熊野本宮・湯の峰温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍の間の旅行記はほとんど下書きのままでした。<br />これもその一つ<br />なかなか遠くまで旅行が出来ないなか、比較的近いのに熊野へはほとんど行ってないことに気づきました。白浜へはコロナ禍前にはよく行っていたのですが。<br /> 熊野古道は数年前に車で近くまで行って、ほんの数十メートルだけ歩いて終わり、というお粗末なことをしていました。<br />そこで、この際歩いてみようと思い立ち、色々調べたところ、この中辺路からの道が適当そうに思えました。<br /><br />それと、秘湯ブームにのっかって、あちこち温泉に行っていたので、ここにあずま屋という秘湯があるのを見つけて即断しました。<br /><br />コースは当初考えていたものとは違い、旅館の方のアドバイスを受けて、中辺路から熊野大社まで8キロ弱をウォーキングすることにしました。<br />コースは歩きやすく、眺望もよく、なかなか楽しかったです。

熊野古道をウォーキング 秘湯でほっこり

7いいね!

2022/11/06 - 2022/11/08

317位(同エリア562件中)

0

58

まやさん

まやさんさん

コロナ禍の間の旅行記はほとんど下書きのままでした。
これもその一つ
なかなか遠くまで旅行が出来ないなか、比較的近いのに熊野へはほとんど行ってないことに気づきました。白浜へはコロナ禍前にはよく行っていたのですが。
 熊野古道は数年前に車で近くまで行って、ほんの数十メートルだけ歩いて終わり、というお粗末なことをしていました。
そこで、この際歩いてみようと思い立ち、色々調べたところ、この中辺路からの道が適当そうに思えました。

それと、秘湯ブームにのっかって、あちこち温泉に行っていたので、ここにあずま屋という秘湯があるのを見つけて即断しました。

コースは当初考えていたものとは違い、旅館の方のアドバイスを受けて、中辺路から熊野大社まで8キロ弱をウォーキングすることにしました。
コースは歩きやすく、眺望もよく、なかなか楽しかったです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 自転車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • あずま屋までは、車で行きました。<br />秘湯というには行きやすいというのは甘い考え<br />流石に秘湯というだけあって、メイン道路を中に入るとなかなかの道になります。<br /><br />なんとか車で到着して、チェックイン<br />あづま屋のロビー

    あずま屋までは、車で行きました。
    秘湯というには行きやすいというのは甘い考え
    流石に秘湯というだけあって、メイン道路を中に入るとなかなかの道になります。

    なんとか車で到着して、チェックイン
    あづま屋のロビー

    旅館あづまや 宿・ホテル

    和歌山県の秘湯 あづま屋 by まやさんさん
  • 部屋から見える旅館の前の薬師堂

    部屋から見える旅館の前の薬師堂

  • 部屋に荷物を置いて、さっそく近くを歩くことに<br /><br />これは、宿の目の前にある玄峰堂

    部屋に荷物を置いて、さっそく近くを歩くことに

    これは、宿の目の前にある玄峰堂

  • 小栗判官の由来

    小栗判官の由来

  • 宿の前の川は温泉が流れているようで、温泉卵を作れます

    宿の前の川は温泉が流れているようで、温泉卵を作れます

  • 川も温泉水が流れてるよう

    川も温泉水が流れてるよう

  • 下から眺める、あづま屋の全景

    下から眺める、あづま屋の全景

  • つぼ湯 ずっと誰かが入浴していて、中を見ることができませんでした<br />数年前に来た時は、見ることが出来たのですが、小さな小屋の中には、本当に大きな壺があり、その中に温泉が溜まっています<br />800円也

    つぼ湯 ずっと誰かが入浴していて、中を見ることができませんでした
    数年前に来た時は、見ることが出来たのですが、小さな小屋の中には、本当に大きな壺があり、その中に温泉が溜まっています
    800円也

  • 秋の鱗雲が、夕空に映えてます

    秋の鱗雲が、夕空に映えてます

  • 温泉卵が沢山吊るしてありました<br />誰でも無料で使えます

    温泉卵が沢山吊るしてありました
    誰でも無料で使えます

  • 旅館の前の道を少し歩くと、中辺路の案内があります

    旅館の前の道を少し歩くと、中辺路の案内があります

  • 左の階段も中辺路

    左の階段も中辺路

  • ここもルート <br />翌日はこのルートをとるつもりだったのですが、旅館の人に他のルートを勧められて、こちらには行きませんでした<br />結果的に、行かなくてよかったと思っています

    ここもルート 
    翌日はこのルートをとるつもりだったのですが、旅館の人に他のルートを勧められて、こちらには行きませんでした
    結果的に、行かなくてよかったと思っています

  • 旅館は秘湯の会に入っているので、夕食はそれなりに豪華<br />味も良くて、満足でした<br /><br />お部屋も食事は別で、個室でした

    旅館は秘湯の会に入っているので、夕食はそれなりに豪華
    味も良くて、満足でした

    お部屋も食事は別で、個室でした

  • 鮎の塩焼きと南瓜の茶碗蒸し これが絶品でした<br /><br />ただこの食事の部屋が寒く風通しが良すぎて(笑)、鼻水ずるずるになって、困りました

    鮎の塩焼きと南瓜の茶碗蒸し これが絶品でした

    ただこの食事の部屋が寒く風通しが良すぎて(笑)、鼻水ずるずるになって、困りました

  • お品書き

    お品書き

  • 翌日、車で本宮の観光センターまで行きました<br />ここからバスに乗り、発心門王子まで行きます

    翌日、車で本宮の観光センターまで行きました
    ここからバスに乗り、発心門王子まで行きます

  • バスの発車まで少し時間があったので、歩いて五分の場所にある所に寄りました

    バスの発車まで少し時間があったので、歩いて五分の場所にある所に寄りました

  • 大きな門 新しいです

    大きな門 新しいです

  • 発心門王子で降り、歩き始めるのですが、その前にルートチェック<br />何人かがバスを降りて同じ道を歩くようす

    発心門王子で降り、歩き始めるのですが、その前にルートチェック
    何人かがバスを降りて同じ道を歩くようす

  • 平坦な歩きやすい道

    平坦な歩きやすい道

  • 熊野古道まで、間違えないようにあちこちにサインがあります<br />ここはこんな可愛い烏

    熊野古道まで、間違えないようにあちこちにサインがあります
    ここはこんな可愛い烏

  • これが道標 番号がふってあり、怪我や急病時に電話した時に位置を伝えられるような配慮がしてあります

    これが道標 番号がふってあり、怪我や急病時に電話した時に位置を伝えられるような配慮がしてあります

  • 歩きやすい<br />古道かな?と思えるくらい<br />世界遺産になった時に整備したと思われる

    歩きやすい
    古道かな?と思えるくらい
    世界遺産になった時に整備したと思われる

  • こんな道がずっと続くと楽勝ですね

    こんな道がずっと続くと楽勝ですね

  • 大変天気に恵まれて、気持ちいいウォーキング

    大変天気に恵まれて、気持ちいいウォーキング

  • 途中、一息入れられるトイレ休憩が出来る場所<br />小さな池があり、周りの紅葉が映り込んで綺麗な写真スポット

    途中、一息入れられるトイレ休憩が出来る場所
    小さな池があり、周りの紅葉が映り込んで綺麗な写真スポット

  • 道の途中には、この道標が沢山立っています<br />古道を歩いて、日常の憂さや心に積もった垢を落として、蘇生する意味があるとか

    道の途中には、この道標が沢山立っています
    古道を歩いて、日常の憂さや心に積もった垢を落として、蘇生する意味があるとか

  • 道は間違ってない

    道は間違ってない

  • 柿の木も紅葉してた

    柿の木も紅葉してた

  • 向こうに見える小高い山は朝ドラの「ほんまもん」で使われたとか もう数十年前のことです

    向こうに見える小高い山は朝ドラの「ほんまもん」で使われたとか もう数十年前のことです

  • 4キロくらい来たかな 丁度中間地点

    4キロくらい来たかな 丁度中間地点

  • 休憩所 ここで昼ごはんを食べる人もいました<br />9:30過ぎにスタートして、11時過ぎ<br />私達は一休みした後、ゴール目指して歩き続けます

    休憩所 ここで昼ごはんを食べる人もいました
    9:30過ぎにスタートして、11時過ぎ
    私達は一休みした後、ゴール目指して歩き続けます

  • 小高い丘の上にあった公園 見晴らしが抜群にいい

    小高い丘の上にあった公園 見晴らしが抜群にいい

  • 伏拝と言われてます

    伏拝と言われてます

  • 作りのしっかりした橋<br />渡った所にもトイレ

    作りのしっかりした橋
    渡った所にもトイレ

  • この道標を見て道を確認しながら進みます

    この道標を見て道を確認しながら進みます

  • 大社はこっち

    大社はこっち

  • 未舗装道は大きな石が敷き詰めてあったり、段差が大きいところがあったりと、ちょっと気をつけて歩かないと転びます

    未舗装道は大きな石が敷き詰めてあったり、段差が大きいところがあったりと、ちょっと気をつけて歩かないと転びます

  • 右手はすぐ崖<br />道は比較的狭く、気を抜かず歩きます<br />お腹が空いてきて、頭もぼーっとしがち

    右手はすぐ崖
    道は比較的狭く、気を抜かず歩きます
    お腹が空いてきて、頭もぼーっとしがち

  • やっと普通の道路に出てきました<br />丁度歩いてきた近所のお婆さんと思われる方に、お疲れ様でした、熊野大社はすぐそこですよ、と声をかけられて、ホッとしました ありがとう&#128522;おばあちゃん

    やっと普通の道路に出てきました
    丁度歩いてきた近所のお婆さんと思われる方に、お疲れ様でした、熊野大社はすぐそこですよ、と声をかけられて、ホッとしました ありがとう😊おばあちゃん

  • ここが大社への入り口<br />これは裏門でした まあいいや

    ここが大社への入り口
    これは裏門でした まあいいや

  • これが可愛いデザインの八咫烏の黒いポスト

    これが可愛いデザインの八咫烏の黒いポスト

  • こちらは本宮ではありません<br />間違えそう

    こちらは本宮ではありません
    間違えそう

  • ここでもお祈りしました

    ここでもお祈りしました

  • 大きな本宮<br />やっと着いた<br />ふー<br />疲れたけど、満足

    大きな本宮
    やっと着いた
    ふー
    疲れたけど、満足

  • 屋城は四社並んでいます<br />順番に拝みます

    屋城は四社並んでいます
    順番に拝みます

  • この参道を通って行きます

    この参道を通って行きます

  • 出たところで、お蕎麦を食べました<br />細切り大根が添えてあり、それをお蕎麦に絡めながら食べてください、と言われてその通り食べました<br />美味しかったです<br />横にあるのは、名物めはり寿司

    出たところで、お蕎麦を食べました
    細切り大根が添えてあり、それをお蕎麦に絡めながら食べてください、と言われてその通り食べました
    美味しかったです
    横にあるのは、名物めはり寿司

  • 外からもう一度パチリ<br />車を置いた駐車場まではすぐです

    外からもう一度パチリ
    車を置いた駐車場まではすぐです

  • ここからバスが出ます<br />観光センターで、2棟の立派な建物何あり、中は熊野古道などの展示やビデオがあります<br />向かって右側の建物はオフィスで、聞きたいことがあればここで教えてもらえそう

    ここからバスが出ます
    観光センターで、2棟の立派な建物何あり、中は熊野古道などの展示やビデオがあります
    向かって右側の建物はオフィスで、聞きたいことがあればここで教えてもらえそう

  • その後、その日の宿泊予定の白浜へ<br />定宿のハーベスト紀伊田辺(白浜)の部屋からの眺め<br /><br />この位置からのサンセットの眺めは圧巻です<br />何度見ても感激する

    その後、その日の宿泊予定の白浜へ
    定宿のハーベスト紀伊田辺(白浜)の部屋からの眺め

    この位置からのサンセットの眺めは圧巻です
    何度見ても感激する

  • 11月8日は満月で、皆既月食の日でした<br />その為か、いつもより引潮が大きく、いつもは海に隠れて見えない岩があちこち頭を海面から出していました<br /><br />温泉は透明でとろっとした感触が肌に優しい感じ

    11月8日は満月で、皆既月食の日でした
    その為か、いつもより引潮が大きく、いつもは海に隠れて見えない岩があちこち頭を海面から出していました

    温泉は透明でとろっとした感触が肌に優しい感じ

  • この景色はいつ見ても癒されます<br /><br />右手遠くに天神崎という日本のナショナルトラスト発祥の地が見えます<br />今は、和歌山のウユニ塩湖!として知られ、観光スポットだそう

    この景色はいつ見ても癒されます

    右手遠くに天神崎という日本のナショナルトラスト発祥の地が見えます
    今は、和歌山のウユニ塩湖!として知られ、観光スポットだそう

  • 左手には白浜の温泉街が向こうに見えます<br />湯ノ峰温泉とは違い、暖かく温泉で温まりほっこり<br /><br />今回は沢山歩きましたが、心地よい疲れで満足感の高い旅でした

    左手には白浜の温泉街が向こうに見えます
    湯ノ峰温泉とは違い、暖かく温泉で温まりほっこり

    今回は沢山歩きましたが、心地よい疲れで満足感の高い旅でした

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP