、年月の無情(無常?)を思いました。<br />この世は永遠ではないということを実感する旅となりました。

    鉄の神様が降臨すると言われる「桂の木」があったのですが、2017年にはあった太い幹が(写真左)、これまた台風によって倒れてしまい、細い方の幹が数本だけになっていました(写真右)。
    栄枯盛衰を感じると共に、年月の無情(無常?)を思いました。
    この世は永遠ではないということを実感する旅となりました。

  • そろそろ昼食をということで、トラベラーのちゃみおさんご推薦の「山県そば」に行きました。<br />もう一軒「だんだん」という食事処もあったのですが、今日はそこは臨時休業でした。

    そろそろ昼食をということで、トラベラーのちゃみおさんご推薦の「山県そば」に行きました。
    もう一軒「だんだん」という食事処もあったのですが、今日はそこは臨時休業でした。

  • 定番の「出雲蕎麦」を注文しましたが、写真が下手なので、その良さが撮れていません(^_^;)<br />味は良かったのですが。<br />この店は、蕎麦打ち体験工房も併設していて、地元の人気店です。<br />12時前に入店したので、待たなくて済みましたが、出て来る頃にはお客さんがたくさん並んでいました。<br />

    定番の「出雲蕎麦」を注文しましたが、写真が下手なので、その良さが撮れていません(^_^;)
    味は良かったのですが。
    この店は、蕎麦打ち体験工房も併設していて、地元の人気店です。
    12時前に入店したので、待たなくて済みましたが、出て来る頃にはお客さんがたくさん並んでいました。

  • そして、2019年に訪れた横田町竹崎にある棚田を再訪。

    そして、2019年に訪れた横田町竹崎にある棚田を再訪。

  • 2019年に訪れた時は5月で、田植えの後の水を張った棚田が一段と美しかった。<br />3年後の今日は11月も末。<br />稲刈りも済んで、冬色の風景になっていますが、今朝宿で食べたご飯は、この辺りで収穫された「仁多米(にたまい)」だったんです。<br />出雲を代表するブランド米となりました。

    2019年に訪れた時は5月で、田植えの後の水を張った棚田が一段と美しかった。
    3年後の今日は11月も末。
    稲刈りも済んで、冬色の風景になっていますが、今朝宿で食べたご飯は、この辺りで収穫された「仁多米(にたまい)」だったんです。
    出雲を代表するブランド米となりました。

  • 棚田も、この鉄穴残丘(かんなざんきゅう)と呼ばれる丘も、砂鉄を採取するために周囲の土地を切り崩した結果の痕跡なんです。<br />土地の歴史と、ここに流れる長い時間を感じます。

    棚田も、この鉄穴残丘(かんなざんきゅう)と呼ばれる丘も、砂鉄を採取するために周囲の土地を切り崩した結果の痕跡なんです。
    土地の歴史と、ここに流れる長い時間を感じます。

  • 次は一昨年訪れて以来、気になっていた「出雲湯村温泉」に、poemyさんを誘ってみました。<br />温泉宿とは別に、斐伊川の一部に温泉が湧き出しているのです。<br />

    次は一昨年訪れて以来、気になっていた「出雲湯村温泉」に、poemyさんを誘ってみました。
    温泉宿とは別に、斐伊川の一部に温泉が湧き出しているのです。

  • 周囲を石で囲ってあるので、昔はどなたかが営業されていたのでしょうか?<br />足湯として、ちょうどイイ温度です。<br />ここまで来たからには、やはり入ってみることに(^_^)v

    周囲を石で囲ってあるので、昔はどなたかが営業されていたのでしょうか?
    足湯として、ちょうどイイ温度です。
    ここまで来たからには、やはり入ってみることに(^_^)v

  • 露天なので入浴している人はあまり見かけませんが、たまに勇気のある男性が入っていることがあるとか(^◇^;)<br /><br />私たちは足湯として、温泉を堪能しました。<br />おっと。。美しくない足などをさらしてしまい、まことに申し訳ございません(&gt;_&lt;)

    露天なので入浴している人はあまり見かけませんが、たまに勇気のある男性が入っていることがあるとか(^◇^;)

    私たちは足湯として、温泉を堪能しました。
    おっと。。美しくない足などをさらしてしまい、まことに申し訳ございません(>_<)

  • 誰かが柚を浸したようです。<br />柚子湯でしょうね(^▽^)<br /><br />この日は暑いくらいの好天でしたが、温泉はやはり気持ちがよかったです。

    誰かが柚を浸したようです。
    柚子湯でしょうね(^▽^)

    この日は暑いくらいの好天でしたが、温泉はやはり気持ちがよかったです。

  • 午後2時15分<br />poemyさんには3時頃横田を出発してもらうことにして、最後に斐伊川足湯?から5分弱の所にある「天が淵(あまがふち)」にやって来ました。<br />

    午後2時15分
    poemyさんには3時頃横田を出発してもらうことにして、最後に斐伊川足湯?から5分弱の所にある「天が淵(あまがふち)」にやって来ました。

  • 天が淵は、八岐大蛇がここをねぐらにしていたという伝説の地です。<br />大昔に一度訪れたことがありますが、淵までこんなに階段を下りたという記憶がありません。<br />急な階段で段数も多いようです。<br />あの時は真夏で、草が生い茂っていたので、階段の記憶がとんでいるのかも。

    天が淵は、八岐大蛇がここをねぐらにしていたという伝説の地です。
    大昔に一度訪れたことがありますが、淵までこんなに階段を下りたという記憶がありません。
    急な階段で段数も多いようです。
    あの時は真夏で、草が生い茂っていたので、階段の記憶がとんでいるのかも。

  • 天が淵も斐伊川の一部です。<br />斐伊川上流は、普通に水が流れていますが。。。

    天が淵も斐伊川の一部です。
    斐伊川上流は、普通に水が流れていますが。。。

  • このあたりで、水が澱んでいる部分があるのです。

    このあたりで、水が澱んでいる部分があるのです。

  • その澱んだ部分が、何とも不気味な感じに見えるのは、もちろん大蛇伝説のせいでしょう。<br /><br />でもこの辺りに大蛇が棲んでいたんだよと言われると、ちょっとゾッとします。<br />黄昏時などには、決して近づきたくない場所です(^_^;)

    その澱んだ部分が、何とも不気味な感じに見えるのは、もちろん大蛇伝説のせいでしょう。

    でもこの辺りに大蛇が棲んでいたんだよと言われると、ちょっとゾッとします。
    黄昏時などには、決して近づきたくない場所です(^_^;)

  • 午後3時少し前に、poemyさんとは横田町役場庁舎駐車場で別れました。<br />その後、横田駅に立ち寄りました。<br />この駅は太い注連縄があることで有名です。

    午後3時少し前に、poemyさんとは横田町役場庁舎駐車場で別れました。
    その後、横田駅に立ち寄りました。
    この駅は太い注連縄があることで有名です。

  • そして駅の向かって左側には、稲田姫の像があります。<br />あの八岐大蛇に食べられることなく、素戔嗚尊に救われた姫です。<br />後にスサノオの妻となります。

    そして駅の向かって左側には、稲田姫の像があります。
    あの八岐大蛇に食べられることなく、素戔嗚尊に救われた姫です。
    後にスサノオの妻となります。

  • 玉造温泉に向かう途中、車中から須我神社の鳥居を撮影できました。<br /><br />稲田姫を妻とした素戔嗚尊が、有名な「八雲立つ。。。」の歌を詠んだので、この神社には「和歌発祥の地」の碑があります。

    玉造温泉に向かう途中、車中から須我神社の鳥居を撮影できました。

    稲田姫を妻とした素戔嗚尊が、有名な「八雲立つ。。。」の歌を詠んだので、この神社には「和歌発祥の地」の碑があります。

  • 4時7分、二日目の宿、玉造温泉の「旅亭 山の井」にとうちゃこ!

    4時7分、二日目の宿、玉造温泉の「旅亭 山の井」にとうちゃこ!

  • 抹茶のお出迎えです(^-^)

    抹茶のお出迎えです(^-^)

  • 4階の部屋は、二間続きです。<br />ひろびろとしていて、ゆっくりできました。

    4階の部屋は、二間続きです。
    ひろびろとしていて、ゆっくりできました。

  • 周囲の旅館やホテルの様子です。<br />以前泊まったことのある「保性館」が手前に見えました。<br />緑色の屋根は、老人ホームのようです。<br />高級旅館みたいですが。

    周囲の旅館やホテルの様子です。
    以前泊まったことのある「保性館」が手前に見えました。
    緑色の屋根は、老人ホームのようです。
    高級旅館みたいですが。

  • 温泉への通路。

    温泉への通路。

  • 温泉は、湯の温度もちょうど良くて快適でした。<br />ガラス戸の向こうには露天風呂が見えますが、カメラの腕が悪いのでぼんやりしています。<br />露天風呂はけっこう深くて、肩まで浸かることができ、温まりました。<br />団体さんが来る前に行ったので、ゆっくりできました。

    温泉は、湯の温度もちょうど良くて快適でした。
    ガラス戸の向こうには露天風呂が見えますが、カメラの腕が悪いのでぼんやりしています。
    露天風呂はけっこう深くて、肩まで浸かることができ、温まりました。
    団体さんが来る前に行ったので、ゆっくりできました。

  • お待ちかねの夕食!<br />左上の2つは、「国産牛陶板」<br />右上は前菜五種盛りの一つで[もずく]だったが 、その上に載っていたのは「まが玉の形の大根」←大根の切り方が素晴らしい!<br />お造り三種盛りも。<br />真ん中左は「島根ワイン」、その右は前菜五種盛り<br />下左2つは蓋物の「白蒸し」<br />右下の土瓶?は、「シジミの土瓶蒸し」かな?<br />ご飯は、ここで炊いてくれます。<br />

    お待ちかねの夕食!
    左上の2つは、「国産牛陶板」
    右上は前菜五種盛りの一つで[もずく]だったが 、その上に載っていたのは「まが玉の形の大根」←大根の切り方が素晴らしい!
    お造り三種盛りも。
    真ん中左は「島根ワイン」、その右は前菜五種盛り
    下左2つは蓋物の「白蒸し」
    右下の土瓶?は、「シジミの土瓶蒸し」かな?
    ご飯は、ここで炊いてくれます。

  • ご飯は島根県産仁多米 後でお茶漬けにもできる。<br />そして、のどぐろ塩焼き←ノドグロが大きかった!<br />でも「のどぐろ」は、小さかったけれど煮物だった昨夜の方がおいしかったかも。<br />下は「宍道湖産しじみ土瓶蒸し」←右の器に入れてスープを味わいますが、これが絶品!本当においしかった!(^^)!<br />しじみのおいしさが伝わる一品でしたよ。

    ご飯は島根県産仁多米 後でお茶漬けにもできる。
    そして、のどぐろ塩焼き←ノドグロが大きかった!
    でも「のどぐろ」は、小さかったけれど煮物だった昨夜の方がおいしかったかも。
    下は「宍道湖産しじみ土瓶蒸し」←右の器に入れてスープを味わいますが、これが絶品!本当においしかった!(^^)!
    しじみのおいしさが伝わる一品でしたよ。

  • 翌29日、三日目は予報通りの雨模様。<br />今日は帰るだけなのでいいのですが、それにしても前の2日間が、山陰にしては珍しい好天でラッキー!だった。

    翌29日、三日目は予報通りの雨模様。
    今日は帰るだけなのでいいのですが、それにしても前の2日間が、山陰にしては珍しい好天でラッキー!だった。

  • 夕食会場と同じ朝食会場<br />スタッフさんも感じがよかった!

    夕食会場と同じ朝食会場
    スタッフさんも感じがよかった!

  • 朝食も、いろんな種類が少しずつ。<br />朝もシジミの味噌汁がおいしかった!<br />ごちそうさまでしたm(_ _)m

    朝食も、いろんな種類が少しずつ。
    朝もシジミの味噌汁がおいしかった!
    ごちそうさまでしたm(_ _)m

  • 宿の外観は撮りそびれましたが、ロビーはこんな感じ。

    宿の外観は撮りそびれましたが、ロビーはこんな感じ。

  • 庭の木々も紅葉(黄葉)がきれいだった。

    庭の木々も紅葉(黄葉)がきれいだった。

  • 12:15分発羽田行きは、定刻通り離陸

    12:15分発羽田行きは、定刻通り離陸

  • 天気が良くないので、出雲の大地にお別れする時間は、ほんの数分だった。<br />風力発電が見えています。

    天気が良くないので、出雲の大地にお別れする時間は、ほんの数分だった。
    風力発電が見えています。

  • 今回は斐伊川のほとりを走ったが、帰りにまた見えた。<br />さよなら、また来ます(^^)/

    今回は斐伊川のほとりを走ったが、帰りにまた見えた。
    さよなら、また来ます(^^)/

  • 帰宅後の梵ちゃん<br />はじめはちょっと怒っていましたが、直ぐにリラックスして爆睡しています。<br />飼い主の顔を確認して安心したのかな?<br /><br />ご覧いただき、ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;<br />

    帰宅後の梵ちゃん
    はじめはちょっと怒っていましたが、直ぐにリラックスして爆睡しています。
    飼い主の顔を確認して安心したのかな?

    ご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (38)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2023/01/08 09:29:59
    出雲ロイヤルホテル!
    前日光さん、こんにちは。
    梵ちゃんと 心が通じ合って、
    おしゃべりが出来たなんて、すごいことですよね。
    飛行機から 快晴の富士山を見るのは、とてもラッキーだと思います。
    一気にテンションが上がりますね。
    こんな日は、エンタメを見るの忘れて
    機内から 下界の風景を楽しんでしまいますよね。
    前日光さんがお泊りになった 出雲ロイヤルホテルは、
    私も以前に 出雲大社と日御碕灯台に行った時に 
    宿泊したホテルでした!
    一泊なら 本当に問題なく、快適に過ごせますよね。
    あの立派な蟹が2000円だったなんて、
    だいぶお得でしたね!
    私はロイヤルホテルの中で食事をしてしまったので、羨ましく思いました。

    大木の喪失感・・・なんだか 分かるような気がします。
    我が家からは、鎌倉の鶴岡八幡宮がとても身近なのですが、
    台風でもないのに、ある朝 ポキット折れてしまいました。
    今 切株からひこばえが生えて、
    だいぶ大きくなっていますが、今まで 
    その場所にあった木がなくなるというのも、
    精神的に寂しいものですよね。
    しかし またいつか 再生されるのが、
    地球の慣わしなのかもしれません。

    宍道湖の しじみの美味しさを思い出しました。
    あの湖の水質が しじみの養殖と合っているのでしょうか?
    出汁としては、最高ですよね。
    また ノドグロは、小さいほうが美味しかったんですね?
    魚は大きさとは関係なく 美味しさが決まる事をを知りました。
    前日光さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    yamayuri2001

    前日光

    前日光さん からの返信 2023/01/08 23:03:30
    RE: 出雲ロイヤルホテル!
    yamayuriさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます!

    > 梵ちゃんと 心が通じ合って、
    > おしゃべりが出来たなんて、すごいことですよね。

    →あの時の梵ちゃんは、確かにしゃべっていたと思うんです。
    目を見て、よく言い聞かせると、絶対にこちらの気持ちは伝わっているんじゃないかと(〜_〜;)

    > 飛行機から 快晴の富士山を見るのは、とてもラッキーだと思います。
    > 一気にテンションが上がりますね。

    →yamayuriさん、この時は飛行機の座席の関係で富士山は見えなかったんです。
    御嶽山や、南アルプスなんかがよく見えました。

    > こんな日は、エンタメを見るの忘れて
    > 機内から 下界の風景を楽しんでしまいますよね。

    →機内からの風景は大好きです!
    疲れて眠り続けているサラリーマンと思われる方々は、見飽きているのでしょうね(^^;)
    きっと出張が多いのでしょう。

    > 前日光さんがお泊りになった 出雲ロイヤルホテルは、
    > 私も以前に 出雲大社と日御碕灯台に行った時に 
    > 宿泊したホテルでした!

    →わぁ、偶然ですね!
    便利な場所にあるので、今回はこのホテルにしてみました。

    > 一泊なら 本当に問題なく、快適に過ごせますよね。

    →そうですよね!
    結婚式場まであるので、出雲市では単なるビジネスホテルではない位置づけなのかなと。

    > あの立派な蟹が2000円だったなんて、
    > だいぶお得でしたね!
    > 私はロイヤルホテルの中で食事をしてしまったので、羨ましく思いました。

    →注文するときにスタッフの方が、蟹は如何ですか?と薦められ、その時に値段は聞いていたので安心して頼めました。
    ウチは相棒殿が特に蟹が好きなので、迷わず注文しました。

    > 大木の喪失感・・・なんだか 分かるような気がします。
    > 我が家からは、鎌倉の鶴岡八幡宮がとても身近なのですが、
    > 台風でもないのに、ある朝 ポキット折れてしまいました。
    > 今 切株からひこばえが生えて、
    > だいぶ大きくなっていますが、今まで 
    > その場所にあった木がなくなるというのも、
    > 精神的に寂しいものですよね。

    →そうそう、鎌倉の大銀杏、あの実朝暗殺の時の大銀杏ですよね?
    あのニュースには、毎日眺めていなくても日本人としてショックでした。
    でも永遠なるものなんて、何一つありはしないのですよね?
    植物、特に木の倒壊などを眺めると、複雑な気分になります。

    > しかし またいつか 再生されるのが、
    > 地球の慣わしなのかもしれません。

    →そうです。
    いつかは再生されると思い、明日に希望が湧いてくるんですね。

    > 宍道湖の しじみの美味しさを思い出しました。
    > あの湖の水質が しじみの養殖と合っているのでしょうか?
    > 出汁としては、最高ですよね。

    →特に玉造温泉で出たしじみは、出汁を味わうものでした!
    おいしかったなぁー(~o~)
    また食べてみたいです。

    > また ノドグロは、小さいほうが美味しかったんですね?
    > 魚は大きさとは関係なく 美味しさが決まる事をを知りました。

    →この時のノドグロは大きさというよりは、たまたま煮付けと塩焼きで、煮付けの方がおいしかったということなのです。
    でもあくまでも個人の感想なので、yamayuriさんにはどちらも味わっていただきたいです。
    島根に行くと、どこかでノドグロが出て来るので、得した気分になります。
    島根はホテルや旅館もいいかもしれませんが、居酒屋さんが最高においしい!と私は思っています。

    > 前日光さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    →こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>
    ご無沙汰してしまうことが多々ありましたが、もう少ししたら、またご訪問いたしますので、ご容赦のほどを(^^;)


    前日光
  • naniwa ladyさん 2023/01/07 16:12:13
    おめでとうございます。
    新年明けましておめでとうございます。
    美味しそう、あーーーシジミ、大好きです。
    奥日光、奥出雲、奥の付く所は最高ですね。
    コロナ禍と年のせいで、だんだんと旅行の回数も減ってきましたが、本年もよろしくお願いします。
    いつもありがとうございます。

    前日光

    前日光さん からの返信 2023/01/08 22:37:23
    RE: おめでとうございます。
    naniwa ladyさん、こんばんは&新年おめでとうございます!

    出雲旅行記にコメントをいただき、ありがとうございます<(_ _)>

    > 美味しそう、あーーーシジミ、大好きです。

    →私もです!(^^)!
    島根でシジミを食べるまで、シジミのおいしさが分からなかった私ですが、島根のシジミは特においしいです(^_^)v

    > 奥日光、奥出雲、奥の付く所は最高ですね。

    →あ、確かにそうですよね!
    私も「前日光」ではなく、「奥日光」にすればよかったと思う今日この頃です。
    私の住む地域が「前日光」と言われているので、こんなハンドルネームになりました(^◇^;)

    > コロナ禍と年のせいで、だんだんと旅行の回数も減ってきましたが、本年もよろしくお願いします。

    →はいはい、私もめっきり旅行回数が減りました。
    でも実は昨年末(22日〜24日まで)に、奈良に行ったんですよ。
    ツアーだったので、東寺や春日大社、長谷寺、法隆寺、慈光院など、有名処が多かったです。
    奈良ホテル2泊というツアーでした。
    そのうちにアップしますね(^_-)

    > いつもありがとうございます。

    →こちらこそ、忘れることなくご訪問いただきまして、本当にありがとうございます。
    これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


    前日光
  • ryujiさん 2023/01/05 11:53:57
    久しぶりの奥出雲散策♡
     あけましておめでとうございます、前日光さん。

     しばらくのご無沙汰でした。(実のところ、昨年暮れにコロナ陽性となりましたが軽く済み、治療を終え現在はおとなしく自宅にいます) そろそろフォートラに、・・・なりましたところです。

     タイトルの旅行記を拝見で~す♪、前日光さんの大好きな地の出雲!。 奈良より上かな?。(量・質を鑑みてチョット理解できないところ・所です) 小生には、暗くって寂しいイメージがぼんやり残っています。 奈良とは違った静寂感に、その次元の高さを理解されているのでしょうね。 そんな事で小生は、島根県は行っていますが出雲は×です。

     出雲についてですが、おそらくは以前に記述した「素戔嗚尊と八岐大蛇」の神話のイメージしか残っておりません。(60年以上前に見た「日本誕生」の映画) 小生にもう少し時間(余命)があったら、前日光さんのように「神話の国・出雲」を堪能したいなと思っています。

     改めて、前日光さんの出雲に対する思い入れの深さに感心した次第です。
                                   ryuji 

    前日光

    前日光さん からの返信 2023/01/06 23:17:02
    RE: 久しぶりの奥出雲散策?
    ryujiさん、こんばんは&新年おめでとうございます!

    昨年末はコロナ陽性で大変だったのですね!
    実は私も12月22日から24日まで奈良に行ってきまして。。。
    その奈良が信じられないほどの寒さでした(>_<)
    雪の長谷寺よりも、雪はなくても寒風吹きすさぶ法隆寺の寒さにビックリしました!
    帰宅してから、案の定寒さにやられたらしく、熱は出なかったのですが喉が痛くて、今でも咳が出たりします。

    しかも30日にやってきた孫姫ちゃんは、1日に帰るまで原因不明の発熱で(T_T)
    検査キッドで検査しても陰性でコロナではなく、後半は熱があるのに元気に走り回ったりしていました。
    全く子どもというものは。。。( ̄∇ ̄)
    まぁ、こんな事情で、皆様へのご挨拶も滞っている次第です。

    さて奥出雲編への投票やコメント等、ありがとうございます<(_ _)>
    出雲と奈良は、とてもよく似ていると思いますよ。
    出雲は決して「暗くて寂しい」ところではありません。
    晴れた日に行くと、空が広くて大自然が豊かです。
    確かに斐伊川の流れは八岐大蛇を連想させますが、それはこの流れのほとりで、あの古事記の世界が繰り広げられたのだというダイナミックな印象を刺激し、妄想を掻き立てるものとなって、私にはマイナスイメージはありません。

    それに近年は「たたら製鉄」に興味が移って、その痕跡をたどる旅が楽しみとなりました。
    素戔嗚尊は、たたら製鉄に必要な森林技術を伝えた神なのだとか、大蛇の尻尾から出て来た草薙剣は、たたら製鉄の結果もたらされた鉄のことを暗に伝えているのだとか。。。そういうことを考えていくと、出雲への興味は尽きないのです。

    >  出雲についてですが、おそらくは以前に記述した「素戔嗚尊と八岐大蛇」の神話のイメージしか残っておりません。(60年以上前に見た「日本誕生」の映画) 小生にもう少し時間(余命)があったら、前日光さんのように「神話の国・出雲」を堪能したいなと思っています。

    →「日本誕生」!小学一年の時におそらくは芸術鑑賞の一環として映画館に連れて行かれ、全校生で観た記憶があります。
    そうなんです!
    あの特撮は今観るとチャチなものですが、当時はモーゼの「十戒」くらいのインパクトがありました。
    司葉子演じる弟橘媛が、三船敏郎演じる日本武尊のために、走水で入水するシーンは今でもよく覚えて居ます。
    あの映画と、幼い頃に地元の小さな神社でみた太々神楽の「八岐大蛇」、これが私の出雲への旅の原点にあるのだと思います。

    新年早々、長々と語ってしまいましたが、私は出雲も奈良も比較できないほど好きです。
    もう少ししましたら、奈良旅もアップしますが、これはツァー旅なのでおもしろみには欠けると思います。
    2022年の〆に訪れた奈良、雪の長谷寺等、ご覧いただけましたら幸いです。
    今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m


    前日光
  • 白い華さん 2022/12/29 05:38:34
    「いい~!天気・・の 出雲旅」でしたね。
    お早う御座います。。『亀嵩
    毎年、恒例行事・・の「出雲もうで」も 2年ぶり!で
    やっと「行けて、心・・も 落ち着いたのでは ?」と 思うのでした。

    行き!の 飛行機・・から。の 景色も、素晴らしくて
    「いい~!天気・・の 出雲旅」でしたね。
    ー------------------
    私も、大好き!な 松本清張『砂の器』を じっくり!と ロケ地巡り・・されたんですね~。
    いいなぁ~『亀嵩駅』にも 立ち寄ったんですね~。

    ほんと、昭和の「大好き!な 映画」なので 
    「亀嵩」の 側!まで・・行っていた。のに 「立ち寄り」は 時間がなくて
    行けなかった。のが、「改めて・・残念」です。

    「風雪・・を 耐えて、巡礼する!父息子(親子)」が 居そう・・な 神社(森)ですね。
    ー-------------------
    前日光さんの 「鉄 文化」を 探る・・好奇心。も
    最近の『出雲 旅』では、一つ!の お楽しみ・・なのでは ?

    「たたら製鉄」は、私も なんとなく・・気になっていますよ。(笑)

    ご夫婦で、「美味しい。格安・・な カニ」を 食べられた。のは、ラッキー!でしたね。 さすが・・「カニの 本場」を 旅すれば・・こそ。だし

    『豪華!な 旅館』も、 ゆっくり・・くつろげたこと。と 思います。
       2022年も、 お世話に、なりました。
       来年も よろしくお願いいたします。。

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/29 23:18:14
    RE: 「いい?!天気・・の 出雲旅」でしたね。
    こんばんは。
    「出雲旅行記」に投票&コメントもいただきまして、ありがとうございます<(_ _)>

    そう、恒例行事が昨年はコロナのせいで果たせませんでした(`_´)
    もう我慢できません!
    というわけで、飽きもせず奥出雲に向かいました。

    > 行き!の 飛行機・・から。の 景色も、素晴らしくて
    > 「いい?!天気・・の 出雲旅」でしたね。

    →この旅は、本当に天候に恵まれました!
    出雲は、特に11月にはいつも雨が降っていたりどんよりと曇っていることが多いのです。今回は神様のプレゼントでしょうか?

    > 私も、大好き!な 松本清張『砂の器』を じっくり!と ロケ地巡り・・されたんですね?。
    > いいなぁ?『亀嵩駅』にも 立ち寄ったんですね?。

    →「亀嵩駅」は、外側から眺めただけですが、あの父子が雨露をしのいだと思われる参道の長い「湯野神社」には、今回しっかりと本殿まで行ってきました。
    納得の撮影地でした(^_^)v

    > ほんと、昭和の「大好き!な 映画」なので 
    > 「亀嵩」の 側!まで・・行っていた。のに 「立ち寄り」は 時間がなくて
    > 行けなかった。のが、「改めて・・残念」です。

    →実際の亀嵩駅ではなくて、実は「出雲三成(いずもみなり)駅」で撮影されたようです。
    そちらにも行ってみるといいのかも。
    あの辺りの風景はどこも似ているので、周辺を巡っているだけで、充分に雰囲気は伝わってきますよ。

    > 「風雪・・を 耐えて、巡礼する!父息子(親子)」が 居そう・・な 神社(森)ですね。

    →ホント!
    まさにそういう感じでした!
    あの映画、本当にいいですよね!(^^)!
    私はDVDを買ってしまったくらい、のめり込みました!

    > 前日光さんの 「鉄 文化」を 探る・・好奇心。も
    > 最近の『出雲 旅』では、一つ!の お楽しみ・・なのでは ?

    →まさにそうなんです!
    鉄の痕跡を辿っていくと、なぜ自分がこんなに出雲に惹かれているのかが分かってきて。
    八岐大蛇伝説と鉄の文化は、密接に繋がっていると思います。

    > 「たたら製鉄」は、私も なんとなく・・気になっていますよ。(笑)

    →製鉄の跡地からおいしい仁多米ができるようになるなんて、移動しながら製鉄に励んでいた人々は、想像もしなかったでしょうね!(^^)!

    > ご夫婦で、「美味しい。格安・・な カニ」を 食べられた。のは、ラッキー!でしたね。 さすが・・「カニの 本場」を 旅すれば・・こそ。だし

    →今回の「炉端カバ」は、山陰では鳥取にも支店があるコスパ抜群の居酒屋さんだそうです。
    おいしかったし、スタッフさんの感じもよかったし、また行きたい気持ちにさせるお店でした。

    > 『豪華!な 旅館』も、 ゆっくり・・くつろげたこと。と 思います。

    →なぜか玉造温泉に行くことが多くなりました。
    空港に近いことも大きな理由です。
    今回は松江市中心部に全く行かなかったという珍しい旅でした。
    次回は、松江のお店「あひる」で食事をしたいと思っています。

    >    2022年も、 お世話に、なりました。
    >    来年も よろしくお願いいたします。。

    →こちらこそ、お世話になりました。
    またそちらにもご訪問したいと思います。
    明日娘たちがくるというので、ご訪問は来年になってしまうかもしれません。
    来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


    前日光
  • まつじゅんさん 2022/12/28 15:05:00
    出雲、山陰は色々と奥が深いですね。
    前日光 様

    やはり山陰は、良い所ですね。
    出雲は何処に行っても神話があり、神が宿る郷の様な気がします。
    玉造温泉も良いですね~。
    私達は今年、全国旅行割りで色々な所に出かけましたが出雲にはタイミングが合わず行けなかったのが悔やまれます。(白石家を予約していたのですが、急に用事が入りキャンセルしてしまいましたが、その後用事もキャンセルとなったのですが宿が取れませんでした。)
    炉端カバは山陰ではコスパの高いお店で有名ですよね。
    本店は安来のようですが、倉吉や鳥取にもお店があり、旬門並みに利用していました。
    久し振りに倉吉に帰ると、今の都会暮らしも良いけど、山陰に帰る場所がある幸せを実感します。
    今年一年、私の拙い備忘録にお付き合い頂き、本当にありがとうございました。
    また、来年も変わりませず、よろしくお願い申し上げます。
    良いお年を!

    PS:梵ちゃんの寝顔は癒されますね。不在の間は色々不安を感じたのでしょうね。我が家に居たワンコもペットホテルから帰ると、数日間は調子もいまいち、甘えたさんになっていました。

    matujyunn

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/28 23:24:13
    RE: 出雲、山陰は色々と奥が深いですね。
    まつじゅんさん、こんばんは。
    22日から24日の二泊三日、奈良に行ってきました。
    ツアーだったので、朝の八時半東京駅集合、そのためには5時31分の電車に乗らないと間に合わないので、22日は4時起きでした。
    そして奈良の寒かったこと、雪も舞い、長谷寺はかなりの積雪でした。
    寒さと睡眠不足のせいか、帰宅してから体調がよくなくて、年末年始の準備が大変です。
    遊んで来たのですから文句は言えませんがね(^_-)
    さらにPCの調子も悪く、いつ使用できなくなるか分かりません。
    来年早々、PCを買い換えようと思っています。
    しばらくご訪問やコメントができなくなるかもしれませんが、宜しくご承知おき下さいませ。

    > やはり山陰は、良い所ですね。
    > 出雲は何処に行っても神話があり、神が宿る郷の様な気がします。

    →そうなんですよ。
    私がここまで心惹かれるのは、神話や神の気配?とでも言うのか、あの独特な空気感なんですよね。

    > 玉造温泉も良いですね?。
    > 私達は今年、全国旅行割りで色々な所に出かけましたが出雲にはタイミングが合わず行けなかったのが悔やまれます。(白石家を予約していたのですが、急に用事が入りキャンセルしてしまいましたが、その後用事もキャンセルとなったのですが宿が取れませんでした。)

    →玉造温泉は、ここのところ泊まることが重なっています。
    空港に近いというのと、奥出雲にも行きやすいので、どうしてもここに泊まることが多いです。
    宿の料理もレベルが高いと思います。
    白石家をキャンセルされたとか、ざんねんでしたね!
    私も白石家か山ノ井かで迷ったのですが、今回は山ノ井にしてみました。

    > 炉端カバは山陰ではコスパの高いお店で有名ですよね。
    > 本店は安来のようですが、倉吉や鳥取にもお店があり、旬門並みに利用していました。

    →炉端カバは今回初めて知りましたが、鳥取にも支店があるのですね。
    旬門に勝るとも劣らないいいお店でした!
    これから利用する機会が増えそうです。

    > 久し振りに倉吉に帰ると、今の都会暮らしも良いけど、山陰に帰る場所がある幸せを実感します。

    →山陰は、決して気候がよくて住みやすいとは言い難い部分もありますが、他にはない独特の陰影があり(「夢千代日記」の影響もあります)、私はおそらく一生通い続けると思います。

    > 今年一年、私の拙い備忘録にお付き合い頂き、本当にありがとうございました。
    > また、来年も変わりませず、よろしくお願い申し上げます。
    > 良いお年を!

    →こちらこそ、変わらぬご訪問や投票等々、いつもありがとうございます<(_ _)>
    来年も宜しくお願いいたします。
    来年の三月頃、長女が二人目出産予定で、少し忙しいことになりそうですが、落ち着きましたらまた旅に出たいと思っています。

    > PS:梵ちゃんの寝顔は癒されますね。不在の間は色々不安を感じたのでしょうね。我が家に居たワンコもペットホテルから帰ると、数日間は調子もいまいち、甘えたさんになっていました。

    →旅に出るに当たって、一番の心配は梵ちゃんのことです。
    出雲旅は梵ちゃんを家に置いての初めて二泊旅だったのですが、帰宅時の反応がちょっといつもと違ったぐらいで、動物病院のお世話にはなりませんでした。
    今回の奈良旅は、帰宅したら、ちゃんと玄関に出てきたのでホッとしました。
    少しずつ慣れていってくれるといいなと思っています。

    まつじゅんさんご夫妻も、よいお年をお迎えくださいね!(^^)!


    前日光
  • ふわっくまさん 2022/12/13 08:34:19
    2年ぶりの出雲・・
    前日光さん、おはようございます。
    2年ぶりに出雲に、お出かけされたご様子で・・
    まず日御碕灯台は夕方5時過ぎでも、明るかったのですね(^_-)-☆
    何だか歓迎されているようで、拝見していても嬉しくなりなした。

    ホテル到着後に行かれた「炉端かば」、時価のお値段は私も少々勇気が要りますが・・(笑)
    良心的で刺身の桶盛りなども満足のいく内容で、相棒様と美味しく食&お酒が進まれたように感じました。

    そして訪れられた湯野神社の大ケヤキの大木や金屋子神社「桂の木」は、2017年は存在感があったのに、2019年の台風で倒れたのですね。
    ・・本当に、月日の移ろいを感じる出来事だなぁーと思いました。

    斐伊川の澱みは大蛇伝説があるからか、不気味だそうですが・・
    足湯では他の方もおっしゃった通り、キレイなおみ足が拝見出来ました(^^♪

    梵ちゃん ちょっと怒ったようですが、直ぐにリラックスでき良かったですねー
               ふわっくま

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/13 18:29:35
    RE: 2年ぶりの出雲・・
    ふわくまさん、こんばんは。
    ご訪問やコメント等、いつもありがとうございますm(_ _)m

    > 2年ぶりに出雲に、お出かけされたご様子で・・

    →出雲は遠距離恋愛の恋人みたいなものでして(爆)、二年ぶりに出雲に会えてうれしかったです!(^^)!

    > まず日御碕灯台は夕方5時過ぎでも、明るかったのですね(^_-)-☆
    > 何だか歓迎されているようで、拝見していても嬉しくなりなした。

    →この時期、関東ではもう真っ暗です。
    海に沈む夕日に、ほんの少しの差で会えませんでした。
    でもこの時間の日御碕は初めてなので、感動しました。

    > ホテル到着後に行かれた「炉端かば」、時価のお値段は私も少々勇気が要りますが・・(笑)
    > 良心的で刺身の桶盛りなども満足のいく内容で、相棒様と美味しく食&お酒が進まれたように感じました。

    →これはメニューとは別に、スタッフのお姉さんが最初に時価2000円ということで、オーダーを取りに来たのです。
    でなかったら、怖くて注文できませんよ(^_^;
    ここの料理は、豪快で新鮮なネタを使っていたので、おいしかったです(^_^)v

    > そして訪れられた湯野神社の大ケヤキの大木や金屋子神社「桂の木」は、2017年は存在感があったのに、2019年の台風で倒れたのですね。
    > ・・本当に、月日の移ろいを感じる出来事だなぁーと思いました。

    →鎌倉の鶴岡八幡宮の大銀杏も、何年か前に倒れてしまいましたが、自然も永遠ではないのですねぇ。
    今回、そういった現実を目の当たりにして、ちょっとショックでした。
    人間も自然も、その存在ははかないものですね(-_-)

    > 斐伊川の澱みは大蛇伝説があるからか、不気味だそうですが・・
    > 足湯では他の方もおっしゃった通り、キレイなおみ足が拝見出来ました(^^♪

    →斐伊川は、いつ見ても不思議なオーラを持った川です。
    大蛇伝説と結びつけるからでしょうが、この川が大自然の中をのたうつように流れていた千年以上前の風景を想像すると、不思議な気分になります。

    なになに?キレイなおみ足?
    それはどなたのでしょうね?( ・∀・)

    > 梵ちゃん ちょっと怒ったようですが、直ぐにリラックスでき良かったですねー

    梵ちゃん!
    元気でいてくれてホッとしました。
    怒るくらいじゃないと、心配ですからね(^_^;)


    前日光
  • ねもさん 2022/12/12 19:22:37
    日御碕
    前日光さん お久しぶりです。
    大学生だった半世紀近く前、訪ねました。もう記憶も曖昧ですが、春の晴れた日で出雲大社よりも印象に残っています。

    猫の梵ちゃん、チャーミング! 何歳なんですか?
    わが家も2泊3日の旅行ではほったらかしでしたが、もう17歳の爺さん猫になったので、今は1泊がほっぱの限度かなという感じです。

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/13 11:18:45
    RE: 日御碕
    ねもさん、こんにちは!
    コメント、ありがとうございます。

    > 大学生だった半世紀近く前、訪ねました。もう記憶も曖昧ですが、春の晴れた日で出雲大社よりも印象に残っています。

    →私は、2002年に初めて訪れたのですが(10月でした)、出雲大社を過ぎてからの道路が狭くて荒れていたことを思い出します。
    強風のため、周囲の山の枝がちぎれて道路に転がってきました!
    なかなかのスリルでした。
    その後、何度か行ったことがあり、灯台のてっぺんの周りをやっと一周できたのは三度目の時だったかな?
    風が強くて、外に出ると海に落ちそうになるのです。
    今回数年ぶりに行ってみたら、トンネルができたりして、道もだいぶ整備されましたよ。

    > 猫の梵ちゃん、チャーミング! 何歳なんですか?

    →一緒に暮らして3年以上になります。
    檀家の寺に捨てられていたのを引き取りました。
    猫年齢だと、30歳ぐらいだと思います。

    > わが家も2泊3日の旅行ではほったらかしでしたが、もう17歳の爺さん猫になったので、今は1泊がほっぱの限度かなという感じです。

    →猫の17歳は、けっこう高齢ですね。
    おとなしくしていそうですね。
    でもそれも心配!
    わが家は3泊くらいまで頑張らせようと思っています。


    前日光
  • aoitomoさん 2022/12/12 00:27:53
    またまた出雲満喫~
    前日光さん こんばんは~

    出雲と言えば、
    真っ先に前日光さんを思い出すぐらい
    前日光さんの出雲愛をひしひしと感じてます。

    何度も訪れることで、
    季節による景観の違いや時代の流れを感じるのも
    良きにせよ悪しきにせよ旅のだいご味かもしれませんね~

    私も近場なのでよく行く熊野古道中辺路も
    大木が減ってスカスカになっていくのを感じますよ。( ´艸`)

    『炉端かば出雲店』
    いつもながらの夕食がナイス。
    美味しいのに価格も良心的なのもよかったですね~

    『出雲湯村温泉』
    ここも面白そうです。
    私は先日兵庫県の"湯村"温泉に行ってきたところです。
    やはり温泉は癒されますね。

    玉造温泉の『旅亭山の井』
    HPも見ましたが、
    温泉も料理もお部屋も素敵で訪れたくなるホテルです~

    梵ちゃんを気にしながらも、
    無事に出雲旅が楽しめて良かったですね。
    梵ちゃんしっかり帰宅後に前日光さんに気持ちを伝えた後、
    安心して爆睡。

    心が通じるのが凄いというか可愛いというか。
    シアトルに住む長女の猫チョコも同じですよ。

    旅行記楽しませていただきました~

    aoitomo

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/13 11:07:26
    RE: またまた出雲満喫?
    aoitomoさん、こんにちは(^-^)
    いつもありがとうございます!
    今日はまた、こちらはとても寒いです。

    > 出雲と言えば、
    > 真っ先に前日光さんを思い出すぐらい
    > 前日光さんの出雲愛をひしひしと感じてます。

    →そのイメージが、定着してしまいましたか!
    ただ好きなだけなのですがね。

    > 何度も訪れることで、
    > 季節による景観の違いや時代の流れを感じるのも
    > 良きにせよ悪しきにせよ旅のだいご味かもしれませんね?

    →今回は特に、自然も永遠ではないと言うことを思い知らされました。
    たまたま訪れた二つの神社の、どちらの木も伐採されていて、諸行無常感を強く感じました。

    > 私も近場なのでよく行く熊野古道中辺路も
    > 大木が減ってスカスカになっていくのを感じますよ。( ´艸`)

    →熊野古道にも、そういう年月の流れというものがあるのですねぇ。

    > 『炉端かば出雲店』
    > いつもながらの夕食がナイス。
    > 美味しいのに価格も良心的なのもよかったですね?

    →この店は当たり!でした!(^^)!
    期待してない所でやった!という気分になれるのは、イイものですよね(~o~)

    > 『出雲湯村温泉』
    > ここも面白そうです。
    > 私は先日兵庫県の"湯村"温泉に行ってきたところです。
    > やはり温泉は癒されますね。

    →ここは不思議な温泉です。
    川底から温泉が湧いてくるなんて。
    そういえば熊野にも熊野川の中に「川湯温泉」がありますよね?
    台風やコロナ禍の影響で、経営の方は苦労されているようですが、頑張ってほしいものです。ついこの間テレビで見たばかりです。

    > 玉造温泉の『旅亭山の井』
    > HPも見ましたが、
    > 温泉も料理もお部屋も素敵で訪れたくなるホテルです?

    →島根に行って数十年間、なぜか玉造温泉には縁がなかったのですが、このところ立て続けに行く機会が増えました。
    出雲空港に近いと言うことも大きな理由でしょうね。
    何処の宿も食事のレベルは高いです。

    > 梵ちゃんを気にしながらも、
    > 無事に出雲旅が楽しめて良かったですね。
    > 梵ちゃんしっかり帰宅後に前日光さんに気持ちを伝えた後、
    > 安心して爆睡。

    →梵ちゃんのことを考えると、旅行に出ることが躊躇われてしまいます。
    2泊だったら何とかなりそうなので、これからも短い旅を続ける予定です。

    > 心が通じるのが凄いというか可愛いというか。
    > シアトルに住む長女の猫チョコも同じですよ。

    →動物は、本当にこちらの気持ちがよく分かっていますよね。
    チョコちゃんと娘さんも深い愛情で結ばれていることでしょう。
    いつかaoitomoさんの旅行記に、最近のチョコちゃんと娘さんが登場するといいなぁ。
    お待ちしています。

    > 旅行記楽しませていただきました?

    →いつも丁寧なコメント、本当にありがとうございます<(_ _)>
    これからもよろしくお願いいたします(^^)/


    前日光
  • poemyさん 2022/12/11 19:22:10
    大変お世話になりました
    大変お世話になりました~!
    待ち合わせの役場に同時に着いたときはびっくりでした!

    方向音痴の私は初めて行く知らない道は、ナビだけに頼るのは不安で、前もって下調べして行くのですが、帰り道は来た道を帰るからと甘く見ていたら、ついナビの誘いにのってしまい、避けていた別の山道を帰ってしまうところでした(;^_^A
    早く気が付いて良かったです。

    都会の知らない道も怖いですが、土地勘のない田舎の知らない道も目印が少なく、ナビに背いていこうとする場合わかりにくいものだと気が付きました。
    明るい間、早めに出発して正解でした(^-^;

    でも行きに「玉鋼」の看板の酒屋さんを見て「帰りに買って帰ろう。」と思っていたのに、道順に夢中になって知らない間に通りすぎてしまっていて残念でした。

    元に戻って正しい道を帰ってると、昼間回った時に通った道を帰ってることに気が付きました。

    横田町竹崎にある水を張った棚田は季節によってまた違った景色ですね。
    稲刈り前はまた違っていたのでしょうね。
    スーパーで見かけていた「仁多米」はここで作られているんだと知り、今度、買って食べてみようと思います。

    八岐大蛇がねぐらにしていたといわれる底からおろちが現れそうな天が淵、雄大にうねる斐伊川自体も八岐大蛇のようです。

    旅行記であらためてみると結構な数の階段を上がり降りしていますよね(^-^;
    棚田の展望台付近では結構足にきて、日ごろの運動不足を反省しました。

    天候にも恵まれ、立派なしめ縄の立ち寄った神社、お蕎麦もとっても美味しく、出雲の前日光さんご夫妻の貴重なお時間に同行させていただきありがとうございました。

    須賀神社に十六島、宍道湖以北等、行ってみたいところはまだまだたくさん。
    またの機会を楽しみに、古代に思いを馳せながら中国山地の山や川を眺めて日々過ごします(^_-)-☆

          トラベラーというより訪問者と化したpoemy(^-^;

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/12 00:00:20
    RE: 大変お世話になりました
    poemyさん、こんばんは。
    こちらこそ、遠いところ出かけてきて下さり、本当にありがとうございましたm(_ _)m

    > 待ち合わせの役場に同時に着いたときはびっくりでした!

    →あれ、すごい偶然でしたよね!
    遠いところいらっしゃるのだから、待たせたら失礼になると思って、私たちも必死でした(^◇^;)

    > 方向音痴の私は初めて行く知らない道は、ナビだけに頼るのは不安で、前もって下調べして行くのですが、帰り道は来た道を帰るからと甘く見ていたら、ついナビの誘いにのってしまい、避けていた別の山道を帰ってしまうところでした(;^_^A
    > 早く気が付いて良かったです。

    →poemyさんが方向音痴というのは信じられません。
    私は道路に関しては、相棒殿に任せきりなので、これは良くないなと思い、最近は少しは自分でも意識するようになりました。
    でも方向に関する鈍感さは、もう修繕できないようです。
    ナビもとんでもない道を案内するので、気を付けないとですよね(^_^;
    今回はナビの誘いにのらずに帰れてよかったですね!

    > 都会の知らない道も怖いですが、土地勘のない田舎の知らない道も目印が少なく、ナビに背いていこうとする場合わかりにくいものだと気が付きました。

    →土地勘のない田舎の知らない道、これは都会の道よりも恐怖ですね。
    目印がないたんぼ道なんて、ホント、途方に暮れてしまいます(^^;)

    > 明るい間、早めに出発して正解でした(^-^;

    →本当はもう少しお話したかったのですが、帰り道が暗くなると心配でしたので、やや早めとは思いましたが、あの時間で切り上げたのです。
    知らない場所で、暗くなって道に迷ったら、最悪ですからね。
    無事着いたという知らせにホッとしましたよ(^-^)

    > でも行きに「玉鋼」の看板の酒屋さんを見て「帰りに買って帰ろう。」と思っていたのに、道順に夢中になって知らない間に通りすぎてしまっていて残念でした。

    →「玉鋼」、ゲットできませんでしたか!
    空港の売店にはあったのですが、やはり大吟醸しかなくて、プレゼントするにはちょっとお高いかなと思い(送料も含めると^^;)、同じ酒蔵の「七冠馬」にしました。
    後で聞いたら、「七冠馬」、ずっと呑んでみたかったお酒だということだったので、正解でした(^_^)v
    「玉鋼」は、東京の島根アンテナショップにも置いてあるので、上京したときにゲットしようと思います。

    > 元に戻って正しい道を帰ってると、昼間回った時に通った道を帰ってることに気が付きました。

    →そういうものなんですよね(*^_^*)

    > 横田町竹崎にある水を張った棚田は季節によってまた違った景色ですね。
    > 稲刈り前はまた違っていたのでしょうね。

    →5月頃の田植え後の棚田は、なかなかいいですよね!
    でもあの小春日和の晩秋の風景にも、捨てがたいものがありました。

    > スーパーで見かけていた「仁多米」はここで作られているんだと知り、今度、買って食べてみようと思います。

    →あの酒蔵道の駅で買った仁多米は、お正月に娘たちと食べようと思っています。

    > 八岐大蛇がねぐらにしていたといわれる底からおろちが現れそうな天が淵、雄大にうねる斐伊川自体も八岐大蛇のようです。

    →本当に、あの辺って神話の宝庫ですよね。
    斐伊川やたたら製鉄、あるいは渡来人が侵入してきたのを八岐大蛇に例えたとか。。。複数のいろいろな条件が重なって、八岐大蛇伝説が生まれたのでしょうね。

    > 旅行記であらためてみると結構な数の階段を上がり降りしていますよね(^-^;
    > 棚田の展望台付近では結構足にきて、日ごろの運動不足を反省しました。

    →寺社とか棚田とか、地味なところなのに階段がやたらとある、そんなところばかりを連れ回してしまいましたね。
    運動不足は私も全く同じで、足がガクガクしました。
    だから足湯は、ちょっとホッとできました(^▽^)

    > 天候にも恵まれ、立派なしめ縄の立ち寄った神社、お蕎麦もとっても美味しく、出雲の前日光さんご夫妻の貴重なお時間に同行させていただきありがとうございました。

    →天気は最高でしたね!
    何度も訪れた島根旅の中でも、今回の天気はベスト3に入ると思います。
    2018年の同じ時期に、鰐淵寺や湯の川温泉に行っていますが、ほぼ毎日雨でした。

    > 須賀神社に十六島、宍道湖以北等、行ってみたいところはまだまだたくさん。

    →須我神社は、奥宮がおもしろいですよ(山登りですが(^_-)
    十六島をはじめ、宍道湖の北側は、何とも言えないうら寂しい感じがします。
    もう一つの黄泉比良坂と言われる「猪目(いのめ)道窟」は、東出雲のよりも不気味で怖いです。
    いつか行ってみましょうか(>_<)

    > またの機会を楽しみに、古代に思いを馳せながら中国山地の山や川を眺めて日々過ごします(^_-)-☆

    →同感!です。
    私も誇大妄想ならぬ「古代妄想」を、毎日楽しみたいと思います。
    ではではーー(^^)/


    前日光
  • nomo1215さん 2022/12/11 07:59:39
    里帰り・・
    お若いおみ足・の、前日光さんへ・・
    久方ぶりの「里帰り」・・って、感じの旅でしたね~

    羽田出発の機内から見えた景色!お天気が良いと、ワクワクしますよね・・
    私も、先日 茨城空港出発直後に、中禅寺湖を真上から見る事が出来ました。
    初めての上空から見た中禅寺湖に興奮してしまいました←本当に、火山の噴火でできた堰止湖だった・・

    さて、前日光さんの愛する出雲!
    「発酵文化研究所」??カフェのネーミングが楽しそうです・・
    どんな物を食べさせてくれるのでしょうか?
    いつか是非レポートしてください

    初日の夕食の蟹さん・・「美味しい!」と 言わずと理解できますが・・
    私的には、海苔まみれ揚げもちに興味ありです・・
    ・・人様の旅行記で、知らないお料理を知る!って・・楽しい♪

    「砂の器」・・昭和の名作と、勝手に思っている私!
    TVドラマ化されていますが・・「砂の器」と、聞いて脳裏に映るのは、丹波哲郎や加藤剛!・・・って、やっぱり昭和の人間です・・ロケ地巡りも、もしかしたら楽しいかも・・

    都心の高層地帯、古いビルが壊されて新しい「街」にどんどん変わっています。
    古い歴史ある神社やお寺も、樹齢○○年の大木が「安全」の為に切り倒されたり・・
    「今」をしっかりと見ておかないと・・画像でしか見られなくなってしまうのかも・・

    横田町竹崎にある棚田や、たたら製鉄の聖地、八岐大蛇がねぐらにしていたという伝説の地
    出雲に行ったからこそ会えた風景・・

    全く興味のなかった出雲・・前日光さんの旅行記等々で。。少し興味が涌きだしているnomoでした・・

    寒い日が続きます、風邪などひかれませんように・・

    nomo1215

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/11 23:14:02
    RE: 里帰り・・
    nomoさん、こんばんは(~o~)

    > お若いおみ足・の、前日光さんへ・・
    > 久方ぶりの「里帰り」・・って、感じの旅でしたね?

    →誰がお若いだって?
    もう何もかも最近は、孫姫の言うように「ばあば」ですよ。
    でも出雲には久々の里帰りって思いました!

    天気が良くて、機上から下界がよく見えるとうれしいものですよね!
    全然寝てる場合じゃなかったです!
    富士山は反対側に綺麗に見えたらしい。
    でも御嶽山が見事だった!

    > さて、前日光さんの愛する出雲!
    > 「発酵文化研究所」??カフェのネーミングが楽しそうです・・
    > どんな物を食べさせてくれるのでしょうか?
    > いつか是非レポートしてください

    →これは実はテレビの「はるカフェ」その他で見かけることが多々あって。
    凄く気になっていたのですが、残念ながら日曜定休でした。
    そのうち行きますよ!

    > 初日の夕食の蟹さん・・「美味しい!」と 言わずと理解できますが・・
    > 私的には、海苔まみれ揚げもちに興味ありです・・
    > ・・人様の旅行記で、知らないお料理を知る!って・・楽しい♪

    →「海苔まみれ揚げもち」!
    カロリーが高いのは承知の上でしたが、ついおいしさに釣られて食が進んでしまいました!
    海苔も、たぶん出雲周辺の海で収穫されたものだったと思う。
    島根には「十六島海苔(うっぷるいのり)←読めないよね?絶対に」という皇室に献上されたこともあるという高級海苔があります。
    それじゃないと思うけど、おいしかったよー!(^^)!

    > 「砂の器」・・昭和の名作と、勝手に思っている私!
    > TVドラマ化されていますが・・「砂の器」と、聞いて脳裏に映るのは、丹波哲郎や加藤剛!・・・って、やっぱり昭和の人間です・・ロケ地巡りも、もしかしたら楽しいかも・・

    →「砂の器」、加藤剛の!
    音楽も画像もすばらしいですよね!
    私はDVDを持ってますよ。
    映画に出て来る亀嵩駅も通りました。
    あの貧しい親子が雨露をしのいだ神社、その撮影が行われたのがあそこだったそうです。
    奥出雲は冬は雪が積もり、寒さが厳しいみたいです。

    > 都心の高層地帯、古いビルが壊されて新しい「街」にどんどん変わっています。
    > 古い歴史ある神社やお寺も、樹齢○○年の大木が「安全」の為に切り倒されたり・・
    > 「今」をしっかりと見ておかないと・・画像でしか見られなくなってしまうのかも・・

    →今回は訪ねた神社が二ヶ所とも、欅や桂の木が伐採されていてショックだったなぁ。
    年月は流れて、自然も永久不滅ではないと言うことを、今回は実感させられました。

    > 横田町竹崎にある棚田や、たたら製鉄の聖地、八岐大蛇がねぐらにしていたという伝説の地
    > 出雲に行ったからこそ会えた風景・・

    →出雲、特に奥出雲は神話の宝庫です。
    至る所に神様がいて、物語があると思いました。

    > 全く興味のなかった出雲・・前日光さんの旅行記等々で。。少し興味が涌きだしているnomoでした・・

    →まぁ、普通は興味が無いと思います。
    私の場合、芳賀町の八雲神社から繋がっているので、何処に行っても懐かしい感じがするんですよね。
    やっぱり出雲は心のふるさとです(^_^)v

    > 寒い日が続きます、風邪などひかれませんように・・

    →真岡は最低気温も低そうですから、nomoさんも風邪には気を付けて暖かくしてお過ごし下さい。


    前日光
  • しにあの旅人さん 2022/12/10 20:25:40
    この道はいつか行った道♪
    日御碕灯台から出雲への戻り、暗くなりませんでしたか。あの道は断崖の細い道、あんまり暗い時は通りたくない。

    出雲ソバって、上から順番につゆをかけてゆく食べ方のやつでしたよね。出雲大社の近くで食べたことがある。かたいお蕎麦でした。
    ソバは育てたことがあって、出雲そば並みに、殻ごと挽いて蕎麦粉にしたら、粘っこくてそばにするのが大変でした。やはりプロのは違うのです。

    美脚、ほんのちょっと拝見しました。

    須我神社も玉造温泉も懐かしい名前です。

    ニャンコさんはご機嫌で何より。
    我が家は1月に3泊しようと思っています。2匹なので、ご機嫌で留守番してくれると思っていますが。

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/10 22:41:03
    RE: この道はいつか行った道♪
    しにあさん&by妻さん、こんばんは、
    ご無沙汰しておりました<(_ _)>

    > 日御碕灯台から出雲への戻り、暗くなりませんでしたか。あの道は断崖の細い道、あんまり暗い時は通りたくない。

    →日御碕からの帰り道は、もちろん暗くなりましたよ。
    でも、数年前と違って、トンネルができたりして、だいぶ道路も整備されてきました。
    初めてここに行ったのは2002年、広島の義姉の車で行ったのですが、強風のために飛んできた小枝が道路に転がり、凄いところにきたなと思ったものです。
    その頃と比べると、だいぶ道路状況はよくなってきましたよ。
    たぶん「星野リゾート」が灯台の近くにできたので、整備されたんじゃないのかと思ったりして。。

    > 出雲ソバって、上から順番につゆをかけてゆく食べ方のやつでしたよね。出雲大社の近くで食べたことがある。かたいお蕎麦でした。

    →出雲大社の近くのは、あまりおいしいという印象がありません。
    出雲文化伝承館内の蕎麦屋さんのがおいしいと思いました。
    そして今回の「山県そば」は、栃木と同じくおいしかったです。

    > ソバは育てたことがあって、出雲そば並みに、殻ごと挽いて蕎麦粉にしたら、粘っこくてそばにするのが大変でした。やはりプロのは違うのです。

    →そうなんですね!
    蕎麦に関しては、素人にはやはり難しいのでしょうね?
    定年退職して蕎麦打ちを始めたという方のニュースをよく聞きますが、私が決してやらないと思われる定年後の生き方です( ・∀・)

    > 美脚、ほんのちょっと拝見しました。

    へっ?美脚?いったい誰の?
    それは大いなる勘違い、見間違いというものです( ̄∇ ̄)

    > 須我神社も玉造温泉も懐かしい名前です。

    →奥出雲に行こうとすると、だいたい須我神社を通過することになります。
    今回なぜか玉造温泉に泊まってしまいました。
    松江市中心部に行かなかったのは、今回が初めてかも。
    玉造温泉の方が出雲空港に近いので温泉泊となりました。

    > ニャンコさんはご機嫌で何より。
    > 我が家は1月に3泊しようと思っています。2匹なので、ご機嫌で留守番してくれると思っていますが。

    →お陰様で自動食餌機が大いに役立っています。
    一人にされてショックだったみたいですが、少なくても帰って直ぐに動物病院に行くことはなかったです。
    しにあさんちの猫さんも、問題ないと思いますよ。


    前日光
  • フォートラベルユーザーさん 2022/12/10 13:53:40
    奥出雲の旅!
    こんにちは!!前日光さん!!

    毎年行かれている
    出雲旅行、久しぶりに赴くワクワク感が
    伝わって来ました。
    出雲の神様達も、「ようこそ、おいでに、」
    と、喜んでいますよ。

    日御碕灯台、とてもドラマチックな
    佇まいです。
    素朴で癒される景色が多くて、
    行ってみたいな、神話のふるさと。
    私、出雲大社にも行ったことがないのです( ´△`)

    「八雲立つ…」の和歌発祥の地、
    炉端屋さんの、海の幸いっぱいの
    お食事も、素晴らしい!本当に美味しいお店
    見つけるのが、お上手ですよね(*^^*)

    2泊3日のご旅行、
    梵ちゃんは、一日千秋の心持ちで
    いたのですね、だから、うっかり
    (みんなに秘密にしていたのに)
    ついつい、おしゃべりして、
    しまったんですね(=^ェ^=)ニャン
    何はともあれ、お元気でお留守番出来て
    偉いでーす!
    お忙しいとは、存じますが、
    お身体に気をつけてお過ごしくださいませね、

    ありがとうございました!!

    コトラマダム

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/10 22:05:49
    RE: 奥出雲の旅!
    マダムこんばんは(^_^)v
    さっそくありがとうございます。

    > 毎年行かれている
    > 出雲旅行、久しぶりに赴くワクワク感が
    > 伝わって来ました。

    →今回は、確かにうれしかったです!
    出雲に近づくにつれて、ワクワクしました。
    出雲の神様が喜んでくれたなら、こんなうれしいことはありません!(^^)!

    > 日御碕灯台、とてもドラマチックな
    > 佇まいです。

    →夕方の日御碕灯台は初めてでした。
    あそこの夕日もけっこう有名なのですが、残念ながら間に合いませんでした。

    > 素朴で癒される景色が多くて、
    > 行ってみたいな、神話のふるさと。
    > 私、出雲大社にも行ったことがないのです( ´△`)

    →おお!
    マダムに最適なホテルが日御碕にできましたよ!
    「星野リゾート 界 出雲」です。
    ホームページを見たら、たまらなく泊まりたくなりました。
    長期計画で、ここへの宿泊を実現させたいと思っています。
    出雲大社にも20分もあれば参拝できるでしょう。

    > 「八雲立つ…」の和歌発祥の地、
    > 炉端屋さんの、海の幸いっぱいの
    > お食事も、素晴らしい!本当に美味しいお店
    > 見つけるのが、お上手ですよね(*^^*)

    →須我神社は何度か行っています。
    奥の院には登山気分で臨んだ方がいいかも。
    今回の炉端屋さんは当たり!でした。
    運が良かったのでしょうね。

    > 2泊3日のご旅行、
    > 梵ちゃんは、一日千秋の心持ちで
    > いたのですね、だから、うっかり
    > (みんなに秘密にしていたのに)
    > ついつい、おしゃべりして、
    > しまったんですね(=^ェ^=)ニャン

    →梵ちゃんのおしゃべりには、面白いやら可愛いやらで。。。
    笑えました(^_-)

    > 何はともあれ、お元気でお留守番出来て
    > 偉いでーす!

    →実は今月末の22日から24日までの2泊3日、また奈良に行くのです。
    梵ちゃん、今度もお利口して留守番してくれるといいのですが。

    > お忙しいとは、存じますが、
    > お身体に気をつけてお過ごしくださいませね、

    →お気遣いありがとうございます<(_ _)>
    例の件については、まだまだ途上です。
    頑張らないと(>_<)

    マダムもお体ご自愛下さいね(*^_^*)


    前日光
  • バモスさん 2022/12/10 06:53:53
    出雲☆
    前日光さんへ

    おはようニャ~☆
    か、蟹☆あの時価で、お得感ありますね(*^_^*)
    発酵文化研究所?というカフェ、気になりますニャ。
    川湯の足湯気持ちよさそうで、なんと柚子湯までありますか!
    キレイな足が更にスベスベになったでしょう。
    私ならこっそり脱衣して入浴しそうです★
    でも大蛇伝説が...怖い~(@_@)
    梵ちゃんお留守番ご苦労様でしたm(__)m

                     バモス

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/10 16:41:04
    RE: 出雲☆
    バモスさん、こんにちニャー=^_^=
    いつもありがとうございますm(_ _)m

    > か、蟹☆あの時価で、お得感ありますね(*^_^*)

    →確かに、あの値段の割に、食べるところが多くあって、おいしかったですよ!(^^)!

    > 発酵文化研究所?というカフェ、気になりますニャ。

    →ここは以前に「はるカフェ」とかその他の番組でも取り上げられていたので興味があったのですが。
    出雲市に宿泊だから行ける!と思っていたのですがねぇ。
    日曜日が定休とはうっかりしていました(>_<)

    > 川湯の足湯気持ちよさそうで、なんと柚子湯までありますか!
    > キレイな足が更にスベスベになったでしょう。
    > 私ならこっそり脱衣して入浴しそうです★

    →ここは不思議な露天温泉です。
    足など出してしまい、失礼いたしました(^◇^;)
    そうそう、勇気ある男性が入浴していることもあるらしいですよ。
    バモスさんなら=^_^=の仮面をかぶって、入ってしまいそうですね(^_-)

    > でも大蛇伝説が...怖い?(@_@)

    →天が淵とこの温泉との距離は、車で5分弱です。
    大蛇が襲ってきたら命はありません。
    でも猫好きの大蛇かもしれませんね( ・∀・)

    > 梵ちゃんお留守番ご苦労様でしたm(__)m

    →梵ちゃんが平然と留守番が出来る日は、はたして来るのでしょうか?
    来るといいのですが。


    前日光
  • 旅猫さん 2022/12/10 06:46:14
    久しぶりの出雲!
    前日光さん、こんにちは。

    二年ぶりの出雲、お帰りなさいませ。
    今回は、かなり短めだったのですね。
    私の知人もそうですが、猫ちゃんがいると、どうしても家を空けるのが躊躇われるみたいですね(^^)
    前回私が訪れた時、星野リゾートになる前の宿はすでに廃業していました。
    星野グループは、そんな宿を買い取って高級宿に仕立てるのが上手いなと。
    初日の夕食は大当たりだったようですね。
    蟹が美味しそうですが、私は今年結局蟹に出会わなかったような。。。
    出雲の神社は、木造の質素な造りが多くていい感じです。
    朱色や極彩色の神社よりも、神様がのんびりされているようで。
    天が淵と言うのは初めて聞きました。
    八岐大蛇の潜んでいた場所ですか。
    神話の世界ですが、ちょっと怖そうな雰囲気がありますね。
    玉造温泉の宿のノドグロは大きいですねぇ
    でも、小さかった前夜の方が美味しかったと。
    大きい方は、アカムツではなかったりして(笑)
    久しぶりの出雲、天気も良かったようで、楽しめましたね。

    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/10 16:26:52
    RE: 久しぶりの出雲!
    旅猫さん、こんにちは。
    早速ありがとうございます<(_ _)>

    > 二年ぶりの出雲、お帰りなさいませ。
    > 今回は、かなり短めだったのですね。
    > 私の知人もそうですが、猫ちゃんがいると、どうしても家を空けるのが躊躇われるみたいですね(^^)

    →二年ぶりにゆっくりしたいという気持ちは充分にあったのですが、やはり猫優先となってしまいます。
    娘が留守番をしてくれるといいのですが、東京暮らしですから頼めません。
    この問題は難しいですね。

    > 前回私が訪れた時、星野リゾートになる前の宿はすでに廃業していました。
    > 星野グループは、そんな宿を買い取って高級宿に仕立てるのが上手いなと。

    →星野グループのやり方は、私もどうなのかなと思うところはありますが、今回のこの宿は部屋からのロケーションが抜群なんですよ。
    ホームページを見ただけですが、灯台と海が見える風景ですから、それは素晴らしいのです。
    敵?の手法にまんまと乗せられるわけですが、そこは悔しいと思いつつ、一度泊まってみたいという野望は捨てられません(^_^;

    > 初日の夕食は大当たりだったようですね。
    > 蟹が美味しそうですが、私は今年結局蟹に出会わなかったような。。。

    →ここは前から考えていた寿司屋さんがご主人の体調の関係で休業中でした。
    そういう事情で行ったにもかかわらず、期待以上の内容でした!(^^)!

    > 出雲の神社は、木造の質素な造りが多くていい感じです。
    > 朱色や極彩色の神社よりも、神様がのんびりされているようで。

    →日御碕神社は、徳川家光の時代に作られたので派手な感じがしますが、その他の大方の神社はシブイ木造で、私は大好きです!

    > 天が淵と言うのは初めて聞きました。
    > 八岐大蛇の潜んでいた場所ですか。
    > 神話の世界ですが、ちょっと怖そうな雰囲気がありますね。

    →大蛇伝説が絡んでいなければ、単なる川の澱みなんですが、どうしても色眼鏡で見てしまいますね。
    夏なんかは、本物の蛇も出てきそうですし、なかなかスリリングです(>_<)

    > 玉造温泉の宿のノドグロは大きいですねぇ
    > でも、小さかった前夜の方が美味しかったと。
    > 大きい方は、アカムツではなかったりして(笑)

    →こちらのノドグロは確かに大きくて、それはよかったのですが、塩焼きよりも煮物にした方がおいしく感じられました。あくまでも個人の感想です。
    伊豆の金目鯛よりも、こってり感があるのにさっぱりしているんです。

    > 久しぶりの出雲、天気も良かったようで、楽しめましたね。

    →出雲はほぼどんよりとしていたり、雨が降っている事が多いのに、今回は最高の天気でした!
    横田のお酒「七冠馬」が、おいしかったです(^_^)v


    前日光
  • ちゃみおさん 2022/12/09 19:53:03
    臨時休業でしたか・・・
    前日光さん、こんばんは(*^-^*)

    奥出雲旅行記、楽しみにしていました♪
    天気予報が雨から晴れに変わって、最終日以外は良いお天気で良かったですね。
    poemyさんとも再会されて、素敵な1日になりましたね。
    私もご一緒したかったです。

    初日の夕食で行かれた「炉端かば」のお料理はどれも美味しそうですね。
    蟹が時価と書いてあると怖くて頼めないと思ってしまいますが、2000円ならとてもお安いですね。
    蟹好きのご主人様も満足されたのではないですか?

    「だんだん」は臨時休業だったんですね。
    外観だけですがお店の雰囲気は良さそうだったので、店内も気になっていたんです。
    前日光さんの旅行記で知る事が出来ると思っていたのに、残念でした。
    前日光さんの旅行記に「山県そば」が載っているも不思議な感覚です。
    お蕎麦も美味しかったようで良かったです。

    ところで、梵ちゃんはおしゃべりも出来るようになったのですか?!笑
    ひとりぼっちになって、よっぽど寂しかったんですかね?
    こういう事を何度か経験して、慣れてくれると良いですね。
    私もいつか梵ちゃんとおしゃべりしてみたいです。

           ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/09 22:19:51
    RE: 臨時休業でしたか・・・
    ちゃみおさん、こんばんは。
    ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m

    > 奥出雲旅行記、楽しみにしていました♪
    > 天気予報が雨から晴れに変わって、最終日以外は良いお天気で良かったですね。
    > poemyさんとも再会されて、素敵な1日になりましたね。
    > 私もご一緒したかったです。

    →ホント!
    天気が良い方向に変わったので、楽しい一日を過ごせました!
    今までの出雲旅の中でも、ベスト3に入るくらいの好天でした。
    やはり天気がいいと、いろいろとスムーズにいくものですね。
    poemyさんが、ほぼ同じ時間に横田市役所駐車場にやってきたので、偶然とは言え幸先が良かったです。
    ちゃみおさんも一緒だったら、さらに楽しかったでしょうね!(^^)!

    > 初日の夕食で行かれた「炉端かば」のお料理はどれも美味しそうですね。
    > 蟹が時価と書いてあると怖くて頼めないと思ってしまいますが、2000円ならとてもお安いですね。
    > 蟹好きのご主人様も満足されたのではないですか?

    →ここのお店は、実は行こうと思っていた寿司店が、これまた臨時休業だったのです。
    出雲市にある「発酵食品研究所」という名前のカフェにも行きたかったのですが、この日は日曜日で定休日でした(-_-)
    宿のスタッフさんの紹介で行ったのですが、値段も安くておいしくて当たり!でした。

    > 「だんだん」は臨時休業だったんですね。
    > 外観だけですがお店の雰囲気は良さそうだったので、店内も気になっていたんです。
    > 前日光さんの旅行記で知る事が出来ると思っていたのに、残念でした。

    →今回は、臨時休業や店主の具合が悪くて休みというのが多かったのですが、代わりに行った店がヒットしました。
    「だんだん」にも興味があったのですが。

    > 前日光さんの旅行記に「山県そば」が載っているも不思議な感覚です。
    > お蕎麦も美味しかったようで良かったです。

    →なんだかんだで、やっぱり「山県そば」に行こう!となりました。
    この店や出雲蕎麦の写真が、超が付くド下手で恥ずかしいです。
    写真はこの2枚しか撮ってなくて(〜_〜;)。
    お蕎麦は美味しかったのに、もっと美味しそうに写真が撮れていたらと思うと残念です(>_<)

    > ところで、梵ちゃんはおしゃべりも出来るようになったのですか?!笑

    →そうなんですよ!(^^)!
    梵ちゃんは、確かにしゃべっていましたよ!
    とっても不満そうな顔をして鳴いたのですが、その鳴き声を文章で表現できないのが歯痒いです。

    > ひとりぼっちになって、よっぽど寂しかったんですかね?
    > こういう事を何度か経験して、慣れてくれると良いですね。

    →今月末、また奈良に2泊の予定なんです。
    これで慣れてくれるといいのですが(^_^;

    > 私もいつか梵ちゃんとおしゃべりしてみたいです。

    →今度栃木にいらしたときには、ぜひ梵ちゃんとお話してみてください(^_-)
    その時までに、もう少しスマートになるよう心がけておきますね(^_^)v


    前日光
  • soraさん 2022/12/09 10:06:35
    日御碕灯台
    前日光さん、おはようございます(o^^o)
    出雲への旅はとても楽しかったかことがよーくわかりましたよ(⌒▽⌒)
    長い道のりにもかかわらず飛行機の中でも楽しまれてワクワク感が伝わってきました♪
    日御碕灯台での夕日は残念だったけど、灯りのついた白い灯台が素敵でした。
    私はまた日御碕灯台に行ったことがありません。
    以前、灯台のてっぺんを一周できた前日光さんの旅行記をみたと思うのですが、今の私はそれができるかしら?って思いながら時々出雲への旅を妄想することがある。
    自宅から日御碕灯台までは車で休憩無しでは4時間13分。しばらくは無理かな^^;

    poemy さんと無事に会えて良かったです。
    食事したり金屋子神社に行ったり、湯村温泉で足湯に浸かったりで楽しいひとときだったと思います。
    そこで景色の変化というか、大木が台風などで倒れてしまい伐採されていたなんてビックリでしたね!違和感半端ない( i _ i )

    美味しい夕食とお酒、ゆったりとしたお部屋は快適な3日間だったと思います。

    梵ちゃんのことは気になりながらだったと思いますが、無事にいてくれて良かったです。
    でも梵ちゃん、ちゃんと不満を喋ったのね!
    すごい( ・∇・)


    sora

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/09 16:31:28
    RE: 日御碕灯台
    soraさん、こんにちは!
    早速駆けつけていただき、ありがとうございます<(_ _)>

    > 出雲への旅はとても楽しかったかことがよーくわかりましたよ(⌒▽⌒)
    > 長い道のりにもかかわらず飛行機の中でも楽しまれてワクワク感が伝わってきました♪

    →そうですか。
    短かったですが、確かに楽しかったです(^_^)v
    天気が良くて、したがって機上からの景色もよく、とても寝ている場合ではありませんでした。

    > 日御碕灯台での夕日は残念だったけど、灯りのついた白い灯台が素敵でした。
    > 私はまた日御碕灯台に行ったことがありません。

    →それはぜひ行くべきです!
    以前は出雲大社からの道はカーブも多く、荒れたところもありましたが、今はけっこうトンネルもできて初めて行った2002年頃と比べると、格段の差があります。
    それに今は「星野リゾート界出雲」ができたので、道路も整備されたんじゃないかと思います。

    > 以前、灯台のてっぺんを一周できた前日光さんの旅行記をみたと思うのですが、今の私はそれができるかしら?って思いながら時々出雲への旅を妄想することがある。
    > 自宅から日御碕灯台までは車で休憩無しでは4時間13分。しばらくは無理かな^^;

    →三度目に灯台に登ったときに、やっと一周できました!(^^)!
    灯台のてっぺんは、外に出ると風が強くて、吹き飛ばされそうな気がするんです。

    > poemy さんと無事に会えて良かったです。
    > 食事したり金屋子神社に行ったり、湯村温泉で足湯に浸かったりで楽しいひとときだったと思います。

    →基本三人旅って、今回初めてだったので、いろんな意味で面白かったです。
    ランチの蕎麦は、poemyさんには少なすぎてお腹が空いていたんじゃないかと、未だにそのことが気がかりです(〜_〜;)

    > そこで景色の変化というか、大木が台風などで倒れてしまい伐採されていたなんてビックリでしたね!違和感半端ない( i _ i )

    →うーーん、これはショックでしたねぇ。
    月日の流れって、つまりそういうことなんだなぁと。
    永遠不滅なんてことは、ないんですねぇ(T_T)

    > 美味しい夕食とお酒、ゆったりとしたお部屋は快適な3日間だったと思います。

    →出雲ロイヤルホテルも玉造温泉も、食事はおいしかったです!
    お酒もやっぱりおいしい!
    今度は「界 出雲」に、ぜひ!という気持ちだけはあるのですが(;´Д`)

    > 梵ちゃんのことは気になりながらだったと思いますが、無事にいてくれて良かったです。

    →旅に出るに当たって、梵ちゃんのことだけが気がかりです(^^;)
    でも出雲と奈良には、やっぱり行きたい!ってなるんですよねぇ。
    梵ちゃん、ゴメン(>_<)

    > でも梵ちゃん、ちゃんと不満を喋ったのね!
    > すごい( ・∇・)

    →そうなの!
    梵ちゃんって、しゃべれるんだよね。
    今回は、ホント!そう思った!(^^)!
    無事でいてくれてよかったです(^o^)


    前日光
  • pedaruさん 2022/12/09 06:54:07
    いつも出雲へ
    前日光さん おはようございます

    旅行から帰ってきたら、猫がしゃべった?そう猫は語る,です。
    私が15日間、イタリアだったかに行って帰ってきたら、私を見上げた猫の顔、正確には目が、「どうしたのー、どこ行ってたのー」と声が聞こえるような目の表情、あの目は忘れません。今はあの世のネコですが、可愛いですねー。


    江戸川、中川、隅田川、グーグルマップで調べましたが、解明できませんでした。写真がズームできればわかったかも。

    やっと出雲にお出かけだったのですね。出雲は神話と鉄の国、砂鉄を採取したところがたくさんあったのですね。
    棚田の写真は、小春日和の中、ほっとする和らいだ景色ですねー。表紙になさった気持ちが共有できた気がします。

    神社の神木が倒れて、無常を感じられたとは、流石です。
    鹿沼の神社の参道の木々が伐採されていたのは、残念で、無情をかんじました。無情どころか、怒り心頭でした。

    出雲蕎麦、どんなものか興味津々です。写真拝見しましたが、よくわかりません、もしかして、大福まで付くのですか?上のお椀は蕎麦湯ですか?麵はどんなのですか?
    写真があるので、謎がふかまります?(笑)。

    pedaru

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/09 12:08:11
    RE: いつも出雲へ
    師匠、お久しぶりです!
    ご無沙汰していて、申し訳ございません(^_^;

    > 旅行から帰ってきたら、猫がしゃべった?そう猫は語る,です。

    →猫って、語りますよね?
    あの発声を文章で再現出来ないのが残念です!

    > 私が15日間、イタリアだったかに行って帰ってきたら、私を見上げた猫の顔、正確には目が、「どうしたのー、どこ行ってたのー」と声が聞こえるような目の表情、あの目は忘れません。今はあの世のネコですが、可愛いですねー。

    →そう、表情(目)と鳴き方ですね!
    今はあの世のネコですか(-_-)
    諸行無常ですねぇ。。。

    > 江戸川、中川、隅田川、グーグルマップで調べましたが、解明できませんでした。写真がズームできればわかったかも。

    →「水元公園」辺りで調べると、あの辺が出てきますよ。
    今回、予想以上にくっきりと写真が撮れたので、富士山は見られませんでしたが、飛行機の中も楽しかったです!(^^)!

    > やっと出雲にお出かけだったのですね。出雲は神話と鉄の国、砂鉄を採取したところがたくさんあったのですね。

    →出雲と私は遠距離恋愛なので、せめて一年に一度は会いたいものです(^^;)

    > 棚田の写真は、小春日和の中、ほっとする和らいだ景色ですねー。表紙になさった気持ちが共有できた気がします。

    →5月に訪れた時とはまた違ったものになりましたが、確かに小春日和の和やかな風景でした。

    > 神社の神木が倒れて、無常を感じられたとは、流石です。
    > 鹿沼の神社の参道の木々が伐採されていたのは、残念で、無情をかんじました。無情どころか、怒り心頭でした。

    →やっぱり永遠なるものなんて、ないのですよね。
    樹齢450年といえば、仕方がないのですが。
    金屋子神社の桂の木まで伐採されていて、ショックでした。
    鹿沼の神社の参道の木々が伐採?
    どこの神社なのでしょう?

    > 出雲蕎麦、どんなものか興味津々です。写真拝見しましたが、よくわかりません、もしかして、大福まで付くのですか?上のお椀は蕎麦湯ですか?麵はどんなのですか?
    > 写真があるので、謎がふかまります?(笑)。

    →「山県そば」さんに申し訳ない写真になってしまいました(^◇^;)
    せめて蕎麦が入っている段をアップすればよかったのですが。
    実はこの時はお腹が空いていたので、写真を撮りそびれました(〜_〜;)
    大福のように見えたのは、「そばがき」に餡が入ったもの、お椀の中は蕎麦湯です。
    関東とは違って、蕎麦湯が入っているあの容器ではなかったですよ。
    麺は、関東と同じ感じのものです。
    あの三段重ねの容器の中に入っています。
    蕎麦は関東の方がおいしいと思っていましたが、あそこで食べた蕎麦はおいしかったです(^_^)v

    急に寒くなってきましたが、お体ご自愛くださいませ。


    前日光

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2022/12/10 16:00:31
    Re: いつも出雲へ
    神社と書きましたが、寺でした。
    自分の旅行記を見ましたら、医王寺でした。

    https://4travel.jp/travelogue/10907755

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/10 21:46:46
    RE: Re: いつも出雲へ
    師匠、こんばんは。

    > 自分の旅行記を見ましたら、医王寺でした。

    →医王寺は、先代住職の時には悪く言えばちょっと荒れた感じの寺でした。
    でも先代は見栄も張らず地味で好感が持てました。
    現住職が若かった頃は、地味な父親に対して、あの当時は珍しかったカブト虫型ワーゲンを乗り回していました。

    彼が住職になってから、寺の改修が勢いよく行われ、木が生い茂って暗かった参道などが次々に整備されたのです。
    外観は整いましたが、はたして誠意は何処に行ったのでしょうね。
    昔は年始のお参りに行っても、住職の奥様が焚き火をして、来訪者に蜜柑をふるまったりしてくれたのですが、現在は往時の長閑な日々は失われたようです。
    きれいに整った境内の様子が、少しばかり空しく感じられる今日この頃です(-_-)


    前日光
  • チーママ散歩さん 2022/12/08 18:56:54
    お出かけできて良かったですね♪
    先生こんばんは。

    12月に入って、今日先生んちへご挨拶に・・・
    そう思っていたところでした。
    あまりのタイミングにびっくり。
    タイムラインにお名前を拝見して、急いで「いいね」
    させて頂きました。(^▽^)

    姫ちゃまのお世話や、いろいろお忙しくされていたようですが
    やっとご夫婦の時間も取れたようですね。
    梵ちゃんもしっかりお留守番が出来る子に。
    そしてしゃべれる子に成長していたとは。(O_O)

    先生の島根好き。
    毎年お出かけされていたお話は何度か聞いていたので、
    このコロナ禍残念だろうなあと思ったいましたが
    やっとお出かけ出来たのですね。
    お日にちをみると先月末。
    まだ にんやり思い出に浸っていることと思います。
            (*^_^*)
    「炉端かば 出雲店」
    時価なんて聞くともう私なんかドキドキしちゃいますが
    あのお値段ならいいですね。いいお店にあたりましたね。
    旅中で2回もノドグロ♪ うらやましい。
    今回先生がお出かけされた天が淵も棚田も、海岸線を
    走った私には、はじめての景色。
    行ったことのない場所で良いところが沢山あって。
    まだまだ旅は初心者だなって思いました。

    梵ちゃん最初はいじけても やっぱり安心なんですね。
    私のわんちゃんも同じ。 
    やっぱり家族なのに置いて行くといじけるんですよね。
    その姿も全部かわいいのですけど。!(^^)!

    前日光

    前日光さん からの返信 2022/12/09 08:24:21
    RE: お出かけできて良かったですね♪
    チーママちゃん、おはようございます!
    さっそく駆けつけていただき、ありがとうございます<(_ _)>

    > 姫ちゃまのお世話や、いろいろお忙しくされていたようですが
    > やっとご夫婦の時間も取れたようですね。

    →そうそう、孫姫の七五三やその他いろいろ。。。忙しいことが重なりました。
    ご心配いただきまして恐縮です(^^;)

    > 梵ちゃんもしっかりお留守番が出来る子に。
    > そしてしゃべれる子に成長していたとは。(O_O)

    →梵ちゃん、お出かけの悩みの種です。
    でもなんとかお留守番ができたようです。
    帰ってきた時のあの発声、文章では再現できないのですが、梵ちゃんには悪いのですが、面白かった!です(^_-)
    あれは確かにしゃべっていたと思います( ・∀・)

    > 先生の島根好き。
    > 毎年お出かけされていたお話は何度か聞いていたので、
    > このコロナ禍残念だろうなあと思ったいましたが
    > やっとお出かけ出来たのですね。

    →長いこと恋人に会えない気分でした(^◇^;)
    たとえ二泊でも島根に会えて、うれしかったです!

    > お日にちをみると先月末。
    > まだ にんやり思い出に浸っていることと思います。
    >         (*^_^*)

    →その通りです!
    しばらく島根病に浸っていたい!

    > 「炉端かば 出雲店」
    > 時価なんて聞くともう私なんかドキドキしちゃいますが
    > あのお値段ならいいですね。いいお店にあたりましたね。
    > 旅中で2回もノドグロ♪ うらやましい。

    →今回は行ってみたいお店が2店とも、日曜日で定休でした。
    松江の「あひる」という食事処、昨年も行ってないので、今年は近々また島根に行きたいと思います。
    「のどぐろ」と蟹、そしてお刺身、仁多米。。と、おいしかったですよ〜!(^^)!

    > 今回先生がお出かけされた天が淵も棚田も、海岸線を
    > 走った私には、はじめての景色。
    > 行ったことのない場所で良いところが沢山あって。
    > まだまだ旅は初心者だなって思いました。

    →出雲の内陸部は、神話の世界の舞台です。
    神話に興味があると、こんな面白いところはないわけでして。
    それから鉄の痕跡ですね。
    この両者が、私の興味を惹きつけてやまないのです。

    > 梵ちゃん最初はいじけても やっぱり安心なんですね。
    > 私のわんちゃんも同じ。 
    > やっぱり家族なのに置いて行くといじけるんですよね。
    > その姿も全部かわいいのですけど。!(^^)!

    →梵ちゃんには可愛そうな思いをさせてしまいましたが、旅に出たい気持ちとの相克でして(^_^;)
    そうそう、いじける姿も可愛いですよね!
    これからもこんな思いは続くのでしょうが、少しずつ慣れていってもらうしかないですね(梵ちゃんだけでなく、私自身も)
    いろいろご心配などもいただき、ありがとうございましたm(_ _)m


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP