日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2022年8月27日(土)~28日(日)の1泊2日で日光に行ってきました。<br /> <br /> 実際は、26日(金)に佐野に前泊したので、2泊3日の旅行です。佐野に前泊して、足利と佐野のアウトレットに寄ってから行きました。<br /> <br /> 宿泊は、奥日光湯元温泉です。<br /><br /> 奥日光湯元温泉、3回目ですが、濁り湯で、前回の旅行で行った草津に負けず劣らず泉質が良く、温泉に入ったという気分を存分に味あわせてくれる温泉です。<br /> <br /> また、夏と冬の2回、湯ノ湖の湖畔で打上げられるという花火も、たまたま見ることができて、個人的には楽しめた1泊でした。<br /><br />今回の主な行程は、次のとおりです。<br />【8月26日(金)】<br />自宅→カンデオホテルズ佐野(前泊)<br /><br />【8月27日(土)】<br />カンデオ→吉祥寺→佐野アウトレット→TOKI珈琲店→湯滝→温泉寺→奥日光高原ホテル(宿泊)<br /><br />【8月28日(日)】<br />奥日光高原ホテル→つるやの塩羊羹→日光ぷりん亭→だいやの森旬菜館→上澤梅太郎商店→自宅<br /><br /> 毎回、中身は薄いわりには、今回も画像数が119枚と多く、とりとめもない旅行記ですが、仲良し夫婦の旅行記です。<br /><br /> そんな旅行記ですが、さらっと流して、最後までご覧いただけたら嬉しいです。<br /><br />(頭の画像は、湯ノ湖での花火です。)<br /><br />※2022年9月12日(月)アップ

クルマで行く(だけの)奥日光湯元温泉◆佐野、足利に寄ってから行って、夏の終わりの花火も見られました

21いいね!

2022/08/27 - 2022/08/28

201位(同エリア586件中)

0

119

ゲンゲンさん

 2022年8月27日(土)~28日(日)の1泊2日で日光に行ってきました。
 
 実際は、26日(金)に佐野に前泊したので、2泊3日の旅行です。佐野に前泊して、足利と佐野のアウトレットに寄ってから行きました。
 
 宿泊は、奥日光湯元温泉です。

 奥日光湯元温泉、3回目ですが、濁り湯で、前回の旅行で行った草津に負けず劣らず泉質が良く、温泉に入ったという気分を存分に味あわせてくれる温泉です。
 
 また、夏と冬の2回、湯ノ湖の湖畔で打上げられるという花火も、たまたま見ることができて、個人的には楽しめた1泊でした。

今回の主な行程は、次のとおりです。
【8月26日(金)】
自宅→カンデオホテルズ佐野(前泊)

【8月27日(土)】
カンデオ→吉祥寺→佐野アウトレット→TOKI珈琲店→湯滝→温泉寺→奥日光高原ホテル(宿泊)

【8月28日(日)】
奥日光高原ホテル→つるやの塩羊羹→日光ぷりん亭→だいやの森旬菜館→上澤梅太郎商店→自宅

 毎回、中身は薄いわりには、今回も画像数が119枚と多く、とりとめもない旅行記ですが、仲良し夫婦の旅行記です。

 そんな旅行記ですが、さらっと流して、最後までご覧いただけたら嬉しいです。

(頭の画像は、湯ノ湖での花火です。)

※2022年9月12日(月)アップ

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前泊/8月26日(金)<br /> <br /> ここ最近、旅行に行く時、前泊しており、今回も前泊。<br /><br /> 仕事を終えて、19時15分過ぎに車で神奈川の自宅を出発。<br /> 東名、首都高、東北道を使って、前泊先のカンデオホテルズ佐野に向かいます。<br /> <br /> 東北道方面への旅行は久しぶり。<br /> 何年振りだろう?<br /> 少なくとも、コロナのこんな状況になってからは初めて。<br /><br /> 東名は順調でしたが、

    前泊/8月26日(金)
     
     ここ最近、旅行に行く時、前泊しており、今回も前泊。

     仕事を終えて、19時15分過ぎに車で神奈川の自宅を出発。
     東名、首都高、東北道を使って、前泊先のカンデオホテルズ佐野に向かいます。
     
     東北道方面への旅行は久しぶり。
     何年振りだろう?
     少なくとも、コロナのこんな状況になってからは初めて。

     東名は順調でしたが、

  • 首都高に入って、大橋ジャンクションのぐるぐるで渋滞。<br /><br /> 今日の首都高は、断続的な渋滞で、順調に流れても、すぐにちょくちょく渋滞…

    首都高に入って、大橋ジャンクションのぐるぐるで渋滞。

     今日の首都高は、断続的な渋滞で、順調に流れても、すぐにちょくちょく渋滞…

  •  川口ジャンクションの手前でも渋滞。<br /><br /> 掲示板には「落下物渋滞」とあり、「何だそれ?」と思いましたが、この先の逆車線でトラックが横転しており、土砂がこちらの車線まで散乱してました。

     川口ジャンクションの手前でも渋滞。

     掲示板には「落下物渋滞」とあり、「何だそれ?」と思いましたが、この先の逆車線でトラックが横転しており、土砂がこちらの車線まで散乱してました。

  •  そんなこんなで、渋滞をやっと抜けて、東北道に。<br /><br /> 当初は、羽生PAで夕食にしようかと考えていましたが、渋滞で多分、30分以上は余計にかかって、この時点で21時15分ぐらいになっていたので、

     そんなこんなで、渋滞をやっと抜けて、東北道に。

     当初は、羽生PAで夕食にしようかと考えていましたが、渋滞で多分、30分以上は余計にかかって、この時点で21時15分ぐらいになっていたので、

  • 腹へって、羽生PAの前のここ、蓮田SAで夕食。

    腹へって、羽生PAの前のここ、蓮田SAで夕食。

    蓮田サービスエリア 下り線 グルメ・レストラン

  •  フードコートはこんな感じ。<br /><br /> 前回の草津旅行でも、金曜の夜に、関越の高坂SAで夕食し、そこそこ人はいましたが、ここ蓮田SAにも、そこそこ人はいました。<br /><br /> 普段、平日の夜に高速のSAは行かないので、私の知らない世界で、毎週、金曜日の夜はそこそこ人はいるのでしょう。

     フードコートはこんな感じ。

     前回の草津旅行でも、金曜の夜に、関越の高坂SAで夕食し、そこそこ人はいましたが、ここ蓮田SAにも、そこそこ人はいました。

     普段、平日の夜に高速のSAは行かないので、私の知らない世界で、毎週、金曜日の夜はそこそこ人はいるのでしょう。

  •  ここでは、またカレー。私のカレー率は高い。<br /> 奥さんが天ぷらうどんを食べて、

     ここでは、またカレー。私のカレー率は高い。
     奥さんが天ぷらうどんを食べて、

  • 21時30分過ぎに、蓮田SAを後にして、佐野藤岡IC で降りて、5分もかからずに、

    21時30分過ぎに、蓮田SAを後にして、佐野藤岡IC で降りて、5分もかからずに、

  • 今宵の宿、カンデオホテルズ佐野に22時15分ぐらいに到着。<br /><br /> ここは、前にも1回泊まったことがありますが、大浴場があります。<br /> <br /> 大浴場に入って、さっぱりして、24時過ぎに爆睡。

    今宵の宿、カンデオホテルズ佐野に22時15分ぐらいに到着。

     ここは、前にも1回泊まったことがありますが、大浴場があります。
     
     大浴場に入って、さっぱりして、24時過ぎに爆睡。

    CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)佐野 宿・ホテル

  •  あと、ここのホテルですが、神奈川県民の私たちも栃木県の「県民一家族一旅行」をありがたく使わせていただき、<br /><br /> ツイン朝食付きで、<br />・@8,200円×2人=16,400円<br />・▲3,000円×2人=▲6,000円<br /> で、2人で10,400円でした。<br /><br /> それで、この地域クーポンが4,000円つくのですが、栃木県全域で使えるのは大変助かるのですが、明日の土曜日までと、仕方がないのでしょうが、期間が短い。<br /> 結構、使うのに苦労します。

     あと、ここのホテルですが、神奈川県民の私たちも栃木県の「県民一家族一旅行」をありがたく使わせていただき、

     ツイン朝食付きで、
    ・@8,200円×2人=16,400円
    ・▲3,000円×2人=▲6,000円
     で、2人で10,400円でした。

     それで、この地域クーポンが4,000円つくのですが、栃木県全域で使えるのは大変助かるのですが、明日の土曜日までと、仕方がないのでしょうが、期間が短い。
     結構、使うのに苦労します。

  • 8月27日(土)<br /><br /> おはようございます。<br /> ホテルの窓からは、こんな感じ。<br /><br /> 国道50号が目の前です。

    8月27日(土)

     おはようございます。
     ホテルの窓からは、こんな感じ。

     国道50号が目の前です。

  •  5時30分ぐらいに起きて、朝風呂に入って、7時ぐらいに朝食を食べて、

     5時30分ぐらいに起きて、朝風呂に入って、7時ぐらいに朝食を食べて、

  • 8時ぐらいに足利に向けて出発します。<br /><br /> この国道50号を使って行きますが、信号も少なく、とっても走りやすい。<br /><br /> さて、東北道方面に車で旅行に行く時は、必ず足利に寄ってます。

    8時ぐらいに足利に向けて出発します。

     この国道50号を使って行きますが、信号も少なく、とっても走りやすい。

     さて、東北道方面に車で旅行に行く時は、必ず足利に寄ってます。

  •  これから、足利、佐野のアウトレットに寄って、佐野SAスマートICから、再度、東北道に乗るまでは、こんな感じ。<br /><br /> 佐野⇔足利は、同じ道を使ってます。<br /> 紫の線が走った道です。<br /><br /> ※国土地理院地図を使用・加工

     これから、足利、佐野のアウトレットに寄って、佐野SAスマートICから、再度、東北道に乗るまでは、こんな感じ。

     佐野⇔足利は、同じ道を使ってます。
     紫の線が走った道です。

     ※国土地理院地図を使用・加工

  •  国道50号と別れて、国道293号を少々走ると、渡良瀬川沿いに出て、ここを右折して、

     国道50号と別れて、国道293号を少々走ると、渡良瀬川沿いに出て、ここを右折して、

  • 足利学校の横を通過します。<br /><br /> 足利ですが、多分30回以上は来てると思いますが、ここには行ったことがない。<br /> と言うか、足利市内、記憶の限り、観光っぽいのは、森高千里の渡良瀬橋の歌碑以外、行ったことがないと思う…<br /><br /> いい場所がたくさんあるので、素通りはもったいないとは、自分自身思ってます…<br /><br />※帰りに逆車線から撮影

    足利学校の横を通過します。

     足利ですが、多分30回以上は来てると思いますが、ここには行ったことがない。
     と言うか、足利市内、記憶の限り、観光っぽいのは、森高千里の渡良瀬橋の歌碑以外、行ったことがないと思う…

     いい場所がたくさんあるので、素通りはもったいないとは、自分自身思ってます…

    ※帰りに逆車線から撮影

    史跡足利学校跡 名所・史跡

  •  そんなこんなで、佐野のカンデオホテルから45分程度走ると、ここ、吉祥寺というお寺に到着します。<br /><br /> 東北道を使う時は、途中でも必ず高速を降りて、ここに寄るのですが、なぜここに寄るのかと言ったら、同じ職場の後輩が眠っているからなのです。

     そんなこんなで、佐野のカンデオホテルから45分程度走ると、ここ、吉祥寺というお寺に到着します。

     東北道を使う時は、途中でも必ず高速を降りて、ここに寄るのですが、なぜここに寄るのかと言ったら、同じ職場の後輩が眠っているからなのです。

    吉祥寺 寺・神社・教会

  •  コロナの前は、年に2回ぐらいは旅行ついでと言ったら、何ですが、来ていたお寺。<br /><br /> 別名、あじさい寺と呼ばれていて、あじさいが見頃になる6月下旬には「吉祥寺あじさい弁天まつり」と言う祭りが行われている(らしい、その頃は行ったことがない。)。

     コロナの前は、年に2回ぐらいは旅行ついでと言ったら、何ですが、来ていたお寺。

     別名、あじさい寺と呼ばれていて、あじさいが見頃になる6月下旬には「吉祥寺あじさい弁天まつり」と言う祭りが行われている(らしい、その頃は行ったことがない。)。

  •  墓前に手を合わせて、吉祥寺を後にしました。<br /> また、近いうちに来ます。<br /> <br /> その後、

     墓前に手を合わせて、吉祥寺を後にしました。
     また、近いうちに来ます。
     
     その後、

  • その吉祥寺に近い、ここセブンイレブン足利江川町3丁目店で、

    その吉祥寺に近い、ここセブンイレブン足利江川町3丁目店で、

  • コーヒーなんかを買って、佐野に戻ります。

    コーヒーなんかを買って、佐野に戻ります。

  •  あと、足利学校の近くに、こんな掘っ立て小屋のようなものと言ったら失礼ですが、足利のソウルフードと呼ばれているそうなパンヂュウ(今川焼のようなもの)屋さんがあります。<br /><br /> 足利に来る時は、いつも9時前で朝早いからか、開いているのを1回も見たことがない…

     あと、足利学校の近くに、こんな掘っ立て小屋のようなものと言ったら失礼ですが、足利のソウルフードと呼ばれているそうなパンヂュウ(今川焼のようなもの)屋さんがあります。

     足利に来る時は、いつも9時前で朝早いからか、開いているのを1回も見たことがない…

    岡田のパンヂュウ(移動式屋台) グルメ・レストラン

  •  そして、また行きと同じ国道50号を使って佐野のアウトレットへ向かいます。

     そして、また行きと同じ国道50号を使って佐野のアウトレットへ向かいます。

  •  9時45分頃に第5駐車場に着いて、車を停めて、

     9時45分頃に第5駐車場に着いて、車を停めて、

  • アウトレットを

    アウトレットを

    佐野プレミアム アウトレット アウトレット

  • 2時間程度うろうろ。<br /><br /> あまり、人は写ってませんが、そこそこ人はいました。<br /><br /> ここでは、うちの奥さんの誕生日プレゼントとして、ストールを購入しました。

    2時間程度うろうろ。

     あまり、人は写ってませんが、そこそこ人はいました。

     ここでは、うちの奥さんの誕生日プレゼントとして、ストールを購入しました。

  •  アウトレットを後にしたら、本当は佐野藤岡ICが近いのですが、高速代をケチって、佐野SAスマートICから東北道へ。<br /><br /> まぁ、佐野藤岡ICから乗るのと、70円しか違わないので、あまり削減になってませんが…

     アウトレットを後にしたら、本当は佐野藤岡ICが近いのですが、高速代をケチって、佐野SAスマートICから東北道へ。

     まぁ、佐野藤岡ICから乗るのと、70円しか違わないので、あまり削減になってませんが…

    佐野サービスエリア (下り) 道の駅

  •  東北道は、順調で宇都宮ICからは、

     東北道は、順調で宇都宮ICからは、

  • 日光宇都宮道路を使って、日光ICで降りました。

    日光宇都宮道路を使って、日光ICで降りました。

  •  日光ICからのルートはこんな感じ。<br /><br /> ※国土地理院地図を使用・加工

     日光ICからのルートはこんな感じ。

     ※国土地理院地図を使用・加工

  •  神橋に向かうこの国道沿い、自分の気のせいか、前に来た時(5年位前?)と比べて、整備されていると言うか綺麗になっているような気がしましたが、どうでしょうか。<br /><br />

     神橋に向かうこの国道沿い、自分の気のせいか、前に来た時(5年位前?)と比べて、整備されていると言うか綺麗になっているような気がしましたが、どうでしょうか。

  •  神橋を左手に見て、この丁字路を左折します。 

     神橋を左手に見て、この丁字路を左折します。 

  •  神橋ですが、結構、人がいました。

     神橋ですが、結構、人がいました。

    神橋 名所・史跡

  •  本来、奥日光に行くのであれば、日光ICではなくて、その先の終点の清滝ICまで行けば早い。<br /><br /> なのに、日光ICで降りたのは、この画像の道路の右側に人がいる

     本来、奥日光に行くのであれば、日光ICではなくて、その先の終点の清滝ICまで行けば早い。

     なのに、日光ICで降りたのは、この画像の道路の右側に人がいる

  • ここ、古民家をリノベした日光珈琲の御用邸通店でお茶するため。<br /><br /> 事前に調べて、このお店の先に5台ぐらい停められる駐車場があるとのことでしたが、古い情報だったのか、ありませんでした。<br /> <br /> 帰ってから、もう1回よく調べたら、やっぱり、もう今は駐車場はないみたいです。<br /> 車でここに行く場合は、近くのコインパーキングに停めるしかないです。<br /><br /> 残念、私のリサーチ不足でした…<br /><br /> それで、せっかく来たのですが、駐車場が満杯だったら、スルーしようと決めていて、なおさら駐車場がなかったので、お店の前をそのままスルーし、

    ここ、古民家をリノベした日光珈琲の御用邸通店でお茶するため。

     事前に調べて、このお店の先に5台ぐらい停められる駐車場があるとのことでしたが、古い情報だったのか、ありませんでした。
     
     帰ってから、もう1回よく調べたら、やっぱり、もう今は駐車場はないみたいです。
     車でここに行く場合は、近くのコインパーキングに停めるしかないです。

     残念、私のリサーチ不足でした…

     それで、せっかく来たのですが、駐車場が満杯だったら、スルーしようと決めていて、なおさら駐車場がなかったので、お店の前をそのままスルーし、

    日光珈琲 御用邸通 グルメ・レストラン

  • そのまま、いろは坂を渋滞もなく順調に登って、中禅寺湖へ向かいます。

    そのまま、いろは坂を渋滞もなく順調に登って、中禅寺湖へ向かいます。

    いろは坂 紅葉

  •  いろは坂を登りきって、この丁字路を左折すると、 

     いろは坂を登りきって、この丁字路を左折すると、 

  • すぐに道路を跨ぐ二荒山神社の鳥居が見えて、

    すぐに道路を跨ぐ二荒山神社の鳥居が見えて、

  • この画像の立木観音入口の丁字路の交差点を、矢印のとおり無理矢理?右折して、TOKI珈琲店の駐車場へ。<br />(右折禁止でないと思う、多分…。このお店の駐車場の出入口しかないので。)

    この画像の立木観音入口の丁字路の交差点を、矢印のとおり無理矢理?右折して、TOKI珈琲店の駐車場へ。
    (右折禁止でないと思う、多分…。このお店の駐車場の出入口しかないので。)

  •  TOKI珈琲店は、鳥居の真横にあります。<br />

     TOKI珈琲店は、鳥居の真横にあります。

    カフェハウス トキ グルメ・レストラン

  •  ここは、先ほどの日光珈琲に行けなった時の次候補として考えていました。

     ここは、先ほどの日光珈琲に行けなった時の次候補として考えていました。

  •  ここでは、ここのテラス席に座って、

     ここでは、ここのテラス席に座って、

  • アイスカフェオレとトーストを頼んで、軽く昼食代わりとしました。<br /><br /> 中禅寺湖は標高1,200m超で、この時の気温は、20度ぐらいでとっても涼しく、テラス席で気持ちよくお茶することができました。

    アイスカフェオレとトーストを頼んで、軽く昼食代わりとしました。

     中禅寺湖は標高1,200m超で、この時の気温は、20度ぐらいでとっても涼しく、テラス席で気持ちよくお茶することができました。

  •  ここでは、昨日、カンデオホテルでいただいたクーポンを2,000円分使用しました。

     ここでは、昨日、カンデオホテルでいただいたクーポンを2,000円分使用しました。

  •  その後、中禅寺湖畔を、少しお散歩して、

     その後、中禅寺湖畔を、少しお散歩して、

  • 先ほどのTOKI珈琲店の裏にある、ここミムラヤというスーパーで

    先ほどのTOKI珈琲店の裏にある、ここミムラヤというスーパーで

  • 飲み物を購入。<br /><br /> 中禅寺湖付近では、貴重なスーパーです。<br /><br /> その後、

    飲み物を購入。

     中禅寺湖付近では、貴重なスーパーです。

     その後、

  • 戦場ヶ原を通って、湯滝へ。

    戦場ヶ原を通って、湯滝へ。

  • これからはこんな感じ。<br /><br /> ※国土地理院地図を使用・加工

    これからはこんな感じ。

     ※国土地理院地図を使用・加工

  •  ここの分岐で左斜めの道に入って、

     ここの分岐で左斜めの道に入って、

  • ここの料金所で、駐車料金500円を支払って、

    ここの料金所で、駐車料金500円を支払って、

  • そのまま少し走ると

    そのまま少し走ると

  • 駐車場があります。<br /><br /> ここで車を停めて、

    駐車場があります。

     ここで車を停めて、

  • この案内板のとおり下っていくと、

    この案内板のとおり下っていくと、

  • 売店が正面に見えてきて、その横を過ぎると

    売店が正面に見えてきて、その横を過ぎると

  • 湯滝に

    湯滝に

  • 着きます。

    着きます。

  •  観瀑台はこんな感じで、ベンチもあって(画像の左奥がベンチで5人程度座ってます。)、目の前には

     観瀑台はこんな感じで、ベンチもあって(画像の左奥がベンチで5人程度座ってます。)、目の前には

  • 湯滝が正面に見えました。<br /><br /> この湯滝、知ってましたが、初めて来ました。<br /><br /> 水量も結構あって、想像以上に迫力があって、びっくりしました。<br /> あまり期待はしていなかったと言えば、湯滝に失礼になりますが、いい意味で期待を裏切ってくれました。<br /><br /> 画像の下の方に少しだけ写りこんでますが、滝つぼの近くで釣りをしている人がいました。<br /><br /> ここで、しばらくボーとして

    湯滝が正面に見えました。

     この湯滝、知ってましたが、初めて来ました。

     水量も結構あって、想像以上に迫力があって、びっくりしました。
     あまり期待はしていなかったと言えば、湯滝に失礼になりますが、いい意味で期待を裏切ってくれました。

     画像の下の方に少しだけ写りこんでますが、滝つぼの近くで釣りをしている人がいました。

     ここで、しばらくボーとして

    湯滝 自然・景勝地

  • 今宵のお宿がある、奥日光湯元温泉に向かいます。

    今宵のお宿がある、奥日光湯元温泉に向かいます。

  •  湯ノ湖に近くづくと、硫黄の温泉臭がします。

     湯ノ湖に近くづくと、硫黄の温泉臭がします。

  •  宿に行く前に、ここ温泉寺に寄ります。<br />  <br /> 本当は、明日、チェックアウトしてから行こうと考えてましたが、明日は雨の予報で、今日寄ってます。<br /> <br /> 画像の正面の砂利道が温泉寺の入口です。<br /><br /> 車で入っていいのか、一瞬、躊躇しますが、

     宿に行く前に、ここ温泉寺に寄ります。
      
     本当は、明日、チェックアウトしてから行こうと考えてましたが、明日は雨の予報で、今日寄ってます。
     
     画像の正面の砂利道が温泉寺の入口です。

     車で入っていいのか、一瞬、躊躇しますが、

    日光山湯元 温泉寺 寺・神社・教会

  • 徐行して、

    徐行して、

  • そのまま砂利道を進んでいくと、

    そのまま砂利道を進んでいくと、

  • 温泉寺がありました。<br /><br /> ここで参拝して、

    温泉寺がありました。

     ここで参拝して、

  • 奥さんが御朱印をいただきました。<br /><br /> ここのお寺は、温泉もあって、温泉に入る方もいました。<br /><br />その後、駐車場の横にある

    奥さんが御朱印をいただきました。

     ここのお寺は、温泉もあって、温泉に入る方もいました。

    その後、駐車場の横にある

  • この遊歩道を

    この遊歩道を

  • 歩いて

    歩いて

  • 奥日光湯元温泉の源泉地に行きました。<br /><br /> 源泉は、小屋のようなものに囲われていました。

    奥日光湯元温泉の源泉地に行きました。

     源泉は、小屋のようなものに囲われていました。

    湯ノ平湿原 / 湯元源泉地 自然・景勝地

  •  木板の上などを歩いて、前の画像の奥から逆側を見るとこんな感じ。

     木板の上などを歩いて、前の画像の奥から逆側を見るとこんな感じ。

  •  旅館ごとに、源泉が決まっているらしい。<br /><br /> 結構、硫黄臭がきついです。

     旅館ごとに、源泉が決まっているらしい。

     結構、硫黄臭がきついです。

  •  あまり良くわからないでしょうが、木道の脇の水たまりのようなところから、ぶくぶくと温泉が湧き出てます。

     あまり良くわからないでしょうが、木道の脇の水たまりのようなところから、ぶくぶくと温泉が湧き出てます。

  •  その後、湯ノ湖の湖畔に移動して、

     その後、湯ノ湖の湖畔に移動して、

  • 少々お散歩してから、

    少々お散歩してから、

    湯ノ湖 自然・景勝地

  • 今宵の宿、奥日光高原ホテルに、15時45分ぐらいにチェックインしました。

    今宵の宿、奥日光高原ホテルに、15時45分ぐらいにチェックインしました。

    奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテル 宿・ホテル

  •  駐車場は満杯で、恐らく満室でしょう。<br /><br />※次の日の朝の画像

     駐車場は満杯で、恐らく満室でしょう。

    ※次の日の朝の画像

  •  ここのお宿もありがたく県民割を使わせていただき、2食付きで、<br />・@19,950円×2人=39,900円(入湯税300円込)<br />・▲5,000円×2人=▲10,000円<br /> で、2人で29,900円でした。<br /><br /> また、地域クーポンを4,000円分いただきました。<br /><br /> ちなみに、ここの宿、部屋にクーラーはない(多分)。<br /> 8月の終わりのこの時期、窓を開ければ、涼しい風が入ってきました。

     ここのお宿もありがたく県民割を使わせていただき、2食付きで、
    ・@19,950円×2人=39,900円(入湯税300円込)
    ・▲5,000円×2人=▲10,000円
     で、2人で29,900円でした。

     また、地域クーポンを4,000円分いただきました。

     ちなみに、ここの宿、部屋にクーラーはない(多分)。
     8月の終わりのこの時期、窓を開ければ、涼しい風が入ってきました。

  •   昨日、佐野のカンデオホテルでいただいた地域クーポン、2,000円分が残っており、期限は今日中なので、ここの売店で無理矢理、こんなものを買いました。<br /><br /> チェックインする時、フロントの係の方から、今日は、花火大会があるので、いつもは夕食18時からのところ、17時50分からとのこと。<br /><br /> ここで、初めて、今日、花火大会があることを知りました。<br /> チェックインしてから雨が結構、降ってきたので、今日、できんのかな?と。<br /> <br /> で、温泉に入って、

      昨日、佐野のカンデオホテルでいただいた地域クーポン、2,000円分が残っており、期限は今日中なので、ここの売店で無理矢理、こんなものを買いました。

     チェックインする時、フロントの係の方から、今日は、花火大会があるので、いつもは夕食18時からのところ、17時50分からとのこと。

     ここで、初めて、今日、花火大会があることを知りました。
     チェックインしてから雨が結構、降ってきたので、今日、できんのかな?と。
     
     で、温泉に入って、

  • 夕食。<br /><br /> 腹一杯に食べて、アルコールも少し入って、少々、億劫になって、花火を見に行くのがめんどくさくなってきた私。<br /> <br /> が、雨はやんでて、奥さんからせっかくなので見に行こうと言われて、19時30分からの花火大会を見に行くことに。

    夕食。

     腹一杯に食べて、アルコールも少し入って、少々、億劫になって、花火を見に行くのがめんどくさくなってきた私。
     
     が、雨はやんでて、奥さんからせっかくなので見に行こうと言われて、19時30分からの花火大会を見に行くことに。

  •  道が暗いとのことで、ホテルのフロントでランタンを貸してくれました。<br /> 結構な人がぞろぞろと歩いてました。<br /><br /> 車で行くと、湯ノ湖まではすぐですが、歩くと結構、時間がかかる。<br /><br /> 結局、湖畔まで行く途中に、19時30分になってしまい、途中の道端から見ました。

     道が暗いとのことで、ホテルのフロントでランタンを貸してくれました。
     結構な人がぞろぞろと歩いてました。

     車で行くと、湯ノ湖まではすぐですが、歩くと結構、時間がかかる。

     結局、湖畔まで行く途中に、19時30分になってしまい、途中の道端から見ました。

  •  いやぁ、この花火大会、10分ぐらいの打ち上げ時間で、しょぼい(スミマセン)かと思って、あまり期待はしてませんでした。<br /><br /> が、思った以上に、立派で綺麗な花火が打ちあがって、結構、ビックリ。

     いやぁ、この花火大会、10分ぐらいの打ち上げ時間で、しょぼい(スミマセン)かと思って、あまり期待はしてませんでした。

     が、思った以上に、立派で綺麗な花火が打ちあがって、結構、ビックリ。

  •  花火、10年以上は見ていないぐらい超久しぶりに見ました。<br /><br /> 私は、子供の頃から、花火を見に行っても、花火はあまり見てなくて、一人だけ違う方向を見てました。<br /> 親とか友達から「お前は、どこ見てんだ?」と言われることがしょっちゅうあって。<br /><br /> どこを見てるのかと言うと、花火よりも、打ち上げた時に同時に出る煙がものすごく気になって、煙が消えるまで追いかけて見るという変な性質。<br /><br /> 私は、花火の陰で、花火を綺麗に開かせるために犠牲?になっていて、誰からも見向きもされない、けむり君がとても不憫に感じる…<br /><br /> 「みんな、お前のことは見てないけど、自分だけはお前を見てるよ」というような感じで、小さい時から「お前は変だ」と言われてました…<br /><br /> で、私のおかしな花火の話はどうでもいいとして、

     花火、10年以上は見ていないぐらい超久しぶりに見ました。

     私は、子供の頃から、花火を見に行っても、花火はあまり見てなくて、一人だけ違う方向を見てました。
     親とか友達から「お前は、どこ見てんだ?」と言われることがしょっちゅうあって。

     どこを見てるのかと言うと、花火よりも、打ち上げた時に同時に出る煙がものすごく気になって、煙が消えるまで追いかけて見るという変な性質。

     私は、花火の陰で、花火を綺麗に開かせるために犠牲?になっていて、誰からも見向きもされない、けむり君がとても不憫に感じる…

     「みんな、お前のことは見てないけど、自分だけはお前を見てるよ」というような感じで、小さい時から「お前は変だ」と言われてました…

     で、私のおかしな花火の話はどうでもいいとして、

  • ここは、山あいで、花火の打ち上げ音が周囲の山に反響するのか、花火の音って、こんなに大きかったっけ?、って思うぐらい、今までのどの花火大会よりも、大きな音に聞こえました。<br /><br /> まるで大砲を打ったような(実際に聞いたことはありませんが…)音がして、迫力あり過ぎです。<br /><br /> 花火も本当に綺麗で、ホテルに戻ってからフロントの方に聞くと、新作の花火を打ち上げてるとのことでした。<br /><br /> わずか10分程度の花火大会でしたが、とっても満足しました。ホント、見に行って良かったです。<br /><br /> 花火が終わったとたん、ホテルへ戻る途中で、雨がまた降ってきたので、結局、花火の時だけ雨がやんでて、奇跡的に開催されたような気がします。<br /><br /> そんで、花火から戻って、またお風呂に入って、23時頃に爆睡。<br /> おやすみなさいでした。

    ここは、山あいで、花火の打ち上げ音が周囲の山に反響するのか、花火の音って、こんなに大きかったっけ?、って思うぐらい、今までのどの花火大会よりも、大きな音に聞こえました。

     まるで大砲を打ったような(実際に聞いたことはありませんが…)音がして、迫力あり過ぎです。

     花火も本当に綺麗で、ホテルに戻ってからフロントの方に聞くと、新作の花火を打ち上げてるとのことでした。

     わずか10分程度の花火大会でしたが、とっても満足しました。ホント、見に行って良かったです。

     花火が終わったとたん、ホテルへ戻る途中で、雨がまた降ってきたので、結局、花火の時だけ雨がやんでて、奇跡的に開催されたような気がします。

     そんで、花火から戻って、またお風呂に入って、23時頃に爆睡。
     おやすみなさいでした。

  • 8月28日(日)<br /><br /> おはようございます。<br /> ホテルの窓からは、こんな感じ。<br /><br /> 湖畔ではないので、湯ノ湖は見えません。<br /><br /> 5時30分ぐらいに起きて、朝風呂へ。

    8月28日(日)

     おはようございます。
     ホテルの窓からは、こんな感じ。

     湖畔ではないので、湯ノ湖は見えません。

     5時30分ぐらいに起きて、朝風呂へ。

  •  7時過ぎに朝食です。<br /><br /> 朝食を食べた後、お部屋で少しゴロゴロして、9時過ぎにチェックアウト。<br /><br /> ここの温泉、硫黄臭のある緑白色の濁り湯で、とってもいい泉質だと思う。<br /> <br /> 温泉好きの人で、日光に来るのであれば、ここ、奥日光湯元温泉まで足を伸ばさないのは、もったいないと思う。<br /><br /> 是非、また近いうちに来たい。

     7時過ぎに朝食です。

     朝食を食べた後、お部屋で少しゴロゴロして、9時過ぎにチェックアウト。

     ここの温泉、硫黄臭のある緑白色の濁り湯で、とってもいい泉質だと思う。
     
     温泉好きの人で、日光に来るのであれば、ここ、奥日光湯元温泉まで足を伸ばさないのは、もったいないと思う。

     是非、また近いうちに来たい。

  •  さて、9時過ぎですが、画像の右下の車の外気温計では、15℃と涼しいを通り超えて、うすら寒い。<br /><br /> 私は、薄手のカーディガンを着てます。

     さて、9時過ぎですが、画像の右下の車の外気温計では、15℃と涼しいを通り超えて、うすら寒い。

     私は、薄手のカーディガンを着てます。

  •  私たちの旅行の最終日は、基本、買い物するだけで、自宅に帰ります。<br /> <br /> 今回も、それに漏れず、神奈川の自宅に帰ってますので、本日の旅行記は、買い物記になってます。<br /><br /> まず、チェックアウトしたら、宿からすぐの

     私たちの旅行の最終日は、基本、買い物するだけで、自宅に帰ります。
     
     今回も、それに漏れず、神奈川の自宅に帰ってますので、本日の旅行記は、買い物記になってます。

     まず、チェックアウトしたら、宿からすぐの

  • ここ、つるやの塩羊羹本舗へ。

    ここ、つるやの塩羊羹本舗へ。

    つるやの塩羊羹本舗 グルメ・レストラン

  •  前回、ここの温泉に来た時、チェックアウト後に飛び込みで寄りましたが、その時、1口羊羹が既に売り切れだったので、今回は12個入りを予約しておきました。<br /><br /> 塩羊羹の名のとおり、そんなに甘くなく、おいしくいただきました。<br /><br /> その後は、昨日来た道をそのまま

     前回、ここの温泉に来た時、チェックアウト後に飛び込みで寄りましたが、その時、1口羊羹が既に売り切れだったので、今回は12個入りを予約しておきました。

     塩羊羹の名のとおり、そんなに甘くなく、おいしくいただきました。

     その後は、昨日来た道をそのまま

  • 戻って、この鳥居もくぐって、<br />

    戻って、この鳥居もくぐって、

  • いろは坂を下っていきます。<br /><br /> いろは坂の途中から雨が降ってきました。

    いろは坂を下っていきます。

     いろは坂の途中から雨が降ってきました。

  • いろは坂を下ったら、ここ金谷ホテルベーカリーのカテッジイン店で

    いろは坂を下ったら、ここ金谷ホテルベーカリーのカテッジイン店で

    金谷ホテルベーカリー カテッジイン店 グルメ・レストラン

  • パン、ブランデーケーキ、ドレッシングを買って、日光ぷりん亭に向かいます。

    パン、ブランデーケーキ、ドレッシングを買って、日光ぷりん亭に向かいます。

  •  この画像の左側のお店が日光ぷりん亭ですが、いろは坂から下ってくる場合、駐車場はこのお店を1度通り過ぎて、次の信号を左折して、左折した1つ目の信号をまたすぐに左折して、このお店の裏側に回り込んだ場所にあります。<br /><br /> 画像のように店先に路駐している車もありますが、

     この画像の左側のお店が日光ぷりん亭ですが、いろは坂から下ってくる場合、駐車場はこのお店を1度通り過ぎて、次の信号を左折して、左折した1つ目の信号をまたすぐに左折して、このお店の裏側に回り込んだ場所にあります。

     画像のように店先に路駐している車もありますが、

  • ということなので、いい歳した大人?の私は、駐車場へ向かいます。<br /><br /> ちなみに、私は事前に駐車場を調べてて、これを見て、移動したのではありません…

    ということなので、いい歳した大人?の私は、駐車場へ向かいます。

     ちなみに、私は事前に駐車場を調べてて、これを見て、移動したのではありません…

  •  さて、お店を通り過ぎて、信号を2回左折して、一方通行のこの道を進んで行くと、

     さて、お店を通り過ぎて、信号を2回左折して、一方通行のこの道を進んで行くと、

  • 駐車場があります。<br /><br /> 5台しか停めることができない駐車場なので、満車だったら、昨日の日光珈琲のようにスルーするつもりでしたが、空いてて駐車することができました。

    駐車場があります。

     5台しか停めることができない駐車場なので、満車だったら、昨日の日光珈琲のようにスルーするつもりでしたが、空いてて駐車することができました。

  •  前の画像を逆側から見ると、こんな感じ。

     前の画像を逆側から見ると、こんな感じ。

  •  ぐたぐだ書いてますが、駐車場まではこんな感じ。<br /><br /> 駐車場から雨の中、1~2分程度歩いて、

     ぐたぐだ書いてますが、駐車場まではこんな感じ。

     駐車場から雨の中、1~2分程度歩いて、

  • お店に来ました。10時15分ぐらいです。<br /><br /> イートインコーナーもあります。

    お店に来ました。10時15分ぐらいです。

     イートインコーナーもあります。

    日光ぷりん亭 日光本店 グルメ・レストラン

  •  このお店は、プリンの上にソフトクリームを乗っけるのが有名みたいですが、ここでは、日光プリン、日光クラシカルプリンなどを買って、おうちで美味しくいただきました。

     このお店は、プリンの上にソフトクリームを乗っけるのが有名みたいですが、ここでは、日光プリン、日光クラシカルプリンなどを買って、おうちで美味しくいただきました。

  •  さて、この後はこんな感じです。<br /><br />※国土地理院地図を使用・加工

     さて、この後はこんな感じです。

    ※国土地理院地図を使用・加工

  •  日光ぷりん亭を出てから、雨が結構強く降ってきました。

     日光ぷりん亭を出てから、雨が結構強く降ってきました。

  •  日光ぷりん亭から15分程度で、ここ日光だいや川公園の駐車場に停めて、農産物直売所のだいやの森旬菜館に行きます。

     日光ぷりん亭から15分程度で、ここ日光だいや川公園の駐車場に停めて、農産物直売所のだいやの森旬菜館に行きます。

  •  画像の左側の建物の中にあるのですが、駐車場からちょっと離れていて、少々、不便。

     画像の左側の建物の中にあるのですが、駐車場からちょっと離れていて、少々、不便。

  •  結構な雨の中、この建物まで歩いて

     結構な雨の中、この建物まで歩いて

    だいやの森旬菜館 日光ブランド情報発信センター お土産屋・直売所・特産品

  • ここ、だいやの森旬菜館で

    ここ、だいやの森旬菜館で

  • 野菜なんかを買いました。<br /><br /> が、牛乳がなかったので、ここから、

    野菜なんかを買いました。

     が、牛乳がなかったので、ここから、

  • また、10分程度走って、この画像の交差点を右折して、東武の下今市駅近くにある

    また、10分程度走って、この画像の交差点を右折して、東武の下今市駅近くにある

  • ベイシアマート下今市店で、

    ベイシアマート下今市店で、

  • 牛乳なんかを買いました。

    牛乳なんかを買いました。

  •  ここの駐車場からは、転車台と機関庫が見えました。<br /><br /> このベイシアを後にして、今回の旅行では、最後の買い物となる上澤梅太郎商店に向かいます。

     ここの駐車場からは、転車台と機関庫が見えました。

     このベイシアを後にして、今回の旅行では、最後の買い物となる上澤梅太郎商店に向かいます。

  •  その道すがら、国道119号にある道の駅日光。<br /><br /> ここへの入口を先頭に渋滞が発生。<br /> ここ、いつ見ても渋滞してますね。<br /> <br /> この道の駅、できて多分5年はたってるかと思いますが、まだ渋滞してるのっていう感じ。<br /><br /> 日光から帰る時、この道は絶対に通りたくない。<br /><br /> そんな道の駅渋滞を横目にして、

     その道すがら、国道119号にある道の駅日光。

     ここへの入口を先頭に渋滞が発生。
     ここ、いつ見ても渋滞してますね。
     
     この道の駅、できて多分5年はたってるかと思いますが、まだ渋滞してるのっていう感じ。

     日光から帰る時、この道は絶対に通りたくない。

     そんな道の駅渋滞を横目にして、

  • ここ、上澤梅太郎商店に来ました。<br /><br /> たまり漬のお店です。<br /><br /> 駐車場はお店の前にもありますが、ルート的に、

    ここ、上澤梅太郎商店に来ました。

     たまり漬のお店です。

     駐車場はお店の前にもありますが、ルート的に、

    上澤梅太郎商店 グルメ・レストラン

  • 道路を挟んだ店舗の向かいにある、この駐車場に停めました。

    道路を挟んだ店舗の向かいにある、この駐車場に停めました。

  •  ここでは、こんな物を買って、今回の旅行の買い物は終わりです。<br /><br /> ちなみに、私はらっきょうが嫌いで食べてませんが、奥さんの実家に持って行ったところ、相当、おいしかったらしく、もっと買ってくれば良かったです…<br /><br /> ここでの買い物を終えて、

     ここでは、こんな物を買って、今回の旅行の買い物は終わりです。

     ちなみに、私はらっきょうが嫌いで食べてませんが、奥さんの実家に持って行ったところ、相当、おいしかったらしく、もっと買ってくれば良かったです…

     ここでの買い物を終えて、

  • このお店から近い、ここ日光宇都宮道路の今市ICから乗って、

    このお店から近い、ここ日光宇都宮道路の今市ICから乗って、

  • 東北道に乗って、渋滞にもはまらずに神奈川の自宅に14時30分ぐらいに帰って、今回の旅行は、終了です。<br /><br /> 無駄に長い旅行記、ご覧いただきありがとうございました。

    東北道に乗って、渋滞にもはまらずに神奈川の自宅に14時30分ぐらいに帰って、今回の旅行は、終了です。

     無駄に長い旅行記、ご覧いただきありがとうございました。

  •  久しぶりに東北道に乗って、奥日光に来ましたが、涼しくて、本当に、夏はここにずっと住みたいぐらい。<br /><br /> 偶然に、花火も見ることができて良かったです。夏のいい思い出になりました。<br /> <br /> ホテルのフロントの方が冬の方が綺麗とお話されてました。<br /> 冬の花火も見てみたい、でも、もの凄く寒そう…<br /><br />※湯滝の前で、奥さんと仲良くパチリ。

     久しぶりに東北道に乗って、奥日光に来ましたが、涼しくて、本当に、夏はここにずっと住みたいぐらい。

     偶然に、花火も見ることができて良かったです。夏のいい思い出になりました。
     
     ホテルのフロントの方が冬の方が綺麗とお話されてました。
     冬の花火も見てみたい、でも、もの凄く寒そう…

    ※湯滝の前で、奥さんと仲良くパチリ。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP