有田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の二日目。”余力があれば松浦鉄道の沿線にも立ち寄る”という野望は早々に諦め、佐世保を目指すことに。途中でまさかのパンクに見舞われどうなることかと思いましたが、ツヴィンガー宮殿を経由しつつ海上自衛隊資料館が閉まる前に佐世保にもたどり着き、一応の目標をクリアできました。<br /><br />【移動】佐賀市 → 佐世保市 63km+観光寄り道10km<br /><br />【宿泊】佐世保ターミナルホテル 1泊 食事なし 洋室バストイレ付 <br />    5000円ー2000円(旅行支援40%)=3000円

佐賀&長崎サイクリングの旅(2)武雄温泉と有田の宮殿

19いいね!

2022/11/07 - 2022/11/08

148位(同エリア513件中)

Halon

Halonさん

この旅行記スケジュールを元に

旅の二日目。”余力があれば松浦鉄道の沿線にも立ち寄る”という野望は早々に諦め、佐世保を目指すことに。途中でまさかのパンクに見舞われどうなることかと思いましたが、ツヴィンガー宮殿を経由しつつ海上自衛隊資料館が閉まる前に佐世保にもたどり着き、一応の目標をクリアできました。

【移動】佐賀市 → 佐世保市 63km+観光寄り道10km

【宿泊】佐世保ターミナルホテル 1泊 食事なし 洋室バストイレ付 
    5000円ー2000円(旅行支援40%)=3000円

旅行の満足度
3.0
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
2.0

PR

  • ホテルをチェックアウトしてバルーンフェスタ会場を通過。大会は昨日で終わったが、今日も気球がいくつか飛んでいる。

    ホテルをチェックアウトしてバルーンフェスタ会場を通過。大会は昨日で終わったが、今日も気球がいくつか飛んでいる。

    佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 祭り・イベント

  • 9:43 武雄温泉の楼門に到着。

    9:43 武雄温泉の楼門に到着。

    武雄温泉楼門 名所・史跡

  • 武雄温泉は2年前におよそ見終わったつもりでいたが、新館の建物を見て前回は夜のため内部を見られなかったことを思い出した。

    武雄温泉は2年前におよそ見終わったつもりでいたが、新館の建物を見て前回は夜のため内部を見られなかったことを思い出した。

    武雄温泉新館 名所・史跡

  • さっそく入場してみる。<br />設計は辰野金吾氏が東京駅と同じ1914年におこなっている。

    さっそく入場してみる。
    設計は辰野金吾氏が東京駅と同じ1914年におこなっている。

  • 建築当時はガラスの厚さが不均一だったため、光が屈折して外が歪んでみえる。復元に際してもあえて昔のガラスを使用してある。

    建築当時はガラスの厚さが不均一だったため、光が屈折して外が歪んでみえる。復元に際してもあえて昔のガラスを使用してある。

  • 五銭湯。タイルは有田製。

    五銭湯。タイルは有田製。

  • かつての広告の展示。

    かつての広告の展示。

  • 二階は12畳+8畳の和室が二つと真ん中に8畳部屋がある。地栂(ジトガ)の柱に黄漆喰塗。

    二階は12畳+8畳の和室が二つと真ん中に8畳部屋がある。地栂(ジトガ)の柱に黄漆喰塗。

  • 楼門から南へ1kmほど行くと、山道の先に”塚崎の大楠”があった。アクセスが簡単な割に結構な迫力だ。樹高18m、幹回りは13.6m。この丘はかつての武雄城の一部。観光客には1組しか会わなかった。

    楼門から南へ1kmほど行くと、山道の先に”塚崎の大楠”があった。アクセスが簡単な割に結構な迫力だ。樹高18m、幹回りは13.6m。この丘はかつての武雄城の一部。観光客には1組しか会わなかった。

    塚崎の大楠 自然・景勝地

  • 更に300mほど南下した道向かいに武雄神社がある。

    更に300mほど南下した道向かいに武雄神社がある。

    武雄神社(武雄五社大明神) 寺・神社・教会

  • 神社内の展示室には戊辰戦争時に武雄鍋島軍が秋田方面で使用したレミントン銃や兜飾りが展示してあった。そのとき東北諸藩で唯一新政府側だった秋田藩を救ったことが縁なのか、秋田の竿灯祭りが11月下旬にここ武雄にやってくる。

    神社内の展示室には戊辰戦争時に武雄鍋島軍が秋田方面で使用したレミントン銃や兜飾りが展示してあった。そのとき東北諸藩で唯一新政府側だった秋田藩を救ったことが縁なのか、秋田の竿灯祭りが11月下旬にここ武雄にやってくる。

  • 神社の裏手にも武雄の大楠があった。ここは入れ替わり観光客がやってくる。参道の途中にはBGMが流れていてムードを演出。

    神社の裏手にも武雄の大楠があった。ここは入れ替わり観光客がやってくる。参道の途中にはBGMが流れていてムードを演出。

  • 樹齢3000年。樹高30m、幹回り20m。背景が広々としていて枝の広がりもよく見える。しばし仰ぎ見て樹木の気を授かる。神社からわずか徒歩200mでたどり着くからタイパはいい。もし屋久島で10時間歩行の後に縄文杉を見上げるとき、自分はどのくらい感激し何分見ていられるだろう?

    樹齢3000年。樹高30m、幹回り20m。背景が広々としていて枝の広がりもよく見える。しばし仰ぎ見て樹木の気を授かる。神社からわずか徒歩200mでたどり着くからタイパはいい。もし屋久島で10時間歩行の後に縄文杉を見上げるとき、自分はどのくらい感激し何分見ていられるだろう?

  • 武雄市から有田町に行く途中で後輪がパンク。えっ?つい先日、天草で前輪がパンクしたばかりなのに。ちょうどガタがくるタイミングってことか。<br />ランチをとる予定の”はな蓮”さんの前をお借りしてチューブ交換。先にランチを注文して「出来たら呼んで下さい。外にいますから」てな感じで。

    武雄市から有田町に行く途中で後輪がパンク。えっ?つい先日、天草で前輪がパンクしたばかりなのに。ちょうどガタがくるタイミングってことか。
    ランチをとる予定の”はな蓮”さんの前をお借りしてチューブ交換。先にランチを注文して「出来たら呼んで下さい。外にいますから」てな感じで。

  • 1500円のランチに700円の串フライセットをつけて、クーポン2枚消化。でも口が飽きてフライ3つは持ち帰る。

    1500円のランチに700円の串フライセットをつけて、クーポン2枚消化。でも口が飽きてフライ3つは持ち帰る。

  • 有田町に入るとトンネルも”青磁”という名でヤキモノ風。

    有田町に入るとトンネルも”青磁”という名でヤキモノ風。

  • 幹線道路から5kmほど入ったところの有田ポーセリンパークに行ってみるが、途中でどうみても農道のような道に迷い込んだ。でも道路標識には”有田ポーセリンパーク線”とあるし、半信半疑で前進する。

    幹線道路から5kmほど入ったところの有田ポーセリンパークに行ってみるが、途中でどうみても農道のような道に迷い込んだ。でも道路標識には”有田ポーセリンパーク線”とあるし、半信半疑で前進する。

  • 左は土手、右は貯水池。本当にこの先にポーセリンパークの宮殿があるのか?とっても不安なうえに上り坂。確信が持てないとペダルをこぐ足にも力が入らない。

    左は土手、右は貯水池。本当にこの先にポーセリンパークの宮殿があるのか?とっても不安なうえに上り坂。確信が持てないとペダルをこぐ足にも力が入らない。

  • グーグルマップによると、道はこの先で180度おれ曲がって土手の上を通ることになっている。そこで自転車を置いて土手をよじ登ることにした。

    グーグルマップによると、道はこの先で180度おれ曲がって土手の上を通ることになっている。そこで自転車を置いて土手をよじ登ることにした。

  • よじ登った先に本当に宮殿が見えてきた!ここまでの苦労が報われそう。でもゲートが閉まってるやん!いやいや芝生の土手をもう一つ越えた先に車用の門が開いていた。

    よじ登った先に本当に宮殿が見えてきた!ここまでの苦労が報われそう。でもゲートが閉まってるやん!いやいや芝生の土手をもう一つ越えた先に車用の門が開いていた。

  • 案内板を見ると休業中のシールが数か所にあって、この施設大丈夫か?と不安をあおられる。と同時に、あっち系の施設ね♪と少しワクワク。

    案内板を見ると休業中のシールが数か所にあって、この施設大丈夫か?と不安をあおられる。と同時に、あっち系の施設ね♪と少しワクワク。

  • バックの重厚そうな西洋建築の前に、その辺の児童公園みたいなブランコ要る?

    バックの重厚そうな西洋建築の前に、その辺の児童公園みたいなブランコ要る?

  • 取り合えずここの大本命とおぼしきツヴィンガー宮殿にわき目もふらず一直線。

    取り合えずここの大本命とおぼしきツヴィンガー宮殿にわき目もふらず一直線。

  • 無人の写真が簡単に撮れてしまうが、これでも施設内ではお土産売り場の次に人口密度が高い人気スポット。宮殿内の展示施設はさも当然のように休業中。

    無人の写真が簡単に撮れてしまうが、これでも施設内ではお土産売り場の次に人口密度が高い人気スポット。宮殿内の展示施設はさも当然のように休業中。

    有田ポーセリンパーク テーマパーク

  • 宮殿の向こう側にはバロック庭園があって、コスプレ3名様がまるで貸し切り状態で撮影中。

    宮殿の向こう側にはバロック庭園があって、コスプレ3名様がまるで貸し切り状態で撮影中。

  • 庭のかなたには脚立に乗って剪定しているオジサンもちゃんといた。

    庭のかなたには脚立に乗って剪定しているオジサンもちゃんといた。

  • 園内は広いが、なんせ人流がないので低確率なお宝探しはしなかった。

    園内は広いが、なんせ人流がないので低確率なお宝探しはしなかった。

  • 売店には劇場版「ルパンの娘」がロケしたときの写真と置き色紙が飾られていた。なるほどこういう使い道があったか。

    売店には劇場版「ルパンの娘」がロケしたときの写真と置き色紙が飾られていた。なるほどこういう使い道があったか。

  • 有田では他に立ち寄らず、あとは佐世保を目指す。ジャパネットの建物を2回見かけた。さすがはお膝元。

    有田では他に立ち寄らず、あとは佐世保を目指す。ジャパネットの建物を2回見かけた。さすがはお膝元。

  • 佐世保の米軍基地の前を通過。ゲート前のこのマークが黄金の鳥居にぶら下がっている。

    佐世保の米軍基地の前を通過。ゲート前のこのマークが黄金の鳥居にぶら下がっている。

  • 15:50 海上自衛隊佐世保資料館に到着。

    15:50 海上自衛隊佐世保資料館に到着。

    海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー) 美術館・博物館

  • 受付で番号札を貰い、コイン返却式のロッカーに荷物を預けてまず7階へ。展望スペースからは佐世保港まで見える。

    受付で番号札を貰い、コイン返却式のロッカーに荷物を預けてまず7階へ。展望スペースからは佐世保港まで見える。

  • 海軍の歴史ということで、まず出島の模型から始まり、階を降りながら見学。

    海軍の歴史ということで、まず出島の模型から始まり、階を降りながら見学。

  • 咸臨丸の模型。

    咸臨丸の模型。

  • 日露戦争の頃の海軍。撮影禁止エリアには作戦資料や地図の現物、軍服、医療器具のほか、ロシア船からぶん捕った木製の鷲の艦首飾りやステッセル将軍の机などもあった。

    日露戦争の頃の海軍。撮影禁止エリアには作戦資料や地図の現物、軍服、医療器具のほか、ロシア船からぶん捕った木製の鷲の艦首飾りやステッセル将軍の机などもあった。

  • 航空機年表はモーリスファルマン水上機で始まり紫電改まで模型と解説ボードの展示。

    航空機年表はモーリスファルマン水上機で始まり紫電改まで模型と解説ボードの展示。

  • 4:45ごろには館内放送に追い立てられて海上自衛隊のコーナーはさらっと見て退館。

    4:45ごろには館内放送に追い立てられて海上自衛隊のコーナーはさらっと見て退館。

  • 駅前の佐世保ターミナルホテルは古びた建物。前のお客を10分ほど待ってからチェックイン開始。自転車は玄関を入ってすぐのスペースに置かせてもらえた。ちなみに前の客は1泊900円で駐車場を借りていた。

    駅前の佐世保ターミナルホテルは古びた建物。前のお客を10分ほど待ってからチェックイン開始。自転車は玄関を入ってすぐのスペースに置かせてもらえた。ちなみに前の客は1泊900円で駐車場を借りていた。

    佐世保ターミナルホテル 宿・ホテル

  • 日本のビジネスホテルはどこも小ぎれいかと思っていたら、ここは様子が違った。室内は土禁でという感じの床じゃない。

    日本のビジネスホテルはどこも小ぎれいかと思っていたら、ここは様子が違った。室内は土禁でという感じの床じゃない。

  • ユニットバスの中が薄汚い。まあ最低ウォシュレットではあるので問題はなし。

    ユニットバスの中が薄汚い。まあ最低ウォシュレットではあるので問題はなし。

  • 夕食はホテルから一番近い”さかなや道場”で妥協。今日はもう動きたくない。

    夕食はホテルから一番近い”さかなや道場”で妥協。今日はもう動きたくない。

  • サイコロステーキ単品だけ頼んで長崎クーポンを1枚消費。部屋に戻って昼間のフライ3つを食べたら、昼間より美味しく感じた。

    サイコロステーキ単品だけ頼んで長崎クーポンを1枚消費。部屋に戻って昼間のフライ3つを食べたら、昼間より美味しく感じた。

  • 昼間にパンクしたチューブは4~5年前にパッチをあてた修理カ所から空気が漏れていた。空気を充填すると30分ほど乗れるくらいのわずかな漏れ方。めったやたらにパンクする訳ではないと分かり少し安心した。

    昼間にパンクしたチューブは4~5年前にパッチをあてた修理カ所から空気が漏れていた。空気を充填すると30分ほど乗れるくらいのわずかな漏れ方。めったやたらにパンクする訳ではないと分かり少し安心した。

  • テーブルについているコンセントがお飾り用なのか差し込めない。仕方なく枕元のコンセントで湯を沸かす。のちにスマホもここで充電したからアダプターの出っ張りが気になり頭ひとつ分ずらして寝た。

    テーブルについているコンセントがお飾り用なのか差し込めない。仕方なく枕元のコンセントで湯を沸かす。のちにスマホもここで充電したからアダプターの出っ張りが気になり頭ひとつ分ずらして寝た。

  • 本日のルート 62.8km

    本日のルート 62.8km

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • まむーとさん 2023/01/04 00:30:58
    楠木
    Halonさん、あけましておめでとうございます!

    3000年の大楠の拝見して面白く思いました。
    階段がありますね。
    先月、鹿児島で日本一の楠木だかと看板があり気になりつつスルーしましたが、やはり行けば良かったと思いました。その楠木は1500年だそうです。
    私も屋久島の縄文杉を何分見て何を感じるのだろう。

    自転車のパンクはゴム用のボンドで直されるのですね。まさに朝飯前の昼飯前ですね。
    なんでも出来る自家発電トラベラーさんです。

    今年もよろしくお願いします。

    Halon

    Halonさん からの返信 2023/01/04 17:34:07
    RE: 楠木
    まむーとさん
    おめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

    大楠は見上げてばかりいて意識していませんでしたが、階段がありますね。
    ここは柵で囲われていたので近づいていないのですが、階段の先の空洞もずいぶん広いようです。
    階段があると樹木の御神体感が増すし、異次元への階段みたいな感じもします。

    パンク修理は昼飯前にセッティング、昼飯後に完了でした。

Halonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP