田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年前に立佞武多の館を訪問して以来の念願だった、お祭り当日に合わせて旅行の日程を組みました。3年ぶりの開催は誰もがうれしそう。<br />今回は温泉と山登りとお祭りに焦点を当てた旅になりました。<br /><br />8/ 2 夜行船で秋田へ<br />8/ 3 黒湯温泉泊<br />8/ 4 秋田駒ケ岳、蒸ノ湯温泉泊<br />8/ 5 八幡平散策、国見温泉泊<br />8/ 6 弘前ねぷたまつり<br />8/ 7 岩木山、五所川原立佞武多祭り<br />8/ 8 函館観光<br />8/ 9 帰宅

東北の秘湯と山と夏祭り(1、2日目)

9いいね!

2022/08/02 - 2022/08/09

539位(同エリア891件中)

旅行記グループ 東北の秘湯と山と夏祭り

0

34

napa

napaさん

この旅行記スケジュールを元に

数年前に立佞武多の館を訪問して以来の念願だった、お祭り当日に合わせて旅行の日程を組みました。3年ぶりの開催は誰もがうれしそう。
今回は温泉と山登りとお祭りに焦点を当てた旅になりました。

8/ 2 夜行船で秋田へ
8/ 3 黒湯温泉泊
8/ 4 秋田駒ケ岳、蒸ノ湯温泉泊
8/ 5 八幡平散策、国見温泉泊
8/ 6 弘前ねぷたまつり
8/ 7 岩木山、五所川原立佞武多祭り
8/ 8 函館観光
8/ 9 帰宅

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 苫小牧のフェリーターミナルにて、牛を積んだ家畜車とミルクを運ぶローリータンク。我が家と一緒に本州へ、元気でね~

    苫小牧のフェリーターミナルにて、牛を積んだ家畜車とミルクを運ぶローリータンク。我が家と一緒に本州へ、元気でね~

  • 北行きの姉妹船を見送ると間もなく秋田港入港です。上陸すると土砂降り、風も強く大荒れの旅の始まりです。この日東北各地で断続的に大雨が降り、土砂崩れなどの被害も出ましたが、私たちの旅には幸運にもそれほど影響はありませんでした。

    北行きの姉妹船を見送ると間もなく秋田港入港です。上陸すると土砂降り、風も強く大荒れの旅の始まりです。この日東北各地で断続的に大雨が降り、土砂崩れなどの被害も出ましたが、私たちの旅には幸運にもそれほど影響はありませんでした。

  • 強首温泉樅峰苑に立ち寄ってみましたが、日帰り入浴の時間にはまだ1時間はあったのであきらめて田沢湖まで来ました。思い出の潟分校、少しでも違うところに行ってみたい我が家としては珍しい3年ぶりの再訪です。

    強首温泉樅峰苑に立ち寄ってみましたが、日帰り入浴の時間にはまだ1時間はあったのであきらめて田沢湖まで来ました。思い出の潟分校、少しでも違うところに行ってみたい我が家としては珍しい3年ぶりの再訪です。

    思い出の潟分校 名所・史跡

  • 昭和49年、50年近く前に閉校になった生保内小学校潟分校の今も使われているかのような職員室

    昭和49年、50年近く前に閉校になった生保内小学校潟分校の今も使われているかのような職員室

  • 1,2年生教室。

    1,2年生教室。

  • 何があるわけでもないのですが、懐かしい気持ちになる場所です。いつまでもそのままで。

    何があるわけでもないのですが、懐かしい気持ちになる場所です。いつまでもそのままで。

  • 3年前の乳頭温泉郷への旅行では鶴の湯温泉に宿泊しました。宿の雰囲気、温泉、食事とすべてが群を抜いており、今迄に宿泊した数多くの宿のなかで筆頭だと思います。しかしほかの宿にも泊まってみたい、ほかの温泉にも入ってみたい、ということでまずは大釜温泉の日帰り入浴へ。

    3年前の乳頭温泉郷への旅行では鶴の湯温泉に宿泊しました。宿の雰囲気、温泉、食事とすべてが群を抜いており、今迄に宿泊した数多くの宿のなかで筆頭だと思います。しかしほかの宿にも泊まってみたい、ほかの温泉にも入ってみたい、ということでまずは大釜温泉の日帰り入浴へ。

    乳頭温泉郷 大釜温泉 宿・ホテル

  • 黄土色のにごり湯の内湯

    黄土色のにごり湯の内湯

  • 露天風呂、景色が見えないのが残念。

    露天風呂、景色が見えないのが残念。

  • 駐車場に車を停め急な坂道を下って黒湯温泉へ。ここは冬期間休業になります。確かに積雪期になったら滑って転ぶ人が続出しそうです。

    駐車場に車を停め急な坂道を下って黒湯温泉へ。ここは冬期間休業になります。確かに積雪期になったら滑って転ぶ人が続出しそうです。

  • 受付の前では沢水でラムネが冷やされています。

    受付の前では沢水でラムネが冷やされています。

  • 案内された客室から見下ろした地獄地帯と男女別浴場。

    案内された客室から見下ろした地獄地帯と男女別浴場。

  • 混浴露天風呂、硫黄系の白濁した温泉に木造の湯屋。日暮れ近くからの時間や秋になればもっと雰囲気があるのかもしれません。

    混浴露天風呂、硫黄系の白濁した温泉に木造の湯屋。日暮れ近くからの時間や秋になればもっと雰囲気があるのかもしれません。

    秋田県 乳頭温泉郷 黒湯温泉 宿・ホテル

    周辺には野湯も by napaさん
  • 男女別の内湯。

    男女別の内湯。

  • 露天風呂。砂防ダムが見えるだけであまり景色はよくありません。

    露天風呂。砂防ダムが見えるだけであまり景色はよくありません。

  • 宿泊者専用の内湯。

    宿泊者専用の内湯。

  • 茅葺き屋根の自炊棟、誰も宿泊していないようなので覗いてみると自在鉤と布団、小さなちゃぶ台だけが置かれたひと間となっていました。湯治も楽しそうですね。

    茅葺き屋根の自炊棟、誰も宿泊していないようなので覗いてみると自在鉤と布団、小さなちゃぶ台だけが置かれたひと間となっていました。湯治も楽しそうですね。

  • すぐ隣の孫六温泉も日帰り入浴に出かけてみましたが、臨時休業とのことで人の気配もなく残念。こちらの方が建物は秘湯感があります。

    すぐ隣の孫六温泉も日帰り入浴に出かけてみましたが、臨時休業とのことで人の気配もなく残念。こちらの方が建物は秘湯感があります。

  • 鶴の湯温泉に泊まった時は何度も何度も温泉に入りましたが、今回はそこまでの泉質や雰囲気の良さを感じられず、そういう気分にはなりませんでした。思いついて野湯を求めて出かけることにしました。

    鶴の湯温泉に泊まった時は何度も何度も温泉に入りましたが、今回はそこまでの泉質や雰囲気の良さを感じられず、そういう気分にはなりませんでした。思いついて野湯を求めて出かけることにしました。

  • 山肌から噴煙の上がる源泉地帯を見ながら乳頭山への登山道をしばらく登ります。

    山肌から噴煙の上がる源泉地帯を見ながら乳頭山への登山道をしばらく登ります。

  • 橋を渡り、

    橋を渡り、

  • 昨日の大雨のためか、登山道か沢かわからないような道をざぶざぶ歩き、

    昨日の大雨のためか、登山道か沢かわからないような道をざぶざぶ歩き、

  • 黒湯温泉から30分ほど、見落としそうな小さな看板がありました。あたりには硫黄の匂いが立ち込めています。

    黒湯温泉から30分ほど、見落としそうな小さな看板がありました。あたりには硫黄の匂いが立ち込めています。

  • 一本松温泉たつこの湯。以前は旅館があったと言われていますが、いつ頃のことなのでしょうか。

    一本松温泉たつこの湯。以前は旅館があったと言われていますが、いつ頃のことなのでしょうか。

  • 手を入れてみましたがかなり高温で、夕暮れが迫り熊出没の恐れもあるなか、沢水を引き込んで調節するのもおっくうで足だけ浸して帰ることにしました。

    手を入れてみましたがかなり高温で、夕暮れが迫り熊出没の恐れもあるなか、沢水を引き込んで調節するのもおっくうで足だけ浸して帰ることにしました。

  • 翌朝、もう一度野湯へ。今度は黒湯温泉から5分ほど。

    翌朝、もう一度野湯へ。今度は黒湯温泉から5分ほど。

  • 登山道の脇に湧いている小さな源泉と誰かが結んでくれたリボンを目印に、

    登山道の脇に湧いている小さな源泉と誰かが結んでくれたリボンを目印に、

  • 藪に分け入ると先達川の河原に湯だまりがあるのが見えてきました。

    藪に分け入ると先達川の河原に湯だまりがあるのが見えてきました。

  • 昨日通った源泉地帯がもうもうと煙を吐き、朝霧となっています。さて、肝心の湯加減は・・・

    昨日通った源泉地帯がもうもうと煙を吐き、朝霧となっています。さて、肝心の湯加減は・・・

  • 寒い季節ならちょっとぬるいかもしれませんが、真夏のこの季節には適温です。

    寒い季節ならちょっとぬるいかもしれませんが、真夏のこの季節には適温です。

  • ぽこぽこあちらこちらから湧いているのがわかります。

    ぽこぽこあちらこちらから湧いているのがわかります。

  • 数十人が一度に入れそうな広さの野湯。誰もいない自然のなかでにごり湯を満喫。

    数十人が一度に入れそうな広さの野湯。誰もいない自然のなかでにごり湯を満喫。

  • 向こう側の藪の中を登山道まで這い上がり、黒湯温泉まで戻ります。

    向こう側の藪の中を登山道まで這い上がり、黒湯温泉まで戻ります。

  • お天気が続きますように。<br /><br />つづく・・・

    お天気が続きますように。

    つづく・・・

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP