那須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月下旬、日本百名山のひとつ、那須岳登山に出かけました。前泊が必要なので、1泊2日の旅。宿は西那須野に取りました。初日は塩原温泉郷で、吊り橋と滝を巡るハイキング。2日目に那須岳に登り、日帰り温泉に立ち寄ってから帰京しました。今年の夏は酷暑と大雨で不順な天気でしたが、この2日間は運よく好天に恵まれて、いい旅になりました。

那須岳と吊り橋 その②

3いいね!

2022/08/21 - 2022/08/22

1365位(同エリア1780件中)

0

41

xindeさん

8月下旬、日本百名山のひとつ、那須岳登山に出かけました。前泊が必要なので、1泊2日の旅。宿は西那須野に取りました。初日は塩原温泉郷で、吊り橋と滝を巡るハイキング。2日目に那須岳に登り、日帰り温泉に立ち寄ってから帰京しました。今年の夏は酷暑と大雨で不順な天気でしたが、この2日間は運よく好天に恵まれて、いい旅になりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目。いい天気です。西那須野ルートインでしっかり朝食をとる。7時45分、チェックアウトし、向かいのコンビニで昼食を仕込んでから出発。

    2日目。いい天気です。西那須野ルートインでしっかり朝食をとる。7時45分、チェックアウトし、向かいのコンビニで昼食を仕込んでから出発。

  • 西那須野から那須ロープウェイまで約1時間。県道17号=那須高原線は、いかにもリゾート地という感じの、木立ちの中の気持ちのいいドライブです。<br />那須高原線を標高1048メートルの展望台まで登ってきました。ここでまた(塩原ダムに続いて)”恋人の聖地”があります。どんだけあんねん...<br />後ろに見えるのが、那須岳の主峰、茶臼岳。<br />

    西那須野から那須ロープウェイまで約1時間。県道17号=那須高原線は、いかにもリゾート地という感じの、木立ちの中の気持ちのいいドライブです。
    那須高原線を標高1048メートルの展望台まで登ってきました。ここでまた(塩原ダムに続いて)”恋人の聖地”があります。どんだけあんねん...
    後ろに見えるのが、那須岳の主峰、茶臼岳。

  • ロープウェイは20分間隔で運行。我々は9時20分のに乗れました。片道1200円。<br />ロープウェイ山麓駅は標高1391メートル。山頂駅は1684メートル。約300メートルの標高差を5分ほどで登ってしまう。これを使わない手はない。(手抜き登山...)下山では歩きます。<br />

    ロープウェイは20分間隔で運行。我々は9時20分のに乗れました。片道1200円。
    ロープウェイ山麓駅は標高1391メートル。山頂駅は1684メートル。約300メートルの標高差を5分ほどで登ってしまう。これを使わない手はない。(手抜き登山...)下山では歩きます。

  • 9時半、ロープウェイ山頂駅から茶臼岳頂上を目指して歩き出す。コースタイムは小一時間。<br /><br /><br />

    9時半、ロープウェイ山頂駅から茶臼岳頂上を目指して歩き出す。コースタイムは小一時間。


  • YAMAPの登山地図。<br />”那須岳”という言葉は、主峰である茶臼岳を指すことが多いですが、隣りの朝日岳を含めた連山を指すこともあるようです。今回はこれらふたつのピークを登ったあと、ロープウェイ山麓駅の駐車場まで歩いて下山するつもり。<br />全体の(休憩抜きの)コースタイムは4時間ほど。

    YAMAPの登山地図。
    ”那須岳”という言葉は、主峰である茶臼岳を指すことが多いですが、隣りの朝日岳を含めた連山を指すこともあるようです。今回はこれらふたつのピークを登ったあと、ロープウェイ山麓駅の駐車場まで歩いて下山するつもり。
    全体の(休憩抜きの)コースタイムは4時間ほど。

  • 森林限界を超えており、登山道はガレ場・ザレ場です。<br />ウラジロタデ。これはよく見かけました。

    森林限界を超えており、登山道はガレ場・ザレ場です。
    ウラジロタデ。これはよく見かけました。

  • 巨石の脇を登っていく。

    巨石の脇を登っていく。

  • この巨石、”大岩”だそうだ。そのまんま...

    この巨石、”大岩”だそうだ。そのまんま...

  • 見上げると、抜けるような青空。きれい~。ここらで半分。

    見上げると、抜けるような青空。きれい~。ここらで半分。

  • 頂上近くに鳥居がある。これを一礼してくぐって...

    頂上近くに鳥居がある。これを一礼してくぐって...

  • 那須岳神社。道中安全を祈願。

    那須岳神社。道中安全を祈願。

  • 10時10分、標高1915メートル、茶臼岳山頂。<br />数を競うつもりはないけれど、これで百名山31座目を登ったことになる。

    10時10分、標高1915メートル、茶臼岳山頂。
    数を競うつもりはないけれど、これで百名山31座目を登ったことになる。

  • 頂上直下にある石の塔。山で道しるべに石を円錐形に積み上げたものを”ケルン”と呼ぶそうだが、これは自然にできたものと見える。

    頂上直下にある石の塔。山で道しるべに石を円錐形に積み上げたものを”ケルン”と呼ぶそうだが、これは自然にできたものと見える。

  • 茶臼岳のあとは、朝日岳に向かって、茶臼岳の昔の噴火口の周囲を半周ほどたどる。”お鉢周り”。

    茶臼岳のあとは、朝日岳に向かって、茶臼岳の昔の噴火口の周囲を半周ほどたどる。”お鉢周り”。

  • 噴火口を見下ろしながら。どこからか硫黄のにおいが流れてくる。

    噴火口を見下ろしながら。どこからか硫黄のにおいが流れてくる。

  • ガンコウラン。先月、礼文島でよく見た。黒い実がなる。

    ガンコウラン。先月、礼文島でよく見た。黒い実がなる。

  • マルバシモツケ。元は白い花だが、この時期には褐色に変っている。

    マルバシモツケ。元は白い花だが、この時期には褐色に変っている。

  • ハクサンボウフウ。

    ハクサンボウフウ。

  • これはまさに”ケルン”(小石を積んだ道しるべ)。

    これはまさに”ケルン”(小石を積んだ道しるべ)。

  • 尾根筋を”峰の茶屋”に向かって下っていく。<br />直進すると朝日岳。右に折れると下山ルート。

    尾根筋を”峰の茶屋”に向かって下っていく。
    直進すると朝日岳。右に折れると下山ルート。

  • ”峰の茶屋”。無人の避難小屋。トイレはなし。<br />鞍部で、風が吹き抜けている。

    ”峰の茶屋”。無人の避難小屋。トイレはなし。
    鞍部で、風が吹き抜けている。

  • ヨツバヒヨドリ。

    ヨツバヒヨドリ。

  • ゴマナ。

    ゴマナ。

  • アキノキリンソウ、だと思う。

    アキノキリンソウ、だと思う。

  • 白い花と実、ノリウツギ。<br />花の盛りではないけれど、いくつかの花を見ることができました。

    白い花と実、ノリウツギ。
    花の盛りではないけれど、いくつかの花を見ることができました。

  • 奇岩の脇を登る。

    奇岩の脇を登る。

  • しばらく鎖場が続く。<br />このあたり、ガスっている。

    しばらく鎖場が続く。
    このあたり、ガスっている。

  • ”朝日の肩”。山頂まであと15分と書いてある。

    ”朝日の肩”。山頂まであと15分と書いてある。

  • 山頂にひとが見える。晴れてきた。

    山頂にひとが見える。晴れてきた。

  • 正午12時、朝日岳山頂。1896メートル。

    正午12時、朝日岳山頂。1896メートル。

  • 山頂は風が強いことが多いですが、この日はとても穏やか。なので、山頂に腰を下ろしてゆっくり昼食。朝コンビニで買ったサンドイッチとコーヒー。

    山頂は風が強いことが多いですが、この日はとても穏やか。なので、山頂に腰を下ろしてゆっくり昼食。朝コンビニで買ったサンドイッチとコーヒー。

  • 12時25分、下山開始。<br />見えている登山道は、北の三本槍岳に行く道(だったと思う)。<br />

    12時25分、下山開始。
    見えている登山道は、北の三本槍岳に行く道(だったと思う)。

  • 鎖場。左は切れ落ちている。

    鎖場。左は切れ落ちている。

  • 鎖場が続く。

    鎖場が続く。

  • 峰の茶屋まで戻って、左の下山ルートへ。

    峰の茶屋まで戻って、左の下山ルートへ。

  • 茶臼岳の山腹を横切る登山道を、大勢の登山客が下って行く。

    茶臼岳の山腹を横切る登山道を、大勢の登山客が下って行く。

  • 再び鎖場。

    再び鎖場。

  • 午後2時、標高1462メートルの”峠の茶屋”まで下りてきました。この近くに県営駐車場があります。<br />我々が車を停めた、ロープウェイ山麓駅まであと15分ほど。<br />無事、下山できました。

    午後2時、標高1462メートルの”峠の茶屋”まで下りてきました。この近くに県営駐車場があります。
    我々が車を停めた、ロープウェイ山麓駅まであと15分ほど。
    無事、下山できました。

  • 3時前、那須高原線の途中にある”鹿の湯”に立ち寄り。入浴料500円。安い。<br />

    3時前、那須高原線の途中にある”鹿の湯”に立ち寄り。入浴料500円。安い。

  • 右手は渡り廊下。正面が湯殿。<br />洗い場はなく、石鹸・シャンプーなど使用できません。”うたせ湯”で頭と身体の汗を流す。<br />湯舟は(男湯の場合)6つもありました。温泉は乳白色。湯の温度で分かれており、41度、42度、43度、44度、46度、48度。46度、48度に入っているひとはいませんでした。多分ヤケドするでしょう。<br />渡り廊下には男女芸能人の色紙がたくさん飾られておりました。<br />きれいになって、3時半出発。<br /><br /><br /><br />

    右手は渡り廊下。正面が湯殿。
    洗い場はなく、石鹸・シャンプーなど使用できません。”うたせ湯”で頭と身体の汗を流す。
    湯舟は(男湯の場合)6つもありました。温泉は乳白色。湯の温度で分かれており、41度、42度、43度、44度、46度、48度。46度、48度に入っているひとはいませんでした。多分ヤケドするでしょう。
    渡り廊下には男女芸能人の色紙がたくさん飾られておりました。
    きれいになって、3時半出発。



  • 東北道は概ねスムーズでしたが、首都高は例のごとく渋滞(事故渋滞)。<br />長丁場になりそうなので、川口PA(ハイウェイオアシス、というこじゃれた名前が付いております)で夕食。”スタミナもつ焼き丼”をいただきましたが、意外と言っては失礼だが、おいしかった。とてもきれいな施設ですが、あまりにぎわっておらず、もったいないと感じた。<br />2日間の山旅、無事帰れました。本日は1万9千歩。お疲れ様。<br />

    東北道は概ねスムーズでしたが、首都高は例のごとく渋滞(事故渋滞)。
    長丁場になりそうなので、川口PA(ハイウェイオアシス、というこじゃれた名前が付いております)で夕食。”スタミナもつ焼き丼”をいただきましたが、意外と言っては失礼だが、おいしかった。とてもきれいな施設ですが、あまりにぎわっておらず、もったいないと感じた。
    2日間の山旅、無事帰れました。本日は1万9千歩。お疲れ様。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP