和倉温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週末に1泊2日で、ANA株主優待券を使って羽田から能登へ。<br />思いたっての一人旅で飛行機も直前にとったけど、コロナ禍の影響で空港も機内も人混みを気にせず、マイペースな旅が楽しめました。

のと鉄道1泊2日旅:和倉温泉編

11いいね!

2022/05/21 - 2022/05/22

245位(同エリア477件中)

0

56

かこ

かこさん

この旅行記スケジュールを元に

週末に1泊2日で、ANA株主優待券を使って羽田から能登へ。
思いたっての一人旅で飛行機も直前にとったけど、コロナ禍の影響で空港も機内も人混みを気にせず、マイペースな旅が楽しめました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 能登空港へは8:55発(9:55着)の便で向かいます。<br />能登便はマイナーのためか、サテライト対応。ということで、保安検査場からサテライトの出発フロアまで結構歩く。いつもより早めに空港に着いていたので良かったけど、ギリギリ到着だったら走らないといけない搭乗口ルート。

    能登空港へは8:55発(9:55着)の便で向かいます。
    能登便はマイナーのためか、サテライト対応。ということで、保安検査場からサテライトの出発フロアまで結構歩く。いつもより早めに空港に着いていたので良かったけど、ギリギリ到着だったら走らないといけない搭乗口ルート。

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 搭乗口には、出発ゲートから離れ小島のような建物までバスで移動。離陸する飛行機のすぐそばをバスで移動するのは、なかなか新鮮。

    搭乗口には、出発ゲートから離れ小島のような建物までバスで移動。離陸する飛行機のすぐそばをバスで移動するのは、なかなか新鮮。

  • 搭乗するだけのスペースなので、搭乗口の建物はガランとしてました。

    搭乗するだけのスペースなので、搭乗口の建物はガランとしてました。

  • 遠くに見えるのがターミナル。能登便はだいぶ辺鄙な場所で

    遠くに見えるのがターミナル。能登便はだいぶ辺鄙な場所で

  • まだまだコロナ禍の影響で、機内は閑散としています。

    まだまだコロナ禍の影響で、機内は閑散としています。

  • 眼下に能登半島が見えてきました。羽田から能登までは1時間弱。思った以上に近かった。<br />

    眼下に能登半島が見えてきました。羽田から能登までは1時間弱。思った以上に近かった。

  • 空港周辺は何もなく(山しかない)、すごいところに造ったなぁ~というのが第一印象。

    空港周辺は何もなく(山しかない)、すごいところに造ったなぁ~というのが第一印象。

  • 右側の機体は乗ってきたやつ。<br />空港は今年で18周年。意外と昔からあるようでした。

    右側の機体は乗ってきたやつ。
    空港は今年で18周年。意外と昔からあるようでした。

  • 到着ロビーを出たところには、地元出身?の力士の等身大パネル。

    到着ロビーを出たところには、地元出身?の力士の等身大パネル。

  • 2階から空港内を見下ろすと、施設のコンパクトさがよくわかる。到着ロビーを出ると、すぐ横にあったインフォメーションセンターでさっそく情報収集。

    2階から空港内を見下ろすと、施設のコンパクトさがよくわかる。到着ロビーを出ると、すぐ横にあったインフォメーションセンターでさっそく情報収集。

    のと里山空港 空港

  • 鉄道とバスで、和倉温泉まで820円の連絡切符を発見。空港利用客なら使えるそう。<br />インフォメーションセンターで購入場所を聞いたところ「バス乗務員から買ってください」との事。

    鉄道とバスで、和倉温泉まで820円の連絡切符を発見。空港利用客なら使えるそう。
    インフォメーションセンターで購入場所を聞いたところ「バス乗務員から買ってください」との事。

  • 空港ターミナルの出入り口。

    空港ターミナルの出入り口。

  • この看板で知ったけど、のと里山空港は施設全体が道の駅だそう。<br />でも、直売所などは見当たらなかったので、コロナが落ち着くまでは出店見送りなのかしら。

    この看板で知ったけど、のと里山空港は施設全体が道の駅だそう。
    でも、直売所などは見当たらなかったので、コロナが落ち着くまでは出店見送りなのかしら。

    道の駅 のと里山空港 道の駅

  • 能登空港からはバスで穴水駅へ。<br />駅舎の向かって右側には、道の駅コーナー。

    能登空港からはバスで穴水駅へ。
    駅舎の向かって右側には、道の駅コーナー。

    穴水駅

  • 道の駅では、能登半島のおみやげが色々ありました。

    道の駅では、能登半島のおみやげが色々ありました。

    道の駅 あなみず 道の駅

  • 能登空港と同様に、穴水駅も道の駅を兼ねているよう。

    能登空港と同様に、穴水駅も道の駅を兼ねているよう。

  • 穴水駅の改札口には、「敬天愛人」の書。どういう意味かとググったら、西郷隆盛の言葉らしい。

    穴水駅の改札口には、「敬天愛人」の書。どういう意味かとググったら、西郷隆盛の言葉らしい。

  • のと鉄道で、和倉温泉へ。

    のと鉄道で、和倉温泉へ。

    のと鉄道七尾線 乗り物

  • ひさしぶりに紙の切符。

    ひさしぶりに紙の切符。

  • のと鉄道からの風景。黒い屋根瓦と海岸線が続く車窓に癒される。

    のと鉄道からの風景。黒い屋根瓦と海岸線が続く車窓に癒される。

  • 田んぼの向こうに海が見える風景が新鮮で、思わず写真をパチリ。

    田んぼの向こうに海が見える風景が新鮮で、思わず写真をパチリ。

  • 和倉温泉駅に到着。紙の切符は改札口にあったボックスに。

    和倉温泉駅に到着。紙の切符は改札口にあったボックスに。

    和倉温泉駅

  • 和倉温泉駅の外観。

    和倉温泉駅の外観。

  • 駅から和倉温泉までは、軽い気持ちで歩いて向かったけど途中で後悔。意外と遠くて、20分以上は歩いたような。<br />途中、足湯のある公園があったけど、じんわり汗をかくほど暑くなってたので、今回はパス。

    駅から和倉温泉までは、軽い気持ちで歩いて向かったけど途中で後悔。意外と遠くて、20分以上は歩いたような。
    途中、足湯のある公園があったけど、じんわり汗をかくほど暑くなってたので、今回はパス。

    湯っ足りパーク 温泉

  • ようやく和倉温泉エリアに到着。ホテルチェックインまで時間があるので、さっそく総湯へ。

    ようやく和倉温泉エリアに到着。ホテルチェックインまで時間があるので、さっそく総湯へ。

    和倉温泉総湯 温泉

  • 手前には足湯があります。

    手前には足湯があります。

  • 飲泉スポットも。飲んでみたけど、しょ、しょっぱい!

    飲泉スポットも。飲んでみたけど、しょ、しょっぱい!

  • 総湯のエントランス。和倉温泉の歴史がわかる展示があります。

    総湯のエントランス。和倉温泉の歴史がわかる展示があります。

  • 総湯内の休憩所。

    総湯内の休憩所。

  • 休憩がてら、空港のインフォメーションセンターで入手したフリーペーパーを眺めていたら、ご当地ソフトクリーム一覧を発見。今回は一度も食べるチャンスがなかったけど、再訪したら絶対食べるぞ!

    休憩がてら、空港のインフォメーションセンターで入手したフリーペーパーを眺めていたら、ご当地ソフトクリーム一覧を発見。今回は一度も食べるチャンスがなかったけど、再訪したら絶対食べるぞ!

  • ついでに和倉温泉エリアの地図も眺めながら、のんびりと。

    ついでに和倉温泉エリアの地図も眺めながら、のんびりと。

  • お風呂の後は散策がてら、湯元の広場へ。

    お風呂の後は散策がてら、湯元の広場へ。

    湯元の広場 公園・植物園

  • 源泉が湧き出てるそうで、ここに生卵を入れたら温泉卵が作れるらしい。<br />飲泉もできるようだけど、さわったら激熱!飲むのは断念。

    源泉が湧き出てるそうで、ここに生卵を入れたら温泉卵が作れるらしい。
    飲泉もできるようだけど、さわったら激熱!飲むのは断念。

  • 泉質は、ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)だそう。

    泉質は、ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)だそう。

  • 和倉港に行く途中、有名な加賀屋が。温泉旅館を想像してたけど、どちらかというとリゾートホテルっぽい佇まい。

    和倉港に行く途中、有名な加賀屋が。温泉旅館を想像してたけど、どちらかというとリゾートホテルっぽい佇まい。

  • 和倉港。海がきれい。

    和倉港。海がきれい。

    和倉港 名所・史跡

  • 続いて、弁天崎源泉公園。この公園は足湯ならぬ、手湯があるそうだけど、総湯に行ったばかりなので素通り。

    続いて、弁天崎源泉公園。この公園は足湯ならぬ、手湯があるそうだけど、総湯に行ったばかりなので素通り。

    弁天崎源泉公園 水琴窟 名所・史跡

  • 和倉温泉の街なか。和倉温泉エリアは旅館がメインで、温泉街特有の雰囲気はないので少し物足りない。。。

    和倉温泉の街なか。和倉温泉エリアは旅館がメインで、温泉街特有の雰囲気はないので少し物足りない。。。

  • 今日の宿、あえの風。加賀屋の姉妹館だとか。<br />和倉温泉エリアは全体的に大型旅館・ホテルばかりで、団体旅行向きな印象。個人的には温泉情緒がもっと欲しい。

    今日の宿、あえの風。加賀屋の姉妹館だとか。
    和倉温泉エリアは全体的に大型旅館・ホテルばかりで、団体旅行向きな印象。個人的には温泉情緒がもっと欲しい。

    加賀屋姉妹館 あえの風 宿・ホテル

    家族連れ向きの大型ホテル by かこさん
  • ホテルのロビー。七尾西湾を眺めながら、ゆったりできます。

    ホテルのロビー。七尾西湾を眺めながら、ゆったりできます。

  • ロビーには、フリードリンクとちょっとしたお菓子も。

    ロビーには、フリードリンクとちょっとしたお菓子も。

  • お部屋は和室10畳+広縁ぐらいで、1人には十分な広さ。すでにお布団が敷いてあったので、まったり、だらだら過ごすには最高。

    お部屋は和室10畳+広縁ぐらいで、1人には十分な広さ。すでにお布団が敷いてあったので、まったり、だらだら過ごすには最高。

  • 広縁で海を見ながらのんびりと。

    広縁で海を見ながらのんびりと。

  • 浴衣と半纏。

    浴衣と半纏。

  • ミニ冷蔵庫とミネラルウォーター付き。

    ミニ冷蔵庫とミネラルウォーター付き。

  • お茶セットにはハーブティーも。

    お茶セットにはハーブティーも。

  • お部屋の洗面台スペース。結構広かったけど、歯磨きや洗顔程度しか使用せず。

    お部屋の洗面台スペース。結構広かったけど、歯磨きや洗顔程度しか使用せず。

  • お風呂は使わなかったけど、こんな感じ。

    お風呂は使わなかったけど、こんな感じ。

  • お部屋の浴室にあったのはプロバンシア。

    お部屋の浴室にあったのはプロバンシア。

  • ちなみに、こちらは大浴場のアメニティ。かなり充実してました。

    ちなみに、こちらは大浴場のアメニティ。かなり充実してました。

  • 地下一階は、充実したお土産エリアで配送もできるので、いくつか見繕って自宅用に送りました。

    地下一階は、充実したお土産エリアで配送もできるので、いくつか見繕って自宅用に送りました。

  • 朝食は、海を見ながら。

    朝食は、海を見ながら。

  • この能登ミルクが結構おいしかった。

    この能登ミルクが結構おいしかった。

  • チェックアウト後は、来るときに偶然見つけた”なまこや”へ。

    チェックアウト後は、来るときに偶然見つけた”なまこや”へ。

    なまこや 専門店

  • 能登は珍味が有名なので、このわたを調達。このわたと、二番わたを購入したところ、身内からは意外と二番わたが好評でした。

    能登は珍味が有名なので、このわたを調達。このわたと、二番わたを購入したところ、身内からは意外と二番わたが好評でした。

  • なまこやを後にして、和倉温泉駅へ。<br />1泊2日旅の2日目、輪島編に続きます。<br />https://4travel.jp/travelogue/11777829

    なまこやを後にして、和倉温泉駅へ。
    1泊2日旅の2日目、輪島編に続きます。
    https://4travel.jp/travelogue/11777829

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP