丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋も来ようかという、今頃、初夏のお話です。<br />5月末の知床のツア~に申し込んでいたんだけど、遊覧船の沈没事故が<br />あり、犠牲者の方々の事を思うと、どうも気分が落ち着かなくキャンセル。<br />でも、折角夫はお休みもらってるし、コロナもちょっと収まってる風だし、<br />長い間会えてない孫達にでもちょこっと会いに行こうかと、急遽東京行き<br />を決定。<br />5日程前だけどJALの伊丹←→羽田の席も確保できたことだし。<br />ゆるい無計画の旅だけど、4トラ・cheriko330さんの旅行記に出て来た<br />「なんちゃってモネの庭」と「美登利寿司」に是非是非行ってみた~い。<br />それだけが目的の、のんびりお散歩気分の2泊3日の東京になりました。<br />長い暑い夏でしたね。巣ごもりして、皆さまの旅行記を沢山拝見。<br />華麗なる旅行記を読んでは溜息~。その素敵さに気押されて旅行記を<br />書くのが躊躇われていました。生前よく母が言ってた「人は人、自分は<br />自分!」って言葉を、今更ながら思い出して、遅まきながらも呆け防止を<br />兼ねて、思い出しながらの東京公園巡りです。独り言、繰り言の多い<br />旅行記ですので、サラ~っと読み流して下さいね。<br /><br /><br /><br />

大阪のおばちゃん、東京の公園デビュー!  その壱 日比谷公園

67いいね!

2022/05/19 - 2022/05/19

335位(同エリア4435件中)

旅行記グループ 東京でお散歩

10

66

あまいみかん

あまいみかんさん

この旅行記のスケジュール

2022/05/19

この旅行記スケジュールを元に

秋も来ようかという、今頃、初夏のお話です。
5月末の知床のツア~に申し込んでいたんだけど、遊覧船の沈没事故が
あり、犠牲者の方々の事を思うと、どうも気分が落ち着かなくキャンセル。
でも、折角夫はお休みもらってるし、コロナもちょっと収まってる風だし、
長い間会えてない孫達にでもちょこっと会いに行こうかと、急遽東京行き
を決定。
5日程前だけどJALの伊丹←→羽田の席も確保できたことだし。
ゆるい無計画の旅だけど、4トラ・cheriko330さんの旅行記に出て来た
「なんちゃってモネの庭」と「美登利寿司」に是非是非行ってみた~い。
それだけが目的の、のんびりお散歩気分の2泊3日の東京になりました。
長い暑い夏でしたね。巣ごもりして、皆さまの旅行記を沢山拝見。
華麗なる旅行記を読んでは溜息~。その素敵さに気押されて旅行記を
書くのが躊躇われていました。生前よく母が言ってた「人は人、自分は
自分!」って言葉を、今更ながら思い出して、遅まきながらも呆け防止を
兼ねて、思い出しながらの東京公園巡りです。独り言、繰り言の多い
旅行記ですので、サラ~っと読み流して下さいね。



旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 伊丹7:30発→羽田8:40着<br />直前の予約で、深く考えず座席を取ったので、翼の上~!<br />これじゃ、富士山拝めないかも(笑い)。

    伊丹7:30発→羽田8:40着
    直前の予約で、深く考えず座席を取ったので、翼の上~!
    これじゃ、富士山拝めないかも(笑い)。

  • 席を移動して、ギリギリ富士山が撮れた~。<br />きっといい旅になる!

    席を移動して、ギリギリ富士山が撮れた~。
    きっといい旅になる!

  • 私的には本日のメインイベントは「夕方の美登利寿司」。<br />フムフム・・・有楽町と新橋のあいだ辺りなのね。朝一で場所を<br />確認しとかなくっちゃあ~。その後、日比谷公園を散歩してから<br />皇居東御苑方面へ行くとしよう~。皇居行くなら東京駅からってもん<br />だけど、今日は有楽町で下車。駅を出ると、いきなり「東京国際<br />フォーラム」の建物。東京にお住まいの方には、珍しくもなんとも<br />ないでしょうが、なんせ「おのぼりさん」ですから。ビックリ。<br /><br />

    私的には本日のメインイベントは「夕方の美登利寿司」。
    フムフム・・・有楽町と新橋のあいだ辺りなのね。朝一で場所を
    確認しとかなくっちゃあ~。その後、日比谷公園を散歩してから
    皇居東御苑方面へ行くとしよう~。皇居行くなら東京駅からってもん
    だけど、今日は有楽町で下車。駅を出ると、いきなり「東京国際
    フォーラム」の建物。東京にお住まいの方には、珍しくもなんとも
    ないでしょうが、なんせ「おのぼりさん」ですから。ビックリ。

  • 有楽町のガード下には飲食店がい~っぱい。三宮の高架下みたい。<br />私の中の「有楽町で逢いましょう~♪」のイメージとはかなり離れて<br />る・・・。雨に濡れない自転車置き場ネ。

    有楽町のガード下には飲食店がい~っぱい。三宮の高架下みたい。
    私の中の「有楽町で逢いましょう~♪」のイメージとはかなり離れて
    る・・・。雨に濡れない自転車置き場ネ。

  • こんな趣深いレンガのアーチが続いていて・・・それにしても<br />ずら~っと飲食店が続くのが、大都会「東京」だわさ。

    こんな趣深いレンガのアーチが続いていて・・・それにしても
    ずら~っと飲食店が続くのが、大都会「東京」だわさ。

  • 「あった、あった~、美登利総本店」<br />cherikoさんの旅行記を見て、また友人のお勧めのお店で、いつか<br />行きたいと思ってたので、下見(笑い)

    「あった、あった~、美登利総本店」
    cherikoさんの旅行記を見て、また友人のお勧めのお店で、いつか
    行きたいと思ってたので、下見(笑い)

  • まるで京都のような雰囲気です。

    まるで京都のような雰囲気です。

  • 「美登利寿司」の向かいの建物。そっち側は、銀座って感じがする<br />お洒落なビル。夕方、このビルを目印に戻って来よう~。

    「美登利寿司」の向かいの建物。そっち側は、銀座って感じがする
    お洒落なビル。夕方、このビルを目印に戻って来よう~。

  • 私は、あまり地図を見ないで勝手に歩く人。<br />帝国ホテルってのがあったよな・・・って、それを目標にキョロキョロ<br />しながら歩いていると、日比谷公園に着いたヨ。夫は、気分転換に東京へ<br />来ているだけだから、黙って忠犬ハチ公。散歩が大好物な人。

    私は、あまり地図を見ないで勝手に歩く人。
    帝国ホテルってのがあったよな・・・って、それを目標にキョロキョロ
    しながら歩いていると、日比谷公園に着いたヨ。夫は、気分転換に東京へ
    来ているだけだから、黙って忠犬ハチ公。散歩が大好物な人。

  • 園内案内図<br />6年前の4月の初め頃、東京一人旅。その時に見た日比谷公園のチュー<br />リっプがあまりにも素晴らしくて、今はどんなお花が咲いてるのかなと<br />楽しみに来たという訳。その時は通り過ぎるためだけの日比谷公園だっ<br />たが、四角いチューリップ花壇の華やかさには心が躍った記憶が。<br />

    園内案内図
    6年前の4月の初め頃、東京一人旅。その時に見た日比谷公園のチュー
    リっプがあまりにも素晴らしくて、今はどんなお花が咲いてるのかなと
    楽しみに来たという訳。その時は通り過ぎるためだけの日比谷公園だっ
    たが、四角いチューリップ花壇の華やかさには心が躍った記憶が。

  • 日比谷公会堂前のにれのき広場で、東京消防庁の方々が防災訓練中。<br />毎日のたゆまぬ鍛錬ご苦労様です。

    日比谷公会堂前のにれのき広場で、東京消防庁の方々が防災訓練中。
    毎日のたゆまぬ鍛錬ご苦労様です。

  • 広い第二庭園の芝生のコーナー、コーナーに薔薇が植えられていました。<br />薔薇は柵で囲まれていて、鑑賞するのにはちょっと距離があるのが少し<br />残念でした。ちょうど見頃だっただけに・・・。

    広い第二庭園の芝生のコーナー、コーナーに薔薇が植えられていました。
    薔薇は柵で囲まれていて、鑑賞するのにはちょっと距離があるのが少し
    残念でした。ちょうど見頃だっただけに・・・。

  • 明日から「オクトーバーフェスト」が開催されるそうで、テントの設営<br />やら、会場づくりの準備がなされていた。ちょうど、大噴水を囲む<br />形に沢山テントが張られていた。<br />

    明日から「オクトーバーフェスト」が開催されるそうで、テントの設営
    やら、会場づくりの準備がなされていた。ちょうど、大噴水を囲む
    形に沢山テントが張られていた。

  • 薔薇園の前にはベンチがズラ~っと並んでいて、私達は、涼しい木陰で<br />薔薇の香りの優しさに包まれて、幸せな時を過ごしたのでした。<br />ベンチ使いたい放題で嬉しい限り。しばし夫はまどろんで至福の時間。<br />私は、撮影タイム。都心に在ってこの緑、この静けさ。都会のオアシス。<br />・   ・   ・   ・   ・<br />今ベンチを眺めて、背もたれのプレートに気づいた・・・。

    薔薇園の前にはベンチがズラ~っと並んでいて、私達は、涼しい木陰で
    薔薇の香りの優しさに包まれて、幸せな時を過ごしたのでした。
    ベンチ使いたい放題で嬉しい限り。しばし夫はまどろんで至福の時間。
    私は、撮影タイム。都心に在ってこの緑、この静けさ。都会のオアシス。
    ・   ・   ・   ・   ・
    今ベンチを眺めて、背もたれのプレートに気づいた・・・。

  • かろうじて大噴水が見えた。大噴水は直径30m、吹き上げる水の高さは<br />12mとか。

    かろうじて大噴水が見えた。大噴水は直径30m、吹き上げる水の高さは
    12mとか。

  • 「日比谷公園」は、安土桃山時代以前には日比谷入江と呼ばれる海域<br />だったが、徳川幕府による江戸の都市づくりのために、神田山を削った<br />土砂などで造られた埋立地である。名だたる大名達の屋敷地、、陸軍<br />練兵場を経て、日本初の洋風公園として1903(明治36)年に開園した。

    「日比谷公園」は、安土桃山時代以前には日比谷入江と呼ばれる海域
    だったが、徳川幕府による江戸の都市づくりのために、神田山を削った
    土砂などで造られた埋立地である。名だたる大名達の屋敷地、、陸軍
    練兵場を経て、日本初の洋風公園として1903(明治36)年に開園した。

  • 帰阪して1週間くらい後、「美の巨人」で「日比谷公園野外音楽堂」を<br />取り上げていた。古代ギリシャの野外劇場を手本に、音の伝わり方を<br />研究。水の波紋のような音の伝わり方をするって、アーティストの<br />カフカさんが説明してたな。

    帰阪して1週間くらい後、「美の巨人」で「日比谷公園野外音楽堂」を
    取り上げていた。古代ギリシャの野外劇場を手本に、音の伝わり方を
    研究。水の波紋のような音の伝わり方をするって、アーティストの
    カフカさんが説明してたな。

  • 洋花、洋食、洋楽。日本の近代化への大きな指標だった。

    洋花、洋食、洋楽。日本の近代化への大きな指標だった。

  • 「東京駅」を設計した辰野金吾の推挙により、ドイツ留学を終えた<br />ばかりの本田静六が中心となって造園を立案。「文明開化」の音が<br />するかの如き時代、3つの「洋」を取り入れたと言う。①洋花(バラ<br />やチューリップなどの花壇) ②洋食(ビーフカレーやコーヒー)<br />③洋楽の演奏(クラッシク音楽)<br />

    「東京駅」を設計した辰野金吾の推挙により、ドイツ留学を終えた
    ばかりの本田静六が中心となって造園を立案。「文明開化」の音が
    するかの如き時代、3つの「洋」を取り入れたと言う。①洋花(バラ
    やチューリップなどの花壇) ②洋食(ビーフカレーやコーヒー)
    ③洋楽の演奏(クラッシク音楽)

  • 噴水のある西洋式庭園を造り、開園と同年に松本楼という洋風喫茶店を<br />開業し、1905年(明治38年)には野外音楽堂(現在の野外小音楽堂)<br />が竣工。1923年(大正12年)には古代ギリシャのような野外大劇場<br />が完成。GHQの接収や改築を重ね、変遷を経ながら現在も活用されて<br />いる。日比谷公園の歴史の証人ですね。

    噴水のある西洋式庭園を造り、開園と同年に松本楼という洋風喫茶店を
    開業し、1905年(明治38年)には野外音楽堂(現在の野外小音楽堂)
    が竣工。1923年(大正12年)には古代ギリシャのような野外大劇場
    が完成。GHQの接収や改築を重ね、変遷を経ながら現在も活用されて
    いる。日比谷公園の歴史の証人ですね。

  • 咲き終えた薔薇の花のお手入れ。

    咲き終えた薔薇の花のお手入れ。

  • 東京タワーかな?<br />日比谷公園サービスセンターとボランティアのNPO団体とが協働で<br />手入れしているとの説明あり。

    東京タワーかな?
    日比谷公園サービスセンターとボランティアのNPO団体とが協働で
    手入れしているとの説明あり。

  • ネモフィラも咲いてました。

    ネモフィラも咲いてました。

  • 明日からオクトーバーフェスト開催とか。<br />2020年6月、念願のドイツJAL旅が決まってたが、コロナ禍のため<br />キャンセル。夫は今でも楽しみにドイツ語を勉強してる。果たして<br />役に立つのかどうかは?学ぶことに意義あり・・・ら・し・い。<br />ビールも海外旅行もお預けとは、シニアにはきついなあ(笑い)。<br />はやくコロナよ、治まっておくれ。

    明日からオクトーバーフェスト開催とか。
    2020年6月、念願のドイツJAL旅が決まってたが、コロナ禍のため
    キャンセル。夫は今でも楽しみにドイツ語を勉強してる。果たして
    役に立つのかどうかは?学ぶことに意義あり・・・ら・し・い。
    ビールも海外旅行もお預けとは、シニアにはきついなあ(笑い)。
    はやくコロナよ、治まっておくれ。

  • 「日比谷花壇」<br />あまりにも有名なお花屋さんですね。<br />1950年、市民の憩いの場である公園に、戦後東京の復興計画の一環と<br />して、海外のようなフラワーショップを市民の憩いの場である公園にと<br />当時の都知事に要請され、日比谷公園に出店されたとか。帝国ホテル<br />内の植木屋芳梅園(1872年創業)が祖。<br /><br />

    「日比谷花壇」
    あまりにも有名なお花屋さんですね。
    1950年、市民の憩いの場である公園に、戦後東京の復興計画の一環と
    して、海外のようなフラワーショップを市民の憩いの場である公園にと
    当時の都知事に要請され、日比谷公園に出店されたとか。帝国ホテル
    内の植木屋芳梅園(1872年創業)が祖。

  • 「小野外音楽堂」<br />日比谷花壇を通り過ぎ、数段登った小高い場所にありました。柵が<br />あって中に入れなかったので、背伸びして撮影。<br />明治38年(1905年)に造られ、大正時代には、かの山田耕作や小山内<br />薫などが演奏、演劇を披露されたそう。<br />

    「小野外音楽堂」
    日比谷花壇を通り過ぎ、数段登った小高い場所にありました。柵が
    あって中に入れなかったので、背伸びして撮影。
    明治38年(1905年)に造られ、大正時代には、かの山田耕作や小山内
    薫などが演奏、演劇を披露されたそう。

  • 「心字池」<br />小野外音楽堂を第一花壇の方に進んで行くと右手に池が見えて来ました。<br />公園を造る時、本田静六は日本的な雰囲気も大切と、濠と石垣を残した<br />そう。

    「心字池」
    小野外音楽堂を第一花壇の方に進んで行くと右手に池が見えて来ました。
    公園を造る時、本田静六は日本的な雰囲気も大切と、濠と石垣を残した
    そう。

  • ここはかつて江戸城のお堀の一部で、大都会にありながら<br />歴史の余韻も残る素敵な場所ですね。

    ここはかつて江戸城のお堀の一部で、大都会にありながら
    歴史の余韻も残る素敵な場所ですね。

  • 大学生らしき一群に石垣を指さしながら説明 する人あり。歴史ツアー<br />でもやっているのかな~。

    大学生らしき一群に石垣を指さしながら説明 する人あり。歴史ツアー
    でもやっているのかな~。

  • 睡蓮が浮かぶ、静かな日本庭園です。

    睡蓮が浮かぶ、静かな日本庭園です。

  • 残りつつじも池の傍に。

    残りつつじも池の傍に。

  • ビル群と黄菖蒲。

    ビル群と黄菖蒲。

  • 「石貨」<br />この円形の石は、南太平洋ヤップ島(現ミクロネシア連邦)でお金と<br />して使われていた石の貨幣。石貨は小は直径6cm位から、3mに達する<br />ものまであるそうで、①直径の大小 ②表面が滑らかか粗いか ③形の<br />良し悪し ④運搬の難易 によって価値が決めらたそうです。<br />この石貨は直径1.35m  短径1.00mのほぼ円形で、大正13年(1924)<br />頃,1000円位だったそう@@ 大正14年にヤップ島支庁長から贈られた<br />ものですが、世界アルアルですね。

    「石貨」
    この円形の石は、南太平洋ヤップ島(現ミクロネシア連邦)でお金と
    して使われていた石の貨幣。石貨は小は直径6cm位から、3mに達する
    ものまであるそうで、①直径の大小 ②表面が滑らかか粗いか ③形の
    良し悪し ④運搬の難易 によって価値が決めらたそうです。
    この石貨は直径1.35m 短径1.00mのほぼ円形で、大正13年(1924)
    頃,1000円位だったそう@@ 大正14年にヤップ島支庁長から贈られた
    ものですが、世界アルアルですね。

  • 「ムラサキカタバミ」<br />道端に咲いてるのは好きだけど、生命力強すぎる草ですね。<br />可憐ではあるけれど。<br /><br />

    「ムラサキカタバミ」
    道端に咲いてるのは好きだけど、生命力強すぎる草ですね。
    可憐ではあるけれど。

  • 「南極の石」<br />この石は、昭和基地から4kmの地点にある、東オングル島の慎太郎山<br />(標高40m)で、日本の南極観測隊が採取した、150kg重の片麻岩。<br />南極観測船「ふじ」が持ち帰り、昭和41年この公園に設置されたそう。<br />それは、それは、貴重な石だこと。<br />

    「南極の石」
    この石は、昭和基地から4kmの地点にある、東オングル島の慎太郎山
    (標高40m)で、日本の南極観測隊が採取した、150kg重の片麻岩。
    南極観測船「ふじ」が持ち帰り、昭和41年この公園に設置されたそう。
    それは、それは、貴重な石だこと。

  • 「ドクダミ」<br />十薬の花が描かれた布絵染めの花瓶と出会って以来、好きな花になった。<br />葉っぱを干して、お茶にして頂くのも近年気に入ってます。ちょっと<br />甘みがあってハーブと合わせて頂くと、意外と美味しいのですよ。

    「ドクダミ」
    十薬の花が描かれた布絵染めの花瓶と出会って以来、好きな花になった。
    葉っぱを干して、お茶にして頂くのも近年気に入ってます。ちょっと
    甘みがあってハーブと合わせて頂くと、意外と美味しいのですよ。

  • 「古代スカンジナビア碑銘譯(ひめいやく)」<br />スカンジナビアの人々が、1957年2月24日ヨーロッパより北極経由で、<br />日本への空路を開拓。北極航路開設10周年を記念してスカンジナビア<br />航空から寄贈された、中世ヴァイキングのルーン文字を刻んだ石碑の<br />レプリカ。

    「古代スカンジナビア碑銘譯(ひめいやく)」
    スカンジナビアの人々が、1957年2月24日ヨーロッパより北極経由で、
    日本への空路を開拓。北極航路開設10周年を記念してスカンジナビア
    航空から寄贈された、中世ヴァイキングのルーン文字を刻んだ石碑の
    レプリカ。

  • アーカンサスの花。間もなく紫の花を咲かせるところ。<br />アザミに似た葉は、古代ギリシャ時代より、建築物や内装のモチーフ<br />としてよく使われる。ギリシャの国花だって~。

    アーカンサスの花。間もなく紫の花を咲かせるところ。
    アザミに似た葉は、古代ギリシャ時代より、建築物や内装のモチーフ
    としてよく使われる。ギリシャの国花だって~。

  • 第一花壇のそば。<br />「この区画は、香りを楽しむためのバラを植えてあります。<br />好みの香りを探して見てください」との立て看板アリ。<br />薔薇のお花がいく株か植わっていましたが、はっきり嗅ぎ<br />分けることはできませんでした・・。朝早くの方が匂うようです。

    第一花壇のそば。
    「この区画は、香りを楽しむためのバラを植えてあります。
    好みの香りを探して見てください」との立て看板アリ。
    薔薇のお花がいく株か植わっていましたが、はっきり嗅ぎ
    分けることはできませんでした・・。朝早くの方が匂うようです。

  • 赤い薔薇。民間と協働でお花づくりをしているようです。

    赤い薔薇。民間と協働でお花づくりをしているようです。

  • 「トロピカル・シャーベット」の名札あり。<br />オレンジがかった黄色が美しい。

    「トロピカル・シャーベット」の名札あり。
    オレンジがかった黄色が美しい。

  • ササスゲ(と言う銘表示あり)と空色の可憐なお花は忘れな草?

    ササスゲ(と言う銘表示あり)と空色の可憐なお花は忘れな草?

  • 心字池の石垣の上方には、天にも届きそうな巨大なガラスのビル。<br />近年、緑の植物を配した美しい建物が増えてますね。<br />キョロキョロしながらの園内散歩、飽きることがありません。テニス<br />コートでプレイしてる人の姿も。喉が渇いたので、売店でお茶を購入。<br />気になってたこのビルの事を尋ねると「森ビルだよ」<br />東京のオフィスビルってスゴイですねえ。「も少し歩くと百合が綺麗に<br />咲いてる所があるよ」っと教えて下さいました。

    心字池の石垣の上方には、天にも届きそうな巨大なガラスのビル。
    近年、緑の植物を配した美しい建物が増えてますね。
    キョロキョロしながらの園内散歩、飽きることがありません。テニス
    コートでプレイしてる人の姿も。喉が渇いたので、売店でお茶を購入。
    気になってたこのビルの事を尋ねると「森ビルだよ」
    東京のオフィスビルってスゴイですねえ。「も少し歩くと百合が綺麗に
    咲いてる所があるよ」っと教えて下さいました。

  • 洋のうちの一つ「松本楼」<br />木立の中の素敵な喫茶レストランです。

    洋のうちの一つ「松本楼」
    木立の中の素敵な喫茶レストランです。

  • ここでコーヒーでもっと思いましたが、外から景色を楽しんだだけで<br />先に進みます。まだ、開店準備に追われてる風で、アプローチの<br />お掃除をされてました。でも、リーズナブルで、恋人同士だったら<br />きっと入ってたと思いま~す。古女房とは駄目です。

    ここでコーヒーでもっと思いましたが、外から景色を楽しんだだけで
    先に進みます。まだ、開店準備に追われてる風で、アプローチの
    お掃除をされてました。でも、リーズナブルで、恋人同士だったら
    きっと入ってたと思いま~す。古女房とは駄目です。

  • 昭和41年(1996)一般投票の結果、「イチョウ」が東京都の郷土の木<br />として指定されたそうです。この木はそれを記念して植樹されたもの。<br />イチョウは植物の化石みたいなもん。日本と中国の一部だけに現存して<br />いる木で、公害や火に強く、また成長が早く寿命が長いことなどから、<br />街路樹としてよく植えられます。奇しくも、大阪府も「イチョウ」が<br />府木で、御堂筋の銀杏並木は大阪の代名詞みたいなもん。ガッテン。<br /><br />

    昭和41年(1996)一般投票の結果、「イチョウ」が東京都の郷土の木
    として指定されたそうです。この木はそれを記念して植樹されたもの。
    イチョウは植物の化石みたいなもん。日本と中国の一部だけに現存して
    いる木で、公害や火に強く、また成長が早く寿命が長いことなどから、
    街路樹としてよく植えられます。奇しくも、大阪府も「イチョウ」が
    府木で、御堂筋の銀杏並木は大阪の代名詞みたいなもん。ガッテン。

  • 「首かけイチョウ」<br />この大イチョウは日比谷見付(現在の日比谷交差点)にあったもので、<br />明治32年頃、道路拡張の為、伐採されようとしているのを見て驚いた<br />日比谷公園生みの親の本多静六博士が「首にかけても移植させる」と<br />行って実行、移植された木なので、この呼び名がついたそう。松本楼<br />のそばで、大きな木陰を作っていました。

    「首かけイチョウ」
    この大イチョウは日比谷見付(現在の日比谷交差点)にあったもので、
    明治32年頃、道路拡張の為、伐採されようとしているのを見て驚いた
    日比谷公園生みの親の本多静六博士が「首にかけても移植させる」と
    行って実行、移植された木なので、この呼び名がついたそう。松本楼
    のそばで、大きな木陰を作っていました。

  • 松本楼の辺りは、高原の森の中を散歩してる気分です。<br />

    松本楼の辺りは、高原の森の中を散歩してる気分です。

  • そして、すぐそばにあった小さな丸い公園。ただベンチがあっただけ<br />だけど、不思議に吸い込まれるように誘われてシニア二人、しばし静<br />かに休憩。

    そして、すぐそばにあった小さな丸い公園。ただベンチがあっただけ
    だけど、不思議に吸い込まれるように誘われてシニア二人、しばし静
    かに休憩。

  • 再び、取り留めもなく歩いてると、こんな何とも可愛い埴輪が・・・!<br />昭和40年(1965年)東京都立日比谷公園と宮崎県立平和台公園が<br />姉妹公園になったのを記念して、宮崎県から贈られた「はにわ2体」。<br />宮崎県には、西都原古墳群をはじめ、多数古墳があるらしい。<br />西都原公園は、お花で有名らしい。出不精の私でも旅心がくすぐられ<br />るわ。夫は古墳が好きな人。出張ついでに行った古墳の話だけはよく<br />してくれたなあ。

    再び、取り留めもなく歩いてると、こんな何とも可愛い埴輪が・・・!
    昭和40年(1965年)東京都立日比谷公園と宮崎県立平和台公園が
    姉妹公園になったのを記念して、宮崎県から贈られた「はにわ2体」。
    宮崎県には、西都原古墳群をはじめ、多数古墳があるらしい。
    西都原公園は、お花で有名らしい。出不精の私でも旅心がくすぐられ
    るわ。夫は古墳が好きな人。出張ついでに行った古墳の話だけはよく
    してくれたなあ。

  • 「ローマの牝狼」<br />昭和13年(1938年)にイタリアから東京市に寄贈されたもので、<br />ローマ統一を成し遂げたロムルスとレムス兄弟の有名な伝説に基づいた<br />像。ちょっと歩いただけでも、日比谷公園では、珍しいものと出会う<br />ことができました~。

    「ローマの牝狼」
    昭和13年(1938年)にイタリアから東京市に寄贈されたもので、
    ローマ統一を成し遂げたロムルスとレムス兄弟の有名な伝説に基づいた
    像。ちょっと歩いただけでも、日比谷公園では、珍しいものと出会う
    ことができました~。

  • 百合「マニフィーク」(Magunifique)<br />売店のおじちゃんが教えてくれた百合の花壇。こんなに美しい<br />秘密の花園が隠されていたんだ~。

    百合「マニフィーク」(Magunifique)
    売店のおじちゃんが教えてくれた百合の花壇。こんなに美しい
    秘密の花園が隠されていたんだ~。

  • このピンクの百合園はちょっと高い所に植えられていたので、ちょうど<br />良い位置でお花が楽しめました。ここにはデジイチで写真撮影している<br />人、お散歩している人が結構居ました。いい公園ですね。

    このピンクの百合園はちょっと高い所に植えられていたので、ちょうど
    良い位置でお花が楽しめました。ここにはデジイチで写真撮影している
    人、お散歩している人が結構居ました。いい公園ですね。

  • 百合「マニフィーク」(Magunifique)<br />事故で顔のほとんどを失った方が形成で病院に通っていました。<br />その方が、お世話になって居る先生にと笹百合を山から抱えて来たのに<br />若い頃、出くわしたことがあります。<br />その時のえもいわれぬ笹百合の美しさと、崖から採って来たと言うその<br />方の優しさに感動を覚えたことを思い出しました。

    百合「マニフィーク」(Magunifique)
    事故で顔のほとんどを失った方が形成で病院に通っていました。
    その方が、お世話になって居る先生にと笹百合を山から抱えて来たのに
    若い頃、出くわしたことがあります。
    その時のえもいわれぬ笹百合の美しさと、崖から採って来たと言うその
    方の優しさに感動を覚えたことを思い出しました。

  • 百合「ホワイトヘブン」(White Heaven)<br />っと札がありました。こちらの百合はまだこの一輪が咲いていただけ。<br />きっと色んな品種の百合がこれから咲くのでしょう、出逢えて良かった<br />~、親切な売店の方のお陰です。<br />

    百合「ホワイトヘブン」(White Heaven)
    っと札がありました。こちらの百合はまだこの一輪が咲いていただけ。
    きっと色んな品種の百合がこれから咲くのでしょう、出逢えて良かった
    ~、親切な売店の方のお陰です。

  • ぐんぐん歩いて行って出会った遊具のある公園。かなり広くて、<br />母子が少しだけ遊んでいました。私達は、ここでちょっとエネルギー<br />チャージ。後でわかったのですが、いわゆる「野音」は、この向こう<br />にあったようで、木立に隠れて見えないように設計されているのだと<br />「美の巨人」で説明されてました。官庁街にあって、ロックミュージ<br />ックなどを、ガンガン演奏したそうです。周囲の環境を考えて、現在<br />は土日のみとか。一度、この場所で、コンサート体験したいなあ。

    ぐんぐん歩いて行って出会った遊具のある公園。かなり広くて、
    母子が少しだけ遊んでいました。私達は、ここでちょっとエネルギー
    チャージ。後でわかったのですが、いわゆる「野音」は、この向こう
    にあったようで、木立に隠れて見えないように設計されているのだと
    「美の巨人」で説明されてました。官庁街にあって、ロックミュージ
    ックなどを、ガンガン演奏したそうです。周囲の環境を考えて、現在
    は土日のみとか。一度、この場所で、コンサート体験したいなあ。

  • 「雲形池」<br />日比谷公園はもと佐賀藩鍋島家の屋敷地の跡地。周囲には名だたる<br />大名屋敷群があった場所。そんな歴史を持つ日比谷公園の奥まった場所<br />に雲形池はありました。

    「雲形池」
    日比谷公園はもと佐賀藩鍋島家の屋敷地の跡地。周囲には名だたる
    大名屋敷群があった場所。そんな歴史を持つ日比谷公園の奥まった場所
    に雲形池はありました。

  • 池の中に噴水が! 鶴の口から水が勢いよく吹き上がって。

    池の中に噴水が! 鶴の口から水が勢いよく吹き上がって。

  • 鶴の噴水はドイツの図案を採用。西洋式でありながら、鶴が羽を拡げて<br />いる、和洋の対比が印象的。装飾用噴水としては、 日本で3番目に古い<br />ものだとか。本多静六の「和魂洋才」ぶりを象徴するものらしい。

    鶴の噴水はドイツの図案を採用。西洋式でありながら、鶴が羽を拡げて
    いる、和洋の対比が印象的。装飾用噴水としては、 日本で3番目に古い
    ものだとか。本多静六の「和魂洋才」ぶりを象徴するものらしい。

  • 池には鯉も。The  Nippon。

    池には鯉も。The Nippon。

  • あづまやの陶椅子にもつい座ってみたくなります。「絶景かな~」

    あづまやの陶椅子にもつい座ってみたくなります。「絶景かな~」

  • 池の対岸には、藤棚があります。季節を変えて、たびたび訪れたい<br />公園。藤棚の下にも、ずら~っとベンチが並んでいます。<br />なんて気持ち良さそうな。東京のど真ん中の贅沢な空間。

    池の対岸には、藤棚があります。季節を変えて、たびたび訪れたい
    公園。藤棚の下にも、ずら~っとベンチが並んでいます。
    なんて気持ち良さそうな。東京のど真ん中の贅沢な空間。

  • 日比谷門(?)から退出しましたが、門周辺にはこんな素敵な日本が!!

    日比谷門(?)から退出しましたが、門周辺にはこんな素敵な日本が!!

  • 皇居のお堀に沿って東御苑に向かうことにしましょう。<br />長くなりそうなので、本日は、日比谷公園だけで終了することに<br />しま~す。お読み頂き、ありがとうございました。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    皇居のお堀に沿って東御苑に向かうことにしましょう。
    長くなりそうなので、本日は、日比谷公園だけで終了することに
    しま~す。お読み頂き、ありがとうございました。





  • おまけ<br />夕刊(8月27日)のよみうり寸評に、日比谷公園のベンチの記事が<br />載ってて、東京都が「思い出ベンチ」の募集を始めて20年目経ったって。<br />背もたれにあるプレートに、寄付した人のメッセージが刻まれている<br />らしい。それを読んで思い出したのが・・・<br />「英国バースのロイヤルクレッセント」にあったベンチに刻まれた文を<br />読んで、いたく感動したこと(2016年)。<br /><br /><br /><br />

    おまけ
    夕刊(8月27日)のよみうり寸評に、日比谷公園のベンチの記事が
    載ってて、東京都が「思い出ベンチ」の募集を始めて20年目経ったって。
    背もたれにあるプレートに、寄付した人のメッセージが刻まれている
    らしい。それを読んで思い出したのが・・・
    「英国バースのロイヤルクレッセント」にあったベンチに刻まれた文を
    読んで、いたく感動したこと(2016年)。



  • 写真は「ロイヤルクレッセントの背もたれに刻まれていた文」ですが<br />よみうり寸評では、日比谷公園のベンチに書かれたものを紹介してた。<br />「ここで愛を育み、結婚して35年たちました」<br />「君とここに坐るのは、どんなヤツなんだろう。ちょっと寂しいけれど、<br />楽しみだ」とか、関東大震災の記憶に触れたプレート等もあると言う。<br />今度、日比谷公園に行った時には、ゆったりベンチで休みながら<br />どんなことが書かれてあるのか、過去や現在、未来に思いを馳せつつ<br />読んでみたいものだ。たかが公園、されど公園。心のオアシスである。<br /><br />洋の東西を問わず、ベンチのメッセージはよく似てますね!

    写真は「ロイヤルクレッセントの背もたれに刻まれていた文」ですが
    よみうり寸評では、日比谷公園のベンチに書かれたものを紹介してた。
    「ここで愛を育み、結婚して35年たちました」
    「君とここに坐るのは、どんなヤツなんだろう。ちょっと寂しいけれど、
    楽しみだ」とか、関東大震災の記憶に触れたプレート等もあると言う。
    今度、日比谷公園に行った時には、ゆったりベンチで休みながら
    どんなことが書かれてあるのか、過去や現在、未来に思いを馳せつつ
    読んでみたいものだ。たかが公園、されど公園。心のオアシスである。

    洋の東西を問わず、ベンチのメッセージはよく似てますね!

この旅行記のタグ

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ニコニコさん 2022/09/03 10:38:11
    こんなにも見どころがあったなんて!
    あまいみかんさん

    こんにちは!

    日比谷公園っていったら、
    松本楼と野外コンサートホールくらいしか思いつかない私。
    あまいみかんさんのお陰で、石もお花も池もたくさん知ることが出来ました。
    広すぎてサーっと横切ったり、銀座ランチのあと、
    ここで孫を遊ばせながら追いかけていたりの連続でして、
    こうしてゆっくり歩いて色々発見したいものだと思いました。

    ベンチのプレート、こんど読んでみましょう。
    ロイヤルクレッセントにもベンチ、あったんですね。
    あの形に見惚れていて、ベンチまでは気が付いていませんでした。

    先日大阪に行ってたのだけど、以前みかんさんがご紹介なさってた
    大阪リッツ付近のパッサージュも行けませんでした。
    相変わらず工事していたし、とにかく暑くて大丸から出たくなくて^^;
    次回の挑戦です。

    ニコニコ

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2022/09/03 20:23:46
    RE: こんなにも見どころがあったなんて!
    ニコニコさん、こんばんわ。

    > 日比谷公園っていったら、
    > 松本楼と野外コンサートホールくらいしか思いつかない私。
    ☆そうなんですね〜、今回、どこも隈なくではないのですが、ゆっくり
     園内を歩いて、いろんなものに出会いました。そして、その後
     「美の巨人」でカフカさんが、野音の事を紹介してたので、何とか
     旅行記につなげてしまいました。

    > ベンチのプレート、こんど読んでみましょう。
    > ロイヤルクレッセントにもベンチ、あったんですね。
    > あの形に見惚れていて、ベンチまでは気が付いていませんでした。
    ☆書き終えたその日の夕刊で、またまた偶然「思い出ベンチ」の記事が
     あり、20年も続いていると知り、驚いた次第です。
     バースの街では、どうしてもロイヤルクレッセントの建物を見たくて
     行ったのですが、その前に拡がる緑の芝生が気持ち良くて、ついつい
     長居。多分、それで、プレートに気づいたのですが、「ベンチを寄贈
     して、思いを残すと言うのは良いアイデアだわ〜、日本でもこんな
     洒落たことしたら良いのにな〜」っと思ったけど、東京でも、こんな
     素敵なことを既にやってたんですね。流石東京。
     
    > 先日大阪に行ってたのだけど、以前みかんさんがご紹介なさってた
    > 大阪リッツ付近のパッサージュも行けませんでした。
    > 相変わらず工事していたし、とにかく暑くて大丸から出たくなくて^^;
    > 次回の挑戦です。
    ☆あの辺りは、いつも人が多いから、床面見えないかもですよ。ハービス
     リッツカールトンへの地下道は、できた当初はアッと言う位美しかった
     んです。滝が流れたりしてたのですが、最近はどうかな〜。地下なのに、
     熱帯のような植物が、いつも素敵に植わってるので、気持ちの良い場所
     です。 大阪も、どんどん、美しい街に変身して行ってますので、是非
     またどうぞお越しくださいね。
     
     メルク、クレムスの旅行記を拝見して、とても懐かしく、私もニコニコ
     さんのことを思ってたので、書き込みを拝見して、とても嬉しかった〜。
     旅行記の方にまたお邪魔しますね。ありがとうございました

     あまいみかん
     
  • ドロミティさん 2022/09/02 10:11:40
    懐かしい日比谷界隈(^^♪
    あまいみかんさん、おはようございます!

    東京へお越しいただいたのですね~
    富士山が見えると、「いい旅になる!」って、飛行機や新幹線から富士山が見えると私もそう思っています。でも意外と確率低いのですよね~私の場合(;^ω^)

    コリドー街、とても懐かしいです!
    かつて、宝塚にどっぷり嵌っていた頃、あの周辺は私のホームグラウンドでした。
    でも美登利寿司は入ったことがなくて、、いつも長蛇の列で諦めました。
    お味はいかがでしたか? 続編でぜひご感想をお聞かせくださいね。

    日比谷公園もO時代からバイト時代、ヅカファン時代に通り抜けておりました^^
    こうしてお写真を見ていると趣のある公園で、このように素敵な公園をいつも歩いていたとは、なんて幸せなことだったのかと思いました☆彡

                               ドロミティ

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2022/09/02 19:48:31
    RE: 懐かしい日比谷界隈(^^♪→懐かしい「日比谷」という響き。
    ドロミティさん、こんばんわ。

    朝晩は少し涼しくなったけど、まだまだの暑さですね

    > 東京へお越しいただいたのですね?
    > 富士山が見えると、「いい旅になる!」って、飛行機や新幹線から富士山が見えると私もそう思っています。
    ☆東に向かう時は、いつも富士山を楽しみにしています。めったに旅行
     しないんだけど・・。

    > コリドー街、とても懐かしいです!
    > かつて、宝塚にどっぷり嵌っていた頃、あの周辺は私のホームグラウンドでした。
    > でも美登利寿司は入ったことがなくて、、いつも長蛇の列で諦めました。
    > お味はいかがでしたか? 続編でぜひご感想をお聞かせくださいね。
    ☆あそこ、コリドー街っていうのね。夜はとても賑やかな所ですね。
      早く、美登利寿司のこと書きたいんだけど、なかなか旅行記に
     とりかかれなくて・・・(単に怠惰なだけ・・・)

    > 日比谷公園もO時代からバイト時代、ヅカファン時代に通り抜けておりました^^
    > こうしてお写真を見ていると趣のある公園で、このように素敵な公園をいつも歩いていたとは、なんて幸せなことだったのかと思いました☆彡
    ☆若い頃、日比谷公園の下、地下はいつも通っていたのですが・・(笑い)
     日比谷線に乗って通勤してました、半世紀近くも前の話ね。遊びに
     出掛けたりの時間もないままに、やがて大阪に来てしまったので、
     進化、変身した東京は楽しいですね。
     日本の政治、経済、文化のド真ん中、そんな所で青春時代を過ごせた
     ドロちゃんは幸せね。ホントにいい公園だと思いました。
     また季節を変えて、出掛けられたら・・・っと思います。
     お忙しい中、書き込み、ありがとうございました。今、強い台風が
     沖縄に来ていますが、どうぞ、どこも被害が無いようにと祈るばかり
     です。では、お元気で。

     あまいみかん
  • yokoさん 2022/08/29 10:29:08
    たかが公園、されど公園
    あまいみかんさん こんにちは(^^)

    私は人混みが苦手なので、都会にはあまり行くことがありません。一度友人が夫の転勤で東京に居たときに、当時ディズニーシーに常設であったシルクドソレイユを鑑賞して沖縄に飛ぶという冒険をしたことがありますが、怖くて行き先案内板だけをにらみつけて行きました(^^;) あまいみかんさんは、お子さんご一家が住んでらっしゃるのですね。

    やっぱり旅行に行くときに富士山が見えると、テンションが上がりますよね~。雪を被っていたりすると更に美しくて。。やはり日本一の山です!
    「日比谷公園」名前は聞いたことがあるけれど、行ったことはありません。本当に都会のオアシスなんですね。5月という時季で、バラなどのお花が綺麗ですね♪ 私などお花の種類や名前に興味を持つことはあっても、その成り立ちにまでは気が行きませんがさすがですね! 戦後の日本の近代化への大きな指標として『洋花・洋食・洋楽』を取り入れた公園が造られたとのこと、興味深いです。

    5月にオクトーバーフェスト。。?? オクトーバーちゃうやん!って突っ込みを入れたくなるのは関西人のサガですね(^^;) 2020年に、念願のドイツ旅をキャンセルされたのですね。ご主人はドイツ語の勉強を続けられておられるのですね。私も英会話には行っていますが、海外旅行に行く日は戻ってくるのか。。全く先が読めません(>_<) 今は認知症を少しでも予防するという目的の方が大きいです。

    「日比谷花壇」名前はよく聞きます。そんな歴史があったのですね。それにしても日比谷公園は広くて、日本庭園まであるのですね。ドクダミは、昔母が乾燥させてお茶にしていたことがありました。あまいみかんさんはマメだから、ハーブも混ぜてお茶にされているのですね。尊敬の眼差し~~*,゚.:。+゚* 雲形池の鶴の噴水が面白いです!それは見てみたいわ~♪

    この後は、美術館・文書館・工芸館とあまいみかん学芸員さんの説明を聞きながらの旅行記、楽しみにしていま~す(^o^)♪

    yoko

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2022/08/30 00:01:28
    RE: たかが公園、されど公園
    yokoさん、こんばんわ。

    ご無沙汰してます。
    ものすごい勢いで、東から南、そして北へと旅行されていますね。
    素敵なお誕生日なども見せて頂いたのに書き込み、すっかりサボってて
    申し訳ないです。

    > やっぱり旅行に行くときに富士山が見えると、テンションが上がりますよね?。雪を被っていたりすると更に美しくて。。やはり日本一の山です!
    ☆ほんと富士山、見えると幾つになっても嬉しいですね。

    > 「日比谷公園」名前は聞いたことがあるけれど、行ったことはありません。
    ☆私も、今回、特に急がない旅だったため、ブラブラと園内を歩いていて
     東京の公園は一味も二味も違うなあっと思いました。公園の周囲の
     ビルもすごければ、公園内に結婚式場もあり、図書館もあり、洋風庭園
     も日本庭園もあり、それが、全て違和感なく、整っていることなの。

    > 5月にオクトーバーフェスト。。?? オクトーバーちゃうやん!って突っ込みを入れたくなるのは関西人のサガですね(^^;) 
    ☆主人も「なんで今頃オクトーバーフェスト?」って言ってた〜。
     yokoさん、お勉強続けてるんですね、偉いわあ〜。
     最近、二人とも、なんだか耳も遠くなって来て、足腰だけでなく、話も
     通じなくなるんじゃないかと・・・そんな心配も出て来ましたよ。
     先がないから、後何回かは、海外旅行したいけど、政情も不安定だし、
     困ったもんですねえ。

    > 「日比谷花壇」名前はよく聞きます。そんな歴史があったのですね。それにしても日比谷公園は広くて、日本庭園まであるのですね。ドクダミは、昔母が乾燥させてお茶にしていたことがありました。あまいみかんさんはマメだから、ハーブも混ぜてお茶にされているのですね。尊敬の眼差し??*,゚.:。+゚* 雲形池の鶴の噴水が面白いです!それは見てみたいわ?♪
    ☆田舎育ちだからね。食養生にすごく熱心だった家族に、クコ茶とか、
     変わった煎じ薬のようなものもよく飲まされたわ・・・。
     玉露も父が上手に入れてくれたけど・・・。長生きでした。
     東京には、大名庭園跡の立派な公園が多いので、季節の良い時に
     出掛けられたら良いなと思ってます。
     でも、yokoさんのように、きちんと旅行記にすることがなかなか
     できません。何をするのも、面倒くさがりなのでいけません。

     まだまだお暑いですので、お体に気をつけて、美味しい生活、楽しい旅
     をお続け下さいね。

     あまいみかん
  • akikoさん 2022/08/28 19:45:42
    宝物探しみたいな楽しい散策♪
    あまいみかんさん、こんにちは~

    この日は、美登利寿司に行かれる予定で下見中に日比谷公園へ行かれたとか。
    日比谷公園って野外音楽堂は有名ですが、とても大きな公園なんですね!

    公園の歴史は江戸時代の埋立地から始まり、明治になって3つの「洋」を採り入れた構想のもと造園されたとのこと。だからチューリップやバラが美しい西洋式庭園になり、洋風建築の松本楼ができ、野外音楽堂ができたんですね!なるほど~~!!!

    5月はバラのシーズンで、バラがとても綺麗ですね!東京タワーを模ったトピアリーのようなものも楽しい~.:*☆*:. ドイツでは秋に行われるオクトーバーフェスト、日比谷公園では5月に開催されるのですね。ドイツのイベントが準備中だということで、ご主人興味津々だったのでは?でも、本当は現地で楽しみたいですよね!

    都会の真ん中なのに、とても自然豊かで睡蓮や菖蒲が咲いているところも...!背景に高層ビルが見えているのも東京らしいと思いました。また石貨、南極の石、そしてスカンジナビア碑銘譯という大変珍しいものまであるとはびっくりです!

    公園の生みの親がどうしてもと移植させたというイチョウの木は、驚くべき大きさで、100年以上もここで人々を楽しませているんですね。大阪にもイチョウの木はたくさんありますが、こんなに大きい木は見たことがないような…。

    売店の方に教えてもらったユリの群生も見事で、鶴の装飾噴水も素晴らしい芸術作品が池に飾られているようです!散策中に思いがけず、さまざまな素敵なものをご覧になれたようで、私も楽しませてもらいました。
    最後のベンチのメッセージも興味深くて、ふんふんと頷きながら拝見しました♪

    akiko

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2022/08/28 22:20:46
    RE: 宝物探しみたいな楽しい散策♪
    akikoさん、こんばんわ。

    > この日は、美登利寿司に行かれる予定で下見中に日比谷公園へ行かれたとか。
    > 日比谷公園って野外音楽堂は有名ですが、とても大きな公園なんですね!
    ☆私も、野外音楽堂くらいしか知りませんでした。しかも、あの小さいのが
     野外音楽堂だ・・・っと、ずっと思ってました。
     薔薇が見たくて日比谷公園に行きました。だから、その他のものは、
     結果的にakikoさんがおっしゃるように、宝探しみたいになりました。
     実は、近所でも、そこそこに綺麗な薔薇園を楽しめるので、日比谷公園
     の薔薇は、「ひゃ〜、スゴイ」って驚くことはありませんでした。きっと
     公園、芝生自体が広いので、なんだか少ししかないように感じるのかも
     知れませんね。公園の周囲が、高いビルで囲まれているのが、流石東京
     と思います。平日の午前中だったせいか、まだ人出も少なかったけど、
     近くで働いてる方にとって、緑陰でのベンチは良い安らぎになるでしょう。

    > 5月はバラのシーズンで、バラがとても綺麗ですね!東京タワーを模ったトピアリーのようなものも楽しい?.:*☆*:. ドイツでは秋に行われるオクトーバーフェスト、日比谷公園では5月に開催されるのですね。ドイツのイベントが準備中だということで、ご主人興味津々だったのでは?でも、本当は現地で楽しみたいですよね!
    ☆5月はほんとに気持ちがいいですね。汗もあまりかきませんし。
     公園では、次の日の開幕に備えて、人やトラックが行きかって、ちょっと
     ざわついてましたね。あの大噴水では、あんな感じでいろんなイヴェントが
     あるのでしょうね。東京って楽しい所だね。主人は、いまだにドイツと言って
     ますが、実際、行けるようになるのかどうか、勇気がないです。

    > 公園の生みの親がどうしてもと移植させたというイチョウの木は、驚くべき大きさで、100年以上もここで人々を楽しませているんですね。大阪にもイチョウの木はたくさんありますが、こんなに大きい木は見たことがないような…。
    ☆大きな木で、枝が拡がってました。日比谷公園は、フランス式の噴水や花壇の
     形式を取りながらも、自然を上手く取り込んだ日本庭園もあって、とても心
     安らぐ公園だと思いました。

    > 売店の方に教えてもらったユリの群生も見事で、鶴の装飾噴水も素晴らしい芸術作品が池に飾られているようです!散策中に思いがけず、さまざまな素敵なものをご覧になれたようで、私も楽しませてもらいました。
    ☆そう言って頂けて嬉しいです。小さな旅ですが、売店のおじちゃんに東京
     事情など教えてもらったりして、オシャベリも楽しかったです。

    まだまだ暑いですが、お体に気をつけて、楽しい旅をなさって下さいね。

    あまいみかん




  • cheriko330さん 2022/08/28 18:26:18
    旅行記、お待ちしていました☆.。.:*・゜
    あまいみかんさん、こんにちは~♪

    8月も下旬になり、大分涼しくやっとひと息つけるようになりましたね。
    蝉の鳴き声も弱く、夜は秋の虫の音も聞こえるように。
    新作を拝見していたら、いきなり私めの名前が。ビックリしました。
    書いてくださり、ありがとうございます。

    伊丹↔羽田間って、先日羽田から伊丹まで搭乗したときに富士山側は
    福岡線と同じだとA席を予約。何と富士山が見え始めたけど、反対側じゃ
    ありませんか!! だから伊丹からはA席になるのよね?次からは
    気をつけようと思った次第です。やっぱり富士山はいつ見ても良いよね。

    着かれてすぐに、有楽町から日比谷公園へ。東京は公園がたくさんあり
    楽しめると思います。ちょうどバラやネモフィラ、黄菖蒲などのお花も
    咲いてきれいでしたね。カタバミやドクダミもお花は可愛いけどね。
    アーカンサスの花もご紹介下さり、初めて見たと思います。有名ですよね。
    ディープな日比谷公園の色んなところも見せていただき、初めて見たものも
    多かったです。百合もきれいね。

    バースのロイヤルクレッセントにも、思い出ベンチが。ツアーでここが入って
    なくて行けなくて残念だったことを思い出しました。みかんさん、いろんな
    ところへ行かれているから。

    美登利寿司は気軽にお寿司を楽しめますよね。高くて美味しい寿司屋も
    たくさんありますが。美登利寿司と寿司清に一番たくさん行きました。
    後、お勧めは「銀座 久兵衛」ここは是非にランチを予約して行かれて
    みてね。今は値上がりして6000円くらいになっていますが職人さんの
    手仕事がきれいで感動したのを覚えています。ここもまた行きたいけど
    なかなかです。
    今日は、日比谷公園をたっぷりと楽しませていただきました。続きも
    早く見たいです☆.。.:*・゜

     cheriko330

    あまいみかん

    あまいみかんさん からの返信 2022/08/28 21:56:52
    RE: 旅行記、お待ちしていました☆.。.:*・゜
    cherikoさん

    早速の書き込みありがとう〜。断りなく名前を出してごめんね。
    あなたの旅行記を見て、また友人から聞いてたお寿司屋さんに
    いつか行ってみたいと思ってました。東京で食べる握り寿司だから
    「とてもお高いのでは?」っと思ってたけど、友人も「美味しいし
    大阪で食べるより安いかも」っとの返事。しょっちゅう東京に
    出かける友人は、お店の場所は違うけど、滞在中は必ず位食べに行く
    との事。半信半疑で出掛けたけど、噂を裏切らない、リーズナブルで
    庶民の私でも、お財布を気にしなくて良いお店だったわ〜。
    スゴイ盛況なのにも驚きましたね。
     
    >やっぱり富士山はいつ見ても良いよね。
    ☆そうなのよ〜、新幹線に乗っても、飛行機に乗ってもやっぱり
     富士が見えると嬉しいのよ、幾つになっても。めったに旅行も
     しないしねえ。

    > 着かれてすぐに、有楽町から日比谷公園へ。東京は公園がたくさんあり
    > 楽しめると思います。・・・百合もきれいね。
    ☆そうなのよ、まずは「美登利寿司」に間違いなく行きたかったから
     下調べしたの。そこまでせんといかんこと?って自分でもおかしく
      なったけど。流れ的に都合よかったしね、我々、歩くの好きだし。

    > バースのロイヤルクレッセントにも、思い出ベンチが。ツアーでここが入って
    > なくて行けなくて残念だったことを思い出しました。
    ☆私もやっと念願叶ってバースに行けました。コッツワルズの村々を
      廻った後で行ったので、とても都会に思えました。若かりし頃の私なら、
      あれこれ買いたいな〜っと思うような、洒落たお店も沢山ありました。
      ロイヤルクレッセントは英国ドラマにもよく出て来る場所なので
      行けて良かったです。思った以上に、芝生が広くて、木々も沢山ある
      素敵な場所でした。ベンチは、イギリスのあちこちで見かけ、寄付の
      事情も様々な動機からでしょうが、亡くなられた方をしのんでの事
      だろうか・・・とか、何だか不思議な感じのするベンチ体験でした。
      それももう6年も前のことになりました。次いつ海外に行けるかな?

    > 美登利寿司は気軽にお寿司を楽しめますよね。高くて美味しい寿司屋も
    > たくさんありますが。美登利寿司と寿司清に一番たくさん行きました。
    > 後、お勧めは「銀座 久兵衛」ここは是非にランチを予約して行かれて
    > みてね。今は値上がりして6000円くらいになっていますが職人さんの
    > 手仕事がきれいで感動したのを覚えています。ここもまた行きたいけど
    > なかなかです。
    ☆cherikoさんはお友達と、あちこち素敵なお食事処や甘味のお店に行か
     れていいな〜っと思っています。クチコミ見てたら、行ってみたいな
     〜っと、いつも思わされます。最近は、予約必須の所が多いので、
     気ままで、無計画行動な私には、なかなかハードルが高いですが。

    早々のお越しありがとうございました。やっと、少し気温も下がって
    過ごしやすくなって来そうな予感。暑い夏に疲れた体に、おいしい果物
    とかで、気楽に行きましょう〜。

    あまいみかん

あまいみかんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP