ブリストル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早めの夏休みを貰ってヨーロッパ旅行に行ってきました。<br />ストライキあり、体調不良有と色々ありました。<br />COVID19に感染したら帰国不可って思うと楽しめなかったので、少々後悔しております。<br /><br />ざっくり概要<br />7/14木 夜中の関空出発<br />7/15金 ドバイ経由でロンドンへ<br />7/16土 ロンドンから日帰りでグラストンベリーへ<br />7/17日 アイスランドへ移行<br />7/18月  アイスランド ゴールデンサークルツアー<br />7/19火  オーレスンへ移動(ストライキによりオスロに変更)<br />7/20水  ガイランゲルフィヨルド観光(ストライキにより中止)<br />7/21木 オスロへ移動(ストライキにより元からオスロ)<br />7/22金  ヨーテボリへ移動<br />7/23土 マルメへ移動<br />7/24日  コペンハーゲンでPCR検査<br />7/25月 コペンハーゲン空港出発<br />7/26火 関空到着<br /><br />日記<br />7/15<br />眠れたようなそうでもないような感じで4時ころにドバイに到着。<br />乗り継ぎ時間が4時間位あったのでラウンジでゆったり。次のフライトの機内食がアプリでチェック出来て朝食が大したことないのがわかったので色々と食べた。<br /><br />そしてロンドンへ。6時間かかって着いた。結構疲れた。<br />機内はマスク着用が必要だったのだけど、空港に着いても空港からの列車に乗ってもマスクしてる人が多いな。<br />と思ったけど、ロンドン市内に出たらマスク着用率は1割以下になっていた。機内でマスクしてた人がそのままずっとマスクしてただけ?<br /><br />宿にチェックインしたら15時前だったのでちょっとベイカーストリートへ。<br />博物館には人が並んでいたけど、そこまで興味はなかったので物販コーナーだけ見て終わり。<br />ホテルの近所のスーパーで買い物して寝た。<br /><br />空港からビクトリア駅 9GBP<br />地下鉄 8.6GBP<br />ATMで20£<br />スーパー 6GBP<br /><br />宿:Hotel65に2泊 JPY16610<br /><br />7/16<br />宿の朝食が7時半からだった。遅い。空腹。<br />食べたら急いでパディントン駅へ。急ぎすぎて30分前に着いてしまった。またホーム未定のままだし。<br />出発10分前になってホームが決まったら乗る人みんなホームに向かって大移動。<br /><br />列車はガラガラだった。リクライニングはしなかったけど揺れすぎることもなく静かで快適。一時間半くらいでブリストルに着いた。ここから更にバスで一時間半くらい。チケットはfirst busのアプリで1日乗車券を買っておいた。乗り放題で便利だ。<br /><br />グラストンベリーに着いたらまずはabbeyへ。£11した。<br />中は広々としていて気持ちが良く、日陰でゆっくりしたくなる雰囲気。目当てのアーサー王の墓はあっさりと立て看板があるだけだった。<br />その後トーへ。徒歩30分くらいで着いたけど汗だく。とても眺めが良かった。<br /><br />時間があったので帰りに少しwellsに寄り道。来る途中にバスから日曜市っぼいものが見えたので興味があったのだけど、ずでに解散ムードになっていて残念。<br />バスと列車を乗り継いで宿に帰った。<br /><br />ロンドン~ブリストル往復 42GBP 事前購入<br />ブリストル~グラストンベリー往復バス 7.5GBP<br />グラストンベリー修道院 11GBP<br />夕飯 3.5GBP<br />ロンドン地下鉄 5.2GBP<br /><br />7/17<br />宿の近くの地下鉄駅に行ったらシャッター降りてた。この駅はストの範囲外だったはず、と焦って変わりにバスに乗ろうとバス停で待ってたら電車動いてるし…なんで?駅単位でストしてるの?<br />と思ったらシャッター開いた。なんで??<br />まぁ、なんとか予定には間に合いそうなので良かった。<br /><br />リバプールストリート駅からは空港までスタンステッドエクスプレスのチケットを購入していたのだけど、朝は運休するらしく普通の電車に30分ほど乗ってからバスに乗り換えて40分。バスは席も柔らかくて快適だった。<br /><br />空港に着いたらオンラインチェックイン済なのでそのまま荷物検査を通って搭乗口に向かったものの、「出国審査は?あれ?」となってそのへんの係員に質問したら航空会社のカウンターに行ってビザチェックを受けろと言われた。というわけで、外に出してもらってチェックインカウンターへ。ビザチェックを受けて再度荷物検査を通った頃には空港到着から90分が過ぎていた。<br /><br />ラウンジで朝食を取ってから搭乗口へ。歩いて搭乗。一番安い値段は椅子の下に荷物を置けるだけでキャビン使用不可とあったので追加料金払ったけど乗ってみれば椅子の下は結構スペースあるし、追加料金払ってなさそうな人もキャビンに荷物入れてる。単純にキャビンに荷物を入れる優先権的なものだったのかも。。4000円くらいしたのに。<br /><br />地下鉄 2.6GBP<br />スタンステッドエクスプレス 16GBP<br />スタンテッド~レイキャビク PlayAirで23411円<br /><br />アイスランド編に続く

いざ!グラストンベリー

27いいね!

2022/07/15 - 2022/07/17

7位(同エリア60件中)

miro2

miro2さん

この旅行記のスケジュール

2022/07/14

  • エミレーツでドバイ経由

2022/07/15

2022/07/16

  • GWRとバスを乗り継いでグラストンベリーへ

この旅行記スケジュールを元に

早めの夏休みを貰ってヨーロッパ旅行に行ってきました。
ストライキあり、体調不良有と色々ありました。
COVID19に感染したら帰国不可って思うと楽しめなかったので、少々後悔しております。

ざっくり概要
7/14木 夜中の関空出発
7/15金 ドバイ経由でロンドンへ
7/16土 ロンドンから日帰りでグラストンベリーへ
7/17日 アイスランドへ移行
7/18月 アイスランド ゴールデンサークルツアー
7/19火 オーレスンへ移動(ストライキによりオスロに変更)
7/20水 ガイランゲルフィヨルド観光(ストライキにより中止)
7/21木 オスロへ移動(ストライキにより元からオスロ)
7/22金 ヨーテボリへ移動
7/23土 マルメへ移動
7/24日 コペンハーゲンでPCR検査
7/25月 コペンハーゲン空港出発
7/26火 関空到着

日記
7/15
眠れたようなそうでもないような感じで4時ころにドバイに到着。
乗り継ぎ時間が4時間位あったのでラウンジでゆったり。次のフライトの機内食がアプリでチェック出来て朝食が大したことないのがわかったので色々と食べた。

そしてロンドンへ。6時間かかって着いた。結構疲れた。
機内はマスク着用が必要だったのだけど、空港に着いても空港からの列車に乗ってもマスクしてる人が多いな。
と思ったけど、ロンドン市内に出たらマスク着用率は1割以下になっていた。機内でマスクしてた人がそのままずっとマスクしてただけ?

宿にチェックインしたら15時前だったのでちょっとベイカーストリートへ。
博物館には人が並んでいたけど、そこまで興味はなかったので物販コーナーだけ見て終わり。
ホテルの近所のスーパーで買い物して寝た。

空港からビクトリア駅 9GBP
地下鉄 8.6GBP
ATMで20£
スーパー 6GBP

宿:Hotel65に2泊 JPY16610

7/16
宿の朝食が7時半からだった。遅い。空腹。
食べたら急いでパディントン駅へ。急ぎすぎて30分前に着いてしまった。またホーム未定のままだし。
出発10分前になってホームが決まったら乗る人みんなホームに向かって大移動。

列車はガラガラだった。リクライニングはしなかったけど揺れすぎることもなく静かで快適。一時間半くらいでブリストルに着いた。ここから更にバスで一時間半くらい。チケットはfirst busのアプリで1日乗車券を買っておいた。乗り放題で便利だ。

グラストンベリーに着いたらまずはabbeyへ。£11した。
中は広々としていて気持ちが良く、日陰でゆっくりしたくなる雰囲気。目当てのアーサー王の墓はあっさりと立て看板があるだけだった。
その後トーへ。徒歩30分くらいで着いたけど汗だく。とても眺めが良かった。

時間があったので帰りに少しwellsに寄り道。来る途中にバスから日曜市っぼいものが見えたので興味があったのだけど、ずでに解散ムードになっていて残念。
バスと列車を乗り継いで宿に帰った。

ロンドン~ブリストル往復 42GBP 事前購入
ブリストル~グラストンベリー往復バス 7.5GBP
グラストンベリー修道院 11GBP
夕飯 3.5GBP
ロンドン地下鉄 5.2GBP

7/17
宿の近くの地下鉄駅に行ったらシャッター降りてた。この駅はストの範囲外だったはず、と焦って変わりにバスに乗ろうとバス停で待ってたら電車動いてるし…なんで?駅単位でストしてるの?
と思ったらシャッター開いた。なんで??
まぁ、なんとか予定には間に合いそうなので良かった。

リバプールストリート駅からは空港までスタンステッドエクスプレスのチケットを購入していたのだけど、朝は運休するらしく普通の電車に30分ほど乗ってからバスに乗り換えて40分。バスは席も柔らかくて快適だった。

空港に着いたらオンラインチェックイン済なのでそのまま荷物検査を通って搭乗口に向かったものの、「出国審査は?あれ?」となってそのへんの係員に質問したら航空会社のカウンターに行ってビザチェックを受けろと言われた。というわけで、外に出してもらってチェックインカウンターへ。ビザチェックを受けて再度荷物検査を通った頃には空港到着から90分が過ぎていた。

ラウンジで朝食を取ってから搭乗口へ。歩いて搭乗。一番安い値段は椅子の下に荷物を置けるだけでキャビン使用不可とあったので追加料金払ったけど乗ってみれば椅子の下は結構スペースあるし、追加料金払ってなさそうな人もキャビンに荷物入れてる。単純にキャビンに荷物を入れる優先権的なものだったのかも。。4000円くらいしたのに。

地下鉄 2.6GBP
スタンステッドエクスプレス 16GBP
スタンテッド~レイキャビク PlayAirで23411円

アイスランド編に続く

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配
27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 53円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP