姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今 我が家は空前の城ブーム。<br /><br />― 普段は非公開の国宝「乾小天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「東小天守」の5箇所を特別に公開します。<br /> 開催日は2022年7月15日から8月31日まで ―<br /><br />えぇえーっ! <br />炎暑の夏、これ以上の城攻めは無理って思ってたんですけどぉー<br />8月末で終わりなんですかーっ!!<br /><br />・・・・・結局 行ってしまいましたぁ。(明石城にも、笑)<br />

2022年 姫路城 夏の特別公開 ◆ホテルモントレ姫路◆

22いいね!

2022/08/21 - 2022/08/22

564位(同エリア2154件中)

やっちま

やっちまさん

この旅行記スケジュールを元に

今 我が家は空前の城ブーム。

― 普段は非公開の国宝「乾小天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「東小天守」の5箇所を特別に公開します。
開催日は2022年7月15日から8月31日まで ―

えぇえーっ!
炎暑の夏、これ以上の城攻めは無理って思ってたんですけどぉー
8月末で終わりなんですかーっ!!

・・・・・結局 行ってしまいましたぁ。(明石城にも、笑)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新幹線で一路 姫路へ、駅のロッカーに荷物つめこんで在来線で明石まで。<br /><br />駅のホームからは 水堀と、明石城のふたつの櫓が見えます。

    新幹線で一路 姫路へ、駅のロッカーに荷物つめこんで在来線で明石まで。

    駅のホームからは 水堀と、明石城のふたつの櫓が見えます。

    明石駅

  • 急遽決めた姫路行きと、さらに急に決めた明石城登城、<br /><br />

    急遽決めた姫路行きと、さらに急に決めた明石城登城、

  • 歴史が全然わかりませーん。(笑)

    歴史が全然わかりませーん。(笑)

  • まずは明石公園サービスセンターで100名城スタンプと御城印・城カードをゲット。

    まずは明石公園サービスセンターで100名城スタンプと御城印・城カードをゲット。

  • 時間になると侍ロボットが太鼓打つ「とき打ち太鼓」

    時間になると侍ロボットが太鼓打つ「とき打ち太鼓」

  • 巽櫓・坤櫓は日本に12基しか現存していない貴重な三重櫓です<br />(ウェブサイトより)<br /><br />坤櫓(ひつじさるやぐら)を見上げながら

    巽櫓・坤櫓は日本に12基しか現存していない貴重な三重櫓です
    (ウェブサイトより)

    坤櫓(ひつじさるやぐら)を見上げながら

  • 天守が築かれることのなかった天守台へ。<br />

    天守が築かれることのなかった天守台へ。

  • 船上城から移築されたと伝わる 本丸の南東端に築かれた3重櫓、巽櫓。<br /><br />坤櫓と巽櫓をつなぐ白塀手前には展望台がつくられており、うっすらと明石海峡大橋を見ることもできました。<br /><br />

    船上城から移築されたと伝わる 本丸の南東端に築かれた3重櫓、巽櫓。

    坤櫓と巽櫓をつなぐ白塀手前には展望台がつくられており、うっすらと明石海峡大橋を見ることもできました。

  • 本丸をすぎたら 二ノ丸や東ノ丸まで見たいダンナさんと別れ、

    本丸をすぎたら 二ノ丸や東ノ丸まで見たいダンナさんと別れ、

    明石公園 (明石城) 公園・植物園

  • ひとり下っていきます。<br />

    ひとり下っていきます。

  • 立派な石垣だなー。<br /><br />阪神淡路大震災で被害を受けた巽櫓下の石垣修復の際には 初の曳家工法が用いられたんだって。<br />今 弘前城もこの工法で修復してますよね。

    立派な石垣だなー。

    阪神淡路大震災で被害を受けた巽櫓下の石垣修復の際には 初の曳家工法が用いられたんだって。
    今 弘前城もこの工法で修復してますよね。

  • 何層目に唐破風があるかで、どちらの櫓かわかるんだ~。<br /><br />両櫓は、特定日のみですが 一般公開されているようです。<br /><br />

    何層目に唐破風があるかで、どちらの櫓かわかるんだ~。

    両櫓は、特定日のみですが 一般公開されているようです。

  • 陸上競技場あたりに宮本武蔵が作庭した樹木屋敷があったことから整備された「武蔵の庭園」の横を通って

    陸上競技場あたりに宮本武蔵が作庭した樹木屋敷があったことから整備された「武蔵の庭園」の横を通って

  • サービスセンターのある建物までもどってきました。<br /><br />TTT<br />https://t-t-t.co/<br />

    サービスセンターのある建物までもどってきました。

    TTT
    https://t-t-t.co/

  • ちょっと変わったクネるテーブルで 冷たいレモネード(500円)飲んで休憩。<br /><br />

    ちょっと変わったクネるテーブルで 冷たいレモネード(500円)飲んで休憩。

    TTT グルメ・レストラン

  • 今夜のお宿は JR姫路駅直結のホテルモントレ姫路。<br /><br />星☆ライトがお出迎え。<br />

    今夜のお宿は JR姫路駅直結のホテルモントレ姫路。

    星☆ライトがお出迎え。

  • フロントのある3階にはコーヒーラウンジがあり

    フロントのある3階にはコーヒーラウンジがあり

    ホテルモントレ姫路 宿・ホテル

  • 宿泊者は 15時から21時までウェルカムドリンクを自由にいただけます。 

    宿泊者は 15時から21時までウェルカムドリンクを自由にいただけます。 

  • コーヒーラウンジにあった可愛い蛇口、水出るのかな?(笑)

    コーヒーラウンジにあった可愛い蛇口、水出るのかな?(笑)

  • 姫路城が見えるお部屋確約、

    姫路城が見えるお部屋確約、

  • 朝食+姫路城入場券・御城印(1人1枚ずつ)も付いたお得プランで宿泊。

    朝食+姫路城入場券・御城印(1人1枚ずつ)も付いたお得プランで宿泊。

  • 窓からの眺めはというと ―――<br /><br />確かに姫路城はちゃんと見えます、見えるんですが・・・。<br />なんか ダイワロイネットに生える小さな角か耳のようだわ。(^~^;)<br /><br />

    窓からの眺めはというと ―――

    確かに姫路城はちゃんと見えます、見えるんですが・・・。
    なんか ダイワロイネットに生える小さな角か耳のようだわ。(^~^;)

  • 全客室、シャワーヘッドはミラブル。<br />試してみたら、なんかチクチクしたんだけど(笑)もしかしてこれがウルトラファインバブルのお力でしょうか?<br /><br />宿泊者専用のサウナ付温浴施設「トリニテ」もありますが、おこちゃま多く 賑やかそうだったのでパス。

    全客室、シャワーヘッドはミラブル。
    試してみたら、なんかチクチクしたんだけど(笑)もしかしてこれがウルトラファインバブルのお力でしょうか?

    宿泊者専用のサウナ付温浴施設「トリニテ」もありますが、おこちゃま多く 賑やかそうだったのでパス。

  • ホテルのある姫路駅東口から北口へとぬけ

    ホテルのある姫路駅東口から北口へとぬけ

  • 眺望デッキ キャッスルビューから望む

    眺望デッキ キャッスルビューから望む

  • ドーンな姫路城。

    ドーンな姫路城。

  • 姫路マンホール。

    姫路マンホール。

  • ピオレ姫路のおみやげ館にある、<br />「播州地域のうまいもんを、ワンストップで味わえる食の空間」がコンセプトな播州うまいもん処で

    ピオレ姫路のおみやげ館にある、
    「播州地域のうまいもんを、ワンストップで味わえる食の空間」がコンセプトな播州うまいもん処で

  • 早めの晩ごはんにします。<br /><br />※ピオレは1.2.3、おまけに ごちそう館とおみやげ館があるため グルグルまわっちゃいました

    早めの晩ごはんにします。

    ※ピオレは1.2.3、おまけに ごちそう館とおみやげ館があるため グルグルまわっちゃいました

  • 選んだのは おでんをしょうが醤油で食べるご当地グルメ「姫路おでん」

    選んだのは おでんをしょうが醤油で食べるご当地グルメ「姫路おでん」

  • 姫路の地酒と姫路おでん本舗で姫路おでん定食(850円)を。<br />おでんの具に 手羽元ってはじめてかも。<br /><br />こんにゃくは城型ですよん。

    姫路の地酒と姫路おでん本舗で姫路おでん定食(850円)を。
    おでんの具に 手羽元ってはじめてかも。

    こんにゃくは城型ですよん。

    姫路の地酒と姫路おでん本舗 グルメ・レストラン

  • 「夜になったら きっと小腹すく」と予想して、播磨にくてん焼きそば(500円)をテイクアウト。<br /><br />隣は姫路名物「まねきのえきそば」(←ゴメンナサイ、知りませんでした)<br />黄色い中華麺に和風だしという一見ミスマッチな組み合わせの、姫路市民のソウルフードらしい。

    「夜になったら きっと小腹すく」と予想して、播磨にくてん焼きそば(500円)をテイクアウト。

    隣は姫路名物「まねきのえきそば」(←ゴメンナサイ、知りませんでした)
    黄色い中華麺に和風だしという一見ミスマッチな組み合わせの、姫路市民のソウルフードらしい。

    姫路玉子焼き グルメ・レストラン

  • 今度は正面エントランスから ホテルに入ってみましょ。<br /><br />こちら側にはカフェ ベローチェもあるので、飲み物も調達。

    今度は正面エントランスから ホテルに入ってみましょ。

    こちら側にはカフェ ベローチェもあるので、飲み物も調達。

  • 内部は「アールデコ様式とオリエンタルを融合したインテリアデザイン」

    内部は「アールデコ様式とオリエンタルを融合したインテリアデザイン」

  • 夕食後、ダンナさんはひとり 姫路城の無料ゾーンを見てまわっていました。

    夕食後、ダンナさんはひとり 姫路城の無料ゾーンを見てまわっていました。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 兵庫県立歴史博物館のガラスに映る姫路城。<br /><br />※改修工事のため、長期休館中

    兵庫県立歴史博物館のガラスに映る姫路城。

    ※改修工事のため、長期休館中

    兵庫県立歴史博物館 美術館・博物館

  • 私もひとりでキャッスルビューからライトアップ姫路城観賞。

    私もひとりでキャッスルビューからライトアップ姫路城観賞。

  • おはようございます。<br />朝食は14階の宴会場で。<br /><br />ご当地メニューや

    おはようございます。
    朝食は14階の宴会場で。

    ご当地メニューや

  • 地元酒蔵の甘酒、

    地元酒蔵の甘酒、

  • スイーツも充実。

    スイーツも充実。

  • 12階の部屋より2階上なだけですが、ここからなら石垣まで見えました。

    12階の部屋より2階上なだけですが、ここからなら石垣まで見えました。

  • 姫路城まで歩いて行くこともできましたが、曇っていても暑いので(^^;)

    姫路城まで歩いて行くこともできましたが、曇っていても暑いので(^^;)

  • バスに乗って城前まで。<br /><br />今まで見た中で 一番大きいかも?な大手門から

    バスに乗って城前まで。

    今まで見た中で 一番大きいかも?な大手門から

  • 入城口へ。<br /><br />「姫路城 特別公開」<br />コレですよー!コレ\(^o^)/私が求めてきたのは。<br /><br />忍城と違い 積極的に「水分補給」をすすめてくれるので、安心してゆっくりまわれそう♪<br /><br /><br />

    入城口へ。

    「姫路城 特別公開」
    コレですよー!コレ\(^o^)/私が求めてきたのは。

    忍城と違い 積極的に「水分補給」をすすめてくれるので、安心してゆっくりまわれそう♪


  • インフォメーションで日本100名城スタンプをもらい

    インフォメーションで日本100名城スタンプをもらい

  • さぁ、世界遺産で国宝の城、白鷺城の見学開始です!

    さぁ、世界遺産で国宝の城、白鷺城の見学開始です!

  • 冠木に木製の花菱が飾られた菱の門をくぐると

    冠木に木製の花菱が飾られた菱の門をくぐると

  • 三国堀の向こうに大天守。<br /><br />ガイドさんらしき方が語っていたところによると、平成の修理で真っ白になった大天守は 時間が経つにつれて少しずつ黒くなっているそう。

    三国堀の向こうに大天守。

    ガイドさんらしき方が語っていたところによると、平成の修理で真っ白になった大天守は 時間が経つにつれて少しずつ黒くなっているそう。

  • まずは西の丸へ。

    まずは西の丸へ。

  • 西の丸御殿を囲むように築かれた、約300mもある長屋 百間廊下。

    西の丸御殿を囲むように築かれた、約300mもある長屋 百間廊下。

  • ところどころにある櫓の階段で

    ところどころにある櫓の階段で

  • のぼっていっていることに気付きます。<br /><br />アレ?百間廊下の内側にもうひとつ壁があるの??

    のぼっていっていることに気付きます。

    アレ?百間廊下の内側にもうひとつ壁があるの??

  • 百間廊下のうち、ヨの渡櫓から北の部分が女性だけの空間だった長局。

    百間廊下のうち、ヨの渡櫓から北の部分が女性だけの空間だった長局。

  • 建物内の扉とは思えないほど頑丈なつくりの大戸は 長局を厳しく守るため。

    建物内の扉とは思えないほど頑丈なつくりの大戸は 長局を厳しく守るため。

  • ヌの櫓で体験できる「センヒメキブン」(500円/名)を予約していました。<br /><br />2階では千姫・忠刻の着物をバーチャル試着でき、1階のスタジオでは<br />

    ヌの櫓で体験できる「センヒメキブン」(500円/名)を予約していました。

    2階では千姫・忠刻の着物をバーチャル試着でき、1階のスタジオでは

  • 丸スクリーンの背景を変えて、記念撮影ができます。<br /><br />※8月31日まで

    丸スクリーンの背景を変えて、記念撮影ができます。

    ※8月31日まで

  • 長局の北端にあり 休息所としてつかわれた化粧櫓は、千姫が本多忠刻に嫁いだ際に将軍家から贈られた10万石の化粧料(持参金)の一部で作られたといわれています。<br /><br />それにしても 15万石の本多家に10万石の化粧料って・・・どんだけぇー。<br /><br />

    長局の北端にあり 休息所としてつかわれた化粧櫓は、千姫が本多忠刻に嫁いだ際に将軍家から贈られた10万石の化粧料(持参金)の一部で作られたといわれています。

    それにしても 15万石の本多家に10万石の化粧料って・・・どんだけぇー。

  • いよいよ天守閣に向かいます。

    いよいよ天守閣に向かいます。

  • はの門には 石灯籠の基礎が転用されています。

    はの門には 石灯籠の基礎が転用されています。

  • キリシタンだった黒田官兵衛にゆかりがあるともいわれる、にの門櫓 唐破風の十字紋瓦。<br /><br />

    キリシタンだった黒田官兵衛にゆかりがあるともいわれる、にの門櫓 唐破風の十字紋瓦。

  • 「頭上注意」な にの門。<br /><br />頭ぶつけそう。(笑)

    「頭上注意」な にの門。

    頭ぶつけそう。(笑)

  • 白い半円形の姥ケ石は 石集めに苦労していた秀吉のために城下のおばあさんが寄付した石臼だという伝説があったそう。<br /><br />でもコレ 池田輝政が築いた石垣。(^^;)

    白い半円形の姥ケ石は 石集めに苦労していた秀吉のために城下のおばあさんが寄付した石臼だという伝説があったそう。

    でもコレ 池田輝政が築いた石垣。(^^;)

  • 瓦は 五七の桐やら池田の揚羽蝶やらバラエティ豊か~。<br />

    瓦は 五七の桐やら池田の揚羽蝶やらバラエティ豊か~。

  • 門また門 そしてまた門、の城内。<br /><br />西国のおさえとして築城されたんだから そう簡単に落城するわけにはいかないもんねー。<br /><br />

    門また門 そしてまた門、の城内。

    西国のおさえとして築城されたんだから そう簡単に落城するわけにはいかないもんねー。

  • やっとたどりつきました、天守閣入口。<br /><br />屋根の重なりの、なんとも言えない美しさ♪

    やっとたどりつきました、天守閣入口。

    屋根の重なりの、なんとも言えない美しさ♪

  • 用途は不明、地階にある流し。<br /><br />

    用途は不明、地階にある流し。

  • 天守への出入口、金庫みたいな二重の扉。<br /><br />

    天守への出入口、金庫みたいな二重の扉。

  • 三階の(たぶん)東大柱。<br /><br />心柱を見るたびに思い出す、姫路城 昭和の解体修理をとりあげた「プロジェクトX」 <br />「腐ってつかえなくなった西の心柱の代わりをさがし出し、空前の解体工事を成し遂げる」という内容だったのですが、番組終了直後 アメリカ同時多発テロのニュースがとび込み 悪夢のようなその映像に「一体なにが起こってるの?」と呆然としたことを今でも覚えています。<br /><br />

    三階の(たぶん)東大柱。

    心柱を見るたびに思い出す、姫路城 昭和の解体修理をとりあげた「プロジェクトX」
    「腐ってつかえなくなった西の心柱の代わりをさがし出し、空前の解体工事を成し遂げる」という内容だったのですが、番組終了直後 アメリカ同時多発テロのニュースがとび込み 悪夢のようなその映像に「一体なにが起こってるの?」と呆然としたことを今でも覚えています。

  • 破風の内側空間 破風の間。

    破風の内側空間 破風の間。

  • 最上階 六階の壁面すべてにあけられる予定だったのに、設計変更で四隅塞がれちゃった幻の窓。<br /><br />

    最上階 六階の壁面すべてにあけられる予定だったのに、設計変更で四隅塞がれちゃった幻の窓。

  • 長壁(刑部)神社。<br /><br />おまいりしたら

    長壁(刑部)神社。

    おまいりしたら

  • 鯱の正面顔や

    鯱の正面顔や

  • 高窓を 監視や射撃のため使えるよう設けた台、石打棚を見たりしながら

    高窓を 監視や射撃のため使えるよう設けた台、石打棚を見たりしながら

  • どんどんと下ります。

    どんどんと下ります。

  • 伏兵を配置する武者隠し。<br /><br />のぞいてみたけど、案内板にあるとおり 狭すぎて身動きとれないと思う。

    伏兵を配置する武者隠し。

    のぞいてみたけど、案内板にあるとおり 狭すぎて身動きとれないと思う。

  • ここで特別公開エリア(500円現金のみ)にすすむ人と 出口に向かう人が分かれます。<br /><br />https://www.himeji-kanko.jp/feature/18/

    ここで特別公開エリア(500円現金のみ)にすすむ人と 出口に向かう人が分かれます。

    https://www.himeji-kanko.jp/feature/18/

  • 「姫路城の小天守は、大天守の北・北西・西に配し、それぞれをイ・ロ・ハ・ニの渡櫓で中庭を囲むようにロの字型に結ぶなど、連立式天守群を構成しています。<br />今回は、特別に普段は公開していない乾小天守、イ、ロ、ハの渡櫓、東小天守などの小天守群の内部をご覧いただけます」<br /><br /><br /><br />

    「姫路城の小天守は、大天守の北・北西・西に配し、それぞれをイ・ロ・ハ・ニの渡櫓で中庭を囲むようにロの字型に結ぶなど、連立式天守群を構成しています。
    今回は、特別に普段は公開していない乾小天守、イ、ロ、ハの渡櫓、東小天守などの小天守群の内部をご覧いただけます」



  • シンプルなつくりの東小天守。<br /><br />興味がありましたら 拡大して説明文をご覧下さい。

    シンプルなつくりの東小天守。

    興味がありましたら 拡大して説明文をご覧下さい。

  • 内側にある中庭が見えることで、大天守・小天守・渡櫓が本当にロの字型につながっていることがわかります。<br /><br />

    内側にある中庭が見えることで、大天守・小天守・渡櫓が本当にロの字型につながっていることがわかります。

  • ロの渡櫓 説明文。<br /><br />興味がありましたら 拡大してご覧下さい。

    ロの渡櫓 説明文。

    興味がありましたら 拡大してご覧下さい。

  • ロの渡櫓2階は、ちょうな削りの床。<br />武具掛けも。<br /><br />住めそうな広さだよ。(笑)

    ロの渡櫓2階は、ちょうな削りの床。
    武具掛けも。

    住めそうな広さだよ。(笑)

  • 乾小天守 説明文。<br /><br />興味がありましたら拡大してご覧下さい。

    乾小天守 説明文。

    興味がありましたら拡大してご覧下さい。

  • 方向音痴なワタシ、自分がどこにいるのかもわかっていません・・・。<br /><br /><br />

    方向音痴なワタシ、自分がどこにいるのかもわかっていません・・・。


  • 格子のない乾小天守から見る、

    格子のない乾小天守から見る、

  • 巨大な破風、迫力の大天守!<br /><br />総重量は いったい何㎏くらいあるんでしょう?<br /><br />

    巨大な破風、迫力の大天守!

    総重量は いったい何㎏くらいあるんでしょう?

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 乾小天守の火灯窓からの眺め。

    乾小天守の火灯窓からの眺め。

  • どこにいるのかわからないまま(^^;)

    どこにいるのかわからないまま(^^;)

  • 出口まで来ました。

    出口まで来ました。

  • 見下ろすと菱の門。<br /><br />瓦の継ぎ目にも白漆喰を塗っているので 屋根全体が白く見えます。<br />

    見下ろすと菱の門。

    瓦の継ぎ目にも白漆喰を塗っているので 屋根全体が白く見えます。

  • 本丸(備前丸)からの大天守と西小天守。<br /><br />石垣前にいる人と比べると その大きさが際立ちます。

    本丸(備前丸)からの大天守と西小天守。

    石垣前にいる人と比べると その大きさが際立ちます。

  • 備前門は修復中のようで、張ってあった鉄板をはずした様子が見られて面白かった。<br />

    備前門は修復中のようで、張ってあった鉄板をはずした様子が見られて面白かった。

  • 大きな石は、石棺を転用。

    大きな石は、石棺を転用。

  • お菊井戸。<br /><br />案内板には『毎夜 この井戸から「1枚、2枚、3枚・・・・・」と数えるお菊の声が聞こえた』とありましたが…。

    お菊井戸。

    案内板には『毎夜 この井戸から「1枚、2枚、3枚・・・・・」と数えるお菊の声が聞こえた』とありましたが…。

  • リの二渡櫓の歴代天守の鯱や、リの一渡櫓の大名行列道具展示を見て

    リの二渡櫓の歴代天守の鯱や、リの一渡櫓の大名行列道具展示を見て

  • 上は備前丸?な なかなかな高さの石垣をながめながら

    上は備前丸?な なかなかな高さの石垣をながめながら

  • 石垣の中にあけられた穴を出入口とする穴門、るの門へ。<br /><br />緊急時は門を閉めて土砂で埋め 防御するのだそう。<br />

    石垣の中にあけられた穴を出入口とする穴門、るの門へ。

    緊急時は門を閉めて土砂で埋め 防御するのだそう。

  • 縦斜めにはいった線は 新旧石垣の継ぎ目。<br /><br />線より右が羽柴秀吉によって築かれた石垣、左が池田輝政の時代に増築されたもの。<br />石の積み方が違うためか、目視でもしっかり確認できます。<br />

    縦斜めにはいった線は 新旧石垣の継ぎ目。

    線より右が羽柴秀吉によって築かれた石垣、左が池田輝政の時代に増築されたもの。
    石の積み方が違うためか、目視でもしっかり確認できます。

  • 売店で現存12天守カードもお買い上げ~。<br />

    売店で現存12天守カードもお買い上げ~。

  • 暑い、ゼンマイ切れてきた、塩分とりたい。<br /><br />姫路城前 高田の馬場でお昼ごはん。<br />◆玉子丼 950円(←「白っ」と思った愛知出身のやっちま、笑)<br />◇冷やしそうめんセット 1,000円

    暑い、ゼンマイ切れてきた、塩分とりたい。

    姫路城前 高田の馬場でお昼ごはん。
    ◆玉子丼 950円(←「白っ」と思った愛知出身のやっちま、笑)
    ◇冷やしそうめんセット 1,000円

    高田の馬場 グルメ・レストラン

  • 食後は 姫路城を借景にした日本庭園「好古園」(310円)へ。

    食後は 姫路城を借景にした日本庭園「好古園」(310円)へ。

  • 姫路市の市花であるサギソウが咲いてます。<br /><br />園内にある 庭を眺めながら食事できるレストラン活水軒でランチしたかったのですが…。<br />このごろ貸切とかコロナ禍で入店できないことが多かったので、一応 営業確認の電話をしてみたのです。<br />誰も出なかったので「やってないんだな」と思い諦めたのですが、ちゃんと営業中でした。(^^;)

    姫路市の市花であるサギソウが咲いてます。

    園内にある 庭を眺めながら食事できるレストラン活水軒でランチしたかったのですが…。
    このごろ貸切とかコロナ禍で入店できないことが多かったので、一応 営業確認の電話をしてみたのです。
    誰も出なかったので「やってないんだな」と思い諦めたのですが、ちゃんと営業中でした。(^^;)

  • 渡り廊下。<br /><br />フワっと盛りあがるような曲線がイイ感じ。

    渡り廊下。

    フワっと盛りあがるような曲線がイイ感じ。

  • 姫路藩主の下屋敷があった「御屋敷の庭」は

    姫路藩主の下屋敷があった「御屋敷の庭」は

    好古園 名所・史跡

  • 池泉回遊式庭園。

    池泉回遊式庭園。

  • 茶室 双樹庵で抹茶(500円)をいただきましょう。 <br /><br />呈茶時間がくるまで 待合で待ちます。

    茶室 双樹庵で抹茶(500円)をいただきましょう。

    呈茶時間がくるまで 待合で待ちます。

  • 夏の設え 目に涼しく、

    夏の設え 目に涼しく、

  • 立礼席なので、足が痺れ 産まれたての子鹿になってしまうこともありません。(笑)<br />

    立礼席なので、足が痺れ 産まれたての子鹿になってしまうこともありません。(笑)

  • 香合は「うちわ」

    香合は「うちわ」

  • ご一緒したのは小学生男子とお母さん。<br /><br />その小学生の男のコがお抹茶好きで城好きだとお聞きして、思わず色々話しかけてしまいました。

    ご一緒したのは小学生男子とお母さん。

    その小学生の男のコがお抹茶好きで城好きだとお聞きして、思わず色々話しかけてしまいました。

    双樹庵 グルメ・レストラン

  • 裏千家第15代家元 千玄室氏が設計・監修されたお茶室は、姫路城天守にむかって建てられているそう。

    裏千家第15代家元 千玄室氏が設計・監修されたお茶室は、姫路城天守にむかって建てられているそう。

  • 四畳半茶室の丸窓から見える茶庭。

    四畳半茶室の丸窓から見える茶庭。

    双樹庵 グルメ・レストラン

  • 鯉が泳ぐ池のほとりにはガマの穂。

    鯉が泳ぐ池のほとりにはガマの穂。

  • 流れの平庭。

    流れの平庭。

  • 築地塀は「るろ剣」の主人公 緋村剣心が、頬に刀傷を負う重要なシーンを撮影したロケ地。

    築地塀は「るろ剣」の主人公 緋村剣心が、頬に刀傷を負う重要なシーンを撮影したロケ地。

    好古園 名所・史跡

  • 無事 姫路城の特別公開も見られたので、帰路につきます。<br /><br />姫路駅で発見した姫路城の模型。<br />ジオラマ好きなのに、到着時は急いでいたため見逃していました、、、

    無事 姫路城の特別公開も見られたので、帰路につきます。

    姫路駅で発見した姫路城の模型。
    ジオラマ好きなのに、到着時は急いでいたため見逃していました、、、

    姫路駅

  • 新幹線で食べるお弁当も購入。<br /><br />『まねき食品 × 崎陽軒「関西シウマイ弁当」(960円)』<br />魚は鯖、筍は拍子木切り、アンズでなく黒花豆煮と おかずのラインナップも違い、メインのシウマイも含めて 関西の味付けだとこうなるのねって感じ。<br /><br />https://www.maneki-co.com/kansai-siumai/

    新幹線で食べるお弁当も購入。

    『まねき食品 × 崎陽軒「関西シウマイ弁当」(960円)』
    魚は鯖、筍は拍子木切り、アンズでなく黒花豆煮と おかずのラインナップも違い、メインのシウマイも含めて 関西の味付けだとこうなるのねって感じ。

    https://www.maneki-co.com/kansai-siumai/

  • おまけ。<br /><br />荒川静香さんが座長をつとめるFriends on Ice.<br />出演者の多くがプロスケーターのこのアイスショー、コラボプログラムもたくさんあって 同じ会場で行われた日本代表エキシビション、Dreams on Iceとは雰囲気が全く異なります。<br />新横浜スケートセンターが凍えるほど寒いのは同じだったけど…。(^^;)<br /><br />このショーのプレゼント抽選会で、ナ・ナ・ナント 出演者の皆様のサイン入りポスターが大当たり!<br />家宝にいたしまする~。<br />

    おまけ。

    荒川静香さんが座長をつとめるFriends on Ice.
    出演者の多くがプロスケーターのこのアイスショー、コラボプログラムもたくさんあって 同じ会場で行われた日本代表エキシビション、Dreams on Iceとは雰囲気が全く異なります。
    新横浜スケートセンターが凍えるほど寒いのは同じだったけど…。(^^;)

    このショーのプレゼント抽選会で、ナ・ナ・ナント 出演者の皆様のサイン入りポスターが大当たり!
    家宝にいたしまする~。

    新横浜スケートセンター 名所・史跡

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 4人目のふーさん 2022/09/10 11:43:48
    姫路城♪
    やっちまさん、こんにちは!

    モントレから見るお城
    おおぃダイワロイネットォと言いたくなりますよね
    (けっしてダイワロイネットが悪いわけではないのですが・・・)
    私はダイワロイネットとマンションの間にコッソリと見えました。

    姫路おでん、こんにゃくがお城になっているの面白いですね。
    えきそばはもう本当に昔々からあると思います
    以前は小さなお店で立ち食いしていたのですが最近は綺麗になっちゃいました。

    おお~姫路城では「センヒメキブン」なんてやっているんですね!
    おもしろ~~~い
    特別公開エリア、じっくり見ちゃいました
    普段見ることができない角度から見ることができるのは貴重ですね
    お菊井戸は小学生の頃の定番の怖い話でした。。。
    好古園で出会った小学生
    抹茶と城好きとはなかなか渋いですね!
    将来が期待できます!

    最後のスケートのポスター
    てっきり会場内にはってあるポスターかと思っていたら!!!!
    ええ~~~すごい!すごい!
    大当たり!ですね
    これは家宝ものだわっ♪

    やっちま

    やっちまさん からの返信 2022/09/12 16:36:19
    RE: 姫路城♪
    4人目のふーさんさま こんにちは。

    モントレの、ふーさんさまが泊まられたお部屋からは 恥ずかしそうにしているお城が見えていましたものね。 
    確かに ダイワロイネットが悪いわけではないのですが、姫路城との間に立ちはだかってる感がスゴイんですよね。(笑)

    > えきそばはもう本当に昔々からあると思います
    > 以前は小さなお店で立ち食いしていたのですが最近は綺麗になっちゃいました。

    えきそばは立ち食いのお店だったのですか。
    姫路おでんを食べてから知ったので今回はチャンスがありませんでしたが、食べてみたいです。

    > 特別公開エリア、じっくり見ちゃいました
    > 普段見ることができない角度から見ることができるのは貴重ですね

    私たちも「思い立ったが吉日」的な訪問でした。
    これもご縁ですよね、きっと。
    でも、じっとりと暑くて暑くて…。

    > 好古園で出会った小学生
    > 抹茶と城好きとはなかなか渋いですね!将来が期待できます!

    私は何組かの男子とお母さんを見かけ、「立派な城好きに育ってね」と心の中で思いました。(*^-^*)

    ポスターは家宝にいたしまーす!

    やっちま
  • puyomushiさん 2022/09/09 20:03:51
    姫路城は別格の美しさ!
    やっちまさん、こんばんは。

    8月はお出かけ満載だったのですね。
    姫路の街は、おでんの具にまで姫路城が登場するくらい、暮らしにお城が鎮座されているのが、すばらしい!

    でも、それを全く否定できないほどの、別格の美しさだと思います。
    ご主人もいつも以上に熱が入っていたのではないですか?
    カンカン照りではなさそうですけど、じわっとした暑い空気をお写真から感じ取りました。
    今年の夏は、本当に暑かったですよねι(´Д`υ)アツィー

    それをクールダウンするに余りある、スケートリンクでのお宝ゲット!
    眺めて幸せをかみしめてくださいませ♪

    しゅうまい弁当、関西Ver.があることを知りませんでした~
    でも、見慣れているからいつものお弁当の方がいいかも(^^♪

    千姫の衣装も見たかったよ~~っ

    puyo

    やっちま

    やっちまさん からの返信 2022/09/12 16:11:38
    RE: 姫路城は別格の美しさ!
    puyomushiさま こんにちは。

    姫路の旅行記、見てくださってありがとう♪
    土日も熊本城に行っておりまして、今年はまだまだ城攻め旅行の予定が続きます。
    もう おなかいっぱいって感じです。(笑)

    別格の美しさと規模をもった姫路城は まちの人の誇りなのでしょうね。
    夕方 城のまわりを歩きまわっていたダンナさんは、「夕陽に照らされた白いお城が本当に美しかったよ」と言ってました。
    私はというと その時間、puyoさまが感じ取ってくださったとおり じわっとした暑い空気にやられベッドでころがってました。(^^;)

    > しゅうまい弁当、関西Ver.があることを知りませんでした?
    > でも、見慣れているからいつものお弁当の方がいいかも(^^♪

    関西Verも美味しいけれど、私もどちらかを選べと言われたら崎陽軒かな。
    食べ慣れているし、黒い味噌(赤味噌)の国 濃い味好きの愛知出身ですしね。(笑)

    puyoさまは今月は 再訪の新潟でしょうか?
    楽しみですね♪

    やっちま

やっちまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP